X



トップページ社会、世評
1002コメント366KB
氷河期世代は棄民世代 Part.13 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/15(木) 23:30:03.52ID:???
 
「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実。就職氷河期世代が今、割を食わされている [144732829]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518672622/

【売り手市場】企業の半数が採用予定満たせず 今春卒の大学生、若手確保で苦戦
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518683399/

【氷河期世代モメン 集合】40代…氷河期を乗りこえ必死で生きてきた結果がこれなのか…?【賃上げも 氷河】 [512991495]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518605727/
 
0003名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/16(金) 13:55:40.02ID:???
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/
【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]©5ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496137665/l50
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454933021/
【企業】「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512650708/
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513293276/
0005名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/16(金) 13:57:32.89ID:???
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト4
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト5
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト6
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト3
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト2
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト1

https://i.imgur.com/FwOmFoQ.png
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/12/22/1388639_1.pdf
0006名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/16(金) 13:57:50.24ID:???
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html


大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
0007名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/16(金) 13:59:01.49ID:NKTcX0Cc
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/

https://archive.fo/LKm1g/f983687663d95617d30a03795a772a22efb84058.jpg
0009名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/16(金) 22:46:38.91ID:efYrKUaM
1977年生まれの大卒も氷河期なんだな
0011名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/17(土) 17:19:39.27ID:???
 
【社会】女性専用車両に男性数人が乗り込みトラブル。通勤ラッシュ時の千代田線が12分遅れる★19
asahi.5ch.net/ /newsplus/1518850459/

1 :ピカちゅマン ★ [sage] :2018/02/17(土) 15:54:19.62 ID:CAP_USER9

東京メトロ・千代田線の国会議事堂前駅で2月16日午前8時38分ごろ、停車中の女性専用車両に男性数人が乗車してトラブルとなり、電車が12分遅延した。東京メトロ広報は「それ以上の詳細は、現在調査中」としている。

今回の一件との関連は不明だが、「女性専用車両」に反対する男性が、あえて女性専用車両に乗り込んでトラブルになるケースは以前から一部で起きている。
ネット上には、2月16日に男性が女性専用車両に乗れるか確認すると宣言しているグループもあった。

公式サイトによると、東京メトロは、「痴漢をはじめとする迷惑行為の抑止」などの理由で女性専用車両を導入。
駅では「女性専用車は、女性のお客様のほか、小学生以下のお客様、おからだの不自由なお客様とその介護者の方も乗車できます」と掲示している。

東京メトロ広報によると、「女性専用車両のルールには法的強制力はなく、このルールでお願いしますとご理解を求めているもの」だという。千代田線では、朝7時10分に代々木上原/綾瀬を出発する列車から、午前9時30分まで実施している。


2018年02月16日 12時34分 JST 写真やコメントなどの確認は記事元で
http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/15/woc-chiyoda_a_23363098/
 
0012名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/17(土) 22:16:18.72ID:m1Ufn1Ut
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
0014氷河期
垢版 |
2018/02/17(土) 22:52:42.51ID:qhbTr6y9
日本共産党を支持する
0017名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/18(日) 09:16:33.73ID:aiG/ORcq
00卒マーチだが、この前に飲み会で大学の仲間と集まったが未だに中小や中堅企業勤務は多いな。俺は大手だけどバブル程旨味ないしなぁ
0020名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/18(日) 15:30:11.79ID:yKMsPUCh
 
【社会】親の介護に直面 40代に突入する氷河期世代...出会いの少ない派遣女子と「稼げない」非正規男子
asahi.2ch.net/ /newsplus/1518926597/

【氷河期世代】 40代に突入した彼ら 同世代の正規社員との収入格差が年200万に 独身に親の介護も加わり多重苦 [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518932552/
 
