X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント449KB

スレ立てるまでもない質問@掃除板 part18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 04:48:31.58ID:bqE7BEwb
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

★ただし、質問の際は以下のことに注意して下さい

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を → http://www.google.co.jp/
※ 同じような質問がないかスレ内をさっと読むか検索してみましょう
※ 状態を詳しく書いて下さい

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1430288022/
0002(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 04:50:38.87ID:bqE7BEwb
1.汚れている場所・素材
2.汚れの種類
3.汚してから経過した時間
4.すでに自分でやった対処があるか
5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)

♪掃除のやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてね。
0003(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 04:51:13.50ID:bqE7BEwb
【注意】ゴミの捨て方、分別方法は自治体によって異なりますので質問は受け付けていません。
お住まいの地区の自治体や環境事業所などにお問い合わせ下さい。
どうしても掲示板で聞きたいなら「まちBBS」の住んでる地区のスレッドで →
0004(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 04:54:14.34ID:bqE7BEwb
■過去ログ
part1 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149991699/
part2 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156481710/
part3 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171894164/
part4 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1181897954/
part5 :http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194674146/
part6 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1208519304/
part7 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
part8 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1240391065/
part9 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254709136/
part10:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267962995/
part11:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286500757/
part12:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307505270/
part13:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1331888681/
part14:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1352389914/
part15:http://ai.2ch.net/test/read.cgi/souji/1379033431/
part16:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1396533961/
part17:
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1430288022/
0005(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 23:12:31.24ID:GIYI9tKv
>>1
0006(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 23:58:12.28ID:At+FM6rn
>>1


前スレ998へのレスだけど
内容が見られて困る紙ゴミの処理はシュレッダーが定番
昔は庭で焼いたり穴掘って埋めたりしてたけど、現代では現実的じゃない

機密性の度合や置くスペースによってオススメのシュレッダーは異なる
大量に処分するならハサミタイプや手動タイプはオススメしない

大型家電量販店のシュレッダーコーナー行くとA4の紙が置いてあっていろいろ試せるよ
パワーやカットの細かさとか本体の大きさを見て自分で好きなの選ぶのが一番いいと思う
それか家電スレで相談
0007(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 01:39:27.12ID:kdpi7Gn8
前スレ>>998です

>>999
>>1
やはり、シュレッダー購入すべきなんですね
ありがとうございます

大きさは小さい方がいいですけど、あまりこだわりはないですかね
A4サイズの紙が余裕で処理できるぐらいの大きさがいいかもしれません
機密性はまちまちですかね…見られたら恥ずかしい!ってものもあれば、個人情報だとかもありますね

詳しくありがとうございます
家電スレ、お店のぞいてみます
0008(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 06:10:28.27ID:SWYaJm0N
>>7
シュレッダー探す基準は短辺5mm以下長辺5cm以下で、復元し辛いカット方法をうたってるやつがいいよ
うちは長辺斜めカットのやつを使ってる
あとはどれだけ容量があるか、捨てやすいか、CDやカード類が切れるかどうかだけどそれはお好みで
手動はおすすめしません
自治体によっては大量のシュレッダーごみを回収してくれないところがあるから気をつけて

ポスト即シュレッダーしたくて玄関に置きたいんだけど、うちの玄関にはコンセントが無い…
0009(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 10:10:07.42ID:3sK54lVN
横レス
>>8は「電動シュレッダー派(?)」としてとても的確なコメントで、
自分もほぼ同じ考えで10年以上電動でパワフルなシュレッダーを好んで使って来たんだけど、
ハンドシュレッダーに乗換えたら、これはこれで運用次第では使い易くて、
結局電動シュレッダーは手放したよ。

