X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント449KB
スレ立てるまでもない質問@掃除板 part18 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 04:48:31.58ID:bqE7BEwb
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

★ただし、質問の際は以下のことに注意して下さい

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を → http://www.google.co.jp/
※ 同じような質問がないかスレ内をさっと読むか検索してみましょう
※ 状態を詳しく書いて下さい

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1430288022/
0002(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 04:50:38.87ID:bqE7BEwb
1.汚れている場所・素材
2.汚れの種類
3.汚してから経過した時間
4.すでに自分でやった対処があるか
5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)

♪掃除のやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてね。
0003(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 04:51:13.50ID:bqE7BEwb
【注意】ゴミの捨て方、分別方法は自治体によって異なりますので質問は受け付けていません。
お住まいの地区の自治体や環境事業所などにお問い合わせ下さい。
どうしても掲示板で聞きたいなら「まちBBS」の住んでる地区のスレッドで →
0004(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 04:54:14.34ID:bqE7BEwb
■過去ログ
part1 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149991699/
part2 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156481710/
part3 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171894164/
part4 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1181897954/
part5 :http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194674146/
part6 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1208519304/
part7 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
part8 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1240391065/
part9 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254709136/
part10:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267962995/
part11:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286500757/
part12:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307505270/
part13:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1331888681/
part14:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1352389914/
part15:http://ai.2ch.net/test/read.cgi/souji/1379033431/
part16:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1396533961/
part17:
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1430288022/
0005(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 23:12:31.24ID:GIYI9tKv
>>1
0006(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/19(土) 23:58:12.28ID:At+FM6rn
>>1


前スレ998へのレスだけど
内容が見られて困る紙ゴミの処理はシュレッダーが定番
昔は庭で焼いたり穴掘って埋めたりしてたけど、現代では現実的じゃない

機密性の度合や置くスペースによってオススメのシュレッダーは異なる
大量に処分するならハサミタイプや手動タイプはオススメしない

大型家電量販店のシュレッダーコーナー行くとA4の紙が置いてあっていろいろ試せるよ
パワーやカットの細かさとか本体の大きさを見て自分で好きなの選ぶのが一番いいと思う
それか家電スレで相談
0007(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 01:39:27.12ID:kdpi7Gn8
前スレ>>998です

>>999
>>1
やはり、シュレッダー購入すべきなんですね
ありがとうございます

大きさは小さい方がいいですけど、あまりこだわりはないですかね
A4サイズの紙が余裕で処理できるぐらいの大きさがいいかもしれません
機密性はまちまちですかね…見られたら恥ずかしい!ってものもあれば、個人情報だとかもありますね

詳しくありがとうございます
家電スレ、お店のぞいてみます
0008(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 06:10:28.27ID:SWYaJm0N
>>7
シュレッダー探す基準は短辺5mm以下長辺5cm以下で、復元し辛いカット方法をうたってるやつがいいよ
うちは長辺斜めカットのやつを使ってる
あとはどれだけ容量があるか、捨てやすいか、CDやカード類が切れるかどうかだけどそれはお好みで
手動はおすすめしません
自治体によっては大量のシュレッダーごみを回収してくれないところがあるから気をつけて

ポスト即シュレッダーしたくて玄関に置きたいんだけど、うちの玄関にはコンセントが無い…
0009(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 10:10:07.42ID:3sK54lVN
横レス
>>8は「電動シュレッダー派(?)」としてとても的確なコメントで、
自分もほぼ同じ考えで10年以上電動でパワフルなシュレッダーを好んで使って来たんだけど、
ハンドシュレッダーに乗換えたら、これはこれで運用次第では使い易くて、
結局電動シュレッダーは手放したよ。

ハンドシュレッダーの利点は、うるさく無いこと、コンパクトなこと、メンテナンスが比較的し易いこと、シュレッダーゴミを捨てるのが比較的楽なこと。
0010(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 11:11:39.92ID:85G5vLvZ
手紙くらいならいいけど書類とか原稿なんかは電動のほうがいいよ
シュレッダーはさみ腱鞘炎になって、ハンドル型を借りたら筋肉痛になったので
頻度と一度に使う量でご検討下さい
0011(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 11:40:02.14ID:SWYaJm0N
>>9
横ですが電動シュレッダーの者です。ポスト即シュレッダー用なら量が少ないので手動もアリかなと思えてきました!
主にDM用なので少ないしコンセントいらないですしね…
ただ、量があると>>10さんの状態になるのがすごく分かるので(←私も経験済み)二台持ち、考えてみようと思います。
0012(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 14:58:41.70ID:0bZToJGB
買い替え検討してないけどこの流れは参考になるな〜
2台持ちしたくなりましたw
自分が購入する時に重視して良かったことは>>8さんの内容プラス見た目で、
紙ゴミ貯めちゃうズボラだから容量大きめがいい→でかいなら出したりしまったりしたくない、ということでデザインの良いものを選びました。
その分無駄に値段上がったけど出しっぱなしにしてもかわいいから気に入ってます。
0013(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/20(日) 22:24:16.98ID:3sK54lVN
9です。
シュレッダーについて。長文です。

自分はここ15年ぐらいで手動→電動→電動大型化(3つぐらい買替)→ケシポン→電動手動併用→手動のみというような変遷。
用途は自営業で出るA4コピー用紙が約40枚/月、DM、通販受取荷物に貼りついてる伝票が主です。
自分も>>12さんの指摘のようにズボラでシュレッダーごみをなかなか捨てられない&一度にまとめてやっちゃいたいので、どんどん大型大容量のに買替えた結果、最終的にはフェローズのオフィス用のを使ってました。
ただ、大型大容量のシュレッダーって頭の機械部分がとても重くて胴が軽くアンバランスで、自分にとっては取り回しがしにくくて、溜めれば溜めるほどゴミ捨てが億劫になる悪循環で・・・
しかも電動の大型のものはパワーがあるせいか、細かい紙のホコリが沢山出てきて、シュレッダーごみを捨てるとこれがどうしても舞い上がるのも、
さらに億劫さに拍車をかけてしまって、机の下に押しやられてなかなか使わなくなってしまいました。
(そして、机に向かって座るときに足が窮屈になる)

これじゃいかんと自分の出す要シュレッダー書類を分析してみたところ、DMにしろ荷物の伝票にしろ本当にシュレッダーにかけたい部分(個人情報とか)って、
面積にしたらごく一部で、大半は無地か読まれても良い部分でした。
A4コピー用紙も個人情報や読まれたらまずい文言や数字の部分の割合ってそんなに多くありませんでした。
なので、コピー用紙もDM・伝票類もあらかじめ「ちゃんとシュレッダーした方が良い部分」を普通のはさみを使って大雑把に切り出すという下処理をしておいて、
2〜3日分たまったらハンドシュレッダーにかけるようにしています。

A4が入るプラケースを3つ用意して「DMや伝票をとりあえず入れるケース」「A4要シュレッダーの紙を入れるケース」「ハサミで下処理をしたものを入れるケース」にして、1日5分程度、下処理をするかハンドシュレッダーを回すかしてます。

文章に起こすと、とても面倒くさいw感じがしますが、実際の作業はとてもシンプルで、毎日の作業なので音楽とか聞きながら無理なくやってます。

万人の参考にはならないと思いますがw自分の方法を書いてみました。
一般のビジネス系書類はともかく、原稿みたいな文字がびっしりある紙類には向かないとは思いますが、下処理+ハンドシュレッダーは割とおススメです。
0014(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/21(月) 14:31:50.50ID:bpAxc0UZ
自分も13さんと同じような感じです。
以前は電動シュレッダー持ってましたが壊れて処分。今は見られたくない部分を切り取り&ためといて、週末にシュレッダーハサミで処理している。電動持ってるときにあらかた処分出来てるので郵便物程度なのでハサミでも問題ないです。
0020(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/22(火) 21:43:00.98ID:QMgy+lmn
>>17
うちも無印の豚毛使ってる
ブラシ掃除用のブラシ用意して、風呂入った時にシャンプーちょこっと入れた洗面器に両方つけておいて、洗面器の中でガシャガシャ擦り合わせると結構綺麗になるよ
あとは適当に干してる
0023(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 10:29:31.77ID:Wb4vT715
一年前に引っ越した者です。
お風呂の蓋も買い換えなきゃと思って前のは処分したのですが、二人暮らしでお風呂の時間を合わせることができる+ガス屋さんの助言(追い炊きはお金かかるよ)から、すぐに入るなら蓋はいらないとなりました。

お風呂場はすっきりしていいのですが、防水タブレットをお風呂場に持ち込んで置いておいたり、髪拭くタオルを置くスペースが無くなりました。
対重量は数キロでいいのですが、なにか幅30cmくらいで使わないときは立てかけて置けて掃除の楽な板って無いでしょうか。
安いベニヤは角が出るしスチロール板は軽すぎるから不安…。
イメージは小さい頃見たことがある3枚セットの風呂蓋を一枚だけ使う感じです。

少し掃除と離れてしまいますが、よろしくお願い致します。
0025(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 11:50:21.87ID:6LD82Qqv
>>23
以前はハンズで買った「Candela カンデラ」 スウェーデン産 バストレーを使ってました
3枚セットの風呂蓋の上に別パーツのブックスタンド部分を置いた感じ
全部プラスチックなのでお手入れ簡単で気に入ってました
(引っ越しで3枚セットの風呂蓋になりw不要になって処分
お風呂のふたはセーター干したり便利ですよw)
0026(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 12:42:05.80ID:Wb4vT715
>>24
>>25
ありがとうございます!まさか専用商品があるとは…!
検索してみました、ポールの感覚が広いものはタブレット落ちるのでその辺も併せて探そうと思います。
カンデラは今のところ見つからないのですが、伺う限りでは私の理想にかなり近いのでハンズ行って探してきます。
ありがとうございました!


そして横なのですが
>>20
ANNA SUIの豚毛?ブラシ×100均ブラシで試してみました。
豚毛ブラシが髪とホコリでボロボロだったんですが、もう気持ちいいくらいポロッと剥がせました。ありがとうございました。
コタツの端にでも放り込んでおきます。
0027(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 09:22:10.88ID:UjYQhe2a
先日、寝室で麦茶をたくさんこぼしてしまいました。
幸い布団は被害が軽く、布団乾燥機と除湿機で寝具の乾燥はできたのですが、
一番下に敷いていたニトリの毛足のあるラグがびしょびしょに。
洗濯機には入らないので、お風呂で踏み洗いしようと思うのですが、干す場所がありません。
浴室乾燥機が付いていてポールが一本ありますが、ラグは水分吸ったら重くなると思うので、重さ的に無理そう。
窓辺にホスクリン?物干し竿を通すアームが出ていて、2本竿を通していますが、これも重さ的に心配。
クリーニングに出すことも考えましたが、3週間くらいかかるとのこと。
フローリングに布団直敷きで、赤ちゃんは下からの冷気で寒いと思うので、早く下にラグを戻してあげたい。
向かいにコインランドリーありますが、洗えても乾燥機ダメみたいだから結局干す場所が必要。
何かいい案ないでしょうか?
ちなみに、3畳くらいの正方形のラグで、ホットカーペットカバーにもなる中綿が薄っすら入ったものです。
0028(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 09:45:17.33ID:7NbeEXzf
>>27
以前テレビで見たときは
浴槽で踏み洗い→シャワーですすいで→同じく踏んで水を絞る
→浴槽のフチに掛けて水を切る→外に干す でした

浴室乾燥機があるならポールをつけるところが二か所以上ありませんか?
うちでは付属以外に突っ張りポールを買って使っています
重くて無理なら、イスやお風呂のフタなどで工夫すると思います
0029(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 10:36:37.21ID:iSkPouon
ベランダに干せないのかな。豪雪地帯なら無理だけど。
化繊なら脱水が出来ればかなり軽くなると思うし、
外の方が乾燥してるから乾きやすいんじゃない。
0030(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 10:42:19.51ID:7NbeEXzf
追加でっていうか蛇足…?

中綿のものは偏りが出ないように注意してね(使用前→使用後で別物になった経験アリw)

赤ちゃんがいるなら、なるべく簡単に丸洗いできるものに(徐々にでも)
替えていったほうがいいですよ
敷布団の下に毛布や夏掛けを敷くと暖かいです
003127@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 11:22:48.26ID:UjYQhe2a
皆さんレスありがとうございます!
>>28
うちは、浴室内には一箇所しかポール掛けるところがありません。
突っ張りポール追加も考えたけど、それでも重さが心配なので、風呂蓋工夫してみようと思います!

>>29
うちは賃貸の平屋一軒家で、ベランダがないんです…
それに、洗濯機にはどうやっても入らないので、脱水は無理そうです。
確かに、今時期は外が乾燥していて乾かすのに良さそうなんですが…
ちなみに豪雪地帯まではいきませんが雪国で、もう朝は氷点下です。
1日で乾かないと、外だとそろそろ凍るかもしれません。
>>28さんの仰るように、風呂蓋を工夫したりして浴室でやってみて、ダメそうなら外で干す方法をもっと探ってみます。

>>30
確かに、洗った時によく中綿をほぐして均して乾かさないと、後々別のものになってしまいかねませんね。
きをつけます!
本当、丸洗いできるものの方がいいですね…
出産前に使っていたものを、ケチって使い回しているのですが、ズリバイも激しい今日この頃。
買い替えも検討しなくちゃです。
布団の下に毛布や夏掛け!
いいこと聞きました。
早速やってみます。
みなさん本当にありがとうございました。
0032(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 11:43:09.88ID:+pYgIx2F
>>27
三畳くらいならコインランドリー入りそうな気がするけど、潰しても無理そう?
洗いから乾燥までするでっかいやつない?
うちは2メートル×2.5メートルふわもこタイプをコインランドリーで回せてるけど、三畳正方形だと難しいのかな…
0034(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 12:48:51.63ID:6r7FgyJ5
遅かったか…
以前、ラグを風呂場で洗って後悔した人のブログを読んだよ
水を含むと相当重くなるし、三日三晩ベランダで干しても乾かないとかなんとか
この季節に外干ししたら年越しても乾いてなさそう…
0038(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 21:00:49.12ID:s+qpI8aO
ていうか麦茶こぼしただけでなんでラグ丸洗いする必要あるの?
吸水タオルとかで表裏両方はさんで吸い取ってからドライヤーで乾かせばいいだけじゃないの?
0041(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 08:47:16.07ID:2AvfcsOj
紙や不織布で
使い捨ての台ふきやふきんやぞうきんとして使えて
質が良いか値段が安いかのどちらかで
おすすめなものといったら
どんなのものがあるかを教えてください

あとうちは新聞とってないんですが
玄関のたたきを拭いたり窓を拭いたり
梱包の衝撃吸収材にしたり
大根をくるんだり
ちぎって水で濡らして掃いたり
と新聞紙のかわりになる紙も教えてください
0042(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 09:06:12.50ID:PzFXjFui
>>40
麦茶でもうっすら色と匂いつくよ
自分も吸水だけじゃ嫌だな。まあ洗う前に濡れタオルで何とかするけど

>>41
不織布のよくスーパーのサッカー台やフードコートにあるやつ使ってるけど使い捨てにするにはもったいないんだよね
抵抗なければ昔のトイレ用の四角い紙あたり良さそう。なかなか売ってないけど。
0045(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 10:44:20.31ID:EdD9jk9c
ウエットなら掃除シートとか、ウエットシート
細かく分かれてるけどそんなに違いがない。

ドライ系だとロールタイプのペーパータオルとか
施設の洗面所にある手拭用のとか。
後者は
サイズは小さいけど、電話帳とか、漫画雑誌
0046(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 12:05:34.64ID:0DckQ/cs
>>41
1回使って捨てるならキッチンペーパー、紙ウエス
1週間とか1ヶ月とか使うなら不織布ふきんとかスポンジワイプ的なやつかな
繰り返し洗って使えるやつは、ふきん→台拭き→雑巾って格下げして使って捨てれば低コストで済む

新聞紙の代わりについては
新聞紙のように吸水性が高く大判の紙を調達しようとすると高くつくから、新聞を買う方がローコストかなと思う
大きさ不問で吸水性が必要なら他の人が言ってるような物
大きめの紙が必要なら紙袋とかホッチキス留めのフリーペーパーを解体して使う

ちなみに新聞は空港や機内、ホテルとかで貰える時に貰って帰るようにしておくといいよ
(旅先でのお土産の緩衝材としても使える)
0048(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 14:00:32.85ID:qbRavtcV
>>47
何がこびりついているのかわかりませんが、
ベランダの汚れはだいたい泥なのでほうきで掃き掃除→気になるなら仕上げに水で流して下さい
鳥のフンなどの場合は湿らせると良く落ちるので雨の日がオススメです
ガラスだけはガラス用洗剤とスクイージーを使ったほうがキレイになります
0051(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 16:39:54.33ID:Pes2Xdmb
コンビニやスーパーにある求人誌
役所や公民館にある公報誌

冊子系は新聞と比べてしまうと劣るが
機関紙等でわら半紙、新聞系が必ずあるはず
0052(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 16:53:10.57ID:z6RMSxz7
白いキャンパス地に1mm位の赤茶?やベージュのつぶつぶが大量についてた…。丸だったり、縦長だったり。おとといまで真っ白だったんですが、これ何かの虫の糞?かび?
今ピンセットで地道につまんでるが果てしない
0053(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 17:22:30.20ID:GT3qVgdU
>>48-49
ありがとうございます。何なのかよく分からない黒いこびりつきですorz
明日もう一度デッキブラシや小さいヘラでチャレンジしてみます。
スクイージー、実は持ってないんです。窓拭きで検索すると必ずといっていいほどヒットするので購入します
0054(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 18:20:29.72ID:DNmvQuhy
>>52
掃除機じゃダメな感じなのかしら

>>53
スクイージー
硬い金属なんかのとゴムやプラスチック製なんかがあるので注意
いわゆる「油煙」が雨なんかで固まったものかなぁ
洗剤を薄めたものと(お風呂場用などの硬めの)ブラシで取れると思うけど…どうかな
005552@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 20:24:09.45ID:WoDraV+O
>>54
繊維の中の方だったり絡みついた毛玉のようだったりで、ダメでした。どうやら虫の跡っぽいです。
何時間やってもきりがないわけだ。
0057(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/28(月) 10:42:27.29ID:ioNWB0sU
>>56
記録はしてないけど、なんとなく頭の中に記憶されてたり、習慣になってたり、スマホのリマインダーである程度管理してるよ。

月曜日は月に一度だけ掃除すればいい場所を任意でやる(窓とか高い場所とかフィルターとか)
火曜日はキッチン
水曜日は水まわり
木曜日はフローリング雑巾がけ
金曜日は金物(ドアノブとか鏡とか蛇口磨いたり)
土曜日はベランダ

みたいな感じでざっくり決めてて、サボった時は翌日やったり翌週頑張ったり。逆に勢い余ってフライングする事もある。
ルールをガチガチに決めてその通りにやろうとするとしんどいから、今日は月曜だから窓でも拭いてみるかな〜くらいの軽いノリ。
月曜日だから○○をやらなくてはいけない、っていうよりは、月曜日は○○の事を思い出す日、って感じかな。

月毎、3ヶ月毎、半年毎に必ずやらなきゃいけないような事(換気扇掃除とかフィルター交換とか)はスマホのリマインダーで管理してもらってる。

やった事を記録するより、次回はいつやるかを決めた方がいいと思うよ。


と、ここまで書いたけど、
掃除全般じゃなくて「片付け」の話?
0058(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/28(月) 10:54:39.37ID:OgJNjQ4b
>>57
ご丁寧に速レスありがとうございます。何となく片付けと書きましたが掃除全般の事でした…。
成果を「見える」ようにする事が効果ありと聞いたけれど、この板でも該当スレが無さそうだったので
>>57さんを見習ってまずはある程度の型を作るのがいいのかもしれませんね。成果云々よりも無計画に掃除をしようと考えていたのが失敗の一因かもしれませんorz
0059(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/28(月) 12:07:04.11ID:ioNWB0sU
>>58
綺麗な状態こそが「成果」だからね
わざわざ文字にしなくていいんじゃないかな
面倒くさいしw

たいへんよくできました◎よくできました○みたいなスタンプをカレンダーに押していくのはどうだろう
1ヶ月毎日スタンプ押せたら嬉しいし、来月もがんばろーって思えるかもよ
0060(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 14:12:17.50ID:MeAR+vi3
ここで良いのか分かりませんが質問させて下さい。

最近、携帯ゲーム機(3DS)から発せられる臭いに困っています。
私は手汗多汗症でゲーム中にも良く汗をかくのですが、恐らくそれが原因でぷ〜んと漂うような生物臭?がします。
一応、魚や灯油の臭いを取る取るウェットシートを使って臭いをごまかしたりしてみたのですが、なにぶん精密機器なものでこのやり方で良いのか不安です。
何か良い方法をご存知であればご教授願います。
0061(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 14:39:07.80ID:OmkRSwLp
>>60
除菌シートでこまめに拭く、特にボタン周り
ボタン周りは除菌シート越しに爪楊枝で優しく汚れを掻き取る
壊さない程度にね
多分臭いの発生源はボタン周りのカスだと思う
0062(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 15:01:00.02ID:2JpxsEkD
>>60
電源を落とした状態で隙間のゴミをできるだけとってよく乾かす
アルコールや水ならいいけど、それ以外のものが入っていると通電してショートする事もあるから気をつけて
ボタン周りの溝に入っちゃってると蓋を開けて(保証外)掃除するしかないかも?
0063(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/29(火) 18:18:56.99ID:0ZDtmBSu
>>61
ありがとうございます!
確かにボタン周りにカスがついています。
除菌シートと爪楊枝でがんばってみます。
>>62
ありがとうございます!
ショートは怖いですね…
自分はあまり手先が器用ではないので、分解せずにできるところだけやろうと思います。
0064(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 22:07:54.80ID:+pmrIVgV
>>56
一時期だけど、捨てた物書いていく日記をつけていた
本なら何冊とか、細かくではなくまとめて
百均で買ったものが多いな、とか無駄遣いの傾向までわかったw
物が減って掃除がしやすくなった。
0068(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 12:30:43.31ID:ppULxdeF
1.浴室の鏡の白いうろこ状の水垢?を落とす方法
2.1をとったとして再発を予防する良い方法。なにか塗るものとか

が知りたい
0070(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 13:57:48.38ID:TaAGnBlL
水垢はカルシウムじゃ無い場合も有るみたい。
家の風呂場の鏡は、炭酸ナトリウムの水溶液を吹きかけて磨いて
から綺麗に濯ぐと表面が綺麗に濡れて曇ったり水滴を作らなくなる。
0071(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 13:59:19.57ID:aHrJVSmn
>>68
>>69さんとほぼ同じだけど食用酢でもいけるよ
キッチンペーパー+乾かないようラップがおすすめ
半日くらいは置いた方がいい
再発予防は雑巾もいいけど安いスクイジーもいいよ、洗わなくていいから楽
0072(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 17:27:36.77ID:/Vf+TxDz
シャワー派で入居後1年5ヶ月の間、洗い場はきちんと掃除していましたが
時々マジックリンをかけて流す位で浴槽内の掃除を怠っていました。

目視出来る汚れは黒カビで、ぬめりもありそうです。
とりあえずカビキラーはしてその後にマジックリンでこすり洗いもするつもりですが、
これだけで除菌などは出来ますでしょうか?
久しぶりに湯船に浸かりたいのでアドバイス宜しくお願いします。
0075(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 20:28:18.91ID:dy7IM7pe
>>72
材質がわからないけど一般的な浴槽は染み込まないので
浴槽についている垢をしっかりと落としてから塩素系漂白剤やカビキラーで大丈夫だと思う
心配ならオスバンやエタノール系だけど浴槽を痛めやすいので端っこで試してください
0076(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 21:28:55.71ID:ppULxdeF
68です>>69,71さんありがとう
お酢パックを2時間位やってみたけど、ものの見事に、1ミリも変化がなく、かなりびっくり&落胆しました
70さんの言うように、酸じゃなくてアルカリで落ちる汚れってことなのかな?
マジックリンじゃだめ?でも浴室でマジックリンなんて使って大丈夫なのかな。何かのコーティングが剥げないか心配
0077(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 21:54:10.72ID:dy7IM7pe
>>76
水垢に酸性は薄くなるんじゃなくてぽろりと剥がれ落ちるように取れますよ
何回もやっていると突然取れだします
曇り止めコーティングにはつかえませんが、ガラス面ならうろことりスポンジで削り落とせます
0078(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 22:18:39.47ID:FGxW1oBn
>>41
まだ回答いいのかな?
前者の「質の良い」ものなら
スコッティのサッとサッとペーパーふきん200枚入りがおすすめ
キッチンペーパーより丈夫でティシュよりも厚く
水周りやテーブル回りの掃除、食器のちょい拭きに使い勝手が良いです
値段は180円くらい
0079(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 22:36:37.84ID:TaAGnBlL
>>76
マジックリンでも十分に水で流せば問題ないと思う。
臭いが嫌なら炭酸ナトリウムだろうけど、ナイロンたわしに浸ませて擦ると
訳なく落ちたりする。浴室の鏡程度なら数十秒で磨き終わる。で、曇らなくなる。
0080(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 02:19:51.92ID:Y9mrGi9N
ここでいいのかわからないのですが質問です
ウォッシュレットの水勢が弱く調べたところ
フィルター掃除しろと書いてあったので外してみると砂利がいっぱいでした
洗ったはいいものの戻すときにもジャリジャリしててあまり意味ないんじゃないかと思います
実際勢い変わってなかったですし
根本から綺麗にしたいんですがトイレ周りの水道管の構造なんかがわかる人かサイト知りたいです
0081(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 18:02:24.86ID:zPf7/0qZ
>>75
ありがとうございます。
参考にさせて頂き洗って来ました。何度か洗っては流して、を繰り返して
入れる位には綺麗になりました!