0024名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/21(水) 02:06:05.46ID:???
【就活】「新・バブル世代」誕生。「就活は余裕。早慶は頑張らなくても絶対に内定出る」 高額初任給も 「究極の売り手市場」到来★3
asahi.2ch.net/ /newsplus/1519103054/

90歳正社員「死ぬまで働く」 氷河期おじさん「ジャアアアアアアアアアアアアアア」 [525677866]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519099138/
0032名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/22(木) 21:59:20.06ID:???
出稼ぎの外国人ですらやりたがらない仕事ばかり用意して仕事はあるとかふざけてんのか
0033氷河期
垢版 |
2018/02/22(木) 22:02:03.68ID:NHEcE0LT
イケダハヤトみたいに生きれば良い。自分はおっさんだけど、若いつもりやで。
0034名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:36.82ID:???
お前らナマポは恥ヤデ
ワイの知り合いの奴が親をナマポにしたんやが
その親がブラック介護施設にいくことになったらその親を援助したいと言っとるらしいで
そいつ実は親を養えるほどの金あるんや
ナマポ受けてるやつはずるい奴らヤデ
0035名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/22(木) 22:08:23.56ID:???
>>31
出来る奴は既にやっている
しかし体や心をやられたあとはナマポしか残らない
それもかなりの人口がな
これが必然的な流れ

一人二人は自己責任で切り捨てて目を背けても数万となる統計であり国策だよ
0036名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/22(木) 22:09:28.66ID:???
とうぜん国はセイホの待遇をさげるぞ
お前らが受ける頃には雀の涙だぞ
0037名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:01.75ID:???
 
【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代…職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先
//asahi.5ch.net/ /newsplus/1519303933/

1 :まるもり ★ [] :2018/02/22(木) 21:52:13.02 ID:CAP_USER9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26847110T10C18A2EE8000

2018年2月13日 19:54

緩やかながら起こり始めた賃上げ。しかし世代別に分けてみると、その機運にも温度差がある。「団塊ジュニア」と呼ばれる40代だけが取り残されている。

厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2016年の正社員の所定内給与(6月分)は32万1千円と、4年前から4700円増えた。
ところが、45〜49歳は7千円減り、40〜44歳は4500円減った。
20〜34歳や55〜64歳といった年齢層は7千〜8千円程度増えているのと対照的だ。

グラフ
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO2684709013022018SHA001-2.jpg?w=680&;amp;h=980&
auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&ixlib=js-1.1.1&s=25be447f303d75f497964e4e30353f3f

SMBC日興証券の牧野潤一チーフエコノミストは「経営者は比較的収入の低い若年層を優先して賃上げしているのではないか」と指摘する。
45〜49歳の月収は37万8千円と20〜30代や60代以上と比べて高い。賃金が少ない従業員の方が、賃上げ幅が大きくなりやすい可能性があるという。

人口分布も影響していそうだ。総務省の労働力調査で16年の正社員数をみると、40〜44歳が514万人と最も多い。45〜49歳(451万人)、35〜39歳(420万人)と続く。

40代は1970年代前半に生まれた「団塊ジュニア」が含まれる。社内を年齢別に見れば、人手に余裕がある世代といえる。一般的には転職も少なくなる年齢だ。

今の40代前半から半ばの人たちは、1990年代前半のバブル崩壊後に大学や高校を卒業し、就職した。一部の専門家には「いわゆる就職氷河期に職を得られず、スキルや職歴を積めなかった人の賃金が伸びなかった」との見方もある。