ハンドシュレッダーの利点は、うるさく無いこと、コンパクトなこと、メンテナンスが比較的し易いこと、シュレッダーゴミを捨てるのが比較的楽なこと。
0010(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 11:11:39.92ID:85G5vLvZ
手紙くらいならいいけど書類とか原稿なんかは電動のほうがいいよ
シュレッダーはさみ腱鞘炎になって、ハンドル型を借りたら筋肉痛になったので
頻度と一度に使う量でご検討下さい
0011(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 11:40:02.14ID:SWYaJm0N
>>9
横ですが電動シュレッダーの者です。ポスト即シュレッダー用なら量が少ないので手動もアリかなと思えてきました!
主にDM用なので少ないしコンセントいらないですしね…
ただ、量があると>>10さんの状態になるのがすごく分かるので(←私も経験済み)二台持ち、考えてみようと思います。
0012(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 14:58:41.70ID:0bZToJGB
買い替え検討してないけどこの流れは参考になるな〜
2台持ちしたくなりましたw
自分が購入する時に重視して良かったことは>>8さんの内容プラス見た目で、
紙ゴミ貯めちゃうズボラだから容量大きめがいい→でかいなら出したりしまったりしたくない、ということでデザインの良いものを選びました。
その分無駄に値段上がったけど出しっぱなしにしてもかわいいから気に入ってます。
0013(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 22:24:16.98ID:3sK54lVN
9です。
シュレッダーについて。長文です。

自分はここ15年ぐらいで手動→電動→電動大型化(3つぐらい買替)→ケシポン→電動手動併用→手動のみというような変遷。
用途は自営業で出るA4コピー用紙が約40枚/月、DM、通販受取荷物に貼りついてる伝票が主です。
自分も>>12さんの指摘のようにズボラでシュレッダーごみをなかなか捨てられない&一度にまとめてやっちゃいたいので、どんどん大型大容量のに買替えた結果、最終的にはフェローズのオフィス用のを使ってました。
ただ、大型大容量のシュレッダーって頭の機械部分がとても重くて胴が軽くアンバランスで、自分にとっては取り回しがしにくくて、溜めれば溜めるほどゴミ捨てが億劫になる悪循環で・・・
しかも電動の大型のものはパワーがあるせいか、細かい紙のホコリが沢山出てきて、シュレッダーごみを捨てるとこれがどうしても舞い上がるのも、
さらに億劫さに拍車をかけてしまって、机の下に押しやられてなかなか使わなくなってしまいました。
(そして、机に向かって座るときに足が窮屈になる)

これじゃいかんと自分の出す要シュレッダー書類を分析してみたところ、DMにしろ荷物の伝票にしろ本当にシュレッダーにかけたい部分(個人情報とか)って、
面積にしたらごく一部で、大半は無地か読まれても良い部分でした。
A4コピー用紙も個人情報や読まれたらまずい文言や数字の部分の割合ってそんなに多くありませんでした。
なので、コピー用紙もDM・伝票類もあらかじめ「ちゃんとシュレッダーした方が良い部分」を普通のはさみを使って大雑把に切り出すという下処理をしておいて、
2〜3日分たまったらハンドシュレッダーにかけるようにしています。

A4が入るプラケースを3つ用意して「DMや伝票をとりあえず入れるケース」「A4要シュレッダーの紙を入れるケース」「ハサミで下処理をしたものを入れるケース」にして、1日5分程度、下処理をするかハンドシュレッダーを回すかしてます。

文章に起こすと、とても面倒くさいw感じがしますが、実際の作業はとてもシンプルで、毎日の作業なので音楽とか聞きながら無理なくやってます。

万人の参考にはならないと思いますがw自分の方法を書いてみました。
一般のビジネス系書類はともかく、原稿みたいな文字がびっしりある紙類には向かないとは思いますが、下処理+ハンドシュレッダーは割とおススメです。
0014(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/21(月) 14:31:50.50ID:bpAxc0UZ
自分も13さんと同じような感じです。
以前は電動シュレッダー持ってましたが壊れて処分。今は見られたくない部分を切り取り&ためといて、週末にシュレッダーハサミで処理している。電動持ってるときにあらかた処分出来てるので郵便物程度なのでハサミでも問題ないです。
0020(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/22(火) 21:43:00.98ID:QMgy+lmn
>>17
うちも無印の豚毛使ってる
ブラシ掃除用のブラシ用意して、風呂入った時にシャンプーちょこっと入れた洗面器に両方つけておいて、洗面器の中でガシャガシャ擦り合わせると結構綺麗になるよ
あとは適当に干してる
0023(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 10:29:31.77ID:Wb4vT715
一年前に引っ越した者です。
お風呂の蓋も買い換えなきゃと思って前のは処分したのですが、二人暮らしでお風呂の時間を合わせることができる+ガス屋さんの助言(追い炊きはお金かかるよ)から、すぐに入るなら蓋はいらないとなりました。