反省して、これからはシャワーのみでも週に1度は洗いたいと思います。
0082(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 23:48:54.38ID:a1idViS1
パソコンデスクがありません
テーブルの上に置いてますが他に方法ありませんか
なんかテーブルの上にあるとスッキリしないです
一人暮らし1LDKです
0083(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 23:54:33.98ID:kezXZsXr
>>82
ノートPCなら縦置き収納は?
うちは本棚に入れてる
アダプタは必要な長さを残して留めて、マウスも全部A4が入るファイルボックスみたいなやつに一式入れてそのまま本棚に入れてるよ
0084(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 00:50:45.54ID:JdQXDXlu
>>83
ありがとうございます
自分はノートパソコンです
縦置きというのはパソコンを立てるということですか?
その発想はありませんでした
勉強になります
ただ本棚もないのでちょっと考えなきゃですが…
0085(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 01:27:03.59ID:dneTF504
こんばんは
はたきを寝室にかけるときは布団はへやからどけてないとだめですよね?
はたきかけてどのくらいしてから掃除機をかけていいかとか部屋の窓はあけてていいのかも知りたいです
0086(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 02:18:52.09ID:1Hqj5LOI
>>84
ちょっとしたスキマがあれば立てられるよ
本棚の前は壁とソファの隙間に入れてた
立てる時は、USBスロットに何か差してる時は下にしないよう注意すれば問題ないよ
0087(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 02:34:06.93ID:b3ZBRTlG
>>84
ブックエンドのLじゃなくてT型のやつで2つ向き合わせて重ねると意外と倒れにくいよ
デスクトップ型と併用しているから本体の横に本のように差し込んで保管してる
ケーブルとキーボードは無線を使用中
0088(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 09:54:39.84ID:em77H1Ot
>>85
そういうのが気になる人ははたきをかけなくていいと思います
(うちにははたきがありませんw)
ホコリは掃除機やクイックルワイパーハンディなどで…

はたき掛けをするなら、窓を開けて
布団を敷いているなら、押入れに仕舞って戸を閉めて
ベッドなら洗濯前のシーツを掛けて、終わってからお洗濯するとか
どれくらいたてば埃が下に落ちるか…答えは無いと思います
(PM2.5が遠路はるばる大陸からやってくるように…)
0090(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 15:38:01.59ID:xpEwHhei
たばこ板にはそれらしいスレが無かったので質問させて下さい

1.汚れている素材 アルミ製タバコの火消し具
2.汚れの種類   主にタール、後はニコチンと思われる
3.汚してから経過した時間 使用開始は2年前
4.すでに自分でやった対処 熱湯にマジックリン混ぜて漬けた後、割り箸で穴の中を刮ぐ
5.製品画像 http://i.imgur.com/jrStvJt.jpg
6.現在の状態画像 http://i.imgur.com/5HSfzfi.jpg

目詰まりしてタバコがすぽっと出し入れ出来なくなったので
一応4.をやってみましたがダメでした
買い替えようと思ってダイソー行ったら
もう7つ穴の商品は取り扱って無いそうで
何とか掃除して再利用したいです。
0091(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 18:01:10.27ID:b3ZBRTlG
>>90
傷がついていいのなら100均などので売ってるメラミンスポンジでこする
穴に詰め込んで千切れても気にせずぐるぐる回す
ものすごい勢いで磨り減っていくけれど灰皿についている穴は綺麗に
素材はプラ、瀬戸物、ガラスで掃除成功
0094(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 19:44:29.28ID:em77H1Ot
>>90
自分の肺が赤ちゃんのとき>>5
そして現在がry

マジックリンでもメラミンスポンジでもきれいにはできませんよ
来客用にどうしても必要…じゃなければ禁煙しましょう
0095(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/04(月) 21:02:31.23ID:Q084QNlr
>>90
ごめんね掃除方法じゃないけど、何で七つ穴が必要なのかな?
常に7人いるの?
もし一人なら一つ穴か三つ穴の普通のを使い捨ての方がいいと思うな、見た目も
もしあなたがチェーンスモーカーでも、三つ穴あれば火は消えるだろうし
で、百均の小さい金属製ゴミ箱蓋付きにポイポイ捨ててけばきれいに見えると思う
0098(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 11:21:21.48ID:ClYhJGOe
まだ汚れていないのですが、質問です。
セリアの水杉バスケットをキッチンとリビングで使う予定です。

ウェーブだと繊維がひっかかりそうだし、ホコリはどう落としていますか?
加湿も兼ねて部屋干しを毎日していて、一日で目に見えてホコリが棚に積もります。

キッチンでは、油汚れを落とす為に洗っても大丈夫でしょうか?
籐籠を作る時に水に浸した記憶があり、水洗いは型崩れしてしまいますかね。

よろしくお願いします。
0100(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 13:29:28.37ID:ClYhJGOe
>>99
ありがとうございます。

キッチンはシャチハタ二本と回収に出す乾電池、リビングは外出時にポケットに入れる鍵と目薬、ガムです。

外側にホコリがついちゃいそうなんですよね。
でも、中敷は手入れが楽そうで、いいですね。
0101(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 14:00:10.99ID:8z2Auyky
>>100
セリアならそう高いものでもないから水洗いや中性洗剤で洗っちゃって
崩れたら違う製品を検討したら良いんじゃないかな
浸しっぱなしだと型崩れするけれど、洗ってすぐ干せば縮んだり歪んだりしにくいと思う
010298@転載は禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 18:06:33.32ID:VA+75625
>>101
ID変わってますが、98です。

ありがとうございます。
そうですね、安いものなので、まずは試してみたいと思います。

具体的にありがとうございました。
0104(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/06(水) 17:25:28.07ID:zsVdzoDl
調べてもわからないのでお願いします。
風呂場の排水口の水が常に溜まっているところ(蓋を取るとマグカップくらいの大きさの部分)にホコリ状の物がたくさん沈んでいるのですが、これの掃除の仕方ってどうしたら良いでしょうか?
水に浮遊している状態なので洗剤で溶かすのも難しそうです。
良い掃除方法ってあるのでしょうか?
0105(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/06(水) 18:12:41.22ID:ERdR/auD
変な質問ですが
断捨離しまくった結果
欲しい物がたくさんありたくさん買った人いますか?
私は今まで物欲がなかったのですが
捨てまくったら物欲がでました
しかも高い物ばかり…
みなさんお金貯まるようになったって書いてあるのでどうなのかなーと
0106(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/06(水) 18:36:09.81ID:83+EwmaL
>>105
何故いらないか考えて捨ててないからじゃないかな
必要なものまで捨ててしまった結果欲しくなってるんだと思う
どうしてそれが欲しいのか、それじゃなくては駄目なのかって考えると
そうそう理想に一致したものがないから必要なもの以外買わなくなる
0108(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/06(水) 19:41:43.17ID:EBGuvTTG
タオル、ハンカチの収集癖があり数百枚たまったんだけど、ハンドタオルは台所や雑巾にしてるけど、丈夫なので使いきれず、ミニタオルは何するのもサイズが小さくて使い道がわからないんだけどどうすればいいかな?
0109(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/06(水) 21:57:56.93ID:FGfHsTP5
>>108
洗面所の引き出しに入れて、洗面台まわりのお掃除に
パソコンや電話まわりなどちょこちょこっと拭きたい所にも

お掃除とは関係ありませんが
ランチョンマットとして使ったり…
ペットボトルを入れるカバーを作る予定
0110(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/06(水) 22:26:35.59ID:dkOAT5ze
>>105
物欲はちょくちょく衝動的に起きるよ、ただ即買いすることは皆無だけど
必ずワンクッション置いて、飽きの賞味期限が短いのは絶対に買わない
物も命も最終的に捨てる・手放す・失うと意識できるようになって考えて買うようになり結果無駄遣いが減るって感じ
物よりも旅行とか思い出に金を使うようになったってのは良く聞くけど金貯まるかは結局人によりけりです。
0111(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/06(水) 23:02:03.62ID:QY82AMls
>>105
あなたがやったのは断捨離じゃないよ
ただ捨てまくっただけ

断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
0112(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/07(木) 09:37:56.14ID:bF7Lsuxr
>>108
ハンドタオルは窓や玄関ドア、たたきなどを拭いて捨てる
ミニタオルは洗面台の鏡を拭いたあと洗面ボウルを拭いて、最後に洗濯パンの底の
汚れを拭き取ったり、窓のサッシの汚れをさっと拭いて捨てる。

収集品なら気に入っていて、トイレ掃除には使えないかもしれないけれど
もしOKなら、除菌アルコールをミニタオルにスプレーしてトイレシートの代わりに
掃除に使って捨てる
0113(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/07(木) 09:49:17.04ID:bF7Lsuxr
>>108
ミニタオルで、とにかく家具、家電、時計、バッグ、靴、小物、家じゅうの物を乾拭きする。
マイクロファイバーとまではいかなくても、ピカピカになるよ。
0114(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/07(木) 10:51:38.87ID:ObAWlbxl
>>108
これがダメになったら次のを使おう、じゃなくて
全部を1軍としてどんどん使ってどんどん洗濯した方がいいよ
手前から順番に使う&洗濯したら一番奥にしまうルールで
そうするとそのうち好きな物と好きじゃない物が分かってくる
好きじゃない物はウエスにして捨てる
好きな物は大事にハンカチとして使う
0115108@転載は禁止
垢版 |
2016/01/07(木) 14:37:17.57ID:OHy6pPtk
レスありがとうございました
大きさ別に仕分けの作業に疲れました。
どれも好きなので拭き掃除に使う勇気がないのと、フリルが付いてたり掃除に敵さないデザインばかりだけど、もうこのサイズは買わないことははっきりしただけスッキリしました
0117(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/08(金) 01:06:06.85ID:owfAuzBy
>>105
処分数>欲しい数なら買えば良いと思います
例えばガラクタを3個捨て、同種の高級品1個を吟味して入手したら以前より生活が潤うんじゃないでしょうか

=なら、取り敢えず欲しい順に購入していけば、きっと途中で満足し、結果物は減るんじゃないでしょうか

<なら、捨てに成功して舞い上がっている自分を冷静に見つめ直せば、きっと部屋に収まらないか経済破綻することに気付くんじゃないでしょうか

でももしステキなレイアウトで部屋に収まり、余裕でキャッシュ払い出来るならこれ程素晴らしい生活改革はないと思います
今までが貧弱過ぎただけです
0118(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 10:21:23.74ID:fmI21ZeT
>>105です
回答ありがとうございました
少ない情報の中で色々と答えてくださり感謝します
>>107さんの
今までが貧弱すぎた
が非常にストンときました
今まで安くて洋画足りればなんでもいいが
多かった気がします
古いもので我慢するという感じでした
これからはその貧弱さから少しずつ抜け出したいと思います
ありがとうございました
0119(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 18:01:47.64ID:EBc4Leh9
掃除というか、ホーロー鍋の焦げ付きなのですが、ここで大丈夫でしょうか?
カレー等作る時に焦げ付いたのがもうずっと取れなくて
力を込めて擦ったりしてましたがびくともしないのでそのまま長期間使ってました
ググったのを色々やってみたのですが、日光にさらしても当然何の変わりもなく、
コゲ部分に水をはってお酢大さじ2くらい加えて沸騰させておいといてもびくともせず
うちのコゲはもう落ちないんじゃないかと思ってます
コゲ自体に厚みは余りなくて白いホーローに色が付着してる感が強いです
コゲ落としの方法で良い物がありましたら教えて下さい
0121(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 18:36:46.31ID:iNCVJZj3
>>119
大さじ1杯くらいの重曹を入れて沸騰させる
蓋して弱火でしばらくグツグツ&火を消して放置

お使いの鍋のメーカーはわからないけど
ルクルーゼのクリーナーを試してみるのも手だと思う
0124(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 22:22:16.24ID:EC9H+ZPt
ルクルーゼだけど、焦げは諦めて、そのまま使ってます。
八年ぐらい。

ホーローにツヤがなくなって、こびりつきやすくなってきた気がする。

うまく落ちるといいですね。
0125(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/14(木) 23:28:01.53ID:Qqs79ZWL
重曹をキッチンハイターに変えて茹で洗いすると良いよ
うちも重曹かセスキで落ちなかったら、ハイター使ってます
0128(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/15(金) 11:26:46.15ID:vZ3oqH6D
ハイター程度の濃度なら換気扇回しとけば心配ないだろう。
次亜塩素酸の洗浄能力は温度が60度位まではを向上する。でも、鍋汚れを
落とす能力も同じかは謎だなw
0130(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/15(金) 15:46:29.45ID:/pleabaZ
焼き海苔などに入っている石灰乾燥剤を再利用する場合
電子レンジ500wまたは600wでどれくらい加熱乾燥すれば良いですか?
大きさは一般的な50gまたは25gでお願いします
0134(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/15(金) 16:08:37.54ID:MFwBSDV4
ちなみにシリカゲルはフライパンとかドライヤーで様子を見ながら乾燥させるのがいいと思う
石灰乾燥剤の場合は土に撒けば土壌改良になるらしい
0135(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/15(金) 17:55:28.73ID:xxtOQCDK
石灰のは網や袋にいれて押し入れに吊るしたり奥においたりしてる
ザラザラがなくなって袋がふわふわパンパンになったら反応しきったってことで代え時らしい
そうしたら捨てるなり土に混ぜるなりしてる
0136(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/15(金) 20:14:32.41ID:ocJ0JBqt
あげい
0140(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/27(水) 17:39:08.52ID:gjKcfOsW
ダニ防止のシーツにしたら埃減りますか?
0142(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/28(木) 00:01:34.78ID:q8NbzTfe
>>140
アレルギー対策用のサラッとしたシーツ使ってる人が、いい!って言ってたよ
減るこたぁ減るけど0にはならない
こまめに掃除機かけるのがいちばん良い
0147(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/30(土) 07:02:31.39ID:IyJU6sUw
ありがとうございます。
それがですね、普段の交友関係をザッと見回しても喫煙者がいないんです。
ご自由にお持ち帰りくださいって書いてどこかに放置したいくらいなんですけど、無許可はマズいですしね…
0148(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/30(土) 07:05:30.89ID:IyJU6sUw
あ、さらにレスが
ありがとうございます。

そうか!いまわかりました、いつも元凶である夫(何度言ってもカートン買いしてライターもらってくる)になんとかしろと言ってるけど、私が喫煙所にライター置きにいけばいいんですね!!
何本あるかわかんないくらい溜まってますが、地道に頑張ります。
0150(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/30(土) 07:39:11.93ID:xc9pfMlY
>>148
自分のゴミを他所に捨てるなってレスが付きそうなので念の為言っておくけど、一応置いてくる場所を選んでね。雨ざらしの公共の喫煙所みたいなところは清掃の人に迷惑かもしれないし。
喫煙可の喫茶店とか居酒屋なら、ライター忘れたお客さんに貸し出しorあげられるから使ってもらえると思う。
顔なじみのタバコ屋とかコンビニがあるなら、頭下げて「ご自由にどうぞ」をレジ横に置かしてもらっても良さそうだけどね。
0152(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/30(土) 09:58:38.49ID:IyJU6sUw
みなさんありがとうございます!
そうですね、不要品をやたらとばら撒くのはちょっとアレですね。落ち着いて考えます。
買う時にライター貰うな、飲み屋行ったらライター置いてこいと何百回言っても実行できない夫なので参ってるのです。
なので私ができることを模索してたんですが、まずは近所のタバコ屋さんに声かけてみることにしますね。
0155(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/31(日) 13:23:04.49ID:uK4i7oPG
>>148
自治体のゴミに出す時に旦那さんに責任をもって捨ててもらう
使いきり限定だったら責任を持って使い切るまでボタンを押しっぱなしにしてもらう
100円どころか無料でついてくるライターを無理に使う事はないよ
あとコンビニのオマケとかは断る事ができる
0156(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/31(日) 17:31:08.83ID:kUouxiTj
ウェーブを愛用してるのですが、これと予備の替えシートを上手いこと一緒に収納しておく方法ってないでしょうか?
0158(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 11:37:09.94ID:rp3jOUxH
1年に1回くらいしか使わないカードってどうしてますか?例えばネカフェとか
捨てたいなーとは思いつつ使うときがあるから捨てられない...
0160(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 14:31:47.03ID:8YbkCEEJ
>>158
駅ごとに100円ショップなんかの名刺いれや診察券入れに入れて
行く予定ができたらその束だけ持っていく
中身が束を半分にしたやつだとバラして4枚セットとか作れて便利
ただ突発的に終電逃したとかだと諦めるしかないかも
0162(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 03:57:07.01ID:3TGrm1HI
あっ!ハンディモップで検索かあ。
ウェーブ信者すぎてウェーブでしか検索してなかった。類似商品もいっぱいあるもんね。ありがとう。

名刺専用のグッズに収まらないサイズのものは両端を少し切ってしまってるんだけど、いまのところ病院や店から文句言われたことはないな。
0163(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/04(木) 18:58:04.79ID:2zx8Xur2
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0166(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/06(土) 09:45:46.60ID:9rggDqzT
値段全っっっく気にしないならブックオフ、ちょっとだけ手間でも値段がちゃんとつくのは駿河屋ってイメージ
駿河屋もかんたん買い取りしてる(その上送付前に見積もり査定できる)けど、箱は用意しないといけないので
0167(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/06(土) 20:34:23.98ID:6hvkV6Aq
築30年程度のマンションです
トイレの壁(コンクリ+クロス)が全体的に黄色く汚かったので、
スポンジでハイター拭き→20分ほど放置→水拭き+乾拭きをしました。
色はだいぶ落ちたのですが、ハイター臭の他に生臭い、カビのようなにおいが発生しています。
今は扇風機を当てて乾かしていますが、クロスが乾いたらこのにおいも消えるものでしょうか?
消すとしたらどのような手段があるでしょうか?
よろしくお願いします。
0170(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 04:16:21.67ID:qyHhEHax
>>164
閉めちゃったかな?
バリューブックスってとこと、カウゾーってところを利用したことがある。
どっちもそこそこ良かった。
キャンペーン利用したらブックオフより高額買取してくれる印象。
地方で実店舗が無いのから、買取価格が高いのかも。
良く楽天ブックスで本を買うとチラシが入ってる
0171(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 11:23:25.25ID:jGwd49pR
築100年ほどになる自宅(夫実家)。義母が亡くなった昨年秋からどんどん物を整理して私は気に入っているのだけれど、夫がこの広すぎる家を処分して小さい家を建てたいと。
確かに耐震の面でヤバイところのある物件ではあるのですが。
夫の頭からは、廃棄物の処理費用という物がすっぽり抜け落ちている。これから見積もり取るつもりですが、解体処理にどのぐらいかかったか、教えていただける方いらっしゃいますか?
家の規模にもよるでしょうが‥。
0172(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 12:00:36.19ID:wxgnyqjJ
>>171
住宅そのものの解体費用だよね?
スレチなような気がするけど

「住宅 解体費用」でぐぐったら色々出てきたよ
ひと坪いくらとか、建築工法で目安つかめないかな
0174(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 19:35:58.90ID:oT666O7/
質問なんだけど頻繁に洗濯しないものってどうしてます?
着たものは洗濯して箪笥にしまうけどニットとかそんなに頻繁に洗うこともないしたたんで箪笥の横に置いてるけどそれなりにカサあるしなにより見た目が良くないからなんとかしたいです
0175(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 19:53:55.28ID:mCIS99my
>>174
気にせずタンスに入れちゃってる
季節の変わり目にもう着ないなと思ったら、洗ってシーズンオフもの入れの方に移す
個人的にはタンスに入れるのが憚られるようなものは洗えばいいと思う
0176(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 21:52:32.05ID:4LNs3Tt3
ソフトプラスチック製のカゴ(捨てるときにハサミで切れる柔らかさの)
に軽く畳んで入れてある。
クロゼットにその場所も確保してあるので。
洗濯済み以外のものはタンスに入れるのにちょっと抵抗がある。
0177(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 22:03:45.09ID:w0kTzbs2
>>174
一回でも着たらとっとと洗う

洗いたくないなら通気性のいいカゴを買って
そこに入れて目隠し布でもかぶせるか
蓋付きのかごにすればいいんじゃないかな
0178(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 04:40:37.50ID:KZRm3LnY
>>174
クローゼットは、頻繁に洗わないもの専用にしている
ジーンズとか、コートとか、ニットとか
クローゼットにかごも入れてて、脱いだパジャマもいれる(私は隔日で洗濯する派なので)
1日2回以上あけるし、週2は掃除機もかけるので、湿気は気にしないことにしている
0179(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 07:47:18.57ID:V/irIQ65
>>175
横だけど、目から鱗だわ
もしかして服の数少ない?

旅行でホテルに着いて一息ついたらまず服をスーツケースから箪笥(チェスト?)に移し換えるようにしてるんだけど、空っぽの引き出しに、今日の分、明日の分…って並べてる感じが好きなんだよね
死蔵してる服をなくして、数日中〜シーズン中に必ず着るものだけに絞れば、引き出しに洗濯前の服を入れることに抵抗もなくなる気がした
0180(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 08:11:59.32ID:WjXvtvRy
>>179
女で制服なし会社員にしては少ないかも、くらいかなぁ
確かに、次にいつ着るかわからないものはタンスに入れたくないね

季節の終わり頃、天気予報見ながら「この服このシーズン着られるのも明日が最後か…!」とか考えながらタンスの中眺めるの好き
最後だと思いながら着て、最後だと思いながら洗ってるw
0181(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 08:52:49.93ID:V/irIQ65
>>180
一見、洗ってない服をタンスにしまうなんて信じられなーい!って感じだけど、むしろちゃんと管理できてて、きちんとした人なんだろうなあ
タンスの中覗かせて欲しいw

私は一回着たらしまう所ないし洗うの面倒だしって理由で着てない服がけっこうあって、なんのために所有しててなんのために収納してるのかわかんなくなってたけど、洗った洗ってない関係なくタンスに入れちゃえば死蔵アイテムも活用できそうだね
1着洗うのも10着洗うのもたいして手間は変わらないし
いいこと聞いたわ!ありがとう!
0182174@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 12:54:24.06ID:ZUG2eTfI
皆さまレスありがとうございます
たんすの中ちょっと整理してそのまましまっちゃおうと思います
0183(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 14:25:44.30ID:JS6TnQ2h
うわー掃除板にしては、洗わないでタンスとは鱗
だけど死蔵を無くすという意味では、洗わずに気軽に収納もありかもですね
確かにバッグや靴は洗わずに、さっと拭く程度だし
0185(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 17:49:40.92ID:/aPaK6At
自分はドア上部に引っ掛けられるフックを付けてそこに洗ってないけどまた着る服はハンガーで吊るしてる
見た目はよくないけど、まあ風通し良くて次に着るのも忘れないからいいかなと
但しドアフックは部屋によっては傷つく可能性あるから要注意かも
0186(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 17:58:48.03ID:6eVu+Oc+
どっかのスレで家を建てる時に脱衣場周りにそういう服を掛けておくスペースを作ったという人がいていいなあと思った
私は洗濯カゴ置きの横に無理やり作ったスペースに畳んで置いている(丸見え)
0187(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 18:23:38.16ID:ATJwyd5V
衣類繋がりなんですが、冬場のジャケットってどこにしまいますか?
毎日のように着るからついイスにかけておいてしまって、気分で変えたりする家族のがどんどんイスにかかっていきます(私の分が一着と家族のが数着かかってる、もりもり)
友人の家ではそういうの見ないのでみなさんどうやってしまっていますか?
アパートで、一階リビング二階倉庫と寝室、ジャケットは冬場以外は倉庫に眠らせてます
0188(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 20:31:00.55ID:U9D3Z7LD
コートかけとか
・垂直ポールから互い違いに枝がでているタイプ
・かもいのようになっててフックがついてるタイプ

たぶんきちんとした人はハンガー使うんだろうけど、
フックの先に丸い玉がついてるのって
そのままかけてもいいってことだよね
0189(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/09(火) 20:59:42.46ID:1TAluXQC
コートハンガー使ってる
コート以外にマフラー、ストール、カバン、エコバッグ、ベルト、何でもかけられて便利
棒タイプだと移動も簡単だから掃除の邪魔にならない
0192(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/10(水) 15:12:31.20ID:VeGyFfD9
>>187です
>>188-190さんありがとうございます
突っ張りポール型のポールハンガーがあるのでそれで試してみようと思います
あと、家族には普段着るものと気分で着るものを決めてもらって、気分で着るものに関しては寝室クローゼット(主に洗濯後の服がかかってる)の端にかけてもらうようにします

>>191
水垢が水のカルシウムとかによるもの(鏡についたうろこ的な汚れに近い)ならお酢が一番効きますよ。酸性の強いものをキッチンペーパーに浸して貼り付けてラップして半日放置
湯垢というか、人間の垢なら塩素系の方が効きます
↑絶対に混ぜないで下さいね
0193(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 10:06:33.91ID:HCvYGr8O
バスマットってどうしてますか?
最後にお風呂使った人が水気を切って吊るしてくるんだけど、抗菌抗カビ加工のものでもしばらくすると側面にピンクカビらしきものが‥。
水気を切るだけじゃなくてタオルで拭いて浴室の外に置いて完全に乾燥させるといいのかしら?
0195(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 10:31:55.50ID:kGrKtwo0
バスマットなんてバスタオルかフェイスタオルで代用すればいいじゃん
使うたびに洗濯機にIN
0196(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 10:34:07.33ID:SGiwoHxp
>>193
洗わないの?
抗菌カビは増えにくくするだけで増えないわけじゃないから
エタノールとかで殺菌して表に干すとかしないとまわりのカビを吸い込むよ

もしかして風呂場の中に引くほう?
そっちなら風呂場用の防カビ煙剤を定期的につかうと増えにくい
でも絶対にカビないって事は無いから週1〜2で洗うしかないんじゃないかな
0198(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 10:41:51.59ID:HCvYGr8O
ウレタンみたいなやつ。
時々洗いもするけど、それでもカビらしきものが出てくるのは保管場所が浴室だからかなーみんなどうしてるのかなーと思った次第です。
引き続きよろしくお願いします。
0201(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 11:19:30.78ID:d32m98ro
豚切り覚悟で
洗えないタイプのカーテン(縦に蛇腹になっててボールチェーンで開閉するタイプです)にカビが生えてしまいました…
もうだめぽですか?
0203(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 13:28:44.12ID:yFu6d+ul
>>198
風呂蓋と浴室内マットはベランダに干す、て人がいた
確かにきれいだったよ
自分はカビ生えちゃったらカビキラーだけど、あれってウレタンのせいか落ちにくい気がする
0205(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 13:34:30.60ID:Y87IM94c
>>203
198です。
たしかに落ちにくいですね。
やっぱり湿気の少ないところに置くのが一番かな。
さっきカビキラーであらかた落としたので、タオルで拭いて日当たりのいい窓ぎわに移してみました。これで様子見します。
ありがとうー。
0206(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 18:46:19.78ID:hmQRhjER
余計なものは使わないに限るなあ
0207(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 11:23:55.54ID:Obu1Y/nf
かんたんマイペットと同類のものでもっと安いものでお勧めってないですか?
0209(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 17:17:48.23ID:Obu1Y/nf
>>208
そんなに重曹イケるんか。試してみるありがとう。
0212(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 18:05:01.93ID:C0wsKLVq
質問なんですが、
クローゼットやタンス内で扇風機を回すのってどう思いますか?
ホコリ・湿気・虫のために付けておこうかと考えてます
うちのは人2人が立って入る程度の小さい収納で、
百均のUSB扇風機を置くことになります
メリット、デメリット、運用について等ご意見いただけないでしょうか!
0213(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 18:39:59.78ID:MD8FUjjf
>>212
シューズクローゼット(一畳大)に除湿機置いてます
(梅雨時などの湿気が気になるときにタイマー使用)

扇風機だとホコリを舞わせることになるのでは…
0216(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 18:50:22.44ID:/w10wM7l
空気穴がないところでかき回してもカビの胞子やホコリがまわるだけだと思うな
週に一度晴れた日にドアを開けて1時間位外の風を送り込むほうが効果ありそう
0218(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 19:28:34.74ID:pSf9hexH
>>212
ぎゅうぎゅうに入れすぎない
晴れの日に開けっ放しにして空気の入れ替えをする
でいいと思うけどな

湿気が溜まりやすくカビが生えやすい環境なら、
除湿機を使う
こまめにチェックして必要に応じて除菌シートみたいなもので拭く+しっかり乾燥させる
というのがいい思う
0222(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 21:26:48.66ID:dGIkgRXw
お風呂の鏡と台所シンクが水垢半端ない
10年以上使ってるうちに水垢が石灰みたいに固まって、クエン酸やっても頑固なやつは取れない
ここのスレROMってたんだが何回かやってるうちにはがれるの?
薄くなるんじゃなくてある時突然はがれるって読んで、根気よくさえやれば取れるなら希望持てるなーなんて思ったんだが
0223(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 22:24:18.29ID:bg1OPF4m
>薄くなるんじゃなくてある時突然はがれる
嘘だよ
掃除サボって鱗状になってる&10年経ってるなら
もうガラスも変質して綺麗になることはないと思ったほうがいい
買い替えの時期だよ
新しく買い替えて、綺麗な鏡を今度は綺麗なまま維持するようにしたほうがいいと思うよ
水垢にはクエン酸って言うけど、酸性が効く水垢は白く塊ができたようなやつで
白くて平べったい水垢にはあんまり効果ない
0225(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 22:58:55.54ID:3RYxidkm
茂木和也だっけか?
あれ酸性+研磨剤でものすごい放置していたウロコに刷り込むとかなり削れるよ
白いメラミンスポンジで落ちきれないところにオススメ

やかん用に買ったステンレス焼け用だと多少削れるけど
うろこまでとれなかったからピカール気になるわ
0227(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/16(火) 00:48:26.94ID:1/tGZE8L
>>222
シンクはクエン酸<メラミンスポンジ<クリームクレンザー<ピカール<業者

鏡はカー用品のが良いかも
鏡 キイロビン 油膜取り でぐぐると出てくる
某ユニットバスの取説でもキイロビン勧めてたよ
0228(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/16(火) 09:11:32.21ID:n0t4ylNx
クエン酸はラップで覆ってしばらく「湿布」してもダメだった…?

