X



地震前と後とで変わったこと 【2】
0045(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:qxdj2lWb
酷い地震の時は水洗トイレはなるべく使わない方が良いよ。ぱっと見、家のトイレが無事でも下水管が破壊されてる場合もあるし
0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:ZzxnoK0B
>>44
地震の程度によるけど、多分。
安全な湧き水の場所もチェックした。
避難所には行かずに大型犬とアイ・アム・レジェンドするつもりだ。
0047(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:NIdPMCDE
突っ張り棒の耐震グッズを買った
あまりの効果にビビった
まぁ中の物は飛び出るんだろうけど倒れないだけマシかな
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:Sq4topMA
>>47
ツッパリ棒、突っ張る先の天井や壁が湾曲しない?
昔アパートでツッパリ棚をトイレで使用してて、引っ越しするときに外したら
壁が少し湾曲してて大家さんに怒られた。
ツッパリ過ぎたのだろうか。
0049(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:LAdfIVOe
突っ張り棒は壁の中に柱がある部分じゃないとね
あと311のときは中身が飛び出て退路を断たれてしばらく動けなかったから本当気をつけた方がいい
本大好き人間に本踏んで逃げることはできなかった…
0050(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/02(水) 13:54:29.45ID:6Yr4RABO
311の時に買ったミネラルウォーター30本が押し入れから出てきたorz
新しく備蓄分は買ったけど
古いの(未開封)どうしよう。
0052(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/03(木) 08:30:04.48ID:8xUhcBru
定期的に備蓄を入れ替える日を作らないと、いざというときに使えなかったりするよね。
0053(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/03(木) 11:46:48.68ID:z+FYcy2w
期限とか気にしないならお風呂にぶっ込めば即消費できる
長期保存食は期限1年前には入れ買えるようにしてる 忘れっぽいから
0054(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/11(金) 15:03:15.75ID:V91HPTKy
震災時の映像見たら、本棚や食器棚にぎっしり物詰めるの怖くなった
地震の瞬間自宅にいるとは限らないけど危険は少しでも減らすべき
0055(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/11/10(日) 09:01:06.29ID:ZeDmFzfi
まさに、今やらなきゃとか色々懺悔したりした
捨てられないしーとか言ってられない。そこに埋まったり潰されたりしてしまう
荷物が減れば揺れも軽減されるかな
0056(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/11/14(木) 20:01:30.54ID:ZmFOpC8M
写真は大事なものほど現物で残す必要があると思ったけど、震災のことを考えるとデータ化してすぐに持ち出せるようにした方がいい気がしてきた。
0057(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/11/15(金) 04:28:51.97ID:d1diW3M2
災害になったらデータ化したものですら持ち出せる時間なんてないし
持ち出せる時間があるぐらいなら紙の写真だって家に置いといて避難しても平気だ
0058(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/11/15(金) 05:05:32.84ID:2sHdt8Hy
デジタル化+暗号化してオンラインストレージに託すしかないかな。
氏名などの個人情報は載せず、写真だけをまとめてupする。
遠い異国のサーバに、君と君一族の写真データが残り続ける。
災害を生き抜けば、いつか取り出して眺められる日がくるかも。
0059(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/11/15(金) 08:59:42.15ID:SsSv/yvF
長年ご愛顧いただきましたオンラインストレージのサービスをXXXX年XX月XX日で終了とさせていただきます
なお、終了後はデータを完全に消去しますので、必要な方はダウンロードをお願いします
0062(名前は掃除されました)
垢版 |
2014/02/16(日) 16:18:07.69ID:hyOSCje8
地震以外にも大雪に降られて家から出られない時の為に
一週間分ぐらいの食料はあった方がいいのかなと思った
0064(名前は掃除されました)
垢版 |
2014/02/20(木) 20:44:33.10ID:lxTrK8I8
普段、ネットスーパーで買い物している
雪のため牛乳と納豆が欠品だった
牛乳は、買い溜めしてあった豆乳で凌いだ