お風呂場はすっきりしていいのですが、防水タブレットをお風呂場に持ち込んで置いておいたり、髪拭くタオルを置くスペースが無くなりました。
対重量は数キロでいいのですが、なにか幅30cmくらいで使わないときは立てかけて置けて掃除の楽な板って無いでしょうか。
安いベニヤは角が出るしスチロール板は軽すぎるから不安…。
イメージは小さい頃見たことがある3枚セットの風呂蓋を一枚だけ使う感じです。

少し掃除と離れてしまいますが、よろしくお願い致します。
0025(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 11:50:21.87ID:6LD82Qqv
>>23
以前はハンズで買った「Candela カンデラ」 スウェーデン産 バストレーを使ってました
3枚セットの風呂蓋の上に別パーツのブックスタンド部分を置いた感じ
全部プラスチックなのでお手入れ簡単で気に入ってました
(引っ越しで3枚セットの風呂蓋になりw不要になって処分
お風呂のふたはセーター干したり便利ですよw)
0026(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 12:42:05.80ID:Wb4vT715
>>24
>>25
ありがとうございます!まさか専用商品があるとは…!
検索してみました、ポールの感覚が広いものはタブレット落ちるのでその辺も併せて探そうと思います。
カンデラは今のところ見つからないのですが、伺う限りでは私の理想にかなり近いのでハンズ行って探してきます。
ありがとうございました!


そして横なのですが
>>20
ANNA SUIの豚毛?ブラシ×100均ブラシで試してみました。
豚毛ブラシが髪とホコリでボロボロだったんですが、もう気持ちいいくらいポロッと剥がせました。ありがとうございました。
コタツの端にでも放り込んでおきます。
0027(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 09:22:10.88ID:UjYQhe2a
先日、寝室で麦茶をたくさんこぼしてしまいました。
幸い布団は被害が軽く、布団乾燥機と除湿機で寝具の乾燥はできたのですが、
一番下に敷いていたニトリの毛足のあるラグがびしょびしょに。
洗濯機には入らないので、お風呂で踏み洗いしようと思うのですが、干す場所がありません。
浴室乾燥機が付いていてポールが一本ありますが、ラグは水分吸ったら重くなると思うので、重さ的に無理そう。
窓辺にホスクリン?物干し竿を通すアームが出ていて、2本竿を通していますが、これも重さ的に心配。
クリーニングに出すことも考えましたが、3週間くらいかかるとのこと。
フローリングに布団直敷きで、赤ちゃんは下からの冷気で寒いと思うので、早く下にラグを戻してあげたい。
向かいにコインランドリーありますが、洗えても乾燥機ダメみたいだから結局干す場所が必要。
何かいい案ないでしょうか?
ちなみに、3畳くらいの正方形のラグで、ホットカーペットカバーにもなる中綿が薄っすら入ったものです。
0028(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 09:45:17.33ID:7NbeEXzf
>>27
以前テレビで見たときは
浴槽で踏み洗い→シャワーですすいで→同じく踏んで水を絞る
→浴槽のフチに掛けて水を切る→外に干す でした

浴室乾燥機があるならポールをつけるところが二か所以上ありませんか?
うちでは付属以外に突っ張りポールを買って使っています
重くて無理なら、イスやお風呂のフタなどで工夫すると思います
0029(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 10:36:37.21ID:iSkPouon
ベランダに干せないのかな。豪雪地帯なら無理だけど。
化繊なら脱水が出来ればかなり軽くなると思うし、
外の方が乾燥してるから乾きやすいんじゃない。
0030(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 10:42:19.51ID:7NbeEXzf
追加でっていうか蛇足…?