百均で手に入る「スチールウールに洗剤がついたもの」を試してみるとか
クリームクレンザーがあるなら、アルミホイルを丸めたのをスポンジ代わりに使うとか
0229(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 00:57:06.84ID:G/gndgWh
質問なのですが
芳香剤でオイルの中にドライフラワーを挿すタイプのものを処分したいのですが
オイルの捨て方が分からなくて
普通に水道に流してしまって大丈夫でしょうか
0232(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 08:59:27.60ID:ikPNbFjs
>>229
揚げ物の油と同じ処理をして下さい
自治体によっては紙に染み込ませて燃えるゴミだったり
液体の状態で封入して危険物だったりします(多分大量の油用)

牛乳パックや500mlの紙パックジュースにキッチンペーパーをしきつめたり
余っている小麦粉やジェルになる粉をいれ染み込ませて燃えるゴミが楽です
0233(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 13:30:38.11ID:DXjFEpkJ
もうすぐ引っ越すので使わないもの処分してたら、15年以上前に買った香水たんまりと出てきた
今後使う可能性20000%ないから廃棄したいんだけど香水ってどうやって皆廃棄してますか?
残った液体まんまでいいのかな
0235(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 13:45:00.96ID:4hcs7lIX
香水ですが、 うちは数個だったので玄関の目立たないところに1個
トイレにも1個、蓋を開けて置いてある。
自分は慣れて感じないのだけど、良い匂いとほめられてる。
こんな感じで使い切る予定です。
0237(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 14:03:18.64ID:Jxl1l8KF
お風呂場の白いタイルがオレンジになりました
キッチンハイターをラップしてみたんだけど
良くなりませんでした
あとは重曹やクエン酸でしょうか?
0238(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 14:12:37.60ID:rizS7g4x
香水、ルームフレグランス代わりにしたことあるけど、もうすぐ引っ越しならそれまでに使い切れないと思う
筋トレだと思って袋の中に入れた紙にシュッシュするんだ!
0240(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 20:12:58.92ID:yWthP17M
香水って買い取りサービスなかったっけ?
お酒の買い取りサービスみたいに、そういうサービスがあったはずだよー
確か中古でも良いって業者もあったはず
0241(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 20:20:44.64ID:ikPNbFjs
使いかけの香水なんて元値の1/10でも高くない?
大瓶サイズで5000円だったら500円だと考えないでもないかなってレベル

業者は中身を減ったのをあつめて1本にしてるのかなw
0242(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 21:05:54.56ID:G/gndgWh
229です
>>230-232さんありがとうございます
水道に流しオイルボールを発生させる所でした。
牛乳パックとシュレッダーごみが家にあるので燃えるゴミの日に出すことにします。
0243(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 21:14:04.92ID:URkStmNq
>>241
香水の価格のほとんどは広告料
中身の液体よりも、ブランド、ボトルのデザインに価値がある
あと資格を持たない業者が香水の小分けや調合をして販売するのは違法だと思うよ
0246(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/20(土) 21:32:27.20ID:Hqk1YTEB
浴室の鏡と棚についた白い水垢がどうしてもとれない。

クエン酸パック(一晩)→メラニンスポンジでこするを2回試みるもどうしてもとれないところがある。
クエン酸の濃度だってけっこう高めにしてるのに。

色々調べたら高い業務用業務用水垢取り洗剤なんかに辿りついたんだけどなんとかならないものか・・・。

やっぱりこうなったらプロに頼るしかないのかな?
0247(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/20(土) 21:41:30.87ID:Tk4hcZ6c
蛇口についたカルキ?の塊、クエン酸パックは効かないと思ってたけど、しつこく繰り返したらある日キレイに取れた。鏡はダイヤモンドパッドが効いた。毎日お風呂の時にゴシゴシしてたらキレイになったよ。
0248246@転載は禁止
垢版 |
2016/02/20(土) 21:58:50.41ID:Hqk1YTEB
>>247
ありがとうございます。
やはり根気が必要なんですかね。
鏡のダイヤモンドパッドは前から知っていたのですがクエン酸でなんとか落ちるのでは・・・と思って使ったことなかったです。
ただ研磨っていう所に気が引けて・・・。
既にメラミンスポンジでもこすっちゃってるんですがダイヤモンドっていうとなんか強烈な気がして気が引けてました。
0249(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/20(土) 22:05:46.58ID:Tk4hcZ6c
ダイヤモンドパッドはキャンドゥで買いましたよ。最近も見かけました。近くにあれば是非!効くかわかんないし、まず100均で十分と思います。
0251(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/21(日) 09:59:24.10ID:oTJ/kd2S
職場のスチール棚とデスク(材質はプラ?よくあるグレーのもの)の上が薄汚れています。
汚れの種類は恐らくシャー芯と手垢系だと思われます。ことあるごとにアルコールティッシュで拭いていますがキレイにはなりません。
この場合のオススメの洗剤を教えて下さい。
0255(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/21(日) 10:45:18.40ID:58Qp2Bn/
石鹸と緑のマジックリンは試しましたがダメでした。マジックリンは古かったのでオススメなら新しいもので試したいと思います。
消しゴムが効果覿面でしたが面積を考えると現実的ではなく困ってます。
0257(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/21(日) 11:10:47.52ID:2nSLLLsw
>>251
低めのやつで手を置いたりする所が汚れてるのかな?
ハウス用マイペットも油膜をちょっととって傷をつけないからそこそこ落ちるよ
皮脂は酸性だから重曹(傷注意)やセスキ(手荒れ注意)のアルカリ性が良く落ちる

エンピツ系なら消しゴムかけたらだめかな?
デスクに多少傷がついても良いならメラニンスポンジで削り落とす手もある
ただしアルコール同様ツヤもなくなる可能性があるので端っこで試してからね
0259(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/21(日) 14:54:58.49ID:dMYCjtDV
>>251
うちの会社はジフ使ったな(うちの場合は傷はつかなかったけど一応傷注意ね)
すごくきれいになったけど、適量を分かってない男性社員のおかげで水拭き大変だったw
0263(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/21(日) 21:22:43.46ID:5yrCxUL8
水の激落ちくん
あとウエットティッシュタイプのOAクリーナーは?(液晶用じゃなくて汚れ用のもの)
でもマジックリンより効くかは分かんない
0264(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/21(日) 21:27:56.85ID:yecscU7s
251です、皆様沢山回答ありがとうございます!

ひとまず重層スプレーとメラミンスポンジ試したいと思います
自分専用でないので傷がつくと不味いのです
0266(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 11:44:07.15ID:izy10Jiq
掃除板でいいのかわからないけど、質問です

キッチンで常温保存する食べ物はどこに保管してますか?
調味料はコンロの横、玉ねぎやじゃがいもは冷蔵庫の上
ニンニクやショウガは作業台の前、パンや梅干はカウンターの上
お菓子は食品庫と棚の中とダイニングテーブルの上
とてんでんばらばらに置いてあって
普段はそれでなんの問題もなく使ってるのですが、掃除しようとすると
全部をいちいちどかさないといけないし
そもそもこまごまと色んなものが出っ放しになってるのって見た目もよくないしで
冷たくするものを冷蔵庫で保管するように、常温保存の物も決まった場所があると便利かな
と考えるようになったのですが
みなさん、どうしてますか?
0267(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 11:54:22.27ID:RTKOPYH8
>>266
薬味と根菜系はあまり光の当たらない風通しの良い場所にまとめる
足元にキャスターつきの箱を用意したり、麻の野菜袋とかでぶら下げる形式も楽

調味料はコンロ真横よりトレイに入れて火元から離して光を避けた方が味が劣化しにくいので
食器棚の端や米びつ・レンジを入れる棚などのとり易い高さへ

パンと開封済みのお菓子はレンジの上やテーブル・カウンターの下などすぐ出せる場所に

梅干は大瓶は冷暗所、小分けしたものは冷蔵庫で食べる都度出す
0268(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 13:15:01.88ID:tOrIvkrG
野菜は全部冷蔵庫に入れてる
特にじゃがいもは暗所でないと皮が緑色になって食べられなくなるし、芽も出やすいんじゃないかな
パンは当日中に冷凍庫、バゲットもカットして冷凍、食べる時にそのままトースト
コンロ付近は油煙で汚れるから何も置いてない
油や調味料全部手の届く場所にトレイやコンテナにまとめてる
底に紙敷いてあるから汚れたら紙を換えたり入れ物を洗うだけ
0269(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 14:35:08.29ID:ztIzc83v
>>266
乾物の調味料は100均の取っ手付きのかごに分けて入れて
かごは調理台の上の棚に収めている
落ちないように突っ張り棒で一応支えている
台所狭いから調理台&コンロ周りには、ほとんど物を置かない

液体の調味料は全て冷蔵庫で、毎回使うたびに出して終わったら仕舞う
野菜は買ってきた日に全て下ごしらえを済まして、すぐ使える状態で冷蔵か冷凍かオイル漬けにしている
にんにくショウガの薬味類も酢漬けかオイル漬け
パンも漬物も冷蔵庫
お菓子などはレンジとか載せてる棚の上部にかごを置いて、そこに

お金かけた一戸建てに住んでるなら風通しの良い冷暗所が家の中にあるんだろうけど、
古いマンション暮らしじゃ冷暗所なんてないんだよね
だから冷蔵庫頼み、それ以外で日持ちさせたいなら古くからの保存技術頼みになる
0270(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 14:39:25.25ID:bWi1/vFt
ニンニクはそんなに頻繁に使わないし
放っておくと芽が出てスカスカになるから
買ってきたらブレンダーにかけてオイル漬けにして冷蔵庫保存
生姜は皮剥いてスライスして冷凍
玉ねぎとジャガイモはミニトートに入れてぶら下げてる
調味料は収納の関係でコンロの近くにラックで置いちゃってるわw
使ったらサラッと拭いて詰め替える時に容器洗ってる
0271(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 14:45:25.88ID:3C7/AQMd
調味料は全部冷蔵庫で使う時だけ出す。(卓上の塩や醤油さしは無い)
野菜も全部冷蔵庫。断熱性のいい部屋だから常温だと痛む。
梅干も冷蔵庫。
パンは翌朝食べる分はワゴン、食べ残しは冷凍庫。
お菓子はチョコ系は冷蔵庫、常温ものは乾物や粉類を入れてる棚。
0272(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 15:30:53.54ID:h9oJ+heP
>>266
キッチンはその家によって構造や収納力がまったく違うから、何かを参考にするにしてもなかなか難しいよね

うちの場合は常温保存OKの物でも油まみれになったり虫が湧いたりしたら嫌だから何でもかんでも冷蔵庫に入れちゃってる
砂糖塩醤油酒みりんだけコンロ付近(の棚の中)
それ以外の調味料・スパイスは冷蔵庫
未開封の乾物などはパントリー
ニンニク・唐辛子は壁に吊るしてる
ジャガイモ・タマネギは厚い紙袋(米が入ってたやつ)に入れてカウンターの隅に置いてる
パン・お菓子は2、3日中に食べるものはトースターの上
当分食べる予定のないお菓子は乾麺などと同じ扱いでパントリー
てな感じ
0274(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 16:33:24.39ID:VmI+RMt/
ジャガイモ玉ねぎは100均の細長い吊り下げネットに入れてる
上から入れて下から出せるし使いやすいよ
常温調味料はキッチンの引き出しにまとめて入ってる
ニンニク生姜は冷蔵庫の野菜室
梅干しも冷蔵庫
食パンは冷凍してる
手つけのお菓子はカウンターに置いたカゴ入れてる

ニンニクをオイルにつけるのいいねー
オイルはオリーブオイル?
0275(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 17:18:09.23ID:QP8kIhgD
スペースあるなら、桐製の野菜ストッカー(ワゴン)便利だよ。上面には籠置いてリンゴとかパンとかすぐ食べるもの置いてる。
他にも、上面がタイルだと調理中の一時置きにも使えたり。
玉ねぎジャガイモ里芋サツマイモあたりはできれば冷蔵庫じゃないほうが良いですよ。
0276(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 22:08:35.89ID:VrFWxDQg
常温といえば、ハチミツってどこに片付けてますか?
うちは紅茶やコーヒーと一緒に置いておくんだけど
いまいちしっくりこない
使うのは紅茶だったり、料理だったり、パンだったり
冷蔵庫には入れられないし
醤油とかの調味料と並べるのも違う気がするし悩ましい
0277(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/22(月) 22:55:13.82ID:ggAZ2+fu
砂糖とか塩と一緒の所に置いてるよ〜
蜂蜜大好きだし大量に手に入る環境にいるから、調理台の隅の方にすぐ取り出せるようにしてる

あと常温といえばアボカドは冷蔵庫ダメだね、あの嫌なスジの入る原因の一つになる
半分に切ってるなら仕方ないけど熟すまでは室温で保存するのがいい。
0278(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/23(火) 00:59:25.71ID:Dr/8F2P4
コンロ横をスッキリさせたくて調味料ラックを撤廃して以来、油ポットと塩以外の調味料は背面にある扉付きの棚に全部しまってて、紅茶ハチミツも基本はそこ。慣れたら億劫じゃなくなったよ。
0279(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/23(火) 02:39:25.05ID:EZg1Zj4U
>>274
オイル漬けのオイルはなんでも良いと思うよ
最初はオリーブオイルで漬けてたけど普段の食事情に合わないから
普通のサラダ油で漬けてちゃってるわ
ごま油でも良いしオリーブオイルなら
輪切りの鷹の爪も一緒に入れとけば
ペペロンチーノとかパスタが楽に作れる
漬けてしばらくするとニンニクが青緑色になって
ビックリするけど酸化変色してるだけだから無問題
0280(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/23(火) 02:43:01.97ID:EZg1Zj4U
>>274
オイル漬けのオイルはなんでも良いと思うよ
最初はオリーブオイルで漬けてたけど
うちの食事情に合わないから今は普段のサラダ油に漬けてる
ごま油でも良いしオリーブオイルなら輪切りにした
鷹の爪とか入れておけば楽にパスタ作れる
0281(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/23(火) 10:46:29.90ID:jTiBYbu3
蜂蜜は小分けのポーションタイプで常温に置いてる。
瓶入りを使ってた時は、冷蔵庫では白く結晶してしまうし常温では蟻が来たら嫌だなと思っていた。
0284(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 15:08:32.37ID:7bDWAetU
>>283
食事の環境に寄るのでなんとも

和食多目なら茶碗・味噌汁・小鉢・平皿大&小を人数分と煮物とか大皿に盛る用いくつか
+鍋用の取り皿とか魚用の長いやつがあるとより食卓が豊かに

追加するなら上と被るところは兼用でもOKで
洋食用に平皿大小2〜3枚とスープカップ×4人に、サラダ盛れるボウル型大皿など
中華用に大皿置いて小鉢いくつかとスープ用がそろえばいけそう?
0286283@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 15:32:18.48ID:zlb94kRG
>>285
はいそうです。

ちなみにどちらかといえば洋食が多いです。
0287(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 15:42:40.68ID:3JPubYqL
自分から情報出さないとなんとも

自分が使う1人分の食器を4人分、あととりあえず大皿や大鉢各1つずつ
あとはおいおい必要な時に追加すればいいと思うけど
0288283@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 15:43:51.96ID:zlb94kRG
結構頑張って減らしたんですけどなかなかはかどらなくて・・・。
0290(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 16:07:49.13ID:PloWrvz0
>>288
「これ無くても大丈夫かな」と思う食器を別の場所に隔離して、しばらく使わなくても支障がなければ捨ててはどうかと。

あと一人前ずつ盛り付ければで大皿はいらない。
残り物は食器にラップではなくタッパーに移して冷蔵庫に入れ、食器は全て使える状態にしておく。
0291283@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 19:30:03.04ID:zlb94kRG
みなさん。
大変参考になります。
ありがとうございました。
0292(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 22:38:23.25ID:ES3gdpkJ
@景品・ナイフキズ・金剥げ・飽きた柄・人数分無いもの・趣味レベル以外の和食器を処分
A季節柄(梅・桜・クリスマス等)ごとに箱で整理
BWWの5Pセットや揃いのシリーズを中心に棚に残し、必要に応じてストックから加える←今ココ

私も食器好きで減らせないので、Aをシーズンに出すのが面倒になったら処分予定です
場所取りのチューリンはクッキー入れ、スタンドは花器や果物置きにして常用し、しまわないと楽です
結局、同柄の洋食器がコンパクトで繁用出来ると学習しました
0293(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 00:40:39.68ID:3DaTkQta
洋食器に和食ももりつけてる?
0296(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 06:59:49.48ID:5m+lR+7E
>>293
白いお皿なら大抵のものは大丈夫
色や柄物でも縁からの距離をとれば大抵ごまかせる感じ
○より□のほうが中央にちょこんとのせるだけで見栄えがするからね
でも汁椀にスープは和食材を使ってないと駄目だなと思う(ミネストローネとかw)
0297(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 08:41:16.71ID:1qQWzp7w
料理との調和を取り敢えず無視するなら、飯碗汁椀、どんぶり、18センチ26センチの皿、取皿が人数分あれば問題ないと思う
この中に使わないものがあればそれも省く
どんぶりはシチュー類にも汁麺類にも使えるよう深過ぎないもの
26センチ皿は大皿、パスタ皿、洋食の合わせ盛りに使える

おかずの種類が多かったりいつも漬物を添える家だとちょっと足りないかも
0299(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 11:41:03.50ID:YNG9+ZLv
一人用こたつ机があってデスクトップPCと座椅子があるのが今の部屋の生活スペースです
手の届く範囲に必要なものを置いておきたいのですが座椅子の周りに、化粧ボックス、ゴミ箱、書類入れ、本、メモ帳手帳、ペン立てが点在していて自分の半径1mだけごちゃごちゃしています
座椅子で仕事をされてる方は自分の周囲はどんな感じに片付けされてるのでしょうか?
0300(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 12:07:36.19ID:5m+lR+7E
>>299
キャスターの付いている多段収納に入れている人なら見た事がある
ゴミ箱だけ部屋の隅だったかな
あとは机に引き出しが付いているタイプ+足元に遠赤外線なんかのヒーター

カゴ型3段ラックを使っているけど埃を取るのが大変なので取り外せる箱型のほうがいいかも
0302(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 23:44:25.99ID:YNG9+ZLv
>>300->>301
こたつ机の上にモニター置いてその後ろにさらに正方形のテーブルをおいてPC本体をおいてます
同じ高さの収納棚かテーブルも考えていたのですが、テレビ購入も検討中でテレビ台と兼用しようかなーという案もあります
が、ローテーブルばかり3台で雑然としそう…
やっぱりこたつ机に座椅子で小しゃれた部屋は無理なのかなぁ
0303(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 06:02:30.24ID:aiYc13T8
相談です
毎朝、夫が電気シェーバーでひげ剃りをするのですが、今回買ったシェーバーが剃ったひげを撒き散らすタイプでした(前の物は格納されていました)
洗面台がゴマのような短いヒゲでいっぱいです

そのまま水で流すと洗面台の詰まりが心配でできません
ただ、恥ずかしながら夫婦共に汚部屋出身で丁寧にきれいにする癖がまだできていません

毎朝忙しい時でもサッと洗面台に落ちているヒゲをきれいにする方法は無いでしょうか
できれば安価に済ませたいです

乾いたティッシュなどで取ってみましたが、取り切れません
濡れた何かで拭くといいのかな…と悩んでいますが、濡れた雑巾は毎日洗うことができないし(洗濯を毎日しないため)そもそも尖ったヒゲを洗濯機で回すことに抵抗があります
ウエットティッシュ?とも思いましたが効果に疑問を持っています

よろしくお願い致します
0304(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 06:45:47.12ID:aiYc13T8
>>303の追記です
ヒゲは洗面台から蛇口回りの細かい部分まで広範囲に広がっています(多分、目が悪いので鏡の近くに寄るため広がるのかと思います)
安価で…というのは、例えば百均の30枚入りウエットティッシュなどなら月100円で済むので大丈夫なのですが、あれこれと揃えて…というのは難しいかも(価格と置き場所)という意味で書きました

改めてよろしくお願い致します
0307(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 09:44:22.86ID:YsUiTZAp
>>303
撒き散らさないタイプのシェーバーを買うのが一番良いと思うけど…

まず洗面所には物を極力置かない(ココ重要)
ヒゲ剃り後、水かけても平気なところはバシャバシャ水かけて毛を流す
水を直接かけられないところは乾いたティッシュで拭き取る(様子を見ながら少し濡らして拭く)
最後にタオル(昨日のバスタオルとかでOK)で拭きあげて完了
タオルは洗濯機にポイ

毎日剃るような短いヒゲは排水口に流しても平気だよ
0309(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 11:10:50.41ID:FDpVgMUp
>>303
ティッシュを濡らさなくても蛇口まわりとかチョット濡れてるところ
(最初は徹底的にきれいにしてから)を拭いて
そのついでで洗面台を拭けばぜーんぶきれいに
0311(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 15:36:51.73ID:6WRhQ3fH
細かい髭なら劇落ちクロス濡らして拭いて手洗いで干しておけば十分だと思うけどそれも面倒なのかな?雑巾より髭のカス入り込まないと思う。うちはそうしてる。汚した本人に綺麗にしてほしいけど、目悪いとその汚れすら見えてないんだよね。
0312(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 08:47:07.76ID:0028lncM
洗面台の上だけでなのかな。
床には散らばってないのかな。
それと読む限りでは雑巾を手洗いしないみたいだけど。
水に流せるトイレシート見たいなのは。
0313(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 09:21:29.27ID:nHy5A4O/
>>303です、昨日なぜかあれから書き込めなくてお礼が遅れてしまってすみません。

たくさんアイデア下さってありがとうございました。まとめてで失礼します。

まずは流してもいいとのこと…目から鱗でした。
確かにキッチンとかは結構乱雑に扱っているのですが、パイプユニッシュで今まで普通にできてました。
まずは流してもらうことをお願いして、その後私が周りに飛び散ったのを拭く感じで言ってみようと思います。
ヒゲの飛び散りに嫌気が差して周りに置いていた化粧水たちを避難させたのですが、アドバイス通りこのまま避難させておきます。確かに巻き込むと掃除が面倒です…。
一時避難のつもりで別の場所に置いていたのですが、毎回お風呂の時に持っていけるようにカゴとか用意したら楽ですしキレイに使えそうですね。
余談ですが飛び散るヒゲのシェーバーは普通に結構値段がして評判の良いブランドのものです…夫が高校時代に義父にもらった安価のシェーバー(油切れ+10年モノ)より飛び散るっていったい何が起こっているのか…。

まずはティッシュやキッチンペーパーなどに水をつけて今までの溜まったのを拭いてからざっと流してきれいにして、毎日のお掃除に何を使うか決めます。
夫は剛毛…では無いと思うのですがすべての毛が固いので(切った髪が落ちていて足に刺さって抜けなくなったこともあります)洗濯機にはかけない方向でいこうと思います。早速激落ちクロス見てきます。

長々とすみません。
これでキッチンで歯磨きしなくて済む!
皆様本当にありがとうございました。
0314(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 09:28:31.73ID:nHy5A4O/
>>312
書き込んでいる間にレスが…ありがとうございます。
今のところ雑巾や台布巾など、手で絞る系の掃除道具を使い回したことがありません。いつもキッチンペーパー+掃除用スプレーかアルコールウエットティッシュです。卒業しないといけないと思います。
今から溜まったヒゲ処理するのですが、細かいところと流せないところはトイレに流せるペーパーでいきます。ありがとうございます。
0315(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 15:45:30.66ID:EZzsGBJq
開封してすぐに必要不必要な判断が難しい郵便物はどのように整理されてますか?
目につく所に置いておかないと忘れてしまうし、
大きさ・厚さがまちまちなので、ただまとめるだけでは片付いてるようにはならないし・・・
0316(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 16:51:47.17ID:PW3gfRJ3
>>315
ボックスティッシュのケースの横に、ブックスタンド置いてそこに挟むように置いてる
目につくところに置かないと忘れるので
でもなるべく「後で」にはしないように処理するのが理想なんだけどね
日程が書かれたものとかはスマホで写真撮ってポイとか
0317(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 17:10:54.18ID:nIUlE76V
>>315
要・不要の判断は先延ばしせず、その都度やる癖つけた方がいいよ

1、ポストから出した段階でチラシは捨てる
2、家の中に入り、着替えたり座ったりする前に要・不要を分けて不要はシュレッダーなりゴミ箱へ
3、着替えたりして一息ついた時に残りの必要っぽいものをチェック

・カード会社や銀行からの郵便物でもただの宣伝チラシだけって場合もあるからその日のうちに必ずチェック(重要書類と混ざると紛らわしいから不要なものは捨てる)
・封筒とかどうでもいい紙は捨てる(例えば振込用紙は振込用紙だけで良い。送り状はゴミ)
・手続きが必要なものは「いつやるか」の計画を立てる(計画にあった置き場所に置く。カバンの中、手帳に挟む、冷蔵庫に貼る等)
・セールのDMとかは行きたいなら見えるところに置いておく、行く気がないなら捨てる
・役所関係や保険、年金、契約書などの長期保存の重要書類は、専用ファイル、引き出しなどに入れて保存(細かく分ける必要はなくて年1とかで整理すればOK。そこにゴミを入れないことが重要)

いろんなサイズがあると言っても、ハガキ、A4三つ折り、A4のいずれかがほとんどだと思うよ
サイズで分けるんじゃなくて、何関連なのか、いつ使うのかで分けた方がいい
0318(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 22:51:57.31ID:JB8cWAK6
紙そのものは要らないけど情報は必要になるかもっていう程度のものだったら、おたよりBOXってアプリが便利だよ。
子ども関連のおたよりを写メして整理するアプリだけど、自分用の備忘録にも使ってる。
カメラロールだと該当写メを探すのも削除するのも億劫になる。
0319(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/28(日) 01:56:47.42ID:Ua6d1/gL
>>318
横ですがいいアプリを教えて下さってありがとうございました。
早速ダウンロードしました。
子どもいない既婚なのですがw
助かります。使ってみます。
0320(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/01(火) 05:16:50.57ID:B7tO9xZN
リビングの隣に15畳ほどの土間がある家を建てたのですが
犬が日に何度も庭と土間を出入りするので、土間の床タイルが凄く汚れます
HMから「木造なので水を流さないように」と言われたので
毎日箒で履くだけにしていますが、
水を使わずに床タイルをピカピカに磨きあげる方法や洗剤があったら教えてください
0321(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/01(火) 09:24:07.33ID:VFCxIBhb
水を流さない、だから水ぶきはしても大丈夫ですか?

