X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント386KB

【いつかは】服を捨てよう 49着目【来ない】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 10:05:30.88ID:1tnrl+VY
着なくなったのに洋服がどうにも捨てられません。
捨てるとなると愛着がわくのです。

こうやって洋服への未練を断ち切った。
この一言で服を処分できたなど先人のお知恵をお借りしたいです。
また同じような悩みを持つ方語りましょう。
語ることで何かの区切りになるかもしれません。

・『もったいない』は捨てるときじゃなく買うときにこそ意識すべき言葉
・クローゼット=冷蔵庫。賞味期限切れのモノがないか点検しましょう


★捨てに関係ない雑談はほどほどにね★

服を語るのはこちらのスレに
【掃除板】服捨て後の服を語るスレ【派生】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1468071464/

※前スレ
【いつかは】服を捨てよう 48着目【来ない】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1473485459/
0905(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:37:31.81ID:tKaZSyCP
自分の服じゃないけど、産まれたばかりの子の出産祝いにもらった服の処遇に困ってる
サイズ90着られるまでおそらく1-2年は寝かさないといけない
寝かしておくほど良いブランドの服でもない
デザインもまぁ好きな方で今すぐ着られるなら着せたいけどしばらくタンスの場所とって保管しておきたいほど好みじゃない

ここに書き込むってことは背中を押してほしいんだと思うけど、今後も付き合いのある相手の手前処分してもいいものなのかずっとモヤモヤしてる
0908(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 09:25:21.74ID:kSx0VS0f
皆さんはセーター何枚持ってる?
今年着なかったのは捨てちゃって良いのよね…
0909(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 09:25:29.98ID:33ywUUeI
迷うなら少し寝かせとけば?
ぶっちゃけ捨てるのはいつだって出来るけど
お子さんの性格によっては気軽に買い物とか
暫く難しくなるかもで。

うちは子2人が
愚図る前に撤収する買い物スタイルだったから
お下がりとか頂き物が大活躍だったよ。
0910(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 09:28:35.28ID:kSx0VS0f
子供の服
ろくろく着ないで小さくなったのあるから
売ってこようかなぁ
0912(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 13:15:06.38ID:oOKpTx40
子供服は場合によっては半年ですぐ着られなくなるし
数あってもどんどん処分されていくから
1枚くらいなら箪笥の隅に入れておけば?


昨日、手持ちの服リストの中から「好き・絶対着る・取っておくことに迷いが無い服」
と、「その服を着るために必要な服」をチェックしたら、手持ち150着中50着くらいしかなかった。
でも現物を手にとって見ると捨てるのは躊躇しちゃうんだよね
まだ着られるし実際着てるのに・・・って。
どうしたらいいんだこれ
0923(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 01:19:14.70ID:H1VVoQZy
着心地の悪かったパジャマを捨てた
まだ着れると思って我慢して着てたけど、寝てる時に不快だと健康にも良くはないだろうと思い捨てた
家族がくれたパーカは捨てあぐねていたら、友人が引き取ってくれた。
フィリピンの貧しい人々に送るらしい
0932(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 11:43:23.19ID:ubVba2L5
近所限定で着ていた古いナイロン綿コート捨て。
袖口が擦れたりポケット周辺がほころびたりしたのを
直しながら着て来たけれどさすがに形の古さが
気になるようになってきたし、座り皺がとれなくなってきた。
ついでにこの冬までと思っていたウールのガウチョと
1シーズンで毛玉だらけになったビッグシルエットニット、
毛玉取りで毛玉取って着てたけど毛足が痩せてすーすー
風が通るようになってしまったオフタートルニットも捨て。
0934(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 14:57:53.04ID:GGGcfIBE
辛いです…服が好きだから(某プロ野球選手風)

捨て作業が7〜8割終わった状態だから今あるのは実際よく着るor気に入っている服ばかり
でもこの後者の「気に入っている服」の中で稼働しているのがやたら少ないことに気付いた