中綿のものは偏りが出ないように注意してね(使用前→使用後で別物になった経験アリw)

赤ちゃんがいるなら、なるべく簡単に丸洗いできるものに(徐々にでも)
替えていったほうがいいですよ
敷布団の下に毛布や夏掛けを敷くと暖かいです
003127@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 11:22:48.26ID:UjYQhe2a
皆さんレスありがとうございます!
>>28
うちは、浴室内には一箇所しかポール掛けるところがありません。
突っ張りポール追加も考えたけど、それでも重さが心配なので、風呂蓋工夫してみようと思います!

>>29
うちは賃貸の平屋一軒家で、ベランダがないんです…
それに、洗濯機にはどうやっても入らないので、脱水は無理そうです。
確かに、今時期は外が乾燥していて乾かすのに良さそうなんですが…
ちなみに豪雪地帯まではいきませんが雪国で、もう朝は氷点下です。
1日で乾かないと、外だとそろそろ凍るかもしれません。
>>28さんの仰るように、風呂蓋を工夫したりして浴室でやってみて、ダメそうなら外で干す方法をもっと探ってみます。

>>30
確かに、洗った時によく中綿をほぐして均して乾かさないと、後々別のものになってしまいかねませんね。
きをつけます!
本当、丸洗いできるものの方がいいですね…
出産前に使っていたものを、ケチって使い回しているのですが、ズリバイも激しい今日この頃。
買い替えも検討しなくちゃです。
布団の下に毛布や夏掛け!
いいこと聞きました。
早速やってみます。
みなさん本当にありがとうございました。
0032(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 11:43:09.88ID:+pYgIx2F
>>27
三畳くらいならコインランドリー入りそうな気がするけど、潰しても無理そう?
洗いから乾燥までするでっかいやつない?
うちは2メートル×2.5メートルふわもこタイプをコインランドリーで回せてるけど、三畳正方形だと難しいのかな…
0034(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 12:48:51.63ID:6r7FgyJ5
遅かったか…
以前、ラグを風呂場で洗って後悔した人のブログを読んだよ
水を含むと相当重くなるし、三日三晩ベランダで干しても乾かないとかなんとか
この季節に外干ししたら年越しても乾いてなさそう…
0038(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 21:00:49.12ID:s+qpI8aO
ていうか麦茶こぼしただけでなんでラグ丸洗いする必要あるの?
吸水タオルとかで表裏両方はさんで吸い取ってからドライヤーで乾かせばいいだけじゃないの?
0041(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 08:47:16.07ID:2AvfcsOj
紙や不織布で
使い捨ての台ふきやふきんやぞうきんとして使えて
質が良いか値段が安いかのどちらかで
おすすめなものといったら
どんなのものがあるかを教えてください

あとうちは新聞とってないんですが
玄関のたたきを拭いたり窓を拭いたり
梱包の衝撃吸収材にしたり
大根をくるんだり
ちぎって水で濡らして掃いたり
と新聞紙のかわりになる紙も教えてください
0042(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 09:06:12.50ID:PzFXjFui
>>40
麦茶でもうっすら色と匂いつくよ
自分も吸水だけじゃ嫌だな。まあ洗う前に濡れタオルで何とかするけど

>>41
不織布のよくスーパーのサッカー台やフードコートにあるやつ使ってるけど使い捨てにするにはもったいないんだよね
抵抗なければ昔のトイレ用の四角い紙あたり良さそう。なかなか売ってないけど。
0045(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 10:44:20.31ID:EdD9jk9c
ウエットなら掃除シートとか、ウエットシート
細かく分かれてるけどそんなに違いがない。