地震でも大雪でも、冬場に停電して、灯油も切れたら最悪だよね
0067(名前は掃除されました)
垢版 |
2014/03/14(金) 12:33:57.84ID:0XmP5MgN
地震が起きたらトイレか浴室に一旦避難するのがいいので
いつでも逃げ込めるように床、壁など
ピカピカにしておこうと思った
0068(名前は掃除されました)@転載禁止
垢版 |
2014/04/10(木) 19:07:20.87ID:stHmpZ5+
データ保存は、
・ポータブルHD(長寿命)
・クラウドストレージ(局所的地域要因排除)
・ブルーレイ/DVD(耐磁)
を併用すればいい。大した手間じゃない。

詳細に言うと、

ポータブルHDについて言えば、
とっておきたいと感じたデータの増分や更新分は月一くらいでHDに記録しておいて、
非常持ち出し袋か貴重品袋にでもいれておけばいい。
寿命を長くするため、2TBサイズみたいな使い切らない容量にし、
衝撃による耐性を得るため自重の軽い2.5インチHDを選ぶようにしたほうがいい。

クラウドストレージについて言えば、
年に一度クラウドストレージに記録するだけでいい。
クラウドストレージが嫌ならYahoo、goo、Googleのメールに、
リカバリレコード付きのRAR圧縮をかけて添付メールで送受信しておけばいい。
リカバリレコードがあったほうがいいのは、添付メールは簡単に欠損するから。
更新は年に一度でいいけど、アカウント削除を回避するため、
月一でログイン作業はしたほうがいい。

ブルーレイ/DVDについて言えば、
クラウドと同様に、リカバリレコードを付与したデータを、
数年に一度ブルーレイ/DVDに記録して基本的に放置すればいい。
容量があまるようなら、全く同じデータを複数入れておけば、
傷による部分欠損でのデータ損失を防げる。
ただし全容量の80%くらいに抑えたほうがいい。
年数が経つと周囲から物理的に痛んでくるから、
100%近く書き込むとメディアの突然死の確率が跳ね上がる。

最初が面倒なだけで、更新したいと思わないなら、ずっと放置してても支障ない。
0070(名前は掃除されました)@転載禁止
垢版 |
2014/05/05(月) 23:45:17.43ID:XLVt9oOV
サランラップを節約して、シリコン蓋を多用するようになった。
0073(名前は掃除されました)@転載禁止
垢版 |
2014/05/06(火) 05:45:58.04ID:Fuqvbaug
>>29です
食品の備蓄は周辺の状況によって違ってくると思う
近くにスーパーが3店舗、コンビニが3店舗あったんだけど
お高いカップめんやお菓子系は結構最後まで在庫残ってた
近くにスーパーが1店舗しかない場合、ご近所さん全員がそのスーパーに集中するから
食品の備蓄には気をつけた方がいいよ

飲料水は早い段階で支給されたから平気だったけど
生活用水は確保しておいた方がいいよ
2週間頭洗えないのには発狂しそうになった(臭いしかゆいし)

電源の類いは手まわし系とソーラー系2種類あれば強いと思う
手まわしは体力消耗するけど、いつでもできる
ソーラー系は何もしなくていいけど、曇りとかだとアウト

余談だけど携帯やポータブルプレイヤーとかにお笑い系音源入れとくと救われる
0075(名前は掃除されました)@転載禁止
垢版 |
2014/05/09(金) 02:50:51.92ID:pe+/R3AQ
電池でもOKなラジオを購入した。
家電を増やすのが不安だったけど、今ではそれで毎日音楽聴いてるわ。
後は床の上に物を置かなくなったな。
0077(名前は掃除されました)@転載禁止
垢版 |
2014/05/09(金) 18:24:17.72ID:n3m/bRgw
寝室を一番小さい部屋にしてベッド以外置いてない
食器棚買わずにぜんぶ膝より下に収納した
ペットの入ったケースを積み重ねない
0079(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 12:54:10.18ID:8HAvq/KL
釣り道具を捨てた
0080(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 19:19:27.94ID:sPTTtPhx
飼い猫避難用のカゴ、ネコ缶の備蓄を強化した。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
0081(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 21:16:28.70ID:LNg13vZ6
緊急避難する夢を見るようになった
夢の中で靴はこれ。アーこの靴高かったのにな―
でもやっぱスニーカーじゃないと逃げられない。。。
靴はまた買うこと出来るし。。。とか

