子供の頃から片付けがそんな好きじゃなかったんだけど
親とかから「お前は絶対1人で暮らすと家がゴミ屋敷になる」って
結構言われてた当時はそんなことになるわけないでしょとか思ってたし
母親が亡くなって2人で住んでた一軒家を1人で住むことになってしまった
最初は仕事しながらも最低限掃除はしてた特に一階は時々母親の仏壇に手を合わせに来る
人らもいたから掃除機かけて無駄なものを置かないようにって

職場で先輩からパワハラモラハラ受けてどんどん精神すり減ってきて
結果精神病を患ってから退職し再就職し、病気が悪化して
色々あって親族とかから連絡が一切こない、しないそんな生活になって
徐々に家にゴミが積もっていって
今の所外にゴミを重ねてとかそういうことはしてないけど

自分の部屋もキッチンもリビングもダンボールとゴミでいっぱい
スリッパはいてゴミ踏んであるいて時々なんかすごいやる気がでてくる時に
ゴミの山を少しだけくずしてゴミ袋にいれたり通路のゴミ拾ったりして片付けるけど
日々溜まっていくゴミのスピードのほうが早くてどうにもこうにも・・・

そんな家の中見て「あー親にゴミ屋敷になるなんて言われたけどそのとおりになったなー」
なんて遺影見ながら思ったりして、でも誰も家を訪ねに来るわけじゃないし
もういっかとか、これでたとえば漏電とかで火災が発生したらダンボールいっぱいあるから
燃えやすいなーとか考えてしまう。皆どうやって負のループから抜け出してるん?