ドライ系だとロールタイプのペーパータオルとか
施設の洗面所にある手拭用のとか。
後者は
サイズは小さいけど、電話帳とか、漫画雑誌
0046(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 12:05:34.64ID:0DckQ/cs
>>41
1回使って捨てるならキッチンペーパー、紙ウエス
1週間とか1ヶ月とか使うなら不織布ふきんとかスポンジワイプ的なやつかな
繰り返し洗って使えるやつは、ふきん→台拭き→雑巾って格下げして使って捨てれば低コストで済む

新聞紙の代わりについては
新聞紙のように吸水性が高く大判の紙を調達しようとすると高くつくから、新聞を買う方がローコストかなと思う
大きさ不問で吸水性が必要なら他の人が言ってるような物
大きめの紙が必要なら紙袋とかホッチキス留めのフリーペーパーを解体して使う

ちなみに新聞は空港や機内、ホテルとかで貰える時に貰って帰るようにしておくといいよ
(旅先でのお土産の緩衝材としても使える)
0048(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 14:00:32.85ID:qbRavtcV
>>47
何がこびりついているのかわかりませんが、
ベランダの汚れはだいたい泥なのでほうきで掃き掃除→気になるなら仕上げに水で流して下さい
鳥のフンなどの場合は湿らせると良く落ちるので雨の日がオススメです
ガラスだけはガラス用洗剤とスクイージーを使ったほうがキレイになります
0051(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 16:39:54.33ID:Pes2Xdmb
コンビニやスーパーにある求人誌
役所や公民館にある公報誌

冊子系は新聞と比べてしまうと劣るが
機関紙等でわら半紙、新聞系が必ずあるはず
0052(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 16:53:10.57ID:z6RMSxz7
白いキャンパス地に1mm位の赤茶?やベージュのつぶつぶが大量についてた…。丸だったり、縦長だったり。おとといまで真っ白だったんですが、これ何かの虫の糞?かび?
今ピンセットで地道につまんでるが果てしない
0053(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 17:22:30.20ID:GT3qVgdU
>>48-49
ありがとうございます。何なのかよく分からない黒いこびりつきですorz
明日もう一度デッキブラシや小さいヘラでチャレンジしてみます。
スクイージー、実は持ってないんです。窓拭きで検索すると必ずといっていいほどヒットするので購入します
0054(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 18:20:29.72ID:DNmvQuhy
>>52
掃除機じゃダメな感じなのかしら

>>53
スクイージー
硬い金属なんかのとゴムやプラスチック製なんかがあるので注意
いわゆる「油煙」が雨なんかで固まったものかなぁ
洗剤を薄めたものと(お風呂場用などの硬めの)ブラシで取れると思うけど…どうかな
005552@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 20:24:09.45ID:WoDraV+O
>>54
繊維の中の方だったり絡みついた毛玉のようだったりで、ダメでした。どうやら虫の跡っぽいです。
何時間やってもきりがないわけだ。
0057(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/28(月) 10:42:27.29ID:ioNWB0sU
>>56
記録はしてないけど、なんとなく頭の中に記憶されてたり、習慣になってたり、スマホのリマインダーである程度管理してるよ。

月曜日は月に一度だけ掃除すればいい場所を任意でやる(窓とか高い場所とかフィルターとか)
火曜日はキッチン
水曜日は水まわり
木曜日はフローリング雑巾がけ
金曜日は金物(ドアノブとか鏡とか蛇口磨いたり)
土曜日はベランダ

みたいな感じでざっくり決めてて、サボった時は翌日やったり翌週頑張ったり。逆に勢い余ってフライングする事もある。
ルールをガチガチに決めてその通りにやろうとするとしんどいから、今日は月曜だから窓でも拭いてみるかな〜くらいの軽いノリ。
月曜日だから○○をやらなくてはいけない、っていうよりは、月曜日は○○の事を思い出す日、って感じかな。

