X



トップページ社会、世評
1002コメント366KB
氷河期世代は棄民世代 Part.13 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 20:58:49.71ID:???
>>100
こっちのがシンプルでよっぽどわかりやすいな。
やっぱり今のほうが全然ラクじゃん。とくに医学部なんか定員増えてるし。
問題の難易度ガーとか屁理屈こねていたバカゆとりは赤っ恥だなw
0104名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/02(金) 23:44:33.48ID:glj5gGmq
余裕でホワイトに就職できる若い奴らへの
妬みは見てて情けないよw
0105名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 00:01:13.70ID:???
センターだけでなく二次試験や
上位私大各校の出題レベルの今昔も比較してみないと・・・

下の解説だと第1回の1990年時は上位私立でセンター受験者にも募集枠設けてたのは慶応の医学部と法学部だけだったみたいだ。
(センターのみで合否決めてたか2次試験も課してたかは分からん、亜細亜大だと92年ならたしかセンター募集枠はセンターのみの成績で選考)

近年はまた独自試験に回帰する私大も増えてるみたいだが


    ――
慶應義塾大、24年から「センター試験利用入試」“廃止” !
http://eic.obunsha.co.jp/viewpoint/201102viewpoint/
0106名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 00:12:19.93ID:IqLf1Qeg
氷河期負け組の遠吠えマジ笑えるw
0108名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 01:12:48.05ID:IqLf1Qeg
ま氷河期が優秀って事でいいよw現実でもら早く負け組から抜け出してねwww
0109名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 01:14:28.89ID:???
>>90
青山学院が1990年代からセンターのみの成績で合否決める学生募集やってたて出典ある?

今年の募集ではやってたみたいだが
10年前まで遡った時点でもなんか2次試験まで必須だった感じだが…

まぁ地方からの競争相手が少なくてセンターの出題レベルだけでも
甘めなら受験者の期間通じての負担は軽い時代だろという見方も出来るかもしれないが





     ――
//www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/examination/center_exam.html
青山学院大学 Aoyama Gakuin University

大学入試センター試験利用入試験(2018年度)

本学独自の個別学力検査等は課さず、大学入試センター試験の得点のみで判定します。

平成30年度大学入試センター試験に出願をしていない者は、本学の大学入試センター試験利用入学試験に出願できません


    ――
//www.aoyama.ac.jp/topics/2005/074.html
青山学院大学 Aoyama Gakuin University


・・・これまでも一般入試において受験教科が異なる複数の方式を実施していましたが、今回の入試改革ではその拡大とともに、国際政治経済学部の「学科同時エントリー方式」、
法・理工学部の「センタープラス方式」、さらに法・経営・国際政治経済・理工学部では大学入試センター試験利用入試の「後期日程」を新たに実施します。

これにより、全国各地のさまざまなタイプの受験生が本学に挑戦しやすくなるでしょう。
特に「後期日程」では、国公立型の受験勉強をしてきた受験生が、本学の存在を意識してくれることを期待しています。


2008年度は新規に文学部フランス文・史学科の2学科でセンター利用入試が導入されますので、首都圏以外の文学部志望の受験生にとって本学はさらに身近な存在になるはずです。
0111名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 06:52:58.19ID:YYVg0J+N
>>96
>はるかに簡単なわけ
それに関しては俺のプレゼンの仕方が甘かった。数あるデータの中で一番差が明らかに分かりやすい例を出したつもりだったけど
ゆとりが見たら一瞬で中3レベルと高3レベル以上の難易度差があることに気づくけど
氷河期世代にとってはその中3レベルの難易度が当たり前だったからいきなり高3レベルの問題を見せられても
それがどれくらいの差があるのかピンと来ないのも無理はない

>40万人近く受験してるぞ
>>100にもあるように国立大学の定員が10万人で倍率が4倍くらいだとしたら40万人であってるんじゃないの?
そりゃ時代に敏感な私立も多少はあったと思うけど昔のセンターは今のセンターと違ってその世代の中の優秀な人たちが受けてたという認識で間違ってない
0112名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 06:57:15.52ID:YYVg0J+N
データはいくらでもあるから今度は英語の単語数で比較しよう
http://blog.livedoor.jp/vipvip55/archives/3306906.html
簡単にまとめると
・単語数は2500→5000に倍増
・試験時間は同じ
・平均点は今のほうが若干高い
・昔のセンターは今のセンターと違ってその世代のエリートが受けるものだった
ということが分かりやすく書かれてる
0113名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 07:05:29.48ID:YYVg0J+N
>>100
>>101
だからそれが逆効果だって言ってるのw

