X



&〜&〜&〜ねずみ・ネズミ・鼠〜&〜&〜&
0001チュー太郎
垢版 |
2006/11/14(火) 09:58:17ID:72GPZfVk
屋根裏でカタカタ走り回るネズミの退治の仕方について語りましょう。
駆除グッズ、捕獲グッズなどの情報も大歓迎!!!

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0002(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/15(水) 09:55:11ID:1OFsaBXg
ねずみホイホイって捕まえても処分に困るよね…燃えるゴミにすてるんだろうけど
0004(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/26(日) 19:30:20ID:GJRsnXmp
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧ !? \
          /   ( ・3・ )    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ /  VAIO  /_,   \
               \/____/
0005(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/27(月) 21:27:07ID:YpDZGUvF
やっとネズミ関係のスレ見つけた!
と思ったら過疎ってますね〜。。
殺鼠剤、トリモチ、疑似餌、清掃徹底…と色々試したのですが
一向に効果ナシ!なんかいい対策法ないですかね・・
0006(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/28(火) 13:36:06ID:7FO7MRQz
過疎ってますけど、まだ今月に立ったばっかだからね〜
0007(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/28(火) 20:13:24ID:DD92FcUw
最近住みつきやがった。最初の一匹ってどこから来たのだろうな。
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/29(水) 10:29:57ID:1QyywtaI
穴はないはずなのに何処から入るのだろ?
0009(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/29(水) 17:38:03ID:3DlZGa4H
キッチンにちっちゃなねずみが住み着きやがった。
ホットケーキミックス2袋と菓子パンをやられた。
昨日、ねずみ用粘着シートのCMやってたから近々買って試そうと思う。
捕まったらまた書き込みます。
0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/29(水) 17:54:39ID:kfd3cdIR
デスモアプロ(殺鼠剤)ってのが、効いたみたい。
一緒に並んでいた、殺鼠剤より、エライ高かった記憶があった。

気づいたら、天井裏で音がしなくなった。
0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/11/29(水) 19:50:03ID:1QyywtaI
>>10
でも、あれ何処かで死んでるんだろ?
イヤだなぁ。
0012(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/03(日) 19:51:44ID:2D+ZAnzs
>>11
おまけにちゃんと死体処理しないと腐敗した死体にダニ湧いたり腐敗臭したりと
メンドクサイらしいね。
人知れず家以外で死んでくれればいいけれど。。
他のネズミ捕りシートやカゴも殺さなきゃいけないから憂鬱。

はあ。。鼠の気配が増えていく。。。。
0013(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/04(月) 00:37:49ID:7SfeIS7s
俺ネズミ年
ネズミをいじめるな。
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/04(月) 11:09:29ID:GLie7el9
>>5
生活全般にも鼠スレあったよ
0015(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/11(月) 10:07:25ID:knZt/0sL
ネズミの音なんて聞いてしまったら寝れないよ。

スレはこちら
【害獣】鼠ねずみネズミが出た!6匹目駆除【撲滅】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1165072164/
0016(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/12(火) 13:02:48ID:I9j7IwF7
>>15
そのスレが肌に合わなくて
独立したヤシが立てたスレの気がするんだが・・・。
呼び込みは不要かと。
0017(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/12(火) 13:14:28ID:wjEKagJq
こっちのほうがマターリしててよいな。
0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/13(水) 20:28:40ID:zq1YwC/k
庭の流しで、おろしたてのアイボリー石鹸が食われた!
1/3ぐらいに丸くなって、ギザギザの歯型がビッシリッ!!!!
ガクガクブルブル・・・・・・!
0020(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/14(木) 07:44:34ID:E9LdPT7d
うちの石鹸もしょっちゅう食われる。
ねずは石鹸好きなのかな?
0021(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/14(木) 09:05:14ID:/cZWHd8N
夜中に電気がついてない台所に行ったら黒い物が左に横切った。
半分にかじられたリンゴを発見。
自分の動態視力もまだあることを確認して嬉しかった。
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/14(木) 14:26:02ID:LCnDjk2S
■ 映画「Indy Jones」撮影後のネズミの処分、について質問

シリーズ3本目 Indiana Jones and the Last Crusade (1989)
では、撮影用に無菌ネズミを何千匹も無菌培養したそうだ。

撮影後は野良犬を殺すようにガスで安楽死させたのか? ご存知の方、教えてください。

(1作目のヘビ、2作目のゴキブリは気にならないが)

有色人種(日本人、朝鮮人、ベトナム人、イラク人)なら何万人でも平気で殺すアメリカ人の事だから、ネズミの命など取るに足らない事なのか?
0024(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/16(土) 08:41:45ID:O9NjD9ww
>>20
石鹸は油をアルカリ処理したものだから・・・
一番良い原料は、牛の油だそうで
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/16(土) 16:23:54ID:e8QivmG9
今年の夏、ねずみが出た(迷い込んだ?)時にした方法。