月毎、3ヶ月毎、半年毎に必ずやらなきゃいけないような事(換気扇掃除とかフィルター交換とか)はスマホのリマインダーで管理してもらってる。

やった事を記録するより、次回はいつやるかを決めた方がいいと思うよ。


と、ここまで書いたけど、
掃除全般じゃなくて「片付け」の話?
0058(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/28(月) 10:54:39.37ID:OgJNjQ4b
>>57
ご丁寧に速レスありがとうございます。何となく片付けと書きましたが掃除全般の事でした…。
成果を「見える」ようにする事が効果ありと聞いたけれど、この板でも該当スレが無さそうだったので
>>57さんを見習ってまずはある程度の型を作るのがいいのかもしれませんね。成果云々よりも無計画に掃除をしようと考えていたのが失敗の一因かもしれませんorz
0059(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/28(月) 12:07:04.11ID:ioNWB0sU
>>58
綺麗な状態こそが「成果」だからね
わざわざ文字にしなくていいんじゃないかな
面倒くさいしw

たいへんよくできました◎よくできました○みたいなスタンプをカレンダーに押していくのはどうだろう
1ヶ月毎日スタンプ押せたら嬉しいし、来月もがんばろーって思えるかもよ
0060(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 14:12:17.50ID:MeAR+vi3
ここで良いのか分かりませんが質問させて下さい。

最近、携帯ゲーム機(3DS)から発せられる臭いに困っています。
私は手汗多汗症でゲーム中にも良く汗をかくのですが、恐らくそれが原因でぷ〜んと漂うような生物臭?がします。
一応、魚や灯油の臭いを取る取るウェットシートを使って臭いをごまかしたりしてみたのですが、なにぶん精密機器なものでこのやり方で良いのか不安です。
何か良い方法をご存知であればご教授願います。
0061(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 14:39:07.80ID:OmkRSwLp
>>60
除菌シートでこまめに拭く、特にボタン周り
ボタン周りは除菌シート越しに爪楊枝で優しく汚れを掻き取る
壊さない程度にね
多分臭いの発生源はボタン周りのカスだと思う
0062(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 15:01:00.02ID:2JpxsEkD
>>60
電源を落とした状態で隙間のゴミをできるだけとってよく乾かす
アルコールや水ならいいけど、それ以外のものが入っていると通電してショートする事もあるから気をつけて
ボタン周りの溝に入っちゃってると蓋を開けて(保証外)掃除するしかないかも?
0063(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 18:18:56.99ID:0ZDtmBSu
>>61
ありがとうございます!
確かにボタン周りにカスがついています。
除菌シートと爪楊枝でがんばってみます。
>>62
ありがとうございます!
ショートは怖いですね…
自分はあまり手先が器用ではないので、分解せずにできるところだけやろうと思います。
0064(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 22:07:54.80ID:+pmrIVgV
>>56
一時期だけど、捨てた物書いていく日記をつけていた
本なら何冊とか、細かくではなくまとめて
百均で買ったものが多いな、とか無駄遣いの傾向までわかったw
物が減って掃除がしやすくなった。
0068(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 12:30:43.31ID:ppULxdeF
1.浴室の鏡の白いうろこ状の水垢?を落とす方法
2.1をとったとして再発を予防する良い方法。なにか塗るものとか

が知りたい
0070(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 13:57:48.38ID:TaAGnBlL
水垢はカルシウムじゃ無い場合も有るみたい。
家の風呂場の鏡は、炭酸ナトリウムの水溶液を吹きかけて磨いて
から綺麗に濯ぐと表面が綺麗に濡れて曇ったり水滴を作らなくなる。
0071(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 13:59:19.57ID:aHrJVSmn
>>68
>>69さんとほぼ同じだけど食用酢でもいけるよ
キッチンペーパー+乾かないようラップがおすすめ
半日くらいは置いた方がいい
再発予防は雑巾もいいけど安いスクイジーもいいよ、洗わなくていいから楽
0072(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 17:27:36.77ID:/Vf+TxDz
シャワー派で入居後1年5ヶ月の間、洗い場はきちんと掃除していましたが
時々マジックリンをかけて流す位で浴槽内の掃除を怠っていました。