もやもや悩んだりしてとにかく逃げる夢見てる。

一張羅の人生って迷いがなくって早く逃げられて
いいかもと思う今日この頃。まあ無理だけどw
0082(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/15(月) 21:16:40.20ID:KkMBdpMK
メガネはケースに入れてベッドの小物入れに置く
携帯は寝る前に充電器に置く

自分の写真やコレクションに興味がなくなった

家は一生物ではない
その時々でリフォームしたりして好きなように変えて行く
0084(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/20(土) 17:21:26.40ID:mYyqfQtO
寝るときは部屋着(お風呂入ってから着る)
・長袖Tシャツ
・濃い色のゆるめの綿ズボン
を着て寝てる
ベッドの隣にあるカラボに靴とGジャン入れてある
寝室にはベッドと隣にあるカラボと猫のケージ以外置かなくなった
0085(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/20(土) 17:36:57.24ID:Ffc8PwVW
震災前からペット飼いの人もいるんだよ。
モンベルで犬と一緒に登山できるリードを買った。
持ち手部分がバックル付きで、調節すると腰ベルトになる。
両手が塞がっていても腰に巻いて使えるリードってことです。
0087(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/22(月) 12:14:04.97ID:KElZ6KWV
寝室に置いてた姿見を別の部屋に移動。
食器は食器棚の下段へ。
台所の頭上の棚には物を入れない(入れたくないが、しまう場所がなくやむを得ず空のポリタンクのみ入れてる)。
0089(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/22(月) 20:34:30.98ID:c7e5lyJC
なんかモノに執着しなくなったな
集めてもどうせ。。。みたいな
あといい食器使うようになった。大事にしてても地震でどうせ割れるし。
0090(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/24(水) 03:42:25.88ID:U443OO+J
>>89
使ってこそ
0091(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/25(木) 13:28:04.41ID:i6GV+ZR1
>>86
レスありがとう。
犬と登山は問題あり、良くわかります。

うちは避難時に、腰にリードを巻けるなんて便利かもと買ったけど、大型マウンテンドッグなので、
飼い主が引きずられる可能性も高い。
太い木や、柱に括るには便利だと思うけど。
0096(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/01/06(火) 18:04:04.92ID:dn4YcYzt
我が家は自営業だったから物が大量にあった。
地震で棚や何やら散乱したの見て「これまたみっちり棚に戻すのか!」と思ったら
何か嫌になって捨て始めた。父に地震で壊れたと言って捨てた。欲しい人にもやった。
残るもの溜まるものは現金だけでよくなった。
0098(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/04/11(土) 10:09:24.97ID:ErUUbjFf
寝室に置いてた本棚を解体して、中身の本は3分の2以上処分
残りを押入れに入れた
これで揺れが大きくても部屋に本が散乱しない
0101(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/04/12(日) 08:11:13.72ID:jhcnUZ8K
出かける時は、どこに行くにもスニーカー。おしゃれ靴(パンプスとかサンダル)で出かける時には、スニーカーを持って出かけている。有事の際、自力で長い時間歩けることは大切。
0104(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/05/06(水) 07:12:27.00ID:H2AKabr2
最近の日本では、韓国人に嫌悪感を持っている人が増えています。