水を撒いてモップやブラシでゴシゴシだけNGなら
砂埃を掃いてから乾拭き、しつこい汚れの所だけ水ぶきですっきりすると思います
ウェットタイプの床用ワイパーが使い捨てできて楽です
溝深いタイプなら土間用に泥OKのスティック掃除機を用意するのもありかも?
0322(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/01(火) 09:51:19.67ID:Gg8EZhBS
超古典的な方法ですが水に浸した新聞紙を千切って掃き掃除が良いかもしれません。
新聞紙が土埃を絡めとってくれます。
タイルの種類にもよりますがピカピカにしたいのなら雑巾で水拭きで。
0324(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/01(火) 10:46:40.89ID:imiRPh2V
>>321-323
ありがとうございます
水拭きはOKなので、強力なウッエット・モップを探してみます
新聞を水に浸す方法も、雑巾より手間がかからなくて良さそうですね
残念ながらマットは……敷くとしたら土間中に敷かなきゃダメそう
0325(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/01(火) 11:20:50.70ID:HVO3vZtl
入り口の庭側に大きいの敷いとけば少しは違う気がする
庭ならマット下掃除の必要もそれほどないし
ていうか芝生植えれば緩和されるのでは
0327(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/01(火) 16:06:03.91ID:DWJ1WmX7
>>320
濡らしたマイクロファイバータオルを絞って拭くと汚れや細かい砂やホコリまで
きれいにとれるよ
面倒であれば、乾いたマイクロファイバーの布をフロアーモップにつけて拭く
うちでは3Mのマイクロファイバーモップを使っている
0329315@転載は禁止
垢版 |
2016/03/01(火) 22:57:32.19ID:AfusJjks
レスありがとうございます。
まずは出来るだけその場の判断で処理するようにしてみます。
0330(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/04(金) 10:02:36.67ID:MXS190lZ
ヨガマットが薄汚れてしまったので洗いたいんたけど、どうしたらいいだろう

手持ちの洗剤は、マイペット(リビング用)
セスキの粉
洗濯用洗剤(液体)
洗濯用中性洗剤
洗濯用ハイター
くらい。
このどれかを使ってきれいにできますか?
とりあえず考えているのは、風呂桶でお湯に漬けて踏み洗い何ですけど
0334(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/09(水) 17:39:43.28ID:z5OYQGX4
ホワイトのイームズシェルチェア(リプロ品)なのですが
黒いシートクッションを敷いていたせいか背もたれと座面の間のところに
黒い線?黒ずみ?のようなものがついてしまいました
どちらも買って間もないので経年劣化ではありません

とりあえずアルカリウォッシュとアルコールで拭いてみましたがまったく取れません
どうすれば取れるでしょうか?
知恵をお貸しください
0335(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/09(水) 18:46:51.51ID:4BnwNoih
.>>334
素材は?
どこの家具かじゃなくて、素材が肝心だと思うんだけど

たぶん色移りだから漂白する以外はどうしようもないんじゃないかなあ
椅子なら洗うの無理だから、漂白剤かハイターを薄めたもので拭きとって
固く絞った布で根気よく何度も拭いて漂白剤を拭き取るくらいしかないんじゃないかな
0336(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/09(水) 20:40:01.18ID:z5OYQGX4
>>335
素材はABS樹脂です
これ自体は洗っても問題ないと思いますが脚が木材なので分解するのがめんどくさいです
とりあえず漂白剤薄めてつけてみますね
ありがとうございました
0337(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/09(水) 21:40:44.79ID:7UPeXCei
漂白剤薄めたのでちょっと試して素材的に問題ない&取れそうなら、漂白剤薄め液をペーパータオルかティッシュに染み込ませたものを汚れ部分に当ててラップして少し置くといいよ
漂白剤がダメなら除光液とか。これも目立たない所で試してからね。自分は掃除用に100均で除光液買ってある
0340(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/15(火) 10:01:31.51ID:wSFMBXMa
脚だけ木で背もたれ座面はすべて白い布地の椅子があります
気づいたら背もたれのてっぺん(手で引いて動かすところ)だけが若干黄色っぽく黒ずんで来ました
置いている場所的に油ではなく皮脂系の汚れだと思うのですが、きれいにする方法ありますでしょうか
取り外して洗えればいいんだけど、取れない構造のようです
0342(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/15(火) 11:51:11.83ID:4LbcRO7Z
>>340
酸素系漂白剤を40度くらいのお湯で溶いて(100mlで大さじ1くらい、手が溶けるので注意)小さな雑巾に浸して絞る→拭く→乾いてきたら漂白剤成分を拭き取るために何度か水拭き

皮脂汚れや化粧汚れにはてきめんに効くよ
布財布とかで使われる

金属に触れると腐食するので注意
0344(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/16(水) 00:07:50.62ID:05L848jr
>>341
>>342
ありがとうございます
やってみた所とても綺麗になりました
…が、他の部分も結構汚れてきていたみたいでてっぺんだけ白く他が薄黒い感じが際立ってしまいました
今度もう少し暖かく天気の良い日に全面挑戦するかダメ元で解体してみようと思います
0345(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/16(水) 17:27:59.18ID:5bxgM3r+
通販を頻繁に利用するからダンボールがすぐたまる
ダンボールは2週間に1度しか出せないし
0346(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/16(水) 17:41:23.01ID:uEg3oHfo
ダンボールで思い出したが予定日は未定だが近々引っ越すことになっててコマギレ時間使って出来ることから少しずつ片していきたい
段ボールとか手元にないんだが出来ることあるかな
0347(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/16(水) 18:19:04.14ID:HjCd0NJc
>>345
近くに無料回収所無いの?
うちの周りはダンボールと布、アルミ缶、雑誌新聞がある
あとはスーパーに再生系全般

>>346
捨てる捨てる捨てる
引き出し一つずつ見て、捨てては詰め捨てては詰め…ってしてたら引き出しが余っていくからそこにまた詰める(タンス等中身入れたままでいい引っ越し屋さんの場合)
服は破れてなかったらごみ袋詰めてリサイクルショップへ…ごみの日関係なく引き取ってくれるしノンブランドでもごみ袋一袋あったらジュース代くらいはくれる
引っ越し業者が決まっていないのならまずは荷物を減らすことから始めるといいよ、見積もり金額が結構変わるので
特に大物
その辺が終わったら引っ越しまで使う食器を決めて、それ以外の食器を包む…とかかな
0349(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/17(木) 00:13:18.69ID:J9KA0KLn
近所のスーパー2件回ったら
ペットボトル、ビン、アルミ缶、スチールトレー、卵のパック、新聞紙、古雑誌
は回収リサイクルしてもらえて助かる
0351(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/17(木) 03:26:59.93ID:Sdd57j57
>>348
まずそういう発想になることにびっくりしたw
基本おなじ店でしか買わないから私はその範疇に入るんだけど…ゴミだけ捨てに行くのは面倒だし買い物ついでに

コンビニは買って飲みながら移動(車)してほかの店で捨ててその店では別のものを買う…とかするけど
考え方は>>350さんと同じ、たまたま私はやらないだけで

そして家庭ゴミって扱いではなく再生ゴミね
地域のゴミ辞典にも「トレーなどはスーパーの再生ゴミに出してゴミを少なくしましょう」みたいなこと書いてある
(この書き方はどうかと思うがうちの地域は一般的な燃える燃えないを分けずに一緒に出せるので(ゴミ袋に入ればOK)極力リサイクルに極力してねって意味だとは思う)
0353(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/17(木) 08:51:38.26ID:Yh/Hdv5b
>>346
不用品は捨てておく
冷蔵庫内の食品を消費しておく
使わない食器は新聞紙やプチプチでつつんでおく
引越し先に持って行くものを種類別にまとめておく(本、服、趣味のものなど)
家電のホコリや汚れをとっておく
使っていない家電のコード類をまとめておく
0355(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/18(金) 12:45:22.71ID:+6KetTf6
>>346
ダンボールの代わりにゴミ袋や紙袋を使い
冬物衣類など着ない服、使わない物をつめておく(中身がわかるようにメモ貼るなど)
引越し屋のダンボールにそのまま入れるだけ

ティッシュやトイレットペーパーを除きストック品は買わない
電気、水道、ガス、電話など、各会社の住所変更届のため
領収書がきたらお客様番号を控えておく(領収書をひとまとめにしておくなど)
0356(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/18(金) 13:43:15.92ID:Q5tjyT7v
346ですが皆様ありがとう。
電気水道ガス電話の領収書は目からウロコだったわ
確かにそういう手続きがやたらめんどいからなー
取っておくと大分違うよね
ありがとうございました。
0357(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/18(金) 21:44:24.28ID:C5mc7jnp
内面ベロア?張り(表面がふさっとした布)の木の箱の清掃方法を教えてください
古くて、ベロア部分に大量の汚れ、ほこりが溜まっています
出来れば剥がさずに済ませたいのですが、剥がして洗剤で洗って張り直すのがいいのでしょうか?
その場合、どんな接着剤を使うのでしょうか
剥がそうとしたらびりっとやぶけそうな気がするんですが大丈夫でしょうか
0358(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/18(金) 22:24:18.94ID:/nzfWIkP
>>357
剥がしたら大惨事になりそうだけど
汚れがなんの汚れなのかわからないけど
ホコリだったら掃除機で吸引したあと
コロコロとか何かしらのテープで取れると思う
0360(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/18(金) 22:50:41.02ID:C5mc7jnp
>>358
剥がしたら大惨事可能性ですか・・・
ほこりは、廃校の理科室に30年置きっぱなしだったみたいな薄汚いほこりまみれな感じです
油汚れはないと思います
>>359
なるほどその方法は思いつきませんでした。よさげです

形状の説明をしておらず、すみません
高級な弾薬が入ってるケースみたいに、入れる物の部分が凹んでいます
入っている物は3cm×1cmくらいの小さな円柱状の部品で、これが
||||||||||||||||

||||||||||||||||

||||||||||||||||

||||||||||||||||

な感じでデコボコだらけになっています。
きれいにベロアを剥がす自信がないので、掃除機&輪ゴムグリグリできれいにならなかったら、
ベロア剥がして捨てちゃった方がいいですかね?
0361(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/03/19(土) 00:18:14.38ID:m3lu+/k5
葉巻の箱連想した

自分なら掃除機のノズルで吸ってから水拭き
ただし布が劣化してる場合はぼろぼろ崩れることがあるので
30年放置されてたなら掃除機だけが無難
まあ自分はがしがし拭いて崩壊してキレて捨てたけど
0369(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/19(土) 19:29:08.84ID:i/Ynm8cu
ベロア記事くらいだったら大惨事になっても剥がして貼れそう
ユザワヤとかに売ってるんじゃないか?
しかし弾薬箱や葉巻入れだとしても
なんだかロマンがあるなぁ
見てくれが豪華なら捨てられない気持ちも分かる
0372(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/21(月) 03:37:04.77ID:HccocNmh
賃貸なんですけど、ユニットバスの床の黒ずみ、
(食器用のネットつき)スポンジでいくらコスっても落ちない。
カビキラーかけてこすったら少しマシになったけど。
プラスチックかなぁと思ってクレンザーが使えない。

退去するときお金取られるんでしょうか?
敷金と相殺ですめばいいが。
0373(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/21(月) 03:39:11.62ID:HccocNmh
↑入居して3年以上経過。
ユニットバスの床は梨地。
0375(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/21(月) 11:54:44.90ID:LquS7HhT
>>372
自分ならカビキラーをもう一度(塗付した部分をラップで覆って時間を置く)
→ブラシでこする→充分に水を

効果があれば
全体を一度ですると換気も大変なので、排水口に近いところから数回で
0378(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/22(火) 00:28:15.95ID:iiilNE2J
垢+石鹸カス+水垢でしょ
クエン酸配合の洗剤かけて浴室掃除用ブラシで根気よくゴシゴシ
様子見て汚れが残っているようなら今度は重曹(粉末)ふりかけてゴシゴシ

カビキラーとか塩素系洗剤は最終手段にした方がいいよ
ユニットバスメーカーも推奨してない
0380(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 00:37:32.50ID:M3fBlJOV
週末から新生活が始まるんですがまだ掃除用具を買っていません
今あるのはハイターとコロコロのみ
バスマジックリン、トイレクイックルは買う予定です
キッチン周りとか何買えばいいのかよく分からないのですがとりあえずこれだけは買った方がいいというのを教えてください…
二人暮らし、ガスコンロです
0381(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 02:51:35.40ID:UudYjTBX
>>380
取り急ぎというなら
食器用洗剤、食器用スポンジ、水切りカゴ
台拭き、雑巾、重曹、クエン酸、トイレブラシ
掃除機ないならクイックルワイパーとドライシート
風呂トイレ一緒ならトイレもとりあえずは
バスマジックリンで一緒に洗えば良い
別ならトイレ用洗剤
たぶんほぼ100均で揃う
布巾とか雑巾は洗い替え用に各3枚以上
あとは必要に応じて買い足す

かな
0383(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 09:44:47.65ID:+Dr+xvo9
>>379
絨毯の大きさが分からないけど、自宅で洗える場所あるの?
脱水できそう?
先に、灯油をこぼした部分にマジックリンみたいな洗剤をかけて部分洗いしたほうがいいです。
0384(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 09:46:07.61ID:LP0/Dzs5
>>379
どのくらいの量なのかわからないんだけど
数滴ずつ散ったくらいならティッシュなりで吸い込んでから
油汚れに強い洗剤まぶして裏にタオルひいて水拭きトントン
化粧落とし系も乳化させて取りやすい

灯油缶横に倒してだばぁなら諦めて買いなおしたほうが良いと思う
絨毯はがして風呂場に持っていって洗剤わしゃわしゃ

>>380
食器を洗って干す・拭くもの、床をはくものがあればどうにかなるよ
引越ししたての掃除用に使い捨てのノンアルコールウェットシート(おしりふき可)があると
持ってきたものを拭いたり床をちょっと拭いたりできて楽だよ
0385(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 10:39:07.16ID:as1ifQV5
>>380
便利な掃除用具はたくさん世にあふれてるけど、必要なものなんてごくわずかだよ
便利グッズたくさん買っちゃうと置く場所に困るから極力買わない方がいい(物が多いと掃除しづらいから荒れる原因になる)

掃除用具は
掃除機、浴室用スポンジ、食器用スポンジ、ふきん(台拭き/食器拭き)、雑巾&ウエス(古いタオルや古い服)

洗剤系は
バスマジックリン、トイレマジックリン、食器用中性洗剤
(クレンザー、ハイター、カビキラーなどはいらない。頑固な汚れになる前に掃除するのが理想)

あると便利なものは
キッチンペーパー
クイックルワイパー的なフロアモップ
ウエーブまたはクイックルハンディ
重曹、クエン酸(重曹やクエン酸を水に溶いて使う用のスプレーボトルもひとつずつ)
0389(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 15:23:29.91ID:XVMUlrXP
新聞みたいなフリーペーパーも入るしわざわざゴミ捨てのために金出して新聞取るとかないわ
吸水なら鼻かんだティッシュ、拭き掃除に使ったウエス、紙の個人情報シュレッダーごみやらゴミ袋に入れとけばいくらでも水分吸うからな
0390(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 15:58:51.35ID:6Viv6Dzp
小林製薬のキッチン用泡でまるごと洗浄を、トイレに使用できるかわかる方いますか?成分で調べてみてもいまいちわからず…。トイレ用の発泡洗剤の購入をしようと思っていましたが、併用できるなら既に手元にあるこの洗剤で済ませたいのです。お詳しい方、教えてください。
0392(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 17:34:55.75ID:2oDDtz8o
>>390ではないが、成分はこれ
塩素化イソシアヌル酸塩、発泡剤(炭酸塩、有機酸)、界面活性剤(アルキルスルホ酢酸ナトリウム)

液性は弱酸性〜中性なので、自分は代用でトイレに使ったことはある
0394(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 18:03:41.76ID:6Viv6Dzp
>>391
成分記載しておらず失礼しました。392の方の記載通りです。
>>392
成分記載、代わりにしていただいきありがとうございます。代用された事あるんですね。化学に疎いもので不安でしたが試しに使ってみようと思います。
0395(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 18:31:23.41ID:manigek6
ハタキって使ってますか?
ウチでは使ったことがないのですが、使ったほうが良いのなら
捨てるつもりのストッキングで作ってみようかと思ってます
柄に出来そうな棒はまだありません
0396sage@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 19:16:15.14ID:6Viv6Dzp
390です。小林製薬の他製品を調べてみましたらトイレにも使える'かんたん洗浄丸'という製品が'泡でまるごと洗浄中'とほぼ同成分でしたので使用に問題なさそうでした。ありがとうございました。
0398(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 22:37:37.60ID:M3fBlJOV
>>380です
何から買っていいやらでとまどっていました
確かに最小限(雑巾、布巾)があれば何とかなりそうですかね…
クエン酸、重曹というのは使った事ないのですが調べてみます
色々と教えていただきありがとうございました
0399(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/24(木) 23:51:44.53ID:manigek6
>>397
レスありがとうございます
掃除するところってたくさんあるんだ、と知った自分のズボラさにびっくりです
とりあえずストッキングはそこら辺の埃を拭いて捨て、ハンディワイパーを見に行くことにします
0400(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/25(金) 06:56:30.56ID:Z7H5TMGR
>>393
廊下の床板にこぼしたときは不要なウエスに吸わせて、
マジックリンは板の模様が剥げるかもしれないから、
食器洗剤かけてぐるぐる拭きながら中和させて油を取りました。
臭い自然に消えるのをまかせた。
廊下だったからよかったけど部屋だと大変そう。
0402(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/25(金) 15:14:14.20ID:S2o09t35
プラスチックの箱に何十年もくっついていたガムテープのベタベタが取れません
ジッポーオイル、ベンジン、マイペットで拭いてみたけどとても落ちない
漬け置き洗い的な方法使えば落ちますか?助けて!
0403(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/25(金) 15:31:56.63ID:FMC/xE+z
ホームセンターに子供が貼ってしまったシールを剥がすための製品があって
店員さんに聞いて買った覚えがある。
いいのがあったはず。
0406(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/25(金) 20:29:59.45ID:LpnyJ4Vz
>>405
私は1時間くらい放置したけどそこまでひどいこびりつきじゃなかったからなぁ、落ちなかったらまた時間延ばして…って様子見しかないかも
湿っているうちにカード類でガシガシやったら綺麗になった。傷つきやすい素材は注意
うまく取れるといいね
0408(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/26(土) 02:47:29.10ID:UQDtzyFx
目には目を歯には歯をってことで、新しいガムテープで根気よくペタペタするのもオススメ
年代物のベタベタだとうまくいくかわからないけど、新しいベタベタはきれいに取れるよ

あと関係ないけど、
ユリとかの花粉が服についた場合、慌てて手で払ったりしないで、ガムテープでペタペタするときれいに取れる
0409(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/26(土) 02:52:52.65ID:SCvUBI4d
>>402
紙のガムテか布のガムテかにもよる

紙のガムテでジッポオイルやベンジンだけで取れないならドライヤーとかで暖めると粘着剤が緩んで綺麗に剥がせる場合もある
布のガムテで粘着面がカッチカチになってるやつだと貼ってある面が平らなら
新品のカッターナイフの刃とかカミソリの刃を刃の角度と貼ってある面が平行になるぐらいまで寝かせて
こそげ落とすのが手っ取り早いけど上手くやらないと浅いキズが付くから注意
0411(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/26(土) 10:49:41.21ID:iVgQKm24
温めたり使わない食事用のナイフを端から入れたり

あとはセスキ水や重曹水か溶かさず粉そのままでスポンジざらざら面でこする
落ちたら十分水で流さないとプラスティックはひび入るかも
0412402@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/26(土) 14:33:25.43ID:vqbAPlWV
>>405で一晩おいたら少し薄くなっていました
それでもまだがっつり残っていたので結局シンナーで拭きとりました
印刷なども一緒に溶けましたが新品に戻らなくても良かったので
シンナー使うと拭きとった布の処分が面倒なんですね・・・今は水に漬けてあります
アドバイスくださった皆さんありがとうございました
0414(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/28(月) 12:28:05.66ID:KgOD+PbS
ぬいぐるみや人形の類は、点在させて飾るより一箇所にまとめた方がよいですか?
明らかに物の数が収納家具を下回っている部屋なのに、片付いていない感があってイライラさせられます
ちなみにぬいぐるみは等身大くらいのタイガー、30cmのプーさんが2体、ビーニーベイビーズの小さめのが5体ほど、スーパードルフィー的な人形が2体です
0415(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/28(月) 12:34:33.88ID:xq1sQLtP
>>414
部屋のインテリアの雰囲気や好みにもよると思うけれど、
今が散らかって感じるなら、1か所の方がまとまって見えると思う
実際にやってみた方が早いんじゃないかな?
0416(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/28(月) 17:29:32.53ID:0dXRHem+
>>414
迷信とか風水とかスピリチュアル系が嫌いだったらスルーしてね

ぬいぐるみとか人形とか、目が付いてるものを家の中にたくさん置くのは良くないとされてるから、四方八方から見られてるなーって感じに置くのはやめた方がいいと思う
癒されるなーかわいいなー元気が貰えるなーと感じるようなものならいいけど、監視されているようで落ち着かないと感じるものは片付けるか処分した方がいい
0417(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/28(月) 18:14:29.47ID:Wqc9k/j+
>>398
まだ見てるかな?というか新生活始まっちゃったか
見たところアルコールが出てなかったけど、色々と除菌するのに役立つよ
スプレータイプの製品も色々売ってるので是非
0418(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 13:54:18.66ID:HIlFD/Tu
いつもきれいでスッキリした部屋を保つにはどうすればいいの?
毎日10分だけ掃除って10分程度では綺麗にならない。
毎週末、大掃除みたいになってる。
0419(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 14:04:13.20ID:xwywb8ik
モノの住所(収納場所/いつも使うものはわざわざ仕舞わなくても)をきちんと決める
使ったら必ず元の住所へ
(食器などの台所用品等はきれいにしてから)
0420(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 14:05:24.43ID:BqoO43ud
>>418
何人暮らしで部屋の大きさはこれぐらいでこれぐらいの汚さで…って詳細な情報が無いんでアレだけど
毎週末大掃除みたいになる原因をよく考えてみて
本とか雑誌とか服、買ってきたモノ、ぽんと置いてそのままにしておいてない?モノの配置は悪くない?
そして昔からずっと掃除してきてなかったのならそりゃ10分掃除をちょっと続けたぐらいじゃ綺麗にならないよ
0421(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 14:31:28.31ID:uO7WYFn4
>>418
毎日10分は大掃除した後の保持方法だよ
日々の掃除とは別に10分で汚れた場所を片付けるって方向なら
散らかす人がいる限り追いつかない
服を脱ぎっぱなしとか鞄の中身を出しっぱなし、いらないチラシも積みっぱなし
そういう部分を収納するところが無いと永遠に同じ場所しか掃除できないのが10分
0422(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 15:22:20.25ID:KBo53Mce
>>418
まずは物の適量を知ることだ

空間(部屋や収納スペース)に対しての適量
必要な物の適量(無駄なストックを持たない)
んで服とか趣味の物とか思い出の品を適量にするのは難しいと思うけど、空間に対しての適量をオーバーしたら散らかる
適量を保ってれば散らかり過ぎることはないはず

思い入れを優先して散らかった部屋で過ごすか
思い入れを厳選して整った部屋で過ごすか
自分とってどっちの生活が幸せなんだろうね
0423398@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 18:55:54.08ID:2o1756Yl
>>417
まだ見てます
アルコール類ですね
キッチンとかテーブルを拭くのに使うのでしょうか

それと追加質問ですがトイレの掃除用具についてです
トイレの掃除用具を買ってしまったのですが洗ったあと不清潔な感じがします…水が溜まって…
掃除用具を捨てて雑巾にした方がいいでしょうか?
それともトイレ掃除をした後日にトイレ掃除用具を洗うのが一般的なのですか?
0424(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 19:05:41.92ID:BqoO43ud
>>423
アルコールは冷蔵庫の掃除や風呂場のカビにも応用できるよ
勿論手の消毒にもね
ブラシは……自分は重曹と酢でトイレ掃除してから、水を軽く切ってそのまま直してるけど
気になるならブラシ部分が使い捨ての製品もあるよ
0425(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 19:11:18.71ID:uO7WYFn4
>>423
その気持ちわかる、流せるトイレブラシっていうのを使ってるよ
先に使い捨ての洗剤がしみこんでいる紙の束(ブラシ)を挟んで掃除したら流すから
手元には柄と台座の部分しか残らない
あと雑巾もいやだったのでトイレットペーパーで拭けるまめピカを愛用
ウェットシートがカッサカサに乾いてしまう人には向いてる
0426(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 19:15:57.09ID:XxjYqbAU
>>423
トイレ掃除用具ってのはトイレブラシ(トイレの片隅に立てて置くやつ)のことだよね?

一般的な選択肢は
・ブラシと水溜りが見えないような素敵なデザインの物を使う
・使い捨てのブラシを使う
・ブラシは使わず、流せるペーパー使って素手で掃除(+使い捨て手袋)

トイレブラシと容器を毎回洗う人は稀だと思うよ(洗える場所がない)
0427(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 19:17:00.00ID:WE5+u1S8
>>423
トイレに洗剤かけてブラシで洗えばブラシも同時に洗ったことになると思ってる
水流してブラシも濯いで軽く水切ってスタンドに立てるが
スタンドに水がちょっと溜まったらトイレに流し、汚れたら洗剤かけてブラシでこすって水で濯いでトイレに流す
0429(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 19:39:13.58ID:k6FWJecn
>>423
こまめに毎日掃除できない人は
多少コストがかかっても
使い捨て掃除グッズがお勧め

トイレは流せるブラシと流せるシート
キッチンはキッチンペーパーとアルコールウエット

雑巾のケアも手間隙かかるわりには
雑菌の温床だし
割りきって使い捨てを多用するようにしたらつねにきれいを簡単に保てるようになったよ
0430(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 19:45:21.06ID:2o1756Yl
>>423ですが新生活が始まり昨日ブラシを買ったばかりなのでショック…
洗い流せるブラシにすればよかったと後悔してます
マメピカがあったのでそれを頻繁に使うようにします

ドメストとかハイターとか除菌系のものがたくさんあるようですが色々と買ってしまったら収納場所が大変そうであまり買えていません
今のところきれいな部屋を保てているので(まだ三日ですがw)このまま頑張りたいです
0431(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 19:57:26.14ID:uO7WYFn4
>>430
何種類も買っても化学反応で危険なガスがでたりするから1種類の方が良いよ
汚れが気になったらそれ専用(黒ずみのリング除去とか)をその時に買えば良い
防汚用のものもブルーレットとかスタンプとかあるのでお好みでどうぞ
0433(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 22:59:03.91ID:7N7PeUIK
トイレスタンプ必ず忘れず使い続けたら○ヶ月レベルで汚れがつかなくて流せるトイレブラシの出番が無くなった…

と思ってたらスタンプ関係ないとこ(水洗の水が出るところの内側)よく見たら色々固まっててアァァってなった
流せるトイレブラシは柔らかくて固まった汚れには効かなかったのでタワシでも買うかな…と思ってる

>>430さんもメインは流せるにして、大掃除用に普通ブラシをしまっておいたらもったいなくはないんじゃないかな〜
0439(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 02:00:44.42ID:sHlFjNFC
横槍ですみません。
みなさま、まだ使えるウエス(反面しか使ってないとか)って、どうしてますか?
まだ捨てるには早い、でも洗濯するほどのことでもないし、
とはいえ片面だけとはいえ汚れたものをどこに置いておけばいいのかなぁ、、、と

ちなみに一人暮らし用の1DKなので、土間や勝手口、納戸などはありません、、

お手隙でお教えください。よろしくお願いします。
0441(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 07:42:06.93ID:/j+Wfh05
洗濯機の水道のホースにちょいかけ、やや汚めだと下の排水バン?の片隅。
または軽く洗ってベランダ隅の空の植木鉢に干してそのまま。自分はそんな感じだったかな。
水回り付近にあった方がすぐ使えていいよね
人が頻繁に遊びにくるなら見えないとこがいいかもだけど
0442(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 08:39:11.31ID:Av4QNPcl
>>439
油系…換気扇を拭いて捨てる
埃系…窓のサッシのレール→玄関の三和土(靴底なんかも)or玄関ドアの「枠」をry

すぐに拭く時間が無いときはあえて次に拭きたい場所の目立つところに置いて
トイレに立ったついでなんかにささっと拭いちゃう
0443(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 08:55:55.41ID:Hoh0wj3k
換気扇の中のファンの掃除ってしないとどんなデメリットがありますか?
遠方の実家で親の身体が少し不自由なため 年に1回の帰省では大掃除をしているのですが、換気扇の中は四半世紀は開けてないことに気づきました。
換気扇は壁側ではなく天井側に付いていて、ファンその物を取り出すにはネジで網カバーを開けなければならない感じです。
今までは何も考えず、網カバーやその周りの油を除去して 換気扇フィルターを張り替えてあげていました。
もし何か危険性があるのであれば帰省の折りと言わず、換気扇だけ業者に依頼してあげようかなと思っています。
0444(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 09:47:53.38ID:Av4QNPcl
>>439
追加で
ウエスの切り方…大きくありませんか?
昔より小さく切ってるせいか、そういえば半端なのって最近出てないかも(書いておきながらw)

>>442
油の重さで回転に負荷がかかる
冬場など温度が低いときに固まって、スイッチを入れてもすぐには回り始めない
万が一、フライパンなどの火が飛んだ時に「燃料」となる…などかなぁ

ご両親がいやがらないなら業者さんに頼んでも良いと思います
0445439@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 11:14:29.36ID:sHlFjNFC
ウエスの件、ありがとうございました。
色々参考になりました☆
基本は、一回で使い切っちゃう方向が無難ってことですね☆
0446439@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 11:16:10.46ID:sHlFjNFC
連投すみません。
洗濯機のパンも、思いつきませんでした。
今度ハンパが出たら試してみます!
0448(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 14:09:41.60ID:W+bdARY6
>>443
最悪はファンが回らないのに通電してショートからの火災
数万円で25年ものの汚れが落ちると思えば安い気がします

>>439
玄関の床や靴の裏を拭いて捨てるのもお勧め
最終処分前用のものは冷蔵庫裏・下、洗濯パン、玄関の順にローテーションしてる
0452(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/31(木) 08:08:04.61ID:ssfmoZG+
>>444>>448
ありがとうございます。
やっぱり多少なりとも火災の危険はあるんですね。
取り急ぎ親に危険性について伝えてみます。
電話で換気扇の調子をときどき確認しつつ、大丈夫そうであれば盆の帰省で中を開けてみようと思います。怪しければ即使用停止→業者で。
私も四半世紀の汚れが手を汚さず綺麗になるのであればイオンとかの10000円ちょっとのプランとかでもいいなと思いますが、父母があまり良い顔しなさそうなので…。
0453(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/01(金) 14:47:35.06ID:53oNoa4l
質問です。

引っ越しして新しい新居の床のフローリングに赤い汚れがついていますが
擦ってもとれそうになかったのでウエスに
塗料用シンナー、ラッカーシンナーを染み込ませて拭いてみましたがまったくといっていいほどとれませんでした。
ウエスに色移りすらしませんでしたので
溶剤では溶けないのかなと。