目視出来る汚れは黒カビで、ぬめりもありそうです。
とりあえずカビキラーはしてその後にマジックリンでこすり洗いもするつもりですが、
これだけで除菌などは出来ますでしょうか?
久しぶりに湯船に浸かりたいのでアドバイス宜しくお願いします。
0075(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 20:28:18.91ID:dy7IM7pe
>>72
材質がわからないけど一般的な浴槽は染み込まないので
浴槽についている垢をしっかりと落としてから塩素系漂白剤やカビキラーで大丈夫だと思う
心配ならオスバンやエタノール系だけど浴槽を痛めやすいので端っこで試してください
0076(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 21:28:55.71ID:ppULxdeF
68です>>69,71さんありがとう
お酢パックを2時間位やってみたけど、ものの見事に、1ミリも変化がなく、かなりびっくり&落胆しました
70さんの言うように、酸じゃなくてアルカリで落ちる汚れってことなのかな?
マジックリンじゃだめ?でも浴室でマジックリンなんて使って大丈夫なのかな。何かのコーティングが剥げないか心配
0077(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 21:54:10.72ID:dy7IM7pe
>>76
水垢に酸性は薄くなるんじゃなくてぽろりと剥がれ落ちるように取れますよ
何回もやっていると突然取れだします
曇り止めコーティングにはつかえませんが、ガラス面ならうろことりスポンジで削り落とせます
0078(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 22:18:39.47ID:FGxW1oBn
>>41
まだ回答いいのかな?
前者の「質の良い」ものなら
スコッティのサッとサッとペーパーふきん200枚入りがおすすめ
キッチンペーパーより丈夫でティシュよりも厚く
水周りやテーブル回りの掃除、食器のちょい拭きに使い勝手が良いです
値段は180円くらい
0079(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 22:36:37.84ID:TaAGnBlL
>>76
マジックリンでも十分に水で流せば問題ないと思う。
臭いが嫌なら炭酸ナトリウムだろうけど、ナイロンたわしに浸ませて擦ると
訳なく落ちたりする。浴室の鏡程度なら数十秒で磨き終わる。で、曇らなくなる。
0080(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 02:19:51.92ID:Y9mrGi9N
ここでいいのかわからないのですが質問です
ウォッシュレットの水勢が弱く調べたところ
フィルター掃除しろと書いてあったので外してみると砂利がいっぱいでした
洗ったはいいものの戻すときにもジャリジャリしててあまり意味ないんじゃないかと思います
実際勢い変わってなかったですし
根本から綺麗にしたいんですがトイレ周りの水道管の構造なんかがわかる人かサイト知りたいです
0081(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 18:02:24.86ID:zPf7/0qZ
>>75
ありがとうございます。
参考にさせて頂き洗って来ました。何度か洗っては流して、を繰り返して
入れる位には綺麗になりました!

反省して、これからはシャワーのみでも週に1度は洗いたいと思います。
0082(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 23:48:54.38ID:a1idViS1
パソコンデスクがありません
テーブルの上に置いてますが他に方法ありませんか
なんかテーブルの上にあるとスッキリしないです
一人暮らし1LDKです
0083(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 23:54:33.98ID:kezXZsXr
>>82
ノートPCなら縦置き収納は?
うちは本棚に入れてる
アダプタは必要な長さを残して留めて、マウスも全部A4が入るファイルボックスみたいなやつに一式入れてそのまま本棚に入れてるよ
0084(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 00:50:45.54ID:JdQXDXlu
>>83
ありがとうございます
自分はノートパソコンです
縦置きというのはパソコンを立てるということですか?
その発想はありませんでした
勉強になります
ただ本棚もないのでちょっと考えなきゃですが…
0085(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 01:27:03.59ID:dneTF504
こんばんは
はたきを寝室にかけるときは布団はへやからどけてないとだめですよね?
はたきかけてどのくらいしてから掃除機をかけていいかとか部屋の窓はあけてていいのかも知りたいです
0086(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 02:18:52.09ID:1Hqj5LOI
>>84
ちょっとしたスキマがあれば立てられるよ
本棚の前は壁とソファの隙間に入れてた
立てる時は、USBスロットに何か差してる時は下にしないよう注意すれば問題ないよ
0087(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 02:34:06.93ID:b3ZBRTlG
>>84
ブックエンドのLじゃなくてT型のやつで2つ向き合わせて重ねると意外と倒れにくいよ
デスクトップ型と併用しているから本体の横に本のように差し込んで保管してる
ケーブルとキーボードは無線を使用中
0088(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 09:54:39.84ID:em77H1Ot
>>85
そういうのが気になる人ははたきをかけなくていいと思います
(うちにははたきがありませんw)
ホコリは掃除機やクイックルワイパーハンディなどで…