その理由は、韓国人による悪質な反日活動に原因があると思われます。
ここでは、その悪事の一部を紹介したいと思います。

通名を悪用した在日韓国人による凶悪犯罪、日本人に対するヘイトスピーチ、
歴史問題を捏造して日本バッシング、竹島の不法占拠、対馬での仏像泥棒、
日本の国鳥であるキジを殺傷、日本の国旗や歴代首相の写真を燃やす蛮行、
キルジャップ(日本人を殺せ)デモなど。

http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html
http://www.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://www.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
0109(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/05/25(月) 01:24:40.66ID:IU1Le1t4
トイレットペーパーの食品のビチク
0110(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/05/25(月) 16:58:16.48ID:hUc5/d6V
東日本大震災以降、家具は低いものにして汚部屋からそこそこ綺麗部屋になった
万が一冷蔵庫が倒れても脱出経路を絶たれないように配置したり、寝室は家具ゼロにしたり
今日の地震ど真ん中の地域だったけど終始落ち着いていられた
これからもまだまだ捨てて片付ける!
0111 【大吉】 @転載は禁止
垢版 |
2015/05/26(火) 00:53:38.81ID:MYwZho+N
私は逆に溜め込む様になった
西の食品があったらとりあえず複数買う
水も取り寄せ
汚部屋になった
0117(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/06/09(火) 06:54:05.00ID:u2hPEXJ3
>>36
>食器はフランスの強化ガラス製の物を増やした。

それやめたほうがいい!
あれは割れにくいけど、割れると鋭利な刃が凶器になるよ
あれ本当に怖いから
0120(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/06/09(火) 11:52:53.54ID:rd16iBam
硬度はわかるけど、角度と切れ味が具体的にどう違うの??
破片の「鋭利な刃が凶器になる」のは普通のガラスも同じことでは?
デュラレックスやパイレックスとかのこと言ってるんだよね?
デュラレックスは割れた状態を何度か見たけど、車のフロントガラスに近いブロック状だったよ。

うちは30年以上毎日ピカルディを使ってるけど、よく落としたりするのに1つも割れたことがないから
10年超えて透明感がなくなってきたら買い換えるようにしてるんだけど、
微細なヒビから急に割れる話はネットにはよく出てるから一応注意してチェックはしてるかな。
それでも割れにくさは本当に圧倒的。
「割れたら危険」なのはどのガラスでも同じことだから「割れにくい」ことが最大ポイントだなー。

ちなみにクリスタルのワイングラスや超薄のグラスは本当に怖すぎて、もったいないけど捨てました。
0121(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/06/09(火) 11:59:34.79ID:rd16iBam
ガラスネタついでに、大きめの額に写真や絵をいろいろ飾ってるんだけど
フレーム前面のガラスをなるべくアクリルに変えた。
あと観葉植物を入れたハンギングプランターも、陶器をやめて樹脂製やバスケットにしたよ。
0123名無しさん@お大事に@転載は禁止
垢版 |
2015/06/10(水) 08:55:36.15ID:SYzRKk6S
震災のとき震度6弱だったけど鉄筋1F住みなので被害はお仏壇のコップのみ
でもピアノと食器棚は凶器になりそうだったので処分した

常に満タンの車
家族人数×10万の現金

購入した物
トイレットペーパー3ヶ月分(静岡四国に被害が大きいと入手困難)
カセットボンベで使える冷蔵庫
0124(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/06/10(水) 09:40:15.65ID:9fNfaVeN
>>122
それのことだよね
コレールも、フランスの強化ガラス食器
割れると恐怖っていうのは春のパン祭りでも有名


強化ガラス食器(コレール)事故に判決 製造者責任を認め、学校給食食器に不適と判断

奈良県内の小学校で、学校給食用強化ガラス食器が床に落ちて割れ、小学校3年生の児童が破片で目に大けがをした事故で
国とメーカーを相手にした裁判の判決が出されました。
判決では、メーカーの製造者責任を認め、国の責任は退けましたが、強化ガラス食器(コレール)が、
低学年も使用する食器としては不適であるとの認識を示しました。
0131(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/06/13(土) 03:27:02.55ID:8H0LYr/C
>>129
今までに何枚か割ったことあるよ
初期のふちが細かいレースみたいになってる皿ほど頑丈で割れなくて
10年ぐらい前の四角っぽいデザインのは若干割れやすいと思う
0132(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/06/13(土) 11:11:00.71ID:EAKlskmq
>>36です
久し振りに来たらコレールの食器のことで盛り上がっていて驚きました
皆さん、ご教授ありがとうございます
割れたらすごいことになるとは聞いていました
硬い床に叩きつけられたりすると危険なようなので、マット等で対処してます