いつ頃この汚れがついて、何で汚れたのかもわかりません。
白いフローリング材なので赤い汚れは目立つのでなんとか落としたいのですが
何かいい方法教えて頂ければと思います。
0455(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/02(土) 00:49:25.29ID:DhUCLduA
靴の手入れ方法について教えてください

スニーカーは自分で洗って干したりするのですが、パンプスとか革靴の内張り?内装的な部分が黒ずんだりして、脱いだときにみっともなくて困っています。
レザーソープなんかで洗って干せばいいのかなぁ、と思うのですが皆さんはどう手入れされているのか教えていただけますでしょうか?
0460(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/02(土) 13:36:40.03ID:Tjdhvl0V
そもそも他人の靴の側面なんか見て気にする人いないし、いたらそいつがおかしいw
人前でしょっちゅう靴脱ぐの?
でもそんな場所誰だって多少は汚れてるよ

どうしても気になるなら靴の手入れ方法載せてるサイト探した方が早いかと
0461(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/02(土) 13:49:39.82ID:U9ertbos
側面までもが黒ずむほど履いたことないんだけど、それじゃ中敷の方はどうなってるんだろう…
みっともないなら、もう捨てなよ
それか、革靴修理の店に相談に行きな
0462(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/02(土) 13:57:04.28ID:FEFVm18z
>>459
そんなに汚れるっけ?
靴下やストッキングを履くことで汗や皮脂による汚れはある程度防げるはずだよ。
内側がそんなに汚れているということは外側にもかなりのダメージがあるだろうから、買い替えを検討するのが一般的かと。
0463(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/03(日) 02:14:58.15ID:xIeA5wCZ
質問です。
現在ワンルームというか、台所と居間がひとつづきだけどカウンターっぽく仕切られてる部屋に住んでます。

実家の台所の至る所が油っぽいべたついた汚れがあって、親曰く「揚げ物をすると油が煙になって飛ぶから」らしいのです。
冷蔵庫の上とか、コンロから離れた場所も汚れてました。

今の部屋で揚げ物をすると、実家みたいに離れた場所にあるものにもその汚れがつくかも、と不安で揚げ物できなくて…
居間と続いてるからテレビとかに汚れがついたら嫌だし。

実際、揚げ物すると油が煙状になって広がるのか、もしそうならどうすれば防げるのか、お知恵をいただけますでしょうか。
0465(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/03(日) 10:51:16.99ID:+DLnFZPw
>>455
内側の側面の革がポロポロ崩れてきたときに靴の修理屋に相談したら、中敷きは交換できるけど側面はかなり大掛かりになるから通常どこも修理は扱ってない、寿命だと思ってください、と言われたよ。
ストッキングに汚れが移るくらい革が汚れてるなら、もう買い替え時だと思う。
0466463@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/04(月) 12:29:15.04ID:o9TZNpI1
>>464
ありがとうございます!
換気扇全力で回して窓あけてやってみます。
掃除するときはマイペットとかがいいですよね。
0468(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/04(月) 19:34:08.75ID:Sf9H+xsF
靴の洗い方について質問した者です。

とても履き心地がよく、気に入っていたので名残惜しいですが
靴に感謝して、処分することにします。

ご回答くださった皆様、ありがとうございました!
0469(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/04(月) 21:11:25.75ID:wRIN9RlP
衣類の収納の仕方を教えて下さい。

・ダウンっぽいコート(全く着ない)
・スキーウェア(使ったこともない)
・ダッフルコート3着(1着だけ常時着用)
・ダッフルでもダウンでもないけどモコモコのパーカー(たまに着る)

これらをクローゼットを窮屈にさせないように収納したいのですが、何かいい方法ありませんか?
ちなみに洗い方を教えて下さい。
0471(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/04(月) 21:45:42.22ID:r7k32Tne
>>469
>・ダウンっぽいコート(全く着ない)
>・スキーウェア(使ったこともない)
>・ダッフルコート3着(1着だけ常時着用)
今後も着ないなら売却譲渡廃棄じゃない?
同居人の物で使わないくせに手放してくれないとかだったら、いっそ布団圧縮袋にでも入れてしまうとか。

洗い方は470の言うようにコートアウターはクリーニング。
場合によってはオフシーズン預りサービスを使ってしまってもいい。
モコモコパーカーはイメージ出来ないけど、まずは洗濯表示を見るの1択かな。
0472(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/04(月) 22:40:39.73ID:Vixh+2mP
>・ダウンっぽいコート(全く着ない)

このコートは、その内捨てると思うけどとりあえず収納したいんです。
スキーウェアは捨てられないし、ダッフル3着も捨てる気ありません。
クリーニングは分かるんですけど、問題は収納法ですね。
ダウンとスキーウェアが幅を取るので圧縮したいけど、取り出したときにちゃんと戻るんでしょうか?
あと預かりサービスって、お金掛かりそうですよね?
0475(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/05(火) 07:55:38.41ID:2FgJiOMP
>>472
使ったことも無く多分今後も使わないであろうスキーウェアを保管しておきたいのは思い出の物として?
使わないのに圧縮して元に戻るかどうか心配するのはなぜ?思い出グッズなら多少戻らなくてもいいのでは。
0477(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/05(火) 12:25:17.61ID:B0P2qiJ2
そりゃ(全く着ない)だの(使ったことない)だの書かれたら気になるでしょうよ…掃除板では特にね
そんな物を置いておいてスペース圧迫するよりも手放した方がいいんじゃないの?と思うよ
捨てられないけど場所を取るならいっそのことクローゼット以外のどこかにしまうのも手かな?

>>476
これは本当におせっかいだけど、普及してきたとはいえ掃除板で淫夢系統のワード使うのは場違いじゃないかと思う
0481(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/05(火) 15:34:46.57ID:f/s/SOJV
クリーニング預りサービスはイオンでも10着10000円とかネットの全国宅配でも5着5800円とかだね。
それも払いたくなくて、圧縮してぺちゃんこになるのも嫌で〜ってなったら クローゼットの他の物を処分するなりなんなりって感じかな。

あとスキーウェアはスキー場でレンタルも出来るし、毎シーズン3回以上スキーか雪かきの時に必ず着るとかじゃなきゃ手放したほうが経済的だよ、と雪国出身者は思う。
つーかスキー場に行くのにスキーウェア着てグッズ一式持ってくのとかもうめんどくさいしね…。
0482463@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/06(水) 13:53:41.61ID:GQEWeDPb
浄水器の掃除というか手入れもここで大丈夫ですか?
蛇口自体が浄水器になってて、カートリッジ入れるタイプのです。
蛇口の水が出る口の部分を分解して掃除したいです。
スプーンの柄とか引っかけてまわせば取れるはずだったのですが、
長期間さぼっていたためか、固まって?回らなくなってしまいました。
カルキとかで固まってしまったのでしょうか。
0484(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/06(水) 23:07:56.89ID:SpDN8toZ
>>483
セーター類は洗濯用ネットに入れて、洗濯機の「ドライコース」で洗って
お風呂のフタに平干ししてます(=平干し用のネットは不使用)
食卓テーブルにバスタオルを広げて、その上で干したり

無くてもなんとかなりますがwあれば便利なのかも
0485(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/07(木) 13:06:27.20ID:Iq7k9V26
それだと完全に乾くのに時間掛かるしちょっと臭いそうだ
バスタオルも1枚洗い直しになるね

ニットの型崩れが気になる人なら平干しネット1つあるといいかも
数百円とかであるし
0487(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 01:18:54.23ID:qoLMan4C
台所洗剤のスレってどこかにある?
0491(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 11:09:58.96ID:qoLMan4C
>>488,489
さんきゅー
0492(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 11:26:10.91ID:sLv8ylS7
新築アパートの玄関が獣臭いです
家具を運び込むときに使っていた業者の養生シートのにおいがタイルにうつったのかも…
消臭にアロマ重曹おいてますが効果なし
なにか良い方法ありますか?
0495(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 13:18:43.35ID:lSkQy4NF
安全に空気を抜いておける保証期間が半年なんじゃないかな
ビニールの劣化が進んでくっついたり臭いがでたりする可能性もあるけれど
ダイソーのやつは3年シーズンごとに入れ替えで使って何の問題もないよ
0496482@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 18:44:54.90ID:I6J23GUq
>>490
レスありがとうございます!
何時間くらい置けばいいかも教えて頂けると助かります。
0499(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 21:58:18.62ID:8ti0ID17
>>496
30分〜1時間ぐらいで様子見てみてはどうだろうか、蛇口の材質が何かは知らないけど金属ならあまり長時間酸と触れさせるのも怖いし

>>497
キッチンペーパーだったらそもそもそんなに置いてたら乾いちゃうよ
あとpHって低い方が酸性が強いの知ってる?
0500(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 22:26:50.50ID:tzvXriCm
叫叫叫叫叫叫叫抑制拊拊拊拊拊拊抑叫叫叫叫 マ
叫叫叫叫叫叫抑拊|jk^~ ̄``守l|l拊抑抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑拊l|ア゙       Y!ll|抑叫叫叫叫 ジ
叫叫叫叫抑拊伶'゙{          }^Zl|l|抑叫叫叫
叫叫叫叫抑l|l抑 ’. ‘'    ゙'   .  }l|l|l;抑叫叫叫 で
叫叫叫叫叫抑叭  ヽ  ‘_`   .  妍l|l抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑|扮,  :. { i,     ;獲抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫叫抑l;ハ  }、 'ー' ,ハ l|抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫l|a´  ;  |^'ー i´ :; Z!l抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫|l孥    .ノ 八   ノ .::、_,》l|l抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l{         `   .;   Zl|l;l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫|l|ハ  .;         ;   辿l|l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|刈 ´              【((|l抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l|リ                Zl|抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫W                 [l|ll抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l{   ,             :.,_ _,心Y抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫l|l]ア´             ,妍[抑抑抑叫叫叫 ┃
叫叫叫叫lW             鰍芸l抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l互           ,心Yl|l抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|歪           AYl|抑抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l|l|            【(抑抑叫叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫l|l叭            Z[l抑抑叫叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫扮,            ゙守l|l;抑抑叫叫叫叫 ┃
叫叫叫叫叫》,            `守l|l抑抑叫叫叫. !!?
0501(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 22:38:17.53ID:sLv8ylS7
>>493
今日マイペットをかけて拭き、その後二時間玄関あけて放置しました
外出予定があったので玄関しめて出ましたが、帰宅したらやはり臭かったです…
マイペットよりハイターとかかけた方がいいのでしょうか
0502(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 22:51:02.41ID:lSkQy4NF
>>501
水拭きで菌や汚れをふき取ってから風を通して風化させるのが目的だから
締め切っていたらあまり効果はないと思うよ
塩素系は脱色したり素材が痛んだりするから注意してね
0503(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/09(土) 22:54:16.80ID:/qyJy5E6
>>502
二時間では足りないということでしょうか…
メゾネットタイプの2階部屋なので1日中開けっ放しにするには不安があります
諦めて香りのきつい芳香剤でも置くしかないのかな
0505(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 00:04:04.26ID:vI8a19te
>>503
自分は重曹水にアロマの製油(柑橘系のスッキリした奴)一滴垂らした奴で匂い気になる所拭くことあるけどスッキリします
板の材質的に重曹水が良いかどうかは解らないですが…
0506482@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 03:24:23.28ID:JQUUYPmf
>>497
>>499
教えていただきありがとうございます!
短い時間から段階的にやってみたいと思います。
外れるようになるといいんだけど。
0508(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 11:07:34.67ID:bq1Fcu0m
>>499
ラップ巻くのかと思ってた、いつも出てくる話だから読み飛ばしてた、スマソ
あと酸性度が高い、ね
文脈で分かるもんだと思ったけど言葉足らずだったわ
知ってる?って…小学校で習うことをそんなドヤされてもw
0509(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 14:28:13.19ID:/hCCrqud
実は玄関じゃなくて玄関出たところが臭ってたりしない?
時間が経っても臭うのなら発生元がありそう
掃除してだめだったら外通路、靴箱の中、排水口あたりチェックしてみて
0512(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 20:36:19.61ID:h8G8CE7K
重曹水とアロマ含ませてタイルを磨きまくりました
そしていい香りになったので放置しましたが、一時間ほどでまた臭く…
雨の日の動物園とか生乾きのくさい靴下の臭いです
玄関にあるのをそれぞれ臭ってみましたがどれが原因か分かりません
玄関と思ってたけど空気中に漂っているのかな
瓶入れ重曹も一週間おいてますが効果なし
どうすれば…
0513(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 20:55:25.69ID:0RkdZGCI
主人と二人で玄関に這いつくばって靴箱や靴などありとあらゆる箇所を嗅ぎましたが、玄関部分の空気中が臭い感じです
メゾネットで二階部屋の一階玄関なので、一階住人の臭いが漂ってるのでしょうか
もう掃除で解決できる範疇ではない気がしてきたので、あと一週間頑張っても無理ならきつめの芳香剤を大量に買い込みます…
0514(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 21:42:14.33ID:1MGBbW+M
>>513
臭いものに香りで対抗すると服に臭いがしみこんで鼻がおかしくなるよ
外でも香料臭い人だと思われる可能性あり

玄関の扉を開ける前の外で臭いがするなら外部、しないなら部屋の中かな
濡れた雑巾臭系っぽいし菌にはカビ取り系が良いので消毒用アルコールか塩素系を
見えないところで変色しないか確認してから使ってみてください
0515(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 22:09:20.86ID:EAFU9jbs
賃貸アパートなら大家さんにまず相談したほうが早いかも。
実は施工業者の手抜きが、隠れてるのかもしれないから。
下手に住民が素人対策するよりも根本的な原因を大家さんや不動産屋さんに解決してもらったほうがいい。
上記の理由なら同等の物件を紹介してもらって無償で引っ越せる可能性もあるはず。
(良心的な大家さんなら)
0517(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 22:41:09.44ID:vhB6IsMk
>>513
賃貸アパートで玄関の照明スイッチからシューって風が出てくるのに、引っ越して1年経ってから気付いた
それまで気にしたことなかったから、最近何か起こったのか…

外の匂いもそれで運ばれてくるって「あさイチ」でも言ってたし、調査したほうがいいだろうね
0518(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 22:56:10.12ID:2pvVOZo/
>>513
同じくメゾネットで、実姉のところが同じような状態だったけど理由は土からのガスだった
他の方が言ってるように管理会社に連絡した方がいいと思うよ
姉はガスが原因なので直せなかったけど、原因が分かったのでガマンできるとのことだった

うちは姉と同じ間取り(立地が違う)なんだけど、階段三段目あたりだけワキガの臭いがする…謎すぎて放置してるけど皆さんが言ってる消臭試してみようかな
0519(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 23:13:05.55ID:0RkdZGCI
513です。沢山のアドバイスありがとうございます。
大○建託なので大家さんがいなくて、管理会社が対応してくれるかどうかは微妙です…
照明や天井などは嗅いでませんでした。原因が分かれば管理会社にも言いやすいので嗅ぎ回ってみます
その前に>>514さんの言う塩素系のものを晴れた日に試してみたいと思います。うまくいけばいいのですが
皆さんお知恵を貸してくださってありがとうございました
0521(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/12(火) 14:48:09.65ID:Q/v20QXs
臭い絡みで質問させて下さい
レンジ用のシリコンスチーマーについたピーマンのにおいがとれません
酢で洗ったり重曹水でチンしたりしてみましたが残臭があります
漂白剤を使っても大丈夫でしょうか?それとも捨て時でしょうか(2年弱使用)
買った時の取説がないのでお願いします
0523(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/12(火) 19:06:21.20ID:iLOuXirf
418です。
>>419-422
回答ありがとうございました。ひとまず問題解決したので記念カキコです。本当に助かりました。
一人暮らしを始めました。まだ、就活も始めたばかりだけど、あの家がどうなろうと、もう白根。

私も家族と同じく汚部屋予備軍なので、今は
・物の住所決め
・とりあえず置き禁止
・汚れる前のそうじ
・散らかる前の整頓
・季節ごとに整理
で、足るを知る生活をしています。
0524(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/14(木) 02:34:44.91ID:s4Pk1cZ4
柔らかい材質で凹凸のあるゴムマットについた埃や髪の毛をゴムマットを傷付けずに掃除できる箒のお勧め教えてください
予算は2000円です
0526(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/14(木) 12:32:52.61ID:oWCN3/zQ
質問です
穴のあいたビニール傘を捨てようと自治体のホームページで調べたところ、
大きいものは折って縛って不燃ゴミで出すようにとありました

柄の金属部分がとても硬くて折れそうにないんですが、どうやって折ればいいでしょうか
工具はドライバーと小さいトンカチはあります
0528(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/14(木) 13:02:57.93ID:CkmX8S5/
>>526
自治体に問い合わせた方がいいよ

ビニールと金属に分解して捨てたことあるけど、あとで分別の手引きを見たら、傘はそのまま縛って捨てると書いてあって骨折り損だった

柄は階段とかの段差を利用して上から乗っかれば折れると思うよ
靴履いて屋外でやってね
0531(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/15(金) 00:26:10.09ID:QWzCvHu6
洗濯槽クリーナー使うときってお湯でやるといいって言うけど、みんなお湯どうやって入れてる?
お風呂にお湯張らないから残り湯もないし。
やかんで地道に入れるの?
0532(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/15(金) 00:31:42.32ID:zaEfx38o
>>531
たまにはお風呂に入ればいいと思う
疲れ取れるよ
うちはお風呂使わない時は隣にある洗面台からバケツにお湯入れてバシャーとしてる
もし洗面台の蛇口がホースつけられるタイプなら楽そう(うちはシャワーの形してるからホースが付けられない) ホースなんて1m150円程度だし
0533(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/15(金) 01:33:16.82ID:8ZIb4ZQk
>>531
洗濯機の耐熱温度が40度〜50度くらいだから(メーカーによって異なると思うから調べてね)
水道水+やかん一杯の熱湯でちょうどいい温度になってるんじゃないかなと思ってる
斜めドラムだとちょうどいい湯加減になるんだけど、縦型だとやかん2杯分くらいの熱湯が必要になりそうだね

前に住んでたマンションは洗濯機置き場の蛇口からお湯も出たから便利だったな
0534(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/15(金) 18:38:26.19ID:YuVYryHI
>>532
洗面台は無理でもお風呂の蛇口にホースつけられない?
うちも洗面台はシャワーで無理だけど、お風呂の洗い場の蛇口?カラン?の下の部分を回して取ってみたら、ホースの先につける器具でカチッとはまった
0538(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/16(土) 11:12:47.75ID:xzf4Dbz4
お湯でやると本当によく取れるから是非是非頑張ってほしい。
普段は浴槽を使わないなら垢すくいネット持ってないかもだけど、絶対に
無いと困るから用意してね。果てしないワカメ収穫に泣く前に。
0540(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/16(土) 21:23:53.70ID:ilWN5F9r
トイレ掃除初心者の者です。うちのトイレは汲み取り式(水洗じゃない)の洋式トイレなのですが、汲み取り式のトイレは強めの洗剤を使ったらまずいみたいで、何を使えばいいのか調べてもあまりでてきません。
クレンザーは大丈夫でしょうか?汚れは1、2年放置してありかなり頑固なかんじです。
汲み取り式トイレでも使えてオススメの洗剤はありますか?同じく汲み取り式トイレの方は、どのように掃除してるのでしょうか?
0542(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/17(日) 01:03:57.70ID:50zAFlGO
>>540
汲み取り式って使ったことないから詳しくはわからないんだけど
浄化槽やグリストラップみたいに微生物で分解を促すなら
浄化槽OKっていう洗剤とか見かけるから、そういうのを使えば微生物のへのダメージが抑えられていいのでは?
0544(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/17(日) 11:41:28.87ID:/fiA25OD
>>541>>540へのレスと解釈していいのでしょうか?クレンザーは大丈夫なのですね。うちにあるのでさっそく使ってみたいと思います。ありがとうございました!

>>542>>543そういう洗剤もあるのですね。わざわざ貼り付けて下さって、どうもありがとうございます!助かります!
0549(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 01:45:25.25ID:jMc8AkKQ
よく、塩素系漂白剤でカップのコーヒー渋を取ったりしてあるのですが、目視でブリーチ入れてそのまま忘れておきっぱなしのときがあります。

何か不都合はあるでしょうか。
0552(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 07:02:05.21ID:a+P3IgvJ
>>549
塩素系は吸い込むと生命の危険あり、渋茶の色は抜いても汚れの凹凸は残ってる事がある
重曹は食事の下ごしらえで使う食料品、研磨するから凹凸はなし

重曹やメラニンスポンジでこすっても落ちない汚れは塩素でやると真っ白になる
0553(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 08:26:12.45ID:baWiaUfj
メラミンスポンジね

日焼けはメラニン
0554(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 10:30:18.87ID:jMc8AkKQ
>>550-552
まとめでですみません
ありがとうございます、洗ったら平気だろうと思っていたのですがこれからはやめておきます


重ねて質問で申し訳ないのですが、早速重曹を買いに行ったところ「洗濯用」とか「掃除用」とか種類があり、内容物を見てみたら主成分が全然違いました。100均とホームセンターです
(塩素系漂白剤は界面活性剤が添加されているなどありますが主成分は変わらないのに…)

渋取り以外で冷蔵庫の臭い取りやお風呂など、他の部分でも活用したいのですが、主成分は何が正解でしょうか
100均でなくても薬局等で買えるオススメがあれば教えて下さい
0555(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 10:45:59.37ID:ysJO990Z
食器の漂白剤なら塩素系じゃなくて粉末の酸素系漂白剤が良いと思うよ。
過炭酸ナトリウム100%の物なら人体に無害。
お湯使う必要あるけど食器以外にも使えるし便利。
重曹は掃除用だと口に入るものは適さないので
食品添加物規格で「炭酸水素ナトリウム」という
成分のみのものが良いかなと。
実店舗よりネットのが手に入れやすい。
0556(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 10:59:21.78ID:zVzeBsz7
>>554
このスレや掃除板で言われている「重曹」は粉末の重曹(炭酸水素ナトリウム=重炭酸ナトリウム=重炭酸ソーダ)のことだよ

たいていの重曹は、パッケージの表に 掃除 洗濯 消臭 とかって書いてあって、裏面には使用例がいくつか紹介されてる

重曹の粉末であれば、洗濯用、掃除用、という風に区別することなく使える

ただし、重曹はベーキングソーダとして料理にも使われることもあるから、食品としての基準を満たしているか否かで「掃除用」と特記している商品もある
0557(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 10:59:33.86ID:jMc8AkKQ
>>555
酸素系、効くのですね!
粉末の純酸素系漂白剤はたくさんありますので使ってみます
食品添加物規格の炭酸水素ナトリウム、Amazonに行ってきます
お店見て回ってましたが、添加物が入ってない純粋な重曹ってほとんど無いですね
(そして名称忘れましたが100均で二種類あった重曹の成分が全く違ったことが謎です…適当に買わなくて良かったです)

昨日放置した塩素系漂白剤を使ったコーヒーカップはメラミンスポンジでこすり倒して、真水に浸けてから洗いまくって何とか使えるところまで持って行こうと思います…

皆様本当にありがとうございました
0558(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 11:11:47.86ID:jMc8AkKQ
>>556
食品基準に対応していないから書かれていないだけなのですね、日本の食品基準って厳しいから…
もりもり使う程では無いので、まずは教えて頂いた食品規格のものを買ってみようと思います
使っていく内に使い分けの感覚が掴めると思うので、その時に安価なものと使い分けていきます

あと、個人的な謎(100均の重曹の主成分名が違う)、呼び方が異なる場合があるのですね
勉強になりました
今のところ掃除に特化するために添加物…とかばかりで、100%重曹のものを見つけられなかったのでウロウロついでに見つからなければ通販に行ってきます

ありがとうございました
0560(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 11:35:41.96ID:lbd46h6R
>>558
捜索お疲れ様
重曹の食品用は製菓コーナーだったりミョウバンなどと一緒だったりお店によるかも
小さいお店だとむずかしいけどドラッグストアやスーパーならほぼ扱っているはず
食用じゃないものはその分安いからね
靴箱に入れて固まったら掃除用に使うのがお得だよ
0561(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 17:59:18.10ID:AxTgXH2C
紙類やガイドブック?みたいな薄さの本などは、どうやって整頓したほうがいいんでしょう?
今のところ普通のクリアファイルに入れて棚に入れてるんですが、もっと小分けしたり見やすくしたいというか…。
0562(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 21:29:39.76ID:7BdfbT5d
情報の新旧に応じて捨てていく
内容を見直さない本(見る気力わかない本)は捨てる
いる紙はクリアファイルに入れて更に書類ストッカー(縦型)
ラベリングもお忘れなく
0563(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/19(火) 17:10:15.53ID:6E1acjwU
冷蔵庫の自動製氷で作る氷がなんだかにおいます
冷蔵庫自体はまだ一年経つか経たないかで、分解して洗えるところは洗いました
冷凍部分も冷蔵部分も臭くは無いです
水も浄水器通した水で、飲んでも臭くないです
試しに蓋付きのタッパーウェアで製氷してみたところ臭くなかったので原因は冷凍庫側だと思うのですが…
何か良い案あればお願いします
0564(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/19(火) 17:19:39.23ID:BCADH99s
>>563
雑菌が繁殖しやす為、浄水より水道水推奨です
内部にある水が通るパイプ部分の洗浄なども行って下さい
また製氷機側のろ過フィルターは換えましたか?

自動製氷機用の水垢掃除洗剤などがあるので
それでも直らないようなら修理センターへ連絡してください
0565(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/19(火) 18:24:06.07ID:tV4lsBED
>>563
自動製氷機はクエン酸水+食紅(間違えて氷を使わないように一応)で洗えるよ
一度試してみたらどうだろう

あと>>564さんの通り、自動製氷機は水道水じゃないと雑菌増える
多分取り扱い説明書にも書いてあるかと
0566(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 13:00:00.69ID:7AQhIITP
フローリングシート、百均の安物使ってるんだけど、やっぱり高いクイックルだとゴミの取れ方違いますか?
いまいちゴミが取りきれない気がするんだけど、消耗品なのであまり高いのもつらいです。
ドライ、ウエット共におすすめあったら教えて下さい。
0567(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 13:11:10.20ID:7kWyK7zO
>>564
>>565
水道水でないといけなかったんですね
パイプ等取り外せる部分は清掃済みなので専用の洗剤又はクエン酸試してみます
それか、蓋付きタッパーで製氷することにします(水道水不味い地域なので…)
0569566@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 13:14:27.79ID:7AQhIITP
連投すみません。
クッションフロア?柔らかいフローリングなのですが、ウエットシートで掃除してたらなんだかべたつくようになりました。
これの対策も教えていただけると助かります!
0571(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 13:59:27.57ID:PRI5dQBB
>>569
あークッションフロアの時に私もあった
その時はワックス掛け(シートのやつw)したら直ったな
でもすごく何度もゴシゴシした覚えがある

今、>>569さんは安いウエットシートでクッションフロアがベタついたせいでゴミが取れにくくなってるだけだと思う
クッションフロア、ツヤ消えてませんか?

まずはツルツルサラサラにするためにワックス掛けをして、それから100均ドライシート+クッションフロアの素材に合うウエットシート探しをしたらどうだろう
とりあえず大御所のクイックルワイパー立体吸着ウエットシートはサラサラだよ、毎日使うには高いけど、ドライと掃除機を定期的にしてたらウエットはそんなにいつも使わなくていいと思う

それか、スプレー付きのワイパーを使ったらスプレーの中身を変えればワックスやウエット、水拭き、乾拭き、多様に対応できるのでいいかも
(ワイパー本体が高いけど毎日使うのなら総額は安くなるのでは…)これなら100均ドライシート使わないでキッチンペーパーねじ込んでも多少は使えるよ、たまに破れる
0572(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 14:05:51.55ID:PRI5dQBB
あ、100均と他のドライシート(件の立体吸着のドライシートの方)使い比べたことあるけど、絡みやすさは確かに違う

でも
・一度撫でるだけで取れるか数回前後させたら取れるかの違い
・大量に取れた時に代える枚数が違う(100均は端に溜まって、立体吸着は全体につくから100均の方が沢山枚数が必要)

くらいじゃないかと私は思ってるよ
0573566@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 14:24:06.54ID:7AQhIITP
>>571
アルコールとは書いてないです。
エタノールは入ってます。

>>572
丁寧なレスありがとうございます!
確かにツヤはなくなってるかも。
ワックスかけるのは、572さんが使ったみたいなシートのものや、スプレーのもので大丈夫でしょうか?
確かにまめにやればウエットあんまり使わなさそうなので、ちゃんと高いの買うのもいいかもですね。

シートの違いもありがとうございます!