はたき掛けをするなら、窓を開けて
布団を敷いているなら、押入れに仕舞って戸を閉めて
ベッドなら洗濯前のシーツを掛けて、終わってからお洗濯するとか
どれくらいたてば埃が下に落ちるか…答えは無いと思います
(PM2.5が遠路はるばる大陸からやってくるように…)
0090(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 15:38:01.59ID:xpEwHhei
たばこ板にはそれらしいスレが無かったので質問させて下さい

1.汚れている素材 アルミ製タバコの火消し具
2.汚れの種類   主にタール、後はニコチンと思われる
3.汚してから経過した時間 使用開始は2年前
4.すでに自分でやった対処 熱湯にマジックリン混ぜて漬けた後、割り箸で穴の中を刮ぐ
5.製品画像 http://i.imgur.com/jrStvJt.jpg
6.現在の状態画像 http://i.imgur.com/5HSfzfi.jpg

目詰まりしてタバコがすぽっと出し入れ出来なくなったので
一応4.をやってみましたがダメでした
買い替えようと思ってダイソー行ったら
もう7つ穴の商品は取り扱って無いそうで
何とか掃除して再利用したいです。
0091(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 18:01:10.27ID:b3ZBRTlG
>>90
傷がついていいのなら100均などので売ってるメラミンスポンジでこする
穴に詰め込んで千切れても気にせずぐるぐる回す
ものすごい勢いで磨り減っていくけれど灰皿についている穴は綺麗に
素材はプラ、瀬戸物、ガラスで掃除成功
0094(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 19:44:29.28ID:em77H1Ot
>>90
自分の肺が赤ちゃんのとき>>5
そして現在がry

マジックリンでもメラミンスポンジでもきれいにはできませんよ
来客用にどうしても必要…じゃなければ禁煙しましょう
0095(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 21:02:31.23ID:Q084QNlr
>>90
ごめんね掃除方法じゃないけど、何で七つ穴が必要なのかな?
常に7人いるの?
もし一人なら一つ穴か三つ穴の普通のを使い捨ての方がいいと思うな、見た目も
もしあなたがチェーンスモーカーでも、三つ穴あれば火は消えるだろうし
で、百均の小さい金属製ゴミ箱蓋付きにポイポイ捨ててけばきれいに見えると思う
0098(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 11:21:21.48ID:ClYhJGOe
まだ汚れていないのですが、質問です。
セリアの水杉バスケットをキッチンとリビングで使う予定です。

ウェーブだと繊維がひっかかりそうだし、ホコリはどう落としていますか?
加湿も兼ねて部屋干しを毎日していて、一日で目に見えてホコリが棚に積もります。

キッチンでは、油汚れを落とす為に洗っても大丈夫でしょうか?
籐籠を作る時に水に浸した記憶があり、水洗いは型崩れしてしまいますかね。

よろしくお願いします。
0100(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 13:29:28.37ID:ClYhJGOe
>>99
ありがとうございます。

キッチンはシャチハタ二本と回収に出す乾電池、リビングは外出時にポケットに入れる鍵と目薬、ガムです。

外側にホコリがついちゃいそうなんですよね。
でも、中敷は手入れが楽そうで、いいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況