例えば野球で日本の野球の競技人口は2000万人でアメリカの競技人口は1000万人だから
日本のほうが競争率高いからレベル高いと言い張ったところで意味ないどころか
むしろ全体のレベルの低さを露呈するだけであって逆効果でしかないわけw
でもそれが逆効果だってことすらもわからないんだよね・・・
0114名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 09:31:48.71ID:???
就活する時の注意

氷河期世代

履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること




特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることをPR)



【就活】「学生はお客様」超売り手市場
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519984544/
0116名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 12:40:48.64ID:???
ID:YYVg0J+N

こいつ相当なバカだろw
根本的に「比較」がどういうものか理解できていない
例えば、昔と違って受験対策が進んだ可能性を持ち出されたら科学的に反証できるか?
そのような交絡因子を排除するためには、同一条件で比較しないと意味がないということ
問題の難易度を論点に持ってきた時点で最初からお前の負けなのに、間違った方向にムキになってる愚か者にしか見えないw
0117名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 12:42:41.05ID:IqLf1Qeg
氷河期ってパソコンスキル低いし、英語も話せねー奴ばっかだろw
0118名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 12:49:02.00ID:???
>>113
>野球で日本の野球の競技人口は2000万人でアメリカの競技人口は1000万人

1.競技人口の正確なソースはどこにあるのか?
2.メジャーは中南米やアジアから目指す人も多いが、アメリカ国内だけの競技人口を持ってくる妥当性は?
3、2に関連して、他国から目指す選手を競技人口の裾野に含める妥当な基準は?

欠陥だらけ、スキだらけですな。
例えとしても不適切だし、ロジックもボロボロw
0120名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 13:32:58.74ID:IqLf1Qeg
まあまあ、リアルでは負け組の氷河期なんだから、ネットぐらいは好きにさせたらいいよ。20年後にはホームレスでネットすらできないだろw
0121名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 13:56:01.15ID:???
今の大学の話するなら海外も含めないと議論にならないのでは?
0123名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 16:41:23.10ID:IqLf1Qeg
40歳のオッサンで2chとかキモいよな。普通なら妻子が居て、家も購入し、会社でも課長ぐらいになってるよな。お前ら恥ずかしくないの?絶対、同窓会とかいけないなだろ?
0126名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 19:55:23.47ID:???
ゆとりの捨て台詞「氷河期はリアルでは負け組」

どうせここのゆとりはバカだからリアルでも氷河期世代にやり込められてるんだろうなw
だからここでストレスを発散するしか出来ないのだろう
0127名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 22:04:23.05ID:???
氷河期世代にはバーチャルしかないんだよ
お前ら察しててやれよ
0128名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 22:16:03.95ID:yFeSq2xP
40代のフリーランスのコンサルだけど。
0129名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 23:13:20.72ID:IqLf1Qeg
たまに雇うバイトにも40代とかいた時は、さすがに同情するわ。きっと、そういう奴がココで喚いてるだろ?
0130名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 23:23:05.69ID:yFeSq2xP
最近はコンビニバイトに50過ぎたオッサンがいるだろ。
0131名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 23:31:38.90ID:IqLf1Qeg
>>130
さすがに少数だろ、今は外人が主流。氷河期に多いのは中小、ブラック企業。ま、ソースはうちの近所だから当てにならんが。
0132名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/03(土) 23:34:58.94ID:yFeSq2xP
中小ベンチャーを舐めたらあかんで。大企業のほうが部署によっては残業が多くてブラックなんてこともある。
0133名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 00:21:51.92ID:???
まだ金にならんが成果上がれば食えそうなところまでは何とかきた
メンタルやっちまってるから企業戦士にはなれなくてスマン
俺の周囲だけかもしれないが親が糞だと非正規多いが親が有能だと中卒の前科もんでも正規で働けてる
自己責任押し付けた親もいるけど生きることを教えた親が少ない気がするのが残念だよ
0134名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 00:24:32.35ID:1/JTugoh
親が自営業だからサラリーマン社会を知らない。地元では一流の進学高校卒だけど、親は団塊だから大学進学率も低かった時代。俺は早稲田大学卒だが。
0136名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 00:50:27.23ID:???
サラリーマンでも駄目な奴は駄目
高卒まで10か月のタイミングで親がリストラされて進路や就職の話をすると即逆切れし学校に任せろと怒鳴り散らされた
ちなみに親がスキル覚えるのに2000万使い15年ほどで退職して年金暮らしを模索してる
0137名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 06:51:28.07ID:UyJU7hoZ
http://examist.jp/legendexam/1993-center/
1993年 vs 2012年 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差