続けての質問すみませんが、シートのものではなく、雑巾と水で拭いてもワックス剥がれちゃいますか?
0576(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 22:38:30.58ID:PRI5dQBB
>>573
揮発性物質が入ってると早く乾いてサラサラ感はあるかもだけど、ワックスは剥がれやすいよ
でも水拭きでも剥がれるもんなので、定期的にワックス推奨
(小学校でも、水拭きしかしてないのにワックスかけてたと思うけどあんな感じ)
というか今キッチンの足元とか剥がれ出してないかな…

ただ、クッションフロアだから板間以上に合う合わないがあると思う
薄めのものを重ね塗りが一番かなと私は思うけど…それこそ私がやってたワックスシートでゴシゴシ重ね塗りとか、スプレーとか…(ねっとりしたものは使わない方向で)
ワックスシートと書かれてなくて「ツヤ出しシート/スプレー」みたいなのもあったと思う
こればっかりは素材や色や柔らかさ全てによると思うので試してみるしかないかも
0578566@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/22(金) 21:34:48.20ID:uLQXoPOB
>>576
色々詳しく教えてくださりありがとうございます!
ぱっと見剥がれてる感じはしないのですが、やはりキッチンもベタベタするので、ワックス試してみます!

とりあえず近場で売ってるものから使ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
0579(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/23(土) 19:17:55.99ID:yUG24Lpr
>>573
エタノールはアルコールの種類の名前ですよ
水溶性であればはがれますが油性のワックスなら多少の水拭きでも大丈夫です
毎日ガツガツやるようだと半年〜年1回ワックスの上塗りしなおしが必要かもしれません
0581(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/23(土) 23:27:46.27ID:yUG24Lpr
>>580
素材やコーティング次第ですが布ガムテだと危ないですが
紙ガムテなら油性とか防汚コートの厚いやつだったら大丈夫かもしれません
フローリング用コロコロは粘着力が弱かったり、
設置面に凹凸があって密着しにくいので、そちらを使ったほうが安心です
0583(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 05:18:29.73ID:eEfPyZQi
「モノの住所」について質問させて下さい
机の上や、ソファの隅にモノを置く癖があります
すぐに使いたいという気持ちが強いからかと思うのですが、見苦しいので治したいです。
2chな片付け板とかないかなと調べていたのですが見あたらなかったのでこちらに質問しました。もしスレチでしたら申し訳ありませんが誘導お願い致します。

机(コタツ兼用、150×90で大きいです)とソファ横30センチの隙間に置いてあります

机は、耳掻き、ペン各種、胃薬や頭痛薬やサプリ(薬系多いです)、爪切り、書類立て(電気代領収書含む)、ふとした時に読みたい小説複数、お掃除スプレーとキッチンペーパー、オールインワンジェルやニベアなど保湿系
などです
テレビリモコンはありますが、学習リモコンに切り替えたのでBD等一個のリモコンで済んでいます
一応、薬入れは大きな食器棚の三段目の引き出しにあるのですが、そちらは風邪薬など使用頻度の低いものが入っています

ソファ横はノートパソコン、常用薬(1日三回)、顔パック、コロコロ(掃除用の)、お手紙セット(文通用)、マンガ雑誌、家計簿、急ぎで処理する書類などです

皆様はこういった細かいものの住所はどこになりますか?ふとした時に手元に無いと不安になりませんか?
机にモノを置かない生活に憧れています
また「これは(○○に)しまえ」と言っていただけるとありがたいです

よろしくお願い致します
0585(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 10:44:10.55ID:jdcUUXbj
>>583
1回全部どかして、使ったものをその場所に移動させる事から始めた方がよさそうです
紙袋などに入れて使う時間や頻度をわけてみてください

例えば掃除道具は1日1回、つめ切りは週に1回程度、領収書は3ヶ月に1回程度です
みみかきはペン立てに入れる事もできます
また毎日頭痛がするのであれば要診療、たまにしかつかわなければ引き出しへ

ノートパソコンを毎日起動するのであれば机の上を定位置にして
邪魔にならないように余分なケーブルをまとめるクリップなどで挟むとすっきりします

毎食後に飲む薬やサプリメントはピルケースに入れるのが面倒であれば
調味料や爪楊枝などと同じ扱いでひとまとめにして器ごと移動、食後に棚へひょいっと戻すなどで片付きます
基礎化粧品は洗面台や化粧台、寝室など風呂上りや出かける準備に使う場所へ
ハンドクリームも手を洗ったあとに使うだけならば洗面所やキッチンに1個ずつ配置もアリです
0586(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 10:58:45.91ID:Ggwa0v0u
>>583
一人暮らしのワンルームなのかな
耳かき・爪切り・スキンケア系は洗面所に移動させた方がいいと思う
本来、身だしなみを整えるのはリビングでする行為ではないと思うから、これを機に生活習慣を変えてみてはどうだろう
0587(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 11:25:14.82ID:EGoQqC8L
>>583
一度(ならず、気がついたときに)きちんと片づけてもいつのまにか
自分の周りに来てしまっているものってありますよねw

モノの住所は使う場所に決めてあげる(というのが自分のポリシーなので)
適当な「手許箱」と「サイドテーブル兼用の収納ワゴン」があれば解決すると思います
お掃除用品はカゴを使った「お掃除BOX」を
0588(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/25(月) 01:54:32.56ID:RSxwzT8q
>>583です。
皆様、ありがとうございます。
まとめてのお返事で失礼致します。
お話を伺い、まずやってみたい!と思ったことは「週1用、毎日用、数ヶ月用」のようにまとめることでした。
その上で毎日頻繁に使うものは専用ボックスに入れて手元に置いてみます。

頭痛薬や胃腸薬は頻繁にでは無いのですが、痛っとなったらすぐ使いたいとか、サプリ関係は薬の引き出しに入れると飲み忘れるとか、色々言い訳していました。
薬引き出しも乱雑に入っているため、用途より頻度で整理してみようかなと思います。

あと、情けない話ですが、二人暮らしです。
そして2LDKなのですが、リビング以外が二階なので導線での収納がしにくいです。
同居人が薬の場所を忘れるor場所を言ったら出すけど戻さないというのも問題としてあると思います。
これに関しては相手が薬を欲しがった時、私が薬引き出しに行って服用する錠数を出して、薬はその場で引き出しに戻し数錠渡すところから始めようと思います。その内に覚えていってもらっていきます。

ニベア等は「かゆい!」となった時に使う感じです(乾燥由来の場合)これは1日ボックスから頻繁用ボックス宛てになるかな…と思っています。まずは試します。
このダラダラとした状態を改善したいので生活習慣や導線の見直しも合わせて行います!

ところで、>>584さんの参考サイト、片付けコーディネーター見習いの友人に依頼して行った方法とすごく似ていてびっくりしました。あれは効きました!時間の都合で机周りができなかったので残念でした(もちろんお礼払ってます)余計な話すみません

そして>>587さん、このモノたちは私のことが好きなのかねと錯覚を起こします…

ノートパソコンは使用頻度は高くない(私のはデスクトップです)ですが同居人がメインで使うので同居人側の端にブックスタンドで立てることにします。

収納と意気込んで色々買っては失敗(主にサイズと蓋の形状)するので、まずは気折らず手元のカゴや紙袋でやってみます。

皆様本当にありがとうございました。
0589(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/25(月) 08:36:40.53ID:gvmtdq9r
>>588
かたづけ士の小松さんが「片付け下手は(中身を決めずに)入れ物から買う」って言っていたので
脱出第一歩も上手くいってると思います
やる気も十分、がんばってくださいね
0590(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/26(火) 19:43:45.83ID:6ZRW3h1z
1人暮らし、部屋は片付いているつもりなのですが
ぱっと見た感じ、雑然としています。
原因は、色々なモノを箱等にしまわず、例えば
スチールラックにS字フックをつけて箒や傘をぶら下げていたり
見えたままになっているせいだと思いますが、
視界から消えると途端に使わなくなったり、無いと思ってしまうからです。
そういうズボラな意識の変え方ってどうされていますか?
0591(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/26(火) 20:11:49.32ID:iaE/SlGw
>>590
私も面倒くさがりなんだけど、そんな自分でも何もなくキレイになってると保とうと努力するんだよね
ただ、出しやすくしまいやすいは鉄則
傘は靴箱、箒は物置にフックか突っ張り棒で吊るす、但しそれらが取り出しやすいように、他のものに引っかかったりしないように入れる場所はモノを減らして片付けておく
出しにくいと出したくないし、出したらしまいたくなくなるからねw
0592(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/26(火) 22:33:04.84ID:f9nWYyqw
>>590
傘など用途が明らかに決まっているものは隠していてもその場所から取り出します
ほうきは掃除をしようと思いつかなければ使わないので
スケジュール表などに「掃除」と書いておくなど、目的の行動をメモするとしまいこめます
同じように目的のあるものは物の住所を与えて、必要があればそこから取り出します
出番がないものは…ぶっちゃけそれ部屋に無くて良いのでは?
0593(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/26(火) 23:03:38.93ID:wcjAJIY2
横置き用のファイルボックスと横向きにマチが付いたクリアファイルって100均にないんですか?
この前、セリア(あんまり大きくない店舗)に行ったらなかったんですが。
0594590@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/26(火) 23:18:51.14ID:6ZRW3h1z
>>591
とりあえず箒は見え辛いけど出しやすい場所に置いてみました。
>>592
傘など用途が明らかに決まっているものは隠していてもその場所から取り出します
確かにその通り、早速置き場所を作ってしまいました。

ありがとうございます。
0595(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/27(水) 07:25:26.61ID:Zcd4mVUF
>>590
家に人を呼ぶ、てのが効果的だよ
人は誰でもズボラな面を持っているものだし、
一人暮らしだとなおさら、人の目がないから、まっいっか!ってなってしまいがち
なので、親でも友達でも恋人でもいいから、誰かを家に招くようにすればその都度シャキッとして綺麗な部屋を保てるようになる
いつも綺麗にしてるねー!って褒められたらキープしよう!って気にもなるし
0596590@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/28(木) 00:30:39.36ID:qeEeYKhD
>>595
人を招いてみます。ありがとうございます。

2リットルのミネラルウォーター6本を家に置いてるんだけど
通販雑誌を見てたら、同じ水が籐の籠に入ってる写真があった。
私は箱ごと置いていた。雑然として見えるのはこういうセンスの
無さだと気が付いた・・・
0597(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/28(木) 12:57:45.39ID:2wr0/wLM
>>596
そのカゴもちゃんと定期的にブラッシングしてほこりをどかさないといけないんだよ
まずは手入れできる範囲から手をつけて、それから増やした方が身につくよ
がんばれ
0598(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/28(木) 17:25:59.43ID:l9/y9/y9
>>596
雑然としてるなら、そのお水の例にもある通り、「日本語のパッケージを極力省く」のを頭において収納したらいかがでしょうか

そうしたらS字フックでひっかけても「the パッケージ」が見えないだけでいくらか生活感(雑然感)が減るとおもうのですが

その方向だと、籐のカゴにいれなくても、ダンボールから出したあとおしゃれな布をかぶせるだけでいいかもしれません
0601590@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/29(金) 13:38:34.61ID:crcngowo
そうだ!日本語パッケージがだめなんだ!
と思って箱をバラして裏返しに組み直してみたら
今度はみすぼらしくなっちゃった
失敗失敗
0602(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/29(金) 15:06:20.55ID:m4Gg0L+Q
センスに自信のある人以外は工作系はださくなるだけだから気をつけて

かといってペットボトルのラベルをはがすと
消費期限がわからなかったり猫避けボトルにみえたりするからむずかしいね
0604(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 03:43:44.47ID:8vdK+qbw
クイックルワイパーのウェットシートって高いから100均とかPBのを使おうと思ってんだけど、全然質が違うかな?そもそもクイックルのウェットシートって何が他の安いのと違うの?
0605(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 07:21:28.56ID:W1eoBo51
糸や織り方が特殊でよくゴミがひっかかる
ダスキンが1回ですむところをウェーブは二回、安物は4回でとれるかな?
目に見えるサイズだとそこまでちがいはないけど
触ったときのざらざら感は全然違うよ
仕上げに水拭きできるなら大差なし
0606(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 07:39:12.61ID:l4EiFU5I
>>604
安いのはすぐ乾くよ
いろいろウエットシート使ったけど、
クイックルの立体吸着ウエットシートが最強だな
値段相応ってことだよね
0607(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 08:56:01.63ID:sdBOyTdg
>>604
私の場合は高いともったいなくて出し惜しみしてしまう
ウエットシートに限らず、掃除は掃除用具の威力よりも掃除の頻度を増やした方が効果的だと思うから、惜しみなく使えるものをたくさん使った方が良いのでは
0608(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 11:41:23.93ID:l4EiFU5I
>>607
ある程度は性能の良いものを使わないとかえって手間にならない?
たとえば、スコッチのドライシートと100均
価格差は3倍くらいだけど、
性能は3倍どころじゃないと思う
0609(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 12:17:27.04ID:mk6IyDK+
ウェットシート高いから、スコッチの緑のマイクロファイバーの奴にしたら掃除捗ってる
洗う手間はあるけど乾拭きで埃とって、洗ってそのまま水拭きしてさっぱりって感じで気に入ってる
0610(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 14:39:02.13ID:Vr7+vK3j
>>607
毎日やるとしたらそんなにホコリもたまらないしね

安物で毎日ささっとやるか、ちょい高いので3日に一回シッカリやるか
まあ結局掛かるお金は同じだけどねw
うちはささっとやりたいから普段は安物のドライ、週イチくらいでウェットのいいの使うw
0611(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:11:55.69ID:zCk4kJzR
>>609
マイクロファイバー雑巾はダイソーの二枚一組108円のやつ使ってるけど重宝するね。
ダイソーのマイクロファイバー雑巾はいいんだけど、フローリングワイパーはすぐヘタれ、フローリングモップは粗雑で使いづらい。。。
0613(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 00:43:54.65ID:o7oIG9Db
昔買ったパソコンに付いてきたオフィス2003を捨てようと思ってるんですが、あれってシリアルキーもありますよね?
安易に捨てられないのかな?
ソフト自体は全然使ってません。
一応、2007があるので。
0614(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 00:54:02.00ID:b8EgRUC6
>>613
今更ダウングレードもしないだろうから、捨てていいのでは。
シリアルキーが書いてある紙があるなら写真撮っといてもいいかもしれないけど、まぁ要らないだろうね
使わないなら安易に捨てて問題ないよ
0615(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 08:57:11.54ID:7La4FbWi
>>613
2003が入れられて2007をインストールできないような特殊なパソコンはないから大丈夫
新しいのを買うなら念のため旧Verのライセンスで割引販売があるか見るのも良いだろうけど
10年以上前だからただの顧客登録があるってだけにしかならないと思うよ
0617(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 11:30:35.48ID:s8rnKEdV
>>613
CDの袋の裏にシリアルキー書いてあるはずだから、気になるなら切り刻んで捨てるといいよ
そこまで気にしなくてもいいとは思うけど

主に2007とのことだけど、たまに中小企業で未だに2003を使ってる会社があるのでもしもの時のために何となく残しておいても問題ない

余談だけど2007を入れてから2003を入れることはできるけど、2003を入れてから2007を入れると悲しく上書きされるので気をつけてね
0625(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/02(月) 01:47:12.70ID:Qt9NCLvW
>>624
数ヶ月に一度くらいのスパンで、40度くらいのお湯+過炭酸ナトリウムでやってるけど、水は灰色っぽく濁ってるし黒っぽい塊も浮いてる状態になる
うっかり白いタオルを入れようものならゴミ箱行き確定だと思う
0631(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/02(月) 22:08:09.68ID:W0YKURhy
>>629
使用目的に代替する物を用意する
メール→手紙、電話
情報入手→TV、新聞、雑誌、図書館
交友関係→顔を合わせる機会を増やし会話を楽しむ、まめに手紙をやりとりする、電話

人間関係の断捨離を済ませてからでないと電子関係は切りづらいよ
0635(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/03(火) 10:45:16.11ID:ht77W69B
>>571
横だけどクッションフロアのベタつきが気になってた
2日に一度はウエットシートで拭き掃除してるのになんでだろうって不思議に思ってた
571さんのレス見てワックスシートでワックスがけした
そしたらつるつるが戻ってきたよ!
ワックスシートさぼってたのがだめだったのと、
近所にできたドラッグストアのPBウエットシートに変えてからべたついてたと判明した
その前に使ってた別のドラッグストアPBのウエットシートではベタつきはなかったから戻してみる
>>569さんも質問してくれてありがとう!
0636(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/03(火) 12:31:26.29ID:ICCz0zZG
>>634
年齢による
社会人になっていて、もうその教科に関係するものを使う機会がなければ全捨てOK
学生さんなら学校で使う教科や苦手なところをおさらいする用にあっても良い
ネットで検索できるものは捨てて大丈夫、判りやすいなと思うものは取っておくと吉
たいした量じゃないんだしダンボールにでもいれてしまっておくのもひとつの手段
0639(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/03(火) 16:50:52.34ID:jlDIc5gJ
毛足1センチ程度のラグの日常的な綺麗な保ち方で何かコツがあれば教えてください
しばらく放置してしまったところ、埃が絡まって毛玉だらけになってしまいました
これはもう仕方ないので、今後増やさないようにコマメに掃除しようと思うので皆さんが日々やっている小技があればお願いします
一応洗濯機で丸洗い出来るタイプです
0640(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/03(火) 17:00:18.45ID:yzu2a/As
歳がバレるけど中学の地図帳なんかソビエト連邦どころか東西ドイツだしなーと処分しちゃったけど、今と色々違いすぎるから逆にとっておいたらどこが変わったか見比べられて面白かったかもと思うw
0641(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/03(火) 20:36:07.06ID:IfGRpsbs
>>634
地図帳はあればよかった 海溝の名前とか、山脈とか湾とか地形を調べるのに便利
Webでも見れるけれど等高線が色で分かれていなかったりしてがっかりする
教科書なら世界史かな
0643(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/03(火) 21:32:59.36ID:ICCz0zZG
>>642
ネットをした事で何がだめなの?
やるべき事を後回しにしてしまうならネットがなくなっても別の事をやるだけだよ
そういうタイプの人は断捨離とかミニマリストとか向いてるらしい
目に付く興味の湧くものを片付けて視界に入らない部屋にすると効率が上がるんだって
0644566@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/03(火) 23:39:08.31ID:AprNx7+i
トースターの網にすごい焦げがついたんたけど重曹でいける?
トースターの中の壁とか天井もかなり汚れてるけど丸洗いするわけにもいかないし、どうすればいいかな。
0647(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/04(水) 00:51:56.41ID:AjO0noA5
オーブントースターはコードを濡らさなければ
実は丸洗いできるらしいよ
0650(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/04(水) 20:03:56.52ID:vqtYSKq0
ネットを断つにはどうしたら良いかって質問だけど
意思でやめられないなら
依存性だから病院行くなり、カウンセリング受けたほうが良さそう
他のことに振替ても、今度は別なものの依存性になる

そこまで深刻でないなら、意識してやめれば良いだけ
掃除板住人なら掃除するなり、やることないならボランティアでもすればよい
0652(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/05(木) 08:12:33.54ID:zoLIU0CB
>>650
でもそれって穿った見方をすれば、病院に依存してはいないか?

やめたいという自発の意思があるのだから、ネットのみんなが知恵を出し合って徐々にやっていけば?
っていうこの書き込みも矛盾しているがww

時が来て、スパッと辞める時に、オフラインの生活が充実していることを願ってやまない。
0657(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/06(金) 18:08:53.38ID:8z7duF9S
大量に水を流せば詰まる事はないだろうけど
環境的には油を吸わせる系やキッチンペーパーを敷き詰めた牛乳パック等を使って欲しい
浄水施設も結構パツパツらしいよ
0665(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/09(月) 12:14:14.72ID:/Uafg6MW
汚部屋から脱出するつもりで引越し作業中なんですが行き詰まっているので教えてください
読むだけ読んで保存状態良くない漫画本とかどう処分したら良いんでしょうか?
ストレス発散に古本から何でも買いあさってた時期があったので普通のゴミの日に出すには量が多いし
でも売るには古本あるし部屋の片隅に長年積み上げてたり押入れに放り込んでただけなので黄ばんでたり
売ったこともないのでこんな状態のものをBookOFFとかで買い取ってくれるのかも分からないので宜しくお願いします
0667(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/09(月) 13:32:43.48ID:YMV1TI26
送料業者持ちの買い取り業者結構あるから探してみ!駿河屋もよく聞くし、私はブックマニアとやらに送ってるよ

値段がつかないのは破棄してくれるみたいなんで自分で捨てに行くより楽なので使ってる…
と、いうとなんかゴミ送ってるように聞こえるけど、ちゃんと新しくて値がつきそうなのも入ってるし、ぼろぼろなのは送らずに古紙回収に回してます
0669(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/09(月) 21:31:43.68ID:/Uafg6MW
遅くなってすみません
回収日にだすのは一応考えてはいたのですけど押入れに入れてる分でも10箱以上あるので
紐で束ねて出さないといけないのとその作業や量を考えたら躊躇していました
買取業者さんも色々調べたんですけどお勧めされた駿河屋さんに連絡入れてみます
その前に本当にダメそうなものなど選別してからになりますが頑張ります
ご意見ありがとうございました
0671(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/09(月) 23:50:51.95ID:JlOozjZ2
>>669
10箱以上って何冊ぐらいあるのか知らないけど
それぐらいなら古紙の日に捨てればどこでも普通に回収していくよ

あと、束ねるときにPPバンドっていう、宅急便の荷物にかけてあるようなバンド使うと
超楽ちんだから使ってみるといいと思う
0674(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/11(水) 22:25:28.52ID:LCv4tBO+
マンションの天井はめ込み方エアコンなんですが、素人が掃除するのは難しいかな。
ぎょうしゃに頼むと高いから何とかしたいです。どなたかお知恵を下さいませ
0677(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/13(金) 11:56:21.90ID:3unvssOa
一時的に物を入れるための箱あるいは袋で
安い 折りたためる(使わないときはコンパクト) それなりに強度がある ダニが沸かない通気性の良い素材というと
厚手のゴミ袋に千枚通しで穴あけた物、ちゃんとした紙袋くらいしか思い浮かびません
他に何がありますか?
紙袋は100均の取っ手付き袋を想定しています
ホームセンターとか資材屋探せば、10枚300円くらいで売ってるのではないかと
0678(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/13(金) 13:26:50.82ID:+INY6fca
>>677
大きさが分からないのと使い捨てかどうかによるのだけど、300coinのランドリーボックスはでかくて折り畳めて通気性いいよ
ゴミ袋Lレベルのでかさを求めるならこれかな

紙袋は通気性いいかな、しけったらGが喜びそうな気が…しける状況にしなければ大丈夫だろうけど
あとは100均不織布製エコバッグも通気性いいと思う
0679(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/13(金) 21:53:15.15ID:HBBDCkyr
>>678
どうもありがとうございます
不織布を忘れていました
イベントで貰った不織布エコバッグが2つくらいどこかにしまってあるはずなのでとりあえずそれを使います
ランドリーボックスは洗濯もの入れにも使えるので一個買っておこうと思います
0682(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 06:37:30.69ID:qezrdQMS
財布の中をきれいに保つ方法を教えてください
つい気がつくとレシートがたまってしまったり、期限のきれたクーポンが入っていたり…
500円貯金をしているので、500円を抜く際にに整理はするのですが、どうしてもごちゃごちゃになってしまう
常にきれいな状態にしたいです
0686(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 09:25:14.92ID:XQFoXejf
一度きちんと
御財布の設計図(見取り図?とりせつ?…)を描いておく
(とり出したモノの行先も決めておく=ゴミ箱?ファイルするモノ?)

500円を取り出すときに、それに合わせる
0687(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 13:58:09.19ID:DxX7KiRj
>>682
財布は財布としての用途でしか使わない

レシートはカバンの間仕切り用に使っているハードケース(100均の下敷きみたいなの)に入れて、使う頻度が少ない(週1以下)ポイントカードは別のポイントカード入れに
免許証は免許証入れに入れてカバンのファスナーの中、銀行カードは頻繁に下ろさないよう入れない(銀行セットが部屋に仕舞ってある)
病院関係は保険証とお薬手帳も合わせて病院セット(そもそも急に病院!って事はそう起こらないので室内保管)
クレカはメイン+予備一枚

…私は実母が財布の盗難に遭ってからこうやって分けるようになったんだけど、結果的に財布がすごくシンプルになったよ

レシートはカバンが重くなっていくから重いと感じたら出して家計簿書いてる
定期的にカバン整理もできるからオススメ
0688(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 14:14:38.96ID:qezrdQMS
>>682です
以前は毎日家計簿をつけていたのですが、
子供が生まれてすぐのため、今は週に一度できる程度です
こまめに見直して不要なものを整理するしかないですね
財布の設計図や、財布は財布として使うように心がけます
ありがとうございました
0690(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 15:03:08.40ID:jamE1Fan
キッチンが狭くて、現在食器棚の上に百均の吸水シートを敷いて水切りかごを置いてます。
このマットが洗濯機使えなくて、こまめに手洗いするの面倒なのですが、他にいい敷物とかアイデアありますか?
探してみたけど安価で洗濯機使えるものもなかなかなくて…
ふきんも考えたけどびちゃびちゃになりそうだし。
0691(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 17:10:27.97ID:pbRsOA8j
>690
水切りかごに水受けはないのかな?
水受けのある水切りかごを使えば、ふきんかタオルを敷いただけでいけそうだと思うけど
それなら簡単に洗濯機で洗えるし

一人暮らしで食器が少ないなら、水切りかご自体廃止して、
調理台にふきんを敷いて洗った食器などはその上に置くという手もある
0693(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 20:05:48.00ID:EOcWu+Bv
>>690
うちもせまいシンク
カゴを置けないので、洗うから、ふく、仕舞うまでが食器洗い1セット
ほんとは一晩かわかして手間省きたいけど、狭いからしゃーないと思うようにしてるです
0695(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 22:01:06.67ID:+/H/vMQd
>>590で質問した者ですが、あれから何やかやと捨てて
カラーボックス用の箱が空いたのでペットボトルを入れたら
サイズぴったりで棚の雑然とした感じが解消しました。
アドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
0696690@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 22:29:41.07ID:jamE1Fan
皆様レスありがとうございます!
まとめてのお礼で失礼します。

シンクに置くやつも考えたのですが、シンク狭くなってしまうので、
トレイにふきん敷こうかと思います。

ついでですみませんが、食器を拭いたふきんって洗濯機で洗いますか?
洗う場合、他の洗濯物と一緒にしますか?
0698(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/14(土) 23:00:25.95ID:veMDk35P
>>696
布巾を洗濯機で洗うことについては賛否両論ある
このスレとかチラ裏でもたまに話題に上るよ

私は布巾はキッチンで洗う
雑巾は洗面所やバケツ(浴室)で洗う
洗濯機では衣類、タオル、寝具しか洗わない
0700(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/15(日) 00:46:49.75ID:3FEyDxyL
柔軟剤で吸水が落ちるんですか?
知らなかった!