ねずみの糞があるところや齧った痕があるところなどを重点的に
消毒用エタノール&ハッカ油で拭いた。
うちはタオルなんかを入れておいたミニたんすの中も被害にあったので
そこも拭いてからアルミカップの中にハッカ油を垂らしたティッシュを
たんすの中に入れておいた。
それと同時にネズミホイホイみたいなものを買ってきて
通り道らしいところに寝る前にセット。
2匹を捕らえたよ。
それ以来見てないし、音もしないので多分いないと思う。
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/17(日) 08:21:53ID:SDHyOVLN
アゲ
0027(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/17(日) 09:38:09ID:YqBw7+2r
べたべた粘着マット置いてるんだが、全然捕まらねえ。
0028(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/20(水) 16:20:52ID:VoyCFpWX
ねずみん〜ラランラッランランラン〜♪
0029(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/26(火) 08:28:46ID:w2AzYr25
age
0030(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/31(日) 07:33:24ID:TQ9iCNqS
age
0031(名前は掃除されました)
垢版 |
2006/12/31(日) 10:14:03ID:YFEUYQwl
昔の家だけどエアコンの排水ドレンのホースから中に入ってきてエアコンの中
でチューチュー泣いたりウンコそたりおしっこしたりしていた。
恐ろしくてエアコンの中を開けることができず春になってから開けたら
糞とおしっこまみれだった。二十日ねずみのちいちゃいやつがエアコンの中
でヌクヌク越冬してたらしい。この時期になると毎年思い出す悪夢。
0032(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/02(火) 05:23:21ID:FOkbBFwp
最近、夜中にみんな寝静まって真っ暗になると、ガサゴソ物音がします。サツマイモやリンゴにかじられたあとがあったんですが( -_-)これって鼠ですか?
0033(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/02(火) 07:45:08ID:U3UV7Pf3
>>32
いや、確実にねずだとおもうよw
ゴキはこの時期出ないしな。
003432です
垢版 |
2007/01/02(火) 22:42:37ID:FOkbBFwp
やっぱり、そうですか(T-T)こんなときだけ猫さんを飼いたくなります(;-_-+今夜“鼠とり”仕掛けます
0035(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/08(月) 00:19:40ID:BBsUDB/c
シートおいて24時間後、鼠くん逮捕したけど、まだ生きてる。
恐いよ〜
鼠くん、君が悪いんだ!
空間センサーの前を通って正月早々警備会社のセ○ムを呼んだ君が憎い!
チンするご飯を食べたおまえが悪いんだ!!
捕まった鼠を、どうやって処分してる?
0036(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/08(月) 09:35:43ID:VnctDTs+
にらめっこして死ぬまで待つ。
0037(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/08(月) 10:31:00ID:x7RURKgl
>>35
必要なら殺しができるようでないといけないよ。
捕まった鼠なんて簡単に殺せるよ?
dカチで殴り殺しちゃえ。
0038(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/08(月) 17:19:13ID:BBsUDB/c
>>36さん
睨めっこしてみたら睨み返されたよ〜
恐いm(__)m

>>37さん
無理ッス!!
トンカチが汚れるし、グロいの苦手です(T_T)

あんまりもがくから、粘着シートで挟みました。
ついでに、鼠が嫌がる超音波が出るやつを鼠の真横においてみたら、ひどくもがいてた(;>_<;)
でも、まだ生きてる・・・
0039(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/08(月) 22:14:52ID:VnctDTs+
>睨めっこしてみたら睨み返されたよ〜

やったのかよww

>ついでに、鼠が嫌がる超音波が出るやつを鼠の真横においてみたら、ひどくもがいてた(;>_<;)

うちも使ってるけどやっぱり効果あるみたいだね。
しばらく実験してみてよ?w
0040(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/09(火) 02:52:28ID:gh0Ob2lL
隣のボロ家が建て替えたせいで鼠がうちに引っ越してキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
お姉が、睡眠中に鼠に足の指を噛まれた。
カゴ置いたら見事(σ・∀・)σゲッツ!!でカゴ内で出産までし(ry
0041(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/11(木) 22:19:44ID:kUFfDX+G
>>39さん

鼠くん、9日朝に他界しているのを確認し、燃えるゴミに出した。

超音波のやつは、ずっとつけていて慣れたのか、鼠くんが衰弱したのか、2時間ほどしか反応せず。
その後、数回電源を落としたり入れたりすれば、反応あり。

今日、新たに仏壇のりんごへの被害を確認。シートと超音波をセットしました。
0042(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/12(金) 21:02:40ID:M2O4+ECx
うちもねずみ困ってんのよね。
デスラットもっててくれないし、ねずみほいほいひっかからない。
どぼじよう。
0044(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/13(土) 10:31:42ID:pm+rqdNW
>>41
報告乙