理由は汚すのが嫌、通勤だけで着るのはもったいない(職場は制服あり)、
ヒール靴じゃないと合わないんだけどヒール靴を通勤ごときで履きたくない、
帰ってきて脱いでからきちんとしまえないのがわかってる…等

腹くくって通勤でも小綺麗なカッコすればいいんだよ…でもあらゆる意味でものぐさなんだよなぁ
「小綺麗な服を着ていたい自分」と「ものぐさゆえに小綺麗な服を実生活に組み込めない自分」に
解離があることが問題なんだと、掃除しながらわかっただけでも進歩かな
0935(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 17:03:19.34ID:yhgcjP3C
毎日の通勤時に綺麗な服着たら良いじゃない
朝から気分が上がるよ
友人の勤め先は通勤時に派手な服装禁止(原色のスウェットとかもダメ)だから浪人生みたいな地味カジュアルな服しか買えないと嘆いていたよ
0937(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 18:48:41.85ID:u7wbutbM
原色はともかく、スウェットは通勤時に着てもいいのかな、と躊躇する。
職業がスポーツトレーナーとかなら、準制服みたいなものと思えるけど、
もっと一般的な制服のある仕事ではどうだろう。
0938(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 03:31:40.36ID:ApEBfmS9
>>934
私もものぐさだわw
通勤・仕事できれいな服あまり着たくないのもわかる
どっかで「汚すの嫌、仕事ごときに」って思ってるんだよね
気に入った服はある程度割り切ってオンオフの切り替え用!って思ってる
お気に入りの服は楽しい休日専用でいいじゃんか
仕事でミスったときこの服着てたな〜とか変な思い出できなくてイイ
0939(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 09:04:57.09ID:UkTvMgEw
>>938
>仕事でミスったときこの服着てたな〜とか変な思い出できなくてイイ

あるあるw
服と行動って記憶の中で結びつくことが多いのはなんでなんだぜ?

さて今日も仕分けすっかな…
0941(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 17:51:05.18ID:L3YswCXf
喉を冷やすから今迄タートルネックが
多かったのに、最近皮膚が過敏になったのか
顎に襟が触れるのが嫌になった。
折り返しても折り返してもずり上がってくるタートルネック、捨て!
0942(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 12:15:46.00ID:iM6d/Brq
着回しというのができないから、デニム風のスキニーとか使いやすいもの以外捨ててしまったw
冬服はワンピース7着、コート1着、スキニーパンツ2着、パジャマは3着くらい
まだ減らせるかも…下着や靴下も減らしたいなぁ
0945(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 20:30:35.40ID:6avItqMK
>>943
おめでとう!
呉服売れました?
うちにもあるけど、値が付かなくてもいいから捨てるよりは引き取ってもらいたい私と、少しでもお金にしたいから値が付かないなら私が死んでから処分してという母でもめてる。
0948(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 01:41:41.00ID:gOIOBjKP
>>945
売れた売れた!
羽織10着、帯12本、小紋や喪服が数着、留袖とあと小物がいくつか、
一切合算持って行ってもらったよ

ただ同然だったけど捨てるよりはるかにマシ
だいたい自分が欲しくないものを人様が金出して欲しがるか?って話
しかも呉服はうっかりするとすぐシミだのカビだので傷むんだから、
着ないならさっさと行く末を考えてやった方が呉服も喜ぶよ
0950(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 11:06:11.45ID:Qd5xKpoi
>>948
ありがとう。売れるもんなんだね、きっと良いものだったのでしょう。
うちのは管理も悪く茶箱に突っ込んであったし、虫やカビはなさそうだけど、お金のなかった祖母がいいもの持ってると思えない。

着物のハギレとかでパッチワークとか流行ってるし高いのよーって言うけど、それは手間賃だろうと。
0951(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 20:38:50.62ID:N+UV9rJ3
近所のリサイクルショップは着物は買い取りをやめちゃったよ
ちょっとイイものもあったようだけど(着付けをやる人の話)
売れないみたい

自分も帯をテーブルセンターにしたりしてる
0952(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 20:45:30.73ID:N+UV9rJ3
バッグを徐々に処分してる
一度には思い切れなかったけど、1個処分してしばらくすると
「あれ、これも使ってないよな」と気づく
ハードルが下がるのかな