布巾についてちょうど私も悩んでたところでした。

テーブル用の台布巾、食器用布巾×2、ガス台用の布巾、シンク用布巾と
4種計5枚使ってるんですが、色々と面倒で。

使い分け、洗い方、定位置、皆さんどうされてますか?
0702690@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/15(日) 01:22:10.60ID:ZgR8pFjs
ついでの質問にもお返事ありがとうございます!
色々なご意見聞けて参考になりました。
ふきんは本当に人による感じですね。
0703(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/15(日) 08:43:02.98ID:LQFDFjeu
ふきんは捨てて
安いキッチンペーパーを
使うことにしたら
快適すぎるよ
コスト的には月100円程度だし
ふきんメンテの手間を考えたら安すぎるよー
0706(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/15(日) 13:01:54.06ID:vQmywGPT
>>705
たぶんそれは布巾の種類というか、材質と相性が悪いんだと思う

私もテーブルと食器以外はコストコのあのどでかいペーパーで拭いてる 意外と丈夫なのでコンロ周りの掃除に重宝してる
0708(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/15(日) 16:50:18.97ID:LQFDFjeu
スコッティのペーパーふきんっての使ってるよー
200枚で178円ぐらい
キッチンの引き出しに入れてディッシュみたいに使ってる
0709(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/15(日) 17:33:49.26ID:F2ckCzU0
>>696ではないけど、かなり参考になった
ロールの使い辛さとストックのでかさで布巾だったけど、ずぼらーな自分はペーパーふきん合ってる気がする
そしたら見栄えよくない布巾干しと、定まらなかったキッチン台拭く用の布巾、廃止できる…!
0712(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/16(月) 09:40:38.95ID:6UoA8SbX
部屋の片付けしました

天井から50cmぐらいの上のスペースが余ってて
そこに段ボールやあまり使わない物を置きたいんですが
そのままだとゴチャゴチャして見えるしホコリが気になります

ブルーシートをかぶせようと考えましたが、見た目がイマイチかなと
何かいいアイデアあったら教えてください
0714(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/16(月) 11:52:31.68ID:bYjNDh7P
玄関脇の物置の床がコンクリ剥き出しなのですが
現在は段ボールを引いてあります
しかし段ボールはよくないそうなので
他に引くと調度いいものありますか?
ビニールシートでもいいですか?
0720(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/16(月) 12:52:38.80ID:PanrnxVu
>>717
ダンボールじゃなくてプラの見た目が良い収納ケースとかにすれば良いのではないでしょうか
ただ頭上だから地震で落ちてきても大丈夫なものだけにしてね
転倒防止ツッパリ棒を立ててそこに紐をつけてカーテンのように目隠ししたりはできると思う
0721(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/16(月) 12:56:36.76ID:6UoA8SbX
>>718
今まで何年も隣の部屋の同じような場所に置いてたけど湿気もカビも虫も大丈夫でした

色々心配してくれてありがとう

とりあえずブルーシートかけて、自分で考えてみます
0724(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/16(月) 23:27:28.81ID:Uk2AByv8
みなさん写真を捨てる時って全部確認してから捨ててますか?
15年以上の家族(故人含む)の写真が丸々手付かずで残っています
1万枚近くありそうで心折れそうです
0729(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/17(火) 09:16:54.72ID:AUMw8kcN
>>724
残しておきたかったり、捨てづらかったりするものだよね…選別もし辛いし

写真スキャンサービスもあるので(ネガからスキャンサービスもある)サービス利用してスキャンしてから廃棄してもいいかも
たまに枚数制限なしのキャンペーンとかも見かけるよ
0731(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/17(火) 16:47:00.72ID:qrzAPnOA
そんなどこで誰に何に使われるかわからないのに
小銭程度で家族や親族の写ってる写真なんかよく売る気になんかなるなあ

シュレッダーかけて捨てないと気が済まない自分にはちょっと無理
0734(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/17(火) 21:34:25.38ID:N3XbKDgD
724です。皆様アドバイスありがとうございます!
残念ながら21世紀の写真ばかりなので価値はないと思います
同居の家族の写真(妹・父・私)か故人の写真ばかりなので親戚のものを分けて郵送することにしました
スキャン代行が一番良さそうなので探してみることにします
本当にありがとうございました
0735(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 14:59:36.66ID:KS2N603F
>>715
横で失礼します。
クリーンパレットと同様のものでメーカー問わず白の製品はありますか?
普通の樹脂製の押入れスノコは高さが低いので、ご存知でしたら教えて下さい
0737(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 18:16:33.94ID:/yu+spqT
今まではブックオフばかりでしたが、
本の宅配買い取りを利用してみたいと思います。
どこが高値で引き取ってくれるかな?
本はキレイで新品同様なものばかりが100冊ぐらいです。
0741(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 21:46:24.98ID:jW/XkRBj
>>737
とりあえずブックオフ(ネットオフ)は基本的に捨て値&プレミア考慮なしで、駿河屋はちゃんと価格を出してくれるとは言われてるよ

ただ、美品で有名どころだとかレアだとかならオクに流すのが一番
中古があまり出回らないぶんか社漫画とかは高値即決で流しておけばいつか買ってもらえる
1から9巻しかない(完結まで持ってない)とかでもセット売りは喜ばれるね
0742(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 21:50:29.89ID:/yu+spqT
>>738
すみません!!
0743(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 21:55:51.47ID:/yu+spqT
>>739-741
ありがとうございます。
この板を通じて最近駿河屋さんって知ったのですが、良いのですね。
アマゾン商品に同封のチラシを見て、バリューブックスかブックサプライを利用しようかなと思っていました。
駿河屋さんは宅配業者が自宅まで引き取りには来てくれないようですが、
せっかくなので駿河屋さんを利用してみたいと思います。
0744(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 21:56:46.52ID:GBy2NEix
>>739-741
ありがとうございます。
この板を通じて最近駿河屋さんって知ったのですが、良いのですね。
アマゾン商品に同封のチラシを見て、バリューブックスかブックサプライを利用しようかなと思っていました。
駿河屋さんは宅配業者が自宅まで引き取りには来てくれないようですが、
せっかくなので駿河屋さんを利用してみたいと思います。
0745(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/19(木) 00:35:44.92ID:45qdGvEy
>>735-736
アマゾンで「クリーンパレット」で検索すると
http://www.amazon.co.jp/dp/B00142NFFK
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&;SID=K253110
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&;SID=K253130
同時にこんなのがヒットする

色は白みたいだけど、高さは低そうだし
クリーンパレットよりは華奢っぽい感じがする
0746(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/20(金) 10:40:02.46ID:WT2ChZku
弟が断捨離に目覚めた
服は私がオフハウスかキンファミに持ってってあげるよと約束したんだけど、今整理してたらグッチのスーツやらアクアスキュータムのコートやら着古したわけじゃなくてサイズアウトしたものなのでキレイでもったいない
高く売れるのはやっぱオク?それともリサイクルショップ?
0749(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/20(金) 13:25:08.45ID:2jlKryMV
>>748
ブランド品で吊しならサイトと服の帯にサイズ書いてないかな?実寸よりも分かりやすいと思う

数が多ければオク代行使うのもアリかも
手数料20%くらいかな
落札額が高ければ手数料が低くなるタイプのオク代行もあるから価格帯と数と手間と相談で
0750(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/20(金) 13:32:08.32ID:UuprMbLz
>>746
古着屋で買取表通りに買い取れるものは製造から5年以内だったよ

あとは引き取り料金逆に貰いたいwくらいの微々たるお金だよ
25年くらい前の(当時)100マンくらいするバブリーなスーツを持ち込んだおっさんが50円の値段を付けられてちょっと切れていた
0752(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 10:04:09.59ID:CRC8CGJD
乾ききっていない洗濯物をユニットバスで干していたのですが、先ほど取り込む時に、点検口をハンガーで押してしまいました。
その瞬間、薄く開いた部分から木屑とネズミらしきふんがバサーッ!と...

ユニットバスの上はロフトで、一年近く暮らしていてネズミの足音も聞いたことはないです。予想以上にごみが溜まっているのですが、自力清掃はできるでしょうか?ふんがあるので、衛生的に不安です。ここの皆様ならどうなさいますか?
0753(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 19:38:58.51ID:xijp6vSa
>>752
見なかったことにしてそっと閉じる。

住宅のリフォームとかやってる知り合いに聞いた話だけど、古い物件の屋根裏にはネズミさんの糞のみならず亡骸もあるらしく、慣れてる人でも、マジ勘弁!って感じらしい
築浅物件なら、糞の量もたかが知れてるだろうけど、なかなかの年数が経ってる物件だと素人がなんとか出来るレベルではないと思うよ
0760(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/23(月) 01:20:20.78ID:H//6TGRY
中敷きの使い回しって発想にめがてん
0761(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/23(月) 02:01:47.71ID:mQ/bCYY7
中敷にもいろいろあるからね
安いやつなら一足ずつ買った方が楽だろうけど、3000円とかするやつは使い回したくもなるわな
自分はその都度入れ替えてるから中敷単独で収納することはない
0762(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 16:11:59.61ID:+JXDHGxd
網戸の埃はどうやって取ってますか?
ジョンソンの網戸ワイパーで掃除したんですが
汚れは取れるけど埃は取れませんでした
何かいい網戸用の掃除器具とか知りませんか
0764(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 17:19:40.46ID:2tzAWx5F
>>762
網戸のワイパーは系多分同じのを持ってる
ちゃんと汚れが取れたけどホコリだけ掃除機で吸っちゃうのはどう?

100均一の手にはめて使うもこもこグローブ風のやつが便利そうだった
ダイソーかキャンドゥで見つけたよ
買ったけど面倒でまだ使ってないんだよねw
0767(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 21:38:28.02ID:z8UIbd8d
実家にいる親が高齢で、週1回は掃除に行ってるのだが
最近トイレ(小)を失敗するようになって畳が汚れがち。
何ヶ所かシミになってるんだけど畳を綺麗にするいい方法はないですかね
あと紙オムツを捨てるまでのゴミ箱からの匂いも気になる
0768(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 21:44:59.37ID:Gq3NtC+X
尿汚れはクエン酸が定番だけど、畳のシミなんかはきれいになるのかな。

ゴミ箱のオムツの臭いは新聞で包む、ビニル袋で包むなどをした上で、
新聞紙を一枚被せてハイターをかけるとマシになる。
臭いのもとの雑菌を減らすイメージで。
余談だけど、生ゴミの臭いもこれでイチコロ。
0771(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/25(水) 11:50:52.87ID:CEQgUMle
どうしても服塚ができてしまいます
量を減らしたり見苦しくないようにするにはどうしたらいいでしょうか

・制服通勤なので平日は制服と部屋着で過ごしており
 週に一度しか着ない外出着がたまっていく
・服が傷むので必要以上に洗濯したくない
・次の休日にも同じ人に会う場合、服塚の服ではなく新しい服を出す
・着用済みの服だけをしまう引き出しや箱があれば良いかと思うけど
 一度着た服を風通しの悪いところへしまうのは抵抗がある
・服塚の量は増減するので、量が少ない時は
 箱など決まった大きさの物へ入れない方が邪魔にならない

気温が高くなってきたからさすがに洗濯のスパンは短くなったけど
冬はちょっとした山のようになってしまいます
0772(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/25(水) 12:02:52.92ID:w23Jsumq
>>771
玄関用の小さいハンガーラックでも買ってぶら下げるしかないんじゃないかな
スペースがあるなら突っ張り棒でもなんでもいい
同じ人に会うのじゃなければ翌日以降に同じ服を着て早く洗える状態にしよう

放置した服には積んでいる間にダニなどが付くので2週間後なら洗ってしまったほうが良いと思う
お洒落着用の洗剤で3分つけおき後水を軽く落として乾燥させればほとんど痛まないよ
洗わないで汚れた状態で置いておくのも汚れが黄ばんだりするからあまり良くないよ
0779(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/26(木) 19:02:03.93ID:aJHz+7UN
劇落ちのセスキスプレーをキッチンのフローリングに撒いたらワックスが少し剥がれてしまいました
一部分なのでワックスを少し修復する便利商品知りませんか
0781(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 16:12:38.72ID:nmQ7zuck
ちょっと家がいつも散らかってて、なんとか打破しようとシルバー人材センターを頼んだ。
今度初めて3時間来てもらう。
片付け、掃除、で依頼しています。
変な相談かもしれませんが、どういうところをやってもらうといいでしょうか?
うちは『雑然』としている感じなんです。
ルンバは、リビングは2日に一度くらいしています。
ルンバ中は隣の和室に椅子、ソファーの上に散らかってる服なんかをおけばOKな感じ。
家事を一緒にやってもらうっていう感じでは依頼できなくて、
「ココを掃除してください」みたいなわかりやすい指示を出さないといけないようなんだけど…
とりあえずガスレンジの五徳、浴室、洗面所をやってもらうつもり。たぶん1時間以内で終わりそう。
本当は、片付け、美しく動線の良い収納のシステム作りか、料理(作り置き)をしてもらえるとすごく助かるけどシルバーさんは専門家じゃないので、と、料理はやりたがる人があまり見つからないとのことで、掃除片付けメインで来てもらうことになりました。
わかりにくい質問をしてすみません。
0782(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 16:21:46.23ID:c7cjlb4d
>>781
ご希望の内容は片付けコンサルティング系の方に依頼するものだから
掃除と片付けだけなら汚れ落としと机や棚の上に出しっぱなしのものを
これはどこにしまいますか?こっちです、くらいが限界だと思う
0783(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 18:14:54.74ID:nmQ7zuck
ありがとうございます。
やっぱり、私のニーズは専門家に依頼しないといけないものですよね。
とにかくなんとか何でもいいから片付けのモチあげ、きっかけになれば!!
とシルバーさんを依頼しました。
どんな風になるか、前向きにやってもらおうと思います。
0788(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 08:05:32.72ID:+IgUJ5cx
おはようございます。回答お願いします

1.畳
2.とろとろの馬油をこぼしてしまった
3.10時間経過
4.最初に乾いたペーパーであらかた馬油を拭きとってから
 小麦粉を刷り込んで暫くおいてから掃除機で吸い、
 アルコールの染みたペーパーでこすり拭き後乾いたペーパーで何度か拭き
 ドライヤーの冷風を当ててみた
5.ぐぐった内容で色々してみた後、
 乾燥すればマシになるのかと思い寝て待ってみましたがやはり薄っすら後が残っています
 畳の目を横から見ると余り分からないですが縦から見るとそこそこ分かります
 原状回復義務があるのでもう少し綺麗にシミが取れればと思ってます
 他に何かできる事があれば教えて頂けると幸いです
0789(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 10:02:02.34ID:ZKyHzeVY
質問age
滑り止めの床の水拭き用モップについてアドバイスとアイディアください!

今まで、バケツ付きマイクロファイバーモップ、シンプルな雑巾挟むモップ2種、無印モップ
試しましたがどれも滑り止めを食らってモップがつまずきます
腰をやられてるので、直拭きはキツイです

ホーキーオールラウンドクリーンモップが気になっていますが
全体滑り止めのようになっている床への水拭きには向いているでしょうか
0790(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 10:29:34.44ID:wGuNTeOf
質問age

先日ビタミンCの錠剤を窓のレール部分にぶちまけてしまい、それに気づかず窓を開閉してた結果、
大多数が粉々になりレールに散乱してしまいました。

こりゃいかんと思って、歯ブラシであらかたカラ拭き掃除し、
バスマジックリンをレールに散布&改めて歯ブラシや湿った雑巾で拭いたんですが、
錠剤が溶けてしまい、とてつもないアンモニア臭が部屋をおおってしまいました。

昨日改めて窓をレールから外し、問題のレールに面していた部分を掃除して、
においが付着しているであろうほぼすべての埃を除去し消臭剤としてお香をたいたのですが、
あまり効果がなく、お香とアンモニアが混じったにおいに悩んでいます…。

消臭用に無香空間と東芝 光触媒消臭抗菌液というものを新たに頼んだのですが、
他に何かアンモニア臭を消す有効なアイテムがあったら教えてください。
0793(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/03(金) 17:01:03.73ID:3bNl3Jpv
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0795(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/04(土) 01:01:26.60ID:KSbm7qKd
質問です。

1.汚れている場所:風呂の小さな出窓の枠 
 素材:色のついてないアルミサッシ
   
2.汚れの種類 :サンポールで変色または腐食

3.汚してから経過した時間:8時間

4.すでに自分でやった対処があるか
クレンザー メラミンスポンジ 中性の洗剤 セスキ苛性ソーダ 100均のダイヤモンドパフ

5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)
風呂の窓枠の水垢掃除にサンポール湿布をしてたのをすっかり忘れて
長時間そのままにしてしまい、湿布のあとがくっきり変色し手触りもごわごわになってしまいました。
元通りにならないまでも、目立たなくするにはどうすればいいでしょうか。
0796(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/04(土) 01:11:59.75ID:rsTWl91p
収納にまつわる話ですので少しスレの趣旨とズレているかもしれません、すみません。
美容板等見てきたのですが一番近い質問スレがここでした。

美容院で使用したシャンプーとコンディショナー(表記はトリートメントですが…)が気に入って家でも使っています。
買っていたのはチューブ型だったのですが、今回大容量(500)があると知って注文したところ、シャンプーは大きなポンプ型(よくある上を押したら出てくるタイプ)でコンディショナーはフタ付きの手で掬うタイプでした。

手で掬う時やフタの開け閉め時に水が入るのが嫌(あと大きすぎて邪魔になる)なので市販の詰め替え専用シャンプーリンスボトルを購入してヘラですくってじょうごで詰め替えようかと思うのですが、ポンプが重くなる以外のデメリットは考えられますか?

粘度は市販のフタ付きのトリートメントに近いと思います。確かにコンディショナーにしては粘度は高めです。ただ、タピオカみたいな大きな粒が入っているような感じではありません(小さいのはチューブですし)

ポンプが重くなる以外に問題はないようならお風呂に合わせた小さめでストロー部がなるべく太いポンプ型ボトルを購入してシャンプーリンス共に細かく詰め替えて使おうと思っています。

もし不都合があるようでしたら教えて下さい。
0799(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/04(土) 22:11:08.88ID:Rfj/eDp/
私は洗面所に置いて毎回小さい容器ですくって風呂場に持っていってる
衛生的かつ意外と手間じゃないし風呂場においてあるものが減るのも良かった
ただ家族共用のものだと無理だよね。あとその粘度では太いものでもポンプは無理そうな気がする
0803(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/05(日) 00:38:09.43ID:cjqyMXHp
>>796です
皆様ありがとうございました。
マックシェイクみたいになるんですね…確かに。よく考えたら普通のコンディショナーでも減るとそんな感じになりますね。
お風呂場に大きなモノを置きたくないので計量スプーンみたいなサッと取れるものと小さいタッパー用意して>>799さんのされている感じでいこうと思います。

>>801さんすみません「質問」で検索してまして、質問スレが無かったのでここで聞きました。
トリートメントスレを見れば良かったですね。
以後気をつけます。
0805(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/08(水) 22:45:17.35ID:3C68s6Lo
毛足の長いカーペットの掃除に苦労しています
ゴミが取れないことと、ぺちゃんこになっていることです

ゴム手袋で撫でてもダメ
蒸気を当ててもダメ
プラスチックのコームでといてもダメ

ペット用の金属のクシでとかす方法がいいと言うのを読みましたが、近所に売ってません
何か良い方法は無いでしょうか?
0808(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/09(木) 01:09:44.89ID:f2f8KweA
>>805
100均の金属製剣山…と言いたかったけどあれ小さすぎて辛いかも
先が太めで金属製のペット用ブラシがあったので試したらまず入らない+入っても毛が根元から抜けると散々でした
この時にふわふわには戻らないことを悟り…

…私は諦めて買い換えようかなと思ってるところです…
ぺったんこ+足裏とかの皮脂汚れがすごいようなのでさすがに私のは無理そうでした…
0809(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/09(木) 07:17:35.95ID:B6p7hdAO
>>806
コーム型とブラシ型どっちが良いんだろう
実物を見て選びたい気持ちもある

>>807
折れました

>>808
ダメでしたか…
どうしよう
0812(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/09(木) 08:50:59.75ID:B6p7hdAO
>>810
普通の掃除機より吸引力落ちるのですか?
普通の掃除機持ってるんでやめておきます
抜け毛とりクリーナーでカーペットの毛足がふさふさになるのでしょうか?
0813(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/09(木) 09:59:33.68ID:qb3QmCgW
>>805
ボアのついたコートはこんな感じで塊がとれたよ
・大丈夫な素材なら重曹入りのウェットシートなんかで表面の皮脂を溶かして落とす
・毛皮の手入れ用の細いクギがささっているようなブラシでちょっとずつ梳かす
 (たぶんペット用よりムートン用のほうが針金っぽくてしなやか)

うちにあるのはこれ、ふわふわになるけれど細かすぎてボサボサw
ttps://www.amazon.co.jp/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%9E-BOMA-294259BO-%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3-%E3%81%8A%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7/dp/B000IU7M8U?ie=UTF8&*Version*=1&*entries*=0
0814(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/09(木) 11:32:36.52ID:zXLp29g8
>>813
ありがとうございます!
レビューもあるし、これが良さそうですね!
買ってみます!
0815(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/09(木) 13:19:49.95ID:HwiFv8+9
>>812
潰れた毛足を戻すのは無理でしょ
専門家に丸洗いしてもらわなきゃ無理
アメリカで使うような大型のカーペットクリーナー掃除機ならなんとかなるかもね
でもあれは土足用のだろうし
0816(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/09(木) 15:36:54.59ID:bo5hOl+z
>>815
じゃあ抜け毛とりクリーナーもやめておきます
0818(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/09(木) 15:52:06.69ID:bo5hOl+z
>>817
3センチ以上あるんです
>>813さんが教えてくださった物を試します
ありがとうございます
0821(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/10(金) 13:37:59.95ID:qLgJ8cOO
食器洗剤についてのスレがわかんなくてここに

マジカが押されてるけど言うほどプラスチックのヌルヌル取れなくない?
泡の力が好きだったんだけど、今どこにも売ってなくて
もうないのかな?

お弁当箱をスッキリ洗える洗剤教えて欲しい
手袋するので、手にやさしいとかでなくていい
0823(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/10(金) 14:26:45.86ID:DXTwsykb
洗剤スレ住人だけど…もしかして自演?
他のスレに出張してまでライオンsageキュキュットageするなんて酷すぎる
キュキュットこそプラスチックがキュキュットしません
油汚れにはジョイです
0825(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/10(金) 15:10:19.40ID:3sQizjwJ
>>824
油物の程度も色々有るから感じ方の個人差が有るのは仕方ないよ。
うちもたまたま今はキュキュットで、普段は落ちてるな〜と思うけど
やっぱりカレーを入れたプラ容器は2回洗うよ。
0827(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/10(金) 16:15:28.87ID:alNqLvYh
>>821
キュキュット愛用してる
ただだいぶ手荒れしやすいからマジカが押されてるんじゃないかな

油汚れ系ならぬるいお湯でかるく漬けておいてから
洗剤で洗う→すすぐ→洗う→濯ぐを数回やれば大抵落ちる気がする
たしかにカレーのタッパの角とかシリコンおたまは3〜4回必要だったな
0831(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 09:13:11.00ID:iK884jbP
食洗機最強です
0832(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 16:48:36.81ID:Eh/I8dr5
閉めてないない、ありがとう!
そそ、テーブルとか拭いたあとのキッチンペーパーとかティッシュとかで拭いた後に洗ってるけど、アルコールティッシュはやったことなかった
ありがとう

そうだよねー、、食洗機欲しい
食洗機だとサッパリ?
端っことか洗い残りあるイメージだけど
0835(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 17:18:46.35ID:ECxbbefb
>>832
二人以下なら一番大きいタイプで鍋まで入って便利な感じ
子供がいる家だと食器で埋まって鍋は手洗い推奨らしいよ

ただ油汚れには強いけれどちょっとでも乾いたりこびりついたりしてたら残る率が高いから
入れる前にヘラで落としたり水に漬けて放置する時間が欲しかったりするかな
あと食洗機対応してないプラスチックは熱で曲がる事があるw
0837(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 23:11:49.52ID:IUL0e2w6
当たり前だけど、ちゃんとやろうと思うと面倒だよ

うちは壊れた食洗機捨てるとき、自力で粗大ゴミ置き場に持ってくのが超大変だった
買い替えなら電気屋にやってもらえるけどね・・
0838(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 23:52:35.02ID:GbyhhapX
>>836
うちの食洗機は手入れといえば
カルキで白くなると酢を入れて洗うのが年1位です。
食べ終わると水をかけて少し置いておいて
こびりついたご飯粒などを流して入れると
フイルターも洗った食器も綺麗で、手入れは何もしないでいいですよ。
食器は完璧きれいで、まな板や調理道具も清潔で、毎日使用してます。
0840(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 05:41:40.12ID:NU8wgZO4
子供二人の4人家族で小さめ(4人分)食洗機持ち
食事を作り終わったあとにすぐ調理器具を洗い始めれば鍋も洗わないで済むよ
2〜3バッチで全て洗い終える感じ

食洗機は買って良かった家電のうちの一つだわ
0841(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 08:28:46.25ID:5tDsj32H
うちも食洗機なしでは生きていけないです
15年使ってるけど故障もないし
なんでも洗ってピカピカ
0842(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 09:05:51.96ID:9T5FphoS
そう、なんでも洗えるんだよね
換気扇のカバーやカトラリー入れなどもこまめに洗えばピカピカだし、調味料入れも詰め替えの時に洗って手間なしで気持ちいい

アメリカだと食洗機で帽子とか工具とか洗っちゃうらしいけど、さすがにキッチン以外のものは無理だなw
0843(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 09:22:58.32ID:Ow+2DvTN
普通に洗濯する場合、5分から10分つけ置きして5分洗う
すすぎは3分、脱水は1分程度という形にしているのですが、
つけ置き時間はもうちょっと長いほうがいいのでしょうか?
5分以上は汚れの落ちがほとんど変わらないということで、
ぬるま湯つけ置きで洗剤の浸透と汚れ浮きを行っているのですが、5分程度で浮くのでしょうか
粉洗剤と、ナノックスなどの液体洗剤両方とも上記の時間で行っています
0844(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 11:46:50.46ID:PBAHFWn6
うちは壊れてなかったけど、先日2006年製のナショナルの食洗器粗大ゴミで
捨てたな。母が気に入らず流しの横のオブジェになってたんで。
結構食器入ってたけど、食器が整然と並ばなくて気に入らなかった。
外国サイズの流下用、12人用食洗器は海外で使ったけど、容量たっぷり皿が
整然と並んで使勝手が良かった
0846(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 15:26:39.15ID:Ht9/D0BS
子供が生まれて今年からパナソニックの食洗機使い出したけどほんとにこれがないとやっていけない
ひとつ家事を任せられる、人にお願いするわけじゃないっていうのがこんなに気楽だと思わなかったよ
そして使いづらい食器を手放して、食洗機に入るサイズの3つに分かれてるランチプレートを導入した
一汁三菜の三菜を一枚のお皿で済ませられるので、洗う皿もぐっと減った
実家はビルトインで母はあんまり好きじゃないみたいだけど、私はほんと食洗機あって助かった
0847(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 18:49:11.68ID:rjTFns/f
食洗機にランチプレート良さそうねー
メインと副菜の皿がそれぞれあると大変だし
日本はお椀、お茶碗があるのが食洗機泣かせよね
形状も米粒のこびりつきもw
0849(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/13(月) 02:26:17.74ID:NyyStRVP
>>792
レスありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ない。

とりあえず、消臭剤が来たのでぶっかけ+一週間ほど放置したら何とか消えました。
ただ、今度は炊いたお香のにおいがくっついちゃって困ってるけど、こっちも時間が解決してくれると思う+そんなに臭くないから放置中。
0850(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/13(月) 07:51:15.43ID:e2b49ykZ
トイレブラシをスクラビングバブルの流せるタイプに変えたんだけど、
サンポールとの併用って大丈夫ですよね?
ブラシの洗剤は中性と書いてあるけど心配なので…。
0853(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/14(火) 05:34:53.61ID:9eA89EBc
質問お願いします
フローリングの皮脂汚れは中性洗剤を溶かした水拭きが良いと聞きました(NHK朝イチで紹介された、らしいとも 未確認)
この中性洗剤は食器用洗剤なのか洗濯洗剤なのか、どっちでも良いのか
ご存知の方いらしたら教えて下さい
0855(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/14(火) 10:07:37.93ID:pON2ljGU
>>853
どちらでも良いと思うが一般的に食器用のほうがより素材に優しい
ワックスなどをはがさない為なので漂白剤などはいっていないものを選びましょう
数日レスがつかないことも結構あるスレなのでお急ぎの場合はグーグル先生へどうぞ
0859(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/14(火) 13:56:52.31ID:zOMlFk2c
>食器用洗剤でフローリング掃除

バケツ1杯に食器用洗剤を泡立たない程度(2〜3滴でいい、多くても小さじ1)入れる
なるべく中性洗剤を選ぶ(弱アルカリ性でもいいと思うが)
持ち物を増やしたくない人にはおすすめ
0862(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/14(火) 16:14:37.57ID:/AaMCkFE
>>860
PSってメーカーに修理に出す時、郵送だとあの箱じゃないと修理対応してくれないのでPSシリーズだけは箱残してる
店頭で買ってたらその店に修理持って行けば問題ないんだろうけど、通販で買ってるので…