働き手として最も多い40代の賃金が伸びていない。個人消費に勢いがつかない理由の一つと言えるだろう。
 
0038名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/23(金) 00:23:04.88ID:???
企業も人が足らんというなら氷河期世代を採ればいいのに。
アホなゆとりよりよっぽど役に立つと思うが。
0041名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/23(金) 21:03:50.72ID:???
今の企業は人手不足、人手不足と言いながら一生懸命にゴミの山を探してるからね。
氷河期世代という宝石がそこらじゅうに落ちてるのに。
0042名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/23(金) 23:51:47.72ID:???
氷河期世代には政府が一人1000万円支給したらよいと思う。
財源はもちろん団塊世代とバブル世代から徴収。
0043氷河期
垢版 |
2018/02/24(土) 00:10:49.61ID:FIkUy6uX
>>42
あとアメリカからな。
0046名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/24(土) 13:56:44.43ID:???
単純に搾り取って浪費するだけじゃ
こっちに剥き出しの怨念がブーメランで飛び返ってくるだけだよ…

集めた分はさとり以下の世代に自分らより多く配分していかんと
0047名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/24(土) 15:02:30.19ID:???
怨念てw
団塊世代なんか散々良い思いをしてるだろ。
同情の余地なし。
0049名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/24(土) 17:58:00.53ID:???
団塊はともかくゆとりは…

とにかく自分らだけで過大な消化は夢見過ぎんほうが…
0050名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/24(土) 21:25:30.87ID:???
氷河期世代の生活が一番大事。
ほかの世代なんかどうでもいい。
0051名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/24(土) 21:28:33.33ID:+Ok3q71A
昭和48年生まれの男とその若嫁が一番大切。
0052名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/25(日) 10:39:09.55ID:???
人手不足ならば氷河期世代を優先的に採ればよいと思う。
0053名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:25.13ID:???
今後は全てにおいて氷河期世代を優先させるべきでしょう。
0054名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/25(日) 16:32:59.03ID:???
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた(図表1)。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。
https://i.imgur.com/cmXwv2J.jpg

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた(図表2)。
https://i.imgur.com/6P6bqqn.jpg

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。
0055名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/25(日) 21:28:46.39ID:???
氷河期世代を見捨てておいて、中堅不足が深刻だなんて言ってる企業は潰れればいいと思うの。
いや、潰れるより牛馬のようにしっかり働き氷河期世代の社会保障費稼ぐ方が役立つかな?

氷河期も採用していた会社は減税して下さい。
0056名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/25(日) 21:30:13.75ID:???
今の企業は人手不足、人手不足と言いながら一生懸命にゴミの山を探してるからね。
氷河期世代という宝石がそこらじゅうに落ちてるのに。
0057名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/25(日) 23:50:40.75ID:x0b9acnz
ホリエモンが言ってたけれど、努力して一流大学に入れた人間が、もっと簡単に入れる大学の人と就職活動で同じ会社に入るための競争をするから氷河期という日本の社会問題が発生した、と。どう考えても不公平。
0058名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/26(月) 02:42:43.26ID:RUYimCT8
芸能界は素晴らしい世界
0059名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/26(月) 11:22:51.24ID:???
>>56
それを面接で説明できないから無職なんでしょ?書類落ちなんてそもそも論外だし
いつまでも夢想していないで現実見ようよ。家事すらろくにできない粗大ゴミさん
0063名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/26(月) 21:03:56.25ID:???
 
いつの間にか「仕事熱心」をやめた日本人

日経社説

2018/1/6付


「日本人は仕事熱心」という常識はもはや過去のものかもしれない。

米調査会社のギャラップが昨年公表した、仕事への熱意(エンゲージメント)
についての国際比較によると、日本で「仕事に熱意を持って積極的に取り組んでいる」従業員の比率は
全体の6%。調査した139カ国のなかで132位と、最下位級にとどまった。

ほかの調査でもほぼ同様の結果が出ている。
与えられた仕事を指示通りにこなす受け身の勤勉性はそれなりに高いものの、自ら主体的に仕事に
取り組む姿勢に欠ける現状は非常に心配だ。

働き手の熱意の低い職場から目の覚めるようなイノベーションが生まれないのは自明だろう。
企業業績と社員の熱心さの間には強い相関関係があることも知られている。
日本企業の収益力が低い一因は社員の熱意不足ではないか。