地盤の固い場所に住んではいますが、ステンレスや漆塗りなどの食器に切り替えますね
0133(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/06/13(土) 13:08:47.00ID:AREOtV4C
>>132
ステンレスの食器で食べてもおいしくないでしょう
コレールは捨てて、
あとは普通の陶磁器などの食器で収納場所を下のほうにするだけでいいんじゃない?
0138(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/06/16(火) 17:30:59.69ID:3b6X7rzK
0141(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/12(土) 19:36:00.92ID:sQev7f0B
洪水で持ち物が全てダメになった人たちがたくさんいたみたいだね。
箪笥の中身が全部水浸しとか。
こんなにつらい時に、捨て作業に追われるのは体力的にも大変そう…
断捨離しよ…
0143(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/14(月) 11:20:34.71ID:LKrOE5In
いやあんなに大きな2つの川に挟まれた土地で浸水被害を想定してないわけがない
昔から被害の大きかった土地だろう
昔利根川の流れてる市に住んでたけど子供の頃から繰り返し浸水被害について聞かされたし
本来は家建てちゃいけない場所だと思う
0145(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/18(金) 14:41:01.14ID:0VaMrnEy
海の近くは台風の高波と、地震の時の津波が恐い
急斜面は土砂崩れが恐いし、川の近くは水害が恐い

広島土砂災害の八木地区、昔の地名は八木蛇落地悪谷(じゃらくじあしだに)
蛇ですら落ちる悪い谷…ここは土砂崩れが頻繁に起こる危険な土地ですよって意味なのか

鬼怒川って、鬼が怒る川って書くけど、これも恐い名前だよね
昔は養蚕業が盛んで絹川だったけど、度重なる川の氾濫のためにこの名になったとか
0146(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/19(土) 17:25:28.18ID:pfAAkcUy
古くから人が沢山住んでるところが一番いいよ。
沼、谷、水とかの付く地名は、○○丘とか意味不明で小綺麗な名前の
ニュータウンに変わってたりするよね。

>>145
蛇は鉄砲水とか土砂崩れそのものを指すらしい。
0147(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/23(水) 11:26:43.68ID:iLVP47bb
>>146
蛇ってそう言う意味なんだ
教えてくれてありがとう

日本は元々地震国の上に、地球温暖化で風水害が顕著になって来てるね
どこに住むかってとても大切だと思う
0153(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/17(日) 23:18:46.26ID:gbTtFU4F
子供部屋の吊棚の物を全て片付けた
0156(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/19(火) 16:56:50.55ID:ZZqcEjyy
山の胴が抜けるって意味で「胴抜け沢」の地名があるとこに住んでる。
普段はささやかなせせらぎなのに、大雨が降った時は文字通りの胴抜け沢だった。
土砂崩れで生活道路がふさがって怖かった。

今回の熊本地震も他人事じゃないや。
以前から廊下や玄関は素早く逃げられるよう、物は減らしてきたつもりだけど、
自室のタンスや本棚も、もう少し減らそうと決意した。

決意表明カキコ!
0158(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 16:57:39.95ID:RMt1Cr5t
事情があって冬に床の上の寝袋で寝たことあるけど、寒かったし腰がすごく痛くなった
電気は来てたからホットカーペットをネットで買って、手持ちのクッションを腰と膝下と頭の下に敷いたらマシになった

停電時に備えて雪山登山用の寝袋マットを買おうと思っていたが、高いので買わずに今日まで来てしまった
段ボールと毛布を重ねれば何とかなるかな
0159(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/02(月) 00:58:05.81ID:NzHuWN52
築20年越したからお風呂やトイレのリフォームやもう少ししたら二度目の外壁塗装とか、、、いろいろ考えてたけど
地震でつぶれてるのみたら
お金で置いておくのが一番かなーっと