うち1ヶ月くらい前にペストコントロ買ったんだけど最近ネズミがでなくなった。

ペストコントロマンセー!
0045(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/13(土) 20:51:15ID:c1SjvJy3
>>41です。
本日、仕事先から帰ってきたらキッチンで2匹目確保しました☆
1匹目と同じく、まだ生きてるけど吐血しているようでグロい。
シートの餌に毒でも入ってるのかな〜?
今回の確保で超音波のやつは、効果薄いっていうか鼠が慣れたら、もう関係ないかもしれないと確信した!!
0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/16(火) 09:10:53ID:dIYzcaGZ
効果ないのかよ。ペストコントロもう一個追加購入しちゃったよ。
0047ちゅー
垢版 |
2007/01/17(水) 13:00:58ID:9yu/K/gA
デスモアプロ全く効かない。
面白いほどよくとれるではなく面白いほど全くとれないw
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/18(木) 19:11:31ID:NKJlGdtA
age
0049(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/01/25(木) 09:58:34ID:LJ1TukGc
あgへ
0050(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/02/01(木) 16:36:25ID:5r077H8K
                           / )
                    ∧_∧  / /  
                    (  ´Д`) / / 
                  /    _二ノ   
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)  
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
0051(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/02/12(月) 21:01:58ID:upZ1ZE6v

0052(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/03/15(木) 23:05:28ID:b23OfHXy
粘着シートが一番だよ。やっぱり
毒エサは食べ散らかしてピンピンしてる。
超音波は馴れたら効かない
フンを見つけた場所に置いたら掛かってたよ
0054(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/05/20(日) 15:11:04ID:3sSD1JK0
納屋に鼠が出るので鼠ホイホイを購入して、放置したのですが、次の日見事に父が鼠ホイホイの罠に嵌まっていました。
0055(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/05/21(月) 00:16:57ID:XnxuwAbp
うちはネズミが嫌がる長音波出す器具を設置したら何か出て来なくなった。
0056(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/05/30(水) 15:19:21ID:WGjMbqcl
超音波全然効かないよ、ボッタクリ
前に住んでた古いアパートはネズミが出て大家に文句言ったら
駆除業者呼んでくれた
0057(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/06/07(木) 03:05:40ID:mgc/TYOl
>>40
俺も、家の前で水道工事した後に鼠が出てきた。
ちょろちょろ動き回るし、何しろいきなり出てくるので怖い。
0058(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/06/25(月) 22:25:28ID:DNFF08iD
酷いときはペンケースや通学かばんの中にネズミの糞が入ってた事があった。
隣の席の男子にペンケース見られて、「おまえのペンケースの中になんかクソみたいなの入ってる」
って言われて焦った。まぎれも無く、ネズミの糞でした。
0059(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/23(月) 08:21:03ID:jpCpp6as
以前はガサガサ煩く糞被害もひどかったけど粘着シートやハウス式のを大量に仕掛けたところ結構かかって随分減った。
それでもまだ全滅にまでは至ってないけど…。
薬は死体を処理できない所で死んで腐敗してもキモいから使えない。
0060(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/23(月) 09:21:49ID:lKFLFcQg
昔、猫が鼠を捕まえてきたよ。
いったん猫がくわえてた鼠を放すとチョロチョロと逃げてった。
しばらく泳がせてた猫が近付いて猫パンチすると、トムとジェリーみたいに、びっくりした鼠がジャンプしたようにみえた。
あれ以来鼠はみてない。
0061(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/28(土) 09:16:27ID:/+86te54
ネズミ自体は見たことないんだけど、なんか夜中にカサカサチューチュー音がする…
これは屋根裏にいるのかな?
でも糞はおちてないし…
どうしよう(´・ω・`)
0063(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/29(日) 22:46:13ID:9TDEuELp
61です。
あな…(゜Д゜)
どうしよう。怖いよー
駆除やさんに頼んだ方がいいかな…
0064(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/31(火) 17:00:10ID:WoiKLAi0
いままでおっくうで放っておいたけどついにデスモア設置
ねずみの気配がなくなったと思ったら今度はダニがでるようになった…
0066(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/08/06(月) 21:49:51ID:nFJvTpTf
今まさに屋根裏でチュ−チューいって駆け回ってやがる…
マジイヤだ…
昨日は私が留守中に私の部屋にまでついにねずみ出たらしい。
(母が確認)
犬を三匹飼っているが最近良く私の部屋の前にいると思ったらこれだよ…
犬よ、ねずみを追い掛け回して退治してくれ…マジ凹む
0067(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/08/24(金) 14:56:16ID:jP+tmKC3
15年ほど住んでいるマンションだけど、先ほど初めて、
なんか押入れの紙がチーズみたいにいっぱい食いちぎられている、小さな穴があった
これネズミかな?虫かな?
物音とかはまだしない
0068(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/09/12(水) 08:24:06ID:YlcRVIxy
>>60
うちのヌコは当初画期的大活躍でガンガン鼠を追いかけ、あっと言う間に鼠の気配をゼロにするまで追い込んだ
この間わずか2週間!
しかし、一般的常識に従って、虚勢手術をしたらまったく追いかけなくなり、必然鼠は安住の地を取り戻し、今はうちの実家はネズミ天国・・・・

考えものだね
0069(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/06(土) 08:19:15ID:KfymGdSN
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況