仕事の「やらされ感」が強まれば、不祥事や労働災害も起こりやすくなる。
政府が旗を振る生産性革命も、個々人が旧態依然の仕事ぶりを改め、新たな働きかたに挑戦しようとしなければ、
絵に描いたモチに終わる。
各人の熱意を引き出し職場を活性化することは、各企業にとっても日本全体にとっても待ったなしの課題である。

かつて旺盛だった「仕事熱心さ」が後退した理由のひとつは、人員の年齢構成のいびつさだろう。
若い人が新しいアイデアを出しても、職場で多数派を占めることの多い中高年層が抵抗し、はね返される。
そんなことが繰り返されれば、あきらめムードが広がり誰も何も言わなくなる。

昨年、経済産業省があえて若手官僚ばかりのチームをつくり大胆な提言を発表して話題を呼んだ。
企業もトップの肝煎りで、若手を思い切って登用するといった、年功序列の延長線上にはない試みを積極的に
仕掛けるべきだ。

外部人材の導入も組織の刺激剤になる。
パナソニックは外資系IT企業の元幹部を要職にスカウトし、官僚的な社内風土に風穴を開けようとしている。」
 
0068名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/26(月) 22:27:55.12ID:/HiuYz/E
氷河期無職や非正規なんて100万人程度、全体の1%だよ。おまけに年齢的にもう子供も作れん。ナマポ廃止し、子供産める若い世代に三人育てたら何千万払う方がベスト。氷河期で子無し独身からも税率大幅アップすべき。無職はバイトでもらいいから勤労の義務を果たさせろ!
0070名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/27(火) 07:20:07.19ID:+eUVx6rU
>>69
何の為に?
0071名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/27(火) 09:54:56.60ID:???
氷河期世代は団塊世代の犠牲になってきたのだから、
これから優遇されるのは当然のこと
0072名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:23.90ID:+eUVx6rU
>>71
団塊はおまいらの親だろ?親から遺産貰えよ。
0073名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/27(火) 12:14:52.47ID:coHGKTNb
氷河期世代の同志たちよ自民党に投票しよう
俺たちを見殺しにしたこの国の人間を1人でも多く地獄に道連れにしよう
40過ぎの俺たちはもう人生終わった
ならば俺たちを甘えだの自己責任と嘲笑したクソジャップに復讐しよう
敵は少数の上級じゃないぞ
自分さえ良ければそれでいいという大衆クソジャップだ
0076名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/27(火) 23:08:15.04ID:e4QdZT4W
俺の親は地元の進学高校卒で自営業(ラーメン屋)。しかし俺は早稲田大卒。
0079名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/28(水) 23:00:02.07ID:???
俺は早稲田卒の市役所勤務だよ
毎日趣味に時間を費やしているよ
早稲田卒だが恥ずかしいわ
0080名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/28(水) 23:06:12.12ID:???
俺は弘前大学卒業で県庁職員だよ
正直、仕事つまらんわ
早く退職したい
0081名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/01(木) 06:54:22.78ID:t5rO/dyY
人妻と不倫
0083名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/01(木) 15:45:04.01ID:???
昔のセンター数学は国立理系志望なら満点続出だったからな。時間もめちゃくちゃ余ったし。
比較対象にすること自体がナンセンス。
総じて言えば氷河期世代の受験のほうが圧倒的に難しかった。
0084名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/01(木) 18:34:12.70ID:???
競争率で煽れないから
設問自体の難易度で煽るのか