去年買ったばかりのバッグも処分。
可愛いけど使いにくかった・・・
以前から使っている小さめシンプルバッグに戻った
0954(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 02:53:45.00ID:X1DnZtmH
丸帯はフットスロー
袋帯はテーブルランナー(垂らして風鎮付ける)
名古屋はお仏壇の折敷・干支飾りやお雛様の敷物・お抹茶用のランチョンマットに

切って中折りするだけです
0958(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 01:57:40.69ID:2lTVttSB
ニット2着捨て
0959(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 07:35:46.65ID:pQxiWnks
ニット一着捨て
カーディガン一着捨て
0962(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:45:46.57ID:pQxiWnks
なるほどね
捨てるときはビリビリに破いてから捨てるのが一番ですね
0965(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 13:38:46.03ID:RXCRBJng
>>950
着物の端切れって木目込み人形とかに使うから貴重よ〜。
そういう手芸教室をしている人を知っていたら
あげたら喜ぶだろうにね。
特に古い物。最近のはペラペラ。
0966(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 13:50:59.67ID:9cLqbRwN
季節や旅にもよると思うけどいつも旅先でTシャツ買ってそれを着る
次の旅にも着ていって、またそこで新しいTシャツを買って、前の旅のTシャツはそこで捨ててくる
一期一会だと思ってる
0969(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 15:32:06.47ID:f5UfuOd0
>>963
捨てるつもりの服をせっかくの旅行で着たくない、それは至極普通の感覚だよ

と思ったけど、もしかしたらアフリカとかジャングルとか秘境への旅行で汚れるのかも知れないから一概には言えないか
0977(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 08:07:55.19ID:rVZRVTnz
毛足が長くないとわかりやすく毛玉!
ではなくなんとなく新品ではない、程度の小さな毛玉(毛玉カッターにかかるかどうか微妙)ができるけど
アクリルニットは1年使い捨てなのかな?
0986(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 20:14:48.21ID:rac1/Idx
ウールとカシミヤは手入れが面倒なんだよなぁ
ファブリーズは使えないし
普段使いは割り切ってシャツと重ね着したコットンカシミヤにしてる
アクリル系の割には毛玉目立たないのでありがたい
guのアクリルセーターはワンシーズン持たずにボロボロになって捨てたから叩く気持ちはわかる
0987(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 21:10:24.76ID:PNMKlaWB
ウールのセーターなんて3900円くらいであるし、エマールで30秒くらい押し洗いして1分脱水かけて
太いハンガーにかけて干せばいいだけだよ
アクリルはあったかくないのが致命的にダメ
0989977@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 22:04:46.87ID:rVZRVTnz
みんなありがとう
やっぱりアクリルのあの感じは素材の運命なんだね
ユニクロなんかでカシミヤ安くなったし静電気持ちだからニットから見直してみる
0991(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 00:58:00.85ID:SOUZOHV+
5年以上穿いてまだ穿けると思ってた家用ショートパンツ2枚
今朝ふとみたらかなり古びてくたくたで色も褪せている事に気付いた。
寝間着にしようと思ってたけど、万一の時これで外に出るのはちょっと
と思ったので処分する。長い間お疲れ様。
0994(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 14:15:06.36ID:Wzp4dAlx
福袋に入ってたスポーツブランドの派手な靴下
部屋用にしてたけどちらりと見えたら恥ずかしいし毛玉も出来てきたし捨てる

同じような色ばかりでぱっとしないクローゼットが嫌になる
春は着る服がない
0995(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 14:20:29.17ID:ODqvdPII
>>994
春色ストールでも買ったらどうかな

明後日の会社内の試験がおわったら冬物と着なさそうな春物捨てまくりたい
0998(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 16:49:36.58ID:T9UM4gso
>>987
ウールで3900円でシンプルなデザインなら気になる。
もちろん今年はもう必要ないから買い足すなら来季になると思うけど。
どんなブランドがあるか教えてもらえませんか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況