昔の青学がFランと言われてた理由が分かる
そりゃ3か月勉強すればだれでも受かるわなw
0138名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 06:52:05.47ID:UyJU7hoZ
ごめんスレ間違えた
0139名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 08:32:44.94ID:1/JTugoh
>>135
和田さん大学です。
0140名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 09:19:39.25ID:???
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた(図表1)。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。
https://i.imgur.com/JPdiBBO.jpg

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた(図表2)。
https://i.imgur.com/E2Q5zI8.jpg

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。
0143名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 13:32:28.38ID:???
この板no氷河期世代はいまだに大学しか誇れない哀れなやつが多いな。
普通は昇進したとか新たなプロジェクトのリーダーになったとか
そんな話をするはずなのに
ここの氷河期世代はまじで非正規なんだな
同じ氷河期世代として恥ずかしいわ
0145名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 16:43:05.10ID:iEfdljkM
>>143は何のプロジェクトに関わってるん?
0146名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 16:46:21.16ID:QHFQ6ojB
氷河期勝ち組の定義ってどれ位だろうね?
0147名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 16:54:23.00ID:j4/YCRHx
さあ・・・
0148名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 16:54:31.21ID:???
氷河期世代で男ならほとんどが正社員になってるよ
氷河期世代で非正規はまじで怠け者
0149名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 18:04:18.88ID:wFNDW6q+
働き方改革はドイツに学べ
http://agora-web.jp/archives/2031344.html

賛成。氷河期世代を東ドイツに置き換えれば良いわけね。
0150名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 18:04:51.93ID:wFNDW6q+
転職歴が多い経験豊富。
0151名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 18:05:22.86ID:wFNDW6q+
>>148
地方の無名中小企業の正社員は?
0152名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 18:05:42.70ID:wFNDW6q+
>>148
おまいはいまどき男女差別?だっさ。
0153名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 18:38:13.13ID:QHFQ6ojB
ま、男だと40前後で非正規率って10%いないから。1クラスに2名だよ。つまり大半が正規で働いてる。
0154名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 18:42:54.81ID:UQLXfB6r
 
【社会】増える高齢者クレーマー、 悩むサービス業の若者たち★5
//asahi.2ch.net/ /newsplus/1520149746/

1 復讐の鬼 ★ sage 2018/03/04(日) 16:49:06.45 ID:CAP_USER9

クレーマー問題は様々な場所で働く人を疲弊させている。近ごろ目立つのは、高齢者のクレーマーだ。

日曜午後の昼下がり。子連れの家族客で賑わう駅前ビルのファミリーレストランで、老人客ら数人が店員に詰め寄っていた。

「うるさい子供をなんとかしなさい」「近頃の親の教育はどうなっているんだ」「不快な思いをさせておいて料金まで支払うのか」

同様の「現場の苦悩」は、別取材で話を聞いた格安アパレル店の店員からも聞かれた。

「サイズがない、いい色がないなど、ほとんど難癖に近いクレームが、特に中高年の女性から寄せられます。
近隣店にしか在庫がないと告げると『今すぐ取ってこい』などと仰られて……。若者向けの商品ばかりで大人向けのものがない、
などとも言われたことも。それなら『そういう店に行ってください』というのが本音ですが、当然言えるわけもなく」

東京都内の若者向け複合ビルに入る100円均一ショップ店長も、中高年客への対応に頭を悩ます。。。

100円のシュークリームパックを購入された高齢女性客が『量が少ない』と開封したものを返品に来られました。
一般のお客様であれば、間違って買っても『100均だし』と、ほとんどの方は返品には来られない。間違って買ったものならまだしも、
数も見える商品でしたし、そもそも開封されていますし……」(100円ショップ店長)
  
0156名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 19:37:51.51ID:wFNDW6q+
>>155
だから親から搾取すれば良い。
0158名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 19:45:41.42ID:???
氷河期世代の希望とはなんだ
もう30代後半以上だ。
お前ら何を望んでいる
若さはもう戻らないぞ
0159名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 19:58:01.90ID:wFNDW6q+
海外に出ればなんとかなるよ。ジャップと違って年齢差別はない。
0160ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/04(日) 19:58:56.46ID:wFNDW6q+
アラフォーはまだ若いってイメージ
0161名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 19:59:53.46ID:???
ここの氷河期世代は非正規なの
正社員経験があるなら希望はあるんじゃないの
0162ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/04(日) 20:03:18.47ID:wFNDW6q+
DODAとかBizReachにでも登録
0163ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/04(日) 20:03:49.67ID:wFNDW6q+
転職は35までっていつの時代の話だよ。アホか。
0164名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 20:09:07.85ID:QHFQ6