ましてや、買い替えも検討してたけど
イラン金は使えないなー
0161(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/05(木) 09:27:11.63ID:jjAk1mJO
玄関に避難用リュックおいた
体力ないから、とりあえず水のペットボトル数本と絆創膏などの軽い医薬品のみ
機動力最優先で近くの避難所に逃げ込むつもり
0163(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/13(金) 18:31:34.84ID:aVYuR4p8
写真のデータバックアップを持出袋に入れた
明日から旅行だけど持ってくべきか…

一応クラウドにもあげてて自動バックアップなんだけど、30日間データに動きがないと対象のデータが消えたと判断してバックアップ先も消えちゃうんだよね。災害対策としてはイマイチなんだよな
0165(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/02(火) 10:46:43.66ID:1bXpSOl+
震災直後はパニックになって食料探し求めたけど数日後には手に入るから備蓄はいらね。必要なのは震災後に無職家なしになっても生活するための金だと思った。
0170(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/17(水) 04:57:51.13ID:5bn80pvw
大地震でテレビが窓を突き破って部屋の外に落ちてた報道を見て
防災面を考えて窓側に平行においてたテレビ台を窓から離して壁沿いに平行に。
おかげで部屋全体が明るく広く、なんといっても窓への退路の確実な確保になった。
よくブラウン管時代に大地震こないでくれたと思ってるよ。
デジタルテレビでも確実に窓ガラスは割れるけど、近くに人がいたらなんとか
抑えられるだろうが、ブラウン管のだと確実に凶器に。
また食器棚の最下段にグラスやコップ類おくようにして、花瓶もガラス製や陶器製のは廃棄。
和モダンのお店で売ってるような木製のにしたし、台所のシンク下にすき焼き鍋土鍋など重いのを収納。
仏壇のロウソクと線香に火を灯すのをやめて電気と電池式のに変えた。
レンジ対応以外の無駄に大きくて重い食器類も処分。
高かった皿やカップ類もどんどん日常使いしていつ割れてもいいやと思うように。
熊本大地震のあとの集中豪雨で土砂崩れで一回転して崩れた一戸建ての映像見て断捨離にも拍車がかかった。
夫にもコレクションしてた古いデスクトップパソコンを処分してもらい、ハードディスクも初期化して捨ててもらってる。
だんだん生前整理みたいになってるけど、とにかく日頃から身軽になっておくべきだと思っている。
実際被災して力つきることだってありえるしね。
0176(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:44.49ID:STq7aGKM
震災のときは「捨てなきゃ命に関わる!」なんて片付け計画立ててたけど、
結局まだ何もしてないし、あの当時より物が増えてる…
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:49:35.06ID:d2OauDli
大阪震度6弱 こっちも少し揺れた
何も落ちては来なかったけど、もっと物減らして安全にしよう
0179(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:18:16.08ID:+fgsxDnh
>>176
同じく。
東京だから東日本の震災のときにいろいろ落ちてきて減らさなきゃって思ったけど、
だんだん年月が経つとそんなの忘れちゃって、今は当時よりものが多い。
倍ぐらいになって上のほうまで積んである。
今回の地震で本棚やタンスのせいで亡くなったって聞いてまた片付けなきゃと思った。
0180(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/07/04(水) 02:59:39.46ID:v/94ezD6
XS7
0182(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:55:47.66ID:lVhctZJ0
爪先が出てるサンダルとか履けなくなった
代わりに履いてるのはプラ板の軽いやつだけど安全靴
地震前の見栄えの良い靴は劣化して徐々にあぼーん
0183(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/12(土) 02:31:18.53ID:DmuCBlUT
ローリングストックだな
0184(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:45:41.22ID:ACzzQrZV
良スレなので上げさせてください
0185(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:18:38.94ID:PbCllwi6
地震起きると
「この前、保留してたアレは捨てよう!」って思う
0189(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/01/31(水) 23:27:40.08ID:6p5YiHa5
今回の地震後、食器をすぐに洗うようになった
いらない物を処分して高い所の収納は空っぽにし、でかい絵は外した
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況