あとは捨てることが多い
あ、でも携帯ゲームの箱は残ってるな
売るかもということと、箱が小さくて場所取らないので
0863(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/14(火) 16:25:49.92ID:pw7T6ve7
同じくPSらへんの箱だけは修理に出す時用に取ってある。後は引っ越しの可能性
緩衝材と箱のサイズが代替きかないかなと思って
場所取るけど天袋の一番奥に突っ込んでるから普段は特に気にならない
0865(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 20:34:26.38ID:/+oKMFj6
ニオイが苦手な制汗剤と、使う機会がないヘアスプレーの処分に困ってます
屋外で噴射して使い切ればいいんでしょうか?
(隣の家までかなりの距離がある田舎暮らしです)
スプレー缶はもう買うまい…
0868865@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 00:37:14.90ID:vot0UK0u
ありがとう
今週末にシュレッダー屑が大量に出る予定だから、その袋の中にやってみるよ
0874(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:19:29.66ID:3DIYPFZw
>>865
以前、スプレーの塗料のゴミ出しに困ったときは自治体の担当に電話で聞きました
「中身あり」と表示をして、不燃ごみに出してください」との返事
(古くて押しても出なくて…ホント困ったので←そのことを言う前にry)

一度聞いてみては…
0876(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:49:48.11ID:xeMtlnJG
お天気がいいので数十年近く放置してたブロック塀の落書きを掃除したいと思うのですが、チョークの汚れにはどんな洗剤が効果ありますか?
高圧洗浄機は持ち合わせておらず、どうにか手持ちのタワシと洗剤で解決したいです
0877(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 22:34:34.83ID:nCx1V23O
>>876
たぶん泥汚れと同じでさほど洗剤は効かないと思う
だから水かけてブラシやたわしでゴシゴシ、また水をかけて残った汚れをゴシゴシ、この繰り返しになるんじゃないかな
物理的に落とすしかないというか
昔家のブロック塀に粘土質の石で落書きした時、そうやって掃除した気がする
0879(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/18(土) 01:03:28.10ID:PldIGjsA
>>877
876です、ありがとうございます!
自分でも調べてみたものの有力な情報が見つからなくて困ってました
地道に洗って流しての繰返しになるんですね、分かりました!過去に自分で落書きした物なのでちょうど良いのかもしれませんw
明日にでも早速作業をすすめてみます!ありがとうございました
0880(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/18(土) 02:07:51.67ID:ZSvwzPCp
アスファルトで、チョークとか石墨なら、水かけて箒で擦ったら簡単に落ちたけど。
外でも人が触らないところだと長く残るのかな。
黒板だと雑巾でも簡単に拭き消せるからねえ。
0882(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/18(土) 19:13:57.84ID:PldIGjsA
>>880>>881
876です。屋根と塀が近いからか雨が入りにくく長く残ってました
今日は急な来客でお昼前に中断、その後4時半くらいから5時頃まで作業できました
日中は35度近くまで行く地域なのでむしろ一番暑い時間を避けられて良かったのかもw
教えていただいた、水かけてタワシでこすって、ホウキも活用してみたりでかなり元の状態が見えてきました!
明日の天気を見つつまた作業をすすめたいと思います
終わりが見えてくると希望が湧いてきますね、ここで聞いて良かった!ありがとう
0883(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 00:51:58.34ID:uF0gmUo6
質問です。
床下収納に入るホコリは皆様どうされていますか?
収納の中にゴミ袋を入れて封をしたり、布をかぶせておく等考えましたが、良い案がありましたら教えてください。
0884(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 10:31:34.58ID:o2t80e6m
収納と床の設置面にある隙間を埋めてください

うちのはほとんどゴミ入らないから開け閉めする時に入るんじゃないかな
使う前に周りを掃除してからにすれば少なくなると思う
0885(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 11:02:38.56ID:qa98UElO
引っ越しすることになって色々と準備しているのですが、一部の本にカビが生えてたわんでいました
検索かけたらカビの除去にオスバンSがいいと出て来ましたが本への使用法は出て来ませんでした
オスバンSは本には使用できないでしょうか?大人しく消毒用エタノールにすべきでしょうか?
0888(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 17:00:44.28ID:o2t80e6m
>>885
紙をぬらすことになるのでどちらもNG
固く絞った雑巾で水拭きして陰干しが限界だと思う
雑巾をぬらす水に入れて大丈夫かどうかは紙の端で試してからのほうが良いかも
0890(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 19:07:40.05ID:7QdeV/Jk
掃除機を2つ使ってる人いますか?
寝室(畳)とその他の部屋の床を1つの掃除機(紙パック)でかけています。台所の床に落ちた食品も吸いますし、風呂場の床は湿ったごみも吸ってます。
そのような掃除機で寝室を掃除すると、ダニを吸うどころか、カビやらなんやらを排気しちゃってますかね?
神経質かな…
クィックルワイパーを買ってきたので、そちらで台所、風呂場の床を拭く予定ですが、
しばらく台所の床を掃除してないので、汚れがたまってます。
何かいい方法があれば教えて下さいm(__)m
0891(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 19:20:30.01ID:E/jau8qm
>>886
外せるところは外して水洗い
その後、アルコールで拭いてみた?(やり方はググってね)
ドアのパッキンは忘れがちなのでry

冷蔵庫って新しいのも結構キツい匂いが…
電気屋のお兄さんが「冷えると匂わなくなりますよ」って
たしかにその通りでしたw
0892(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 20:45:43.33ID:o2t80e6m
>>890
どちらにせよダニが出る時は出るので月1〜2回くらいは紙パックを交換してください

クイックルがあるなら大きな生ゴミ系をどかしてから掃除機はどうだろう?
絨毯じゃなければクイックルだけでもある程度は大丈夫
普段は乾拭き、週1くらいで水拭き、木材なら半年1回ワックスくらいで管理できる
0893(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 21:59:39.48ID:7QdeV/Jk
>>892
ありがとうございます。
パナの排気がいいらしい高性能掃除機が重くて重くて、寝室以外の掃除がおろそかになっていました。それで、軽い掃除機で寝室以外をやったらいいのかな、と。

パックの交換は月1ですね。
クィックルワイパー+掃除機の合わせ技もありがとうございます。
0895(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/25(土) 23:19:23.02ID:o2t80e6m
>>894
要は表面についた汚れを拭い去って乾燥させて菌を死滅させる
その過程で畳の消毒方法によくあるエタノールは消毒用の濃度が必要だし、オスバンも多分滴るくらいは要る
菌が殺せても本がよれてしまったらだめかなと思ったんだけど
しみこまないくらい固く絞ってあれば布じゃなくても大丈夫じゃないかな?
0897(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/27(月) 20:15:46.14ID:JGlNmlP+
十年以上放置していた部屋の壁に、カビのようなシミが多数広がっています。
どんな洗剤で掃除すれば良いでしょうか。
壁紙の材質はわからないのですが、表面が蟹の甲羅みいにざらざらした感じでのものす。
部屋は高温多湿気味、事情があって窓やエアコン類での換気ができない状況です。
お知恵をお貸しください。
0898(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 12:16:56.51ID:OVoUfH1p
築40年の風呂についてお願いします
壁が白い石で出来ているんだけど、カビなのか緑色っぽいものがこびりついていてタワシで磨いても落ちません
カビキラーかけてみても変わらず...
綺麗にする方法はありますか?
0899(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 12:40:14.77ID:JrIJ+Qog
age
0902(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 18:55:56.04ID:mMvPOETp
お勧めのシワになりにくいシーツありませんか?
汚部屋でカビさせてしまい、2000円台までの白くてシワになりにくいシーツを探しています……
洗いやすかったら黄ばませたりカビさせないかなと……
0903(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 19:00:51.28ID:mMvPOETp
オススメのシワになりにくいシーツ(2000円台まで、白だとうれしい)ないですか?
部屋が汚なくてカビさせてじまったので、洗いやすいものを探しています
0906(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 22:42:36.60ID:5pnbMGsf
シーツをやめてベッドパットだけにして数年になる。
洗いやすくて乾きやすくて快適だよ。
種類も価格もいろいろあるので選べるよ。
0908(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 10:14:05.58ID:k7HlZNFy
うちもベッドパットだ
布団側にダニハウスダストを通さないしっかりしたシーツつけて上からベッドパット
布団側のシーツはもうほとんど洗わない
風邪とかでしばらく変えられないとベッドパットとシーツの間にダニの死骸かフンか分からないけど粉が降ってる時があって効果実感してる
0909(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 10:33:07.65ID:enjWPcol
マットレス剥き出しでパッドだけ?それともボックスシーツの上からパッド?
うちはボックスシーツの上から敷きパッドなんだけどどうなんだろ?

もういっそアイリスオーヤマのエアリーマットレスに麻のフラットシーツが一番手入れ楽なんじゃないかと思ってんだけどな
フラットシーツだと毎日洗えそうだけどヨダレとか貫通するかな
0910(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:19:02.15ID:1yoRogHP
うちは敷布団を丸ごと包む
ファスナータイプの敷布団カバーをかけてます。
それは汚れないのでほとんど洗わないです。
その上にパットだけです。
ベッドはボックスシーツの上にパットだけです。
夏用冬用と分けていたのですが
今回イオンで麻のパットを買いましたが、予想以上の快適さで
できれば冬もそのまま使いたと思いますが
寒いのかな、どうなんだろう。
麻の寝具の良さは掃除版で初めて知りました。
0911(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 17:13:15.51ID:k7HlZNFy
麻いいな…
うちはベッドにボックスシーツ(ダニ予防)、その上にマットレスファスナー付きシーツ(敷き布団?ダニ予防)…の上にタオル地のパットです

枕もパットなんだけど枕だけ麻なので、カインズで見た麻のパット買おうかなと思います
リネンのザラザラ感が大好き
0912(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 09:13:20.60ID:EQ4dg7k2
麻パッド買ったぜフォ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!
通販でたまたまちびっとだけ安くなってたけど、うちの今までのに比べたら高め
昨日洗濯したから今から取替えて今日から使用
今まではだらしなく使ってたけど
天気にもよるけどなるべく週末に替えて
へたったり毛玉だらけになったら潔く捨てて
快適な寝室を目指します
0914(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 12:59:51.06ID:iZvhRIvj
掃除とは少し違うのですが、ご教授いただけたら嬉しいです。

今の時期のごみのにおい対策ってどうしてますか?
キッチンで出るごみを、一旦レジ袋に入れてからふた付きごみばこに入れてるのですが、
ふた開けるとにおいがします。
生ゴミは水切って新聞紙で作った袋に入れてから、スーパーでよくあるロール状の透明な袋みたいなのに入れて縛って捨ててます。
重曹撒いてはいるんだけど、いまいち効果ないみたいで…
0916(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 13:55:39.14ID:+A2ELyex
>>914
アルコール除菌系のスプレーを使うたびにシュッとかける
最近は生ごみ対応品もあるので袋の底や側面についた汚れにも掛けるとより効果あり

ポリ袋はニオイの成分を通すものも多いので完全にふさぎたかったら
オムツ用やペットのフンの始末用とかの方が良いかもね
0917(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 14:04:35.00ID:SO3UHyOh
>>914
ロールのビニール袋じゃ薄いから匂うと思う

うちは新聞紙一冊丸ごと使って包んでからレジ袋へ入れて
レジ袋の口を縛るときも、持ち手同士を縛るんじゃなくて
ねじり上げて隙間なく臭いや汁が漏れないように縛って
さらに外に置いてある蓋付きのゴミバケツに入れて収集日まで待機させてる
0918(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 14:20:14.82ID:iZvhRIvj
早速のレスありがとうございます!

>915
エッセンシャルオイルないのです…
安いの買うのもいいかもですね。

>916
アルコールスプレー手軽にできていいですね!
ペット用とかおむつ用のゴミ袋なんてあるのですね。
効果ありそうなので探してみます。

>917
密閉してるから平気だと思ってたんですが、薄い袋は効果ないのですね。
新聞紙の量増やすのもやってみます。
0919(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 14:28:56.34ID:triIrYEp
シンク掃除用の塩素系漂白剤を2倍に薄めてスプレーに入れて中身にシュッとするの、安上がりでいいかも

しかし見た目はスーパーの薄いやつでホムセンで買ったものを使ってるけど、縛ると一週間は臭わないけどなぁ
新聞紙も使ったことない
ゴミ出しできなかった時に気づいたんだけど
0920(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 15:44:00.50ID:NRmW6A9L
ビニール袋で空気をなるべく入れずに密封して新聞紙で包むのがやっぱり正攻法だよね
エッセンシャルオイルより小林製薬の強力一滴消臭○○○そのあとでが効くよ
安いし一滴ずつたらしやすいし悪臭を防ぐために作られたものだからね
あとゴミ箱を涼しい直射日光の当たらない場所に置くのも大事
0924(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 07:01:59.33ID:nEhiZpWl
>>921
生ゴミ処理機はロハスエコロジー気分味わいたいお花畑専用
普通の人にはデメリットしかない

機械買うのも補助金とか出る場合があるけど、負担ゼロではないし、動かす為の電気代も身銭切らなきゃだし
さらに、その機械に投入する為に水切りしたりスイッチ押したり処理完了後に取出したり、たまには機械のメンテナンスしたりとか
無駄にスペースも取られるしでバカバカしくてやってらんない
だったらディスポーザー買った方が断然良い
0925(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 07:41:22.30ID:9GaJgIqj
書類の判断が出来ない
明確にとっておくモノは分かるんだけど、例えば、町内会の入会の領収書とかガス点検の作業報告書とか、保管しておいて下さいって書いてあるものの使い道あるのか謎なもの
難しいなぁ皆さんどうやって判断されてるんですか?
0929(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 12:15:04.25ID:pIwJwc/+
>>925
不具合が無い時や不具合でも返金請求するつもりがないものは捨ててるな

何かの工事や商品購入→不具合が出た時に問い合わせたり修理代を請求する予定の期間
領収書→医療費控除など税金にかかわるものは申請後手続き完了連絡が来るまで
0931(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:21:16.46ID:/wz8B9cD
>>930
水をつけてこするピカットシートだったかでわりと落ちたよ
やりすぎると線が入るから力より回数で落とす感じおすすめ
布タイプのほうが巻きつけて交差させるように磨けるから摩擦力アップするみたい
0932(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 02:33:37.41ID:ndHIwvcB
引っ越しのときに出がちなゴミの種類が知りたいです!
油断してて忘れてた意外性のあるゴミなど…!
これはやっとけ!てのもできれば教えていただけると…!
人生初引っ越しだからてんぱる!

粗大ゴミは申請から収集までが早いからいいんだけど、一般ゴミがどんだけ出るのか未知すぎる( ;´Д`)

とりあえずリサイクル法にひっかかる家電はぐぐってきた!
0934(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 08:09:15.50ID:Q4V4fJWw
>>932
自治体のごみ区分案内のところを読んでみると良いよ
プラを燃やせるところならいいけれど、分別だとCDや収納ケースなんかがひっかかる
ボールペンで金属部分だけ燃えないゴミになったりとかもあったなぁ
0935(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 09:47:49.64ID:FB5XL2AX
先ずゴミ回収日をチェック 近々に何の回収があるか・・資源?不燃?可燃?
ゴミ出す日を逆算して作業 出しやすいゴミ先に出すんじゃなく、回収日が近い方を優先 そうしないと部屋がゴミ溜まって片付かない
仮に可燃ゴミ・生ゴミが残り1回しかないなら食べ物全部廃棄する気持ちで(人生初引越しならその位の気合じゃなと)
残りの日はファミレス・コンビニおにぎりでも生活できる
0936(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 10:03:30.90ID:0EOTcFET
>>932
>>934のゴミ種類一覧表を印刷して、ざっと見ると「あ、こんなの持ってたな(いらない…)」と気づけることがあるかも
一覧表はかなり細かいモノも書いてあるから自分のモノと照らしあわすことができて便利

ちなみに私は調味料
消費期限近くても持ってきたけど、引っ越しのゴタゴタで使えずに…っていうのがけっこうあった
少なかったら引っ越し先で買うってことで捨てちゃって(調味料ごめん)いいと思う
0938(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:16:06.65ID:rgRC6Vad
>>932
新居の間取りと収納をよく見て、もし機会があるのならあちこちメジャーで測る
旧居にある家具や収納棚なんかをそのまま持っていくのか、どこに置くのかよく配置を考えて、不要なものが出るようなら引越し前に粗大ゴミ手配
結局捨てるものを運ぶほど無駄なことはない…

あとはまあ、他の人も言ってるけどゴミの日カレンダーを作るの大事だよね
0940(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 03:15:05.36ID:iutGs0Ae
とりあえず、持ち物を調べる。段箱とかに詰めるなら、普段使ってない季節物や予備のものなどから。
高いところなど、埃が溜まっていそうなところの掃除。
カーテンも洗っておく。
一人暮らしなら、旅行バッグに2〜3日分の着替えやよく使うものをまとめておいたり、
段箱に目立つ印をつけて分かりやすくしておくといいです。
引越し先のゴミ出し区分も調べておくいい。
分別が違う地域だと捨て方も変わってくるので。
0947(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:19:33.94ID:JAHAuoz9
943さん
我が家のやり方です。
まず使い捨ての乾いた布か紙で
髪の毛をとるが手は汚れません。
次にスプレー泡ハイターのようなものをたっぷり掛け
少し置いて水で流す。
それでかなり綺麗になっているはず。
汚れの残ったところは台所の排水口ネットで
水を流しながら洗い、使い捨てにする。
汚さないようにマメに、がいいのですが
汚くなったら使い捨ての物と、ハイターを上手に使うといいですよ。
0948(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:46:25.66ID:tCTUrxVg
>>943
スーパーでお肉なんかを買った時にパックを入れてくれるポリ袋を使って
ゴム手袋のように使って髪の毛を取り除いて
百均で買ったブラシでゴシゴシ(ブラシに付いた髪の毛も上の袋で)
シャワーで流しておしまい

たまに外せるところを全部外して漂白剤を薄めたバケツへ

一度徹底的にキレイにして、汚れをためないようにしたらいいと思います
0949(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 23:27:26.26ID:qIoP/rSZ
>>943です
みなさんありがとうございます。
乾いた布は盲点でした。
気持ち悪くて掃除しない→汚れて吐きそうになる、のループで自分でもダメだと思うのでみなさんが書いてくれた方法でやります。ありがとうございました。
0950(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 02:09:01.98ID:jeeS8cSN
>>949
お風呂にすぐにひっかけられるようなスポンジやブラシを置いて
入るたびにしゃしゃっとやると汚れにくいよ
くん煙剤もカビ防止効果が高いからぬめりにくくなった

あと傷なんかがつく可能性があるので自己責任だけど
排水溝の水のなかにトイレ洗浄錠剤の発泡するタイプを放り込むと
ヘドロみたいなのが浮いているところでもこすらず綺麗になる
0952(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:27:57.45ID:o4Z1H4C0
トイレ掃除について質問です
トイレ掃除はこまめにやっていたつもりなんですが、ビニール手袋ごしに便器の内側を触ったら部分的にザラつきがあることに気づきました

尿石や水垢かなと思い、クエン酸パック+こする作業を何度かしましたがザラつきは取れず
メーカーの説明書を見ると酸性洗剤や研磨剤入り洗剤はNGと書いてあったのでなるべく使いたくなかったのですが、すがる思いで使ったサンポールでも歯が立たず

黄ばみや目に見える汚れはないので、便器とはそういうものだと割り切ってザラつきを放置するか
サンポールよりも強力な手段を試すかで迷っています
経験者の方がいましたらアドバイスをいただけると幸いです
0953(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 10:26:49.65ID:GvfgkoVm
台所、洗面所の流しの下の臭いについて質問させてください

築30年ほどの賃貸アパートの1階の部屋に住んでいます
流しの下の扉を開けると下水のような臭いがかすかにすることがあります
除湿剤を置く、重曹を置く等していますがやはり気になります
配管掃除は週に一度、パイプ掃除用ジェルを使用しており、詰まった事はありません
根本的な解決は難しいでしょうか?
もしくはもっと効果のある臭いをとる方法はないでしょうか
よろしくお願いします
0955(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:10:29.66ID:elidkRVB
>>953
中から臭っているならなんとかなるけど、土壌からのガスだとしたら直せないんだよね…
中を丁寧に掃除して各種臭い消ししてもダメなら一度管理会社にかいで貰った方がいいよ

姉が築10年のアパートでそれ起こってた
アキラメロン言われてしまったようだけど、いい管理会社で953さんがちゃんと言える人なら家賃とか考えてくれるかもしれない
0956(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:37:29.04ID:v4kltLGe
>>952
釉薬がかかってないところは元々ざらついてるけど
手鏡とかで確認した?
サンポール湿布何回かやれば大概は解決するけど

>>953
アマゾンで「防臭ゴム」で検索して出てきたやつを
交換するか取り付けすれば解決するかも…
築年数経ってると、これがボロくなって捨てられてたり
劣化してることある
0958(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 21:55:55.63ID:GvfgkoVm
>>953です
丁寧な回答をありがとうございます
流しの下ですが、できるだけこまめに拭き掃除をし、食べ物等も置かない、入れっぱなしのものがないようにしていましたが改善しませんでした
古い割に綺麗な物件なのですが、設備等はやはり劣化を感じます
防臭ゴムは知らなかったので確認してみます!
毎回かすかな臭いなので管理会社に言うほどでもないと思っていましたが、
見えないところが劣化しているかもしれないですね
連絡してみます、ありがとうございました
0959(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 15:51:44.71ID:KmIL2Rr5
>>956
レスありがとうございます
淵裏などではなく、正面というか、水が溜まる所より上の部分(海で言うところの砂浜とか岸壁)なので本来はツルツルだったんだろうと思います
サンポールパックはまだ一度しか試していないので何度かやってみようと思います
0960(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 11:36:41.56ID:/EDyDied
夫と息子が義実家に1泊してる間に洗濯機の掃除をしようと思い、昨日の夕方洗濯槽クリーナーで洗いました。
が、その後も何度か洗ったけど綺麗になりません。良い方法ご存知の方いたら教えてください。

やったこと。
アリエールの粉末洗濯槽クリーナーで標準コース、水位満タン。つけ置きなし。
すすぎ3回ののち、酸性の漂白剤で再び標準コース。つけ置きなし。
洗濯槽クリーナーも代用品も切れたので、一時中断。
早朝からやってるイオンでPBの洗濯槽クリーナー買ってきて、2袋投入。ぬるま湯で数回回し、今1時間つけ置いたところです。
今後新生児衣料洗う予定があり、綺麗にしたいけど、夫や息子が帰ってくる夕方までに綺麗にしないと、
自分たちの洗濯も溜まってしまう。干す場所もそんなにないし。
大人のは向かいのコインランドリーでもいいけど、息子はまだ小さいからコインランドリーで洗うのは避けたく。
何かアドバイスがあればお願いします。
0963(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 14:11:38.00ID:V7TRu1yf
>>960
今日の所は新生児用は手洗いで数日分だけ用意できないかな?
何を見て綺麗になっていないのかわからないので参考までに

黒い塊がぴろぴろでてくる→いらないタオルなどを入れて洗濯モードでくっつける
    カビの帯は大きいものはあみで掬って、残った小さいものはタオル吸着が早い
洗濯槽の壁がくすんでいる→水垢などはなかなか取れないので今日はあきらめる
匂いが取れない→数日開けて塩素系で再洗浄。酸素系と続けて使うと毒ガスでるので注意
0968(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 00:32:34.05ID:iASVkYQr
>>967
取説のお手入れのところに書いてあるはず。
パナと東芝の専用クリーナーは製造元が同じでラベルが違うものだった(成分も一緒だった)。うろ覚えだが、多分日立のも同じものだと思う。
売ってる店や通販によって値段がまちまちなので、
あなたのお求め易いものをどうぞ。
0969(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 20:06:59.97ID:sl+fpTRK
洗濯槽を洗うときはつけ置きしないとどんな洗剤でも効果は薄いよ
そしてPBブランド物は明らかに効きが悪かった。ああいうタイプならエステーが一番きれいになる
酸素系漂白剤タイプはお湯じゃないと効果なし。脱水前に自分でピロピロ取っておく必要がある
家電メーカーのものはとにかく強力な塩素臭なので取扱いに注意
0970(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 09:12:50.75ID:J8MbJcD8
シンクの水垢について教えて下さい
水垢にはクエン酸パックが良いと聞いたのですが、イマイチ効果が実感出来ません。

シンクにお酢のチカラを吹きつける→キッチンペーパーを上から被せる→その上からさらにお酢のチカラを吹き付ける
これで15分ほど置いて、水で流したあと乾いたタオルで拭き上げています。
ですが、特に見た目が変わりません。
やり方が悪いのかなと思うのですが、コツが分かりません。
何がいけないですか?
0972(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 10:46:49.53ID:QbCRafno
>>970
自分なら
流れ出たり、乾燥するのをふせぐためキッチンペーパーにラップをかぶせる
こすってから水で流す

「○分以上はつけたまま放置しないで」って説明はありますか?
なければ、放置時間をもっと長くする←時間や濃さは様子をみて増やす

あるいは、お酢(食酢)、クエン酸を溶かしたものなどを試す
0973(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/18(月) 09:26:49.26ID:IBL5gx6k
質問させてください。
排水溝の掃除の仕方がいまいちわかりません・・・

1.汚れている場所・素材
→シンクの排水溝、ビニールパイプ

2.汚れの種類
→汚れよりも臭いに困ってます(泣)
水の流れは悪くないです。大家も詰まってはないだろうと・・・

3.汚してから経過した時間
→掃除は定期的に2日に1回はしています。

4.すでに自分でやった対処があるか
→ピーピースルー(月1)、パイプユニッシュ(気になるとき)は試しました。
掃除はメラニンスポンジで使いすてで掃除してます

5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)
→排水溝が
凹こんな形になっているのですが、この上に∩こうフタが被さってるタイプです。
この時、凹のとこに水がたまるんですけと、みなさんどうやって掃除をしてらっしゃるのでしょうか(泣)

たぶん、この毎日たまる水抜けば臭いがましになるのかなぁ・・・?
0974(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/18(月) 11:01:35.90ID:f0poydFQ
>>973
その溜まってる水が、臭いを遮断する大事な役目を果たすはずだったと思いますけど…
いつも清潔にしてるのなら、自分の家の汚れじゃなくもっと奥の(地下?)共同部分から臭いがあがってくるのでは?
それだと下水工事とかそういう話になってくるのではと思いますが…

あとパイプユニッシュ的なものは微生物のバランスを壊して臭いが悪化すると聞いたことがあるので私は使わないようにしてます
ついでに、メラミンスポンジは削れカスが流れていっちゃうので詰まりが心配で使いません
0975(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/18(月) 14:01:39.36ID:gRbh8Nyk
>>973
>>974さんの言うとおり水は抜いては駄目です。
下水の匂いや虫の侵入を防ぐためにわざと溜まるようになっています。
排水口の下のパイプ自体の掃除は薬剤だけですか?蛇腹パイプなら蛇腹の隙間のヘドロは薬剤だけでは
落ちにくいので専用ブラシが良いと思います。
しなるワイヤーの先に小さなブラシが一列に数個ついた物がホムセンの掃除コーナーに売ってると
思うので、それを届く限り奥まで突っ込んで水を流しながらゴシゴシすると良いですよ。
水を流さずにゴシゴシするとブラシに付いたヘドロにギャーッ!ってなるので注意して下さいね。
洗面所のパイプにも使えるから便利ですよ。
0976(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/18(月) 15:24:18.87ID:1x+/C1pa
凹んでるとことカップは手袋して安い柔らかい素材のスポンジでゴシゴシして取り敢えずきれいにしとくとそんなに臭わないなあ
触りたくない時はカビキラー吹きかけて放置しとくとキレイになるけど変色することもあるので賃貸なら要注意
手が届かないとこは不要布巻きつけた松居棒みたいなのでゴシゴシ
0977(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/18(月) 16:39:25.67ID:leJ4BrfZ
メラミンスポンジって細かい傷がつくらしいから排水溝には使わない方がいいんじゃないかな
ブラシゴシゴシすれば同じだろうけど今後は他のスポンジでいいと思います
0979(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/19(火) 00:23:01.08ID:eH1xpkpV
おおお!!感動しました!
みなさん有力な情報ありがとうございます!
>>974>>975>>976>>977>>978
ありがとうございます。

水は捨てないようにします。
ホムセンで専用スポンジ買ってきて掃除してみます!
最善尽くしてもダメだったら大家に高圧洗浄お願いします。
0987(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/19(火) 23:32:21.79ID:DBa4Lz9Z
台所洗剤を薄めた水で固く絞ったタオルでゴシゴシ
汚れが取れたと思ったら次に水で硬く絞ったタオルで洗剤分を拭き取る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 215日 6時間 23分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況