この程度の知能に驚く
0085名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/01(木) 19:37:34.20ID:???
問題の難易度なんて相対的には全く意味がないからな。競争率が重要だろう。
しかも、昔は大学進学率が低く、母集団自体のレベルが高かった。
氷河期世代の偏差値50と今の時代の偏差値50とでは、氷河期時代のほうがレベルが高い。
0086名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/01(木) 20:38:41.18ID:???
早稲田卒の奴は大隈重信がアジアに対して行った
侵略行為を反省して、全員中国人に土下座しろ
お前ら早稲田卒は大隈のように片足にされるべき
0087名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/01(木) 21:26:24.34ID:???
昔のセンター模試は
満点で全国一位、
一問間違えで1000位以下まで落ちる
なんて状況がザラにあったことを氷河期以外は知らんのだろう
0088名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/01(木) 22:25:33.05ID:jLR1IdvV
氷河期負け組が大量ホームレス化するのが楽しみだ!
0089名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/01(木) 22:29:22.71ID:oZlAUVX8
親の家に住めるからホームレスにはならない
0090名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 05:14:28.80ID:q/b0FPZM
>>83>>84>>85>>87
お前ら妄想の世界に逃げ込むのものいい加減にしとけよ
問題は中3レベルと高3レベルくらいの難易度差と
2倍以上の問題量の差があるにもかかわらず大して平均点が変わらないところ
しかも昔のセンターはマーチ以上志望のほんの一部のエリートだけが受けるもので
この問題を一部のエリートが受けてこの平均点w
今は高卒で就職できなかった落ちこぼれもみんなセンター受けてる
そりゃ3か月勉強すれば青学行けるわなw
0093名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 14:08:11.42ID:???
足切り経て各大学で受ける二次試験の出題レベルはどう変遷してる?

あと上位私大のセンター試験導入履歴も…

1993年だと亜細亜大クラスなら既に当年度入学定員の一定割合をセンター受験者からも募集していたけど
0094名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 18:52:10.30ID:wxQpg9Dx
昔のセンターの難易度とその平均点のやばさを見れば
一瞬で今と昔の学生の学力の違いが分かるでしょって甘く見てたけど
問題の難易度の次元の違いすら分からない学力レベルなら仕方ない
0095名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 19:18:14.36ID:???
>>94
センターの平均は昔は高かったじゃん
問題が難しくても平均点が低ければ学力が高いとは言えないし、そもそも変動する比較軸を使ってる時点で比較の仕方として不適切
恐ろしく頭が悪いなコイツは
0096名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 19:42:27.17ID:wxQpg9Dx
>>95
問題見た?
2013年のテストで52点取るより1993年のテストで65点取るほうが遥かに簡単なわけ
でもそれすら分からない学力レベルなんでしょ?
話せば話すほど自分の学力のあれを露呈してる事実に気づいたほうがいいよ

しかも>>85が言ってるように誰でもセンター受けてる今と違って
昔はセンター利用ないから国立受ける上位の人しかセンター受けなくてこの平均点なわけ
それってその下はもっとひどいんだろうなってことでその世代の評価を下げるだけなのに
それを自慢げに話されても逆効果だってことすらも分からないんだろうね
0098名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 20:17:45.33ID:???
>>96
問題云々というより、比較分析の手法の初歩すらもわきまえてないお前がバカ
同一条件でやらんと比較もクソもないだろ

>遥かに簡単なわけ
「遥かに」なんてそんな抽象的な言葉は説得力ゼロ
きちんと科学的に証明しろ

>昔はセンター利用ないから国立受ける上位の人しかセンター受けなくて
これもウソな。40万人近く受験してるぞ。
0099名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 20:25:38.22ID:???
「昔は国立上位しか受けない」とか必死に印象操作してたけど、受験者数データを出されて撃沈かw

結局ゆとりの自爆に終わった
0100名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 20:40:23.54ID:???
競争率が高ければ厳しい。シンプルな話。

<東大の定員>
1993年 約3,500人(18歳人口約200万人)
2017年 約3,000人(18歳人口約120万人)

<国立大の定員>
1993年 約10万人(18歳人口約200万人)
2017年 約10万人(18歳人口約120万人)

<医学部の定員>
1993年 約7,600人(18歳人口約200万人)
2017年 約9,400人(18歳人口約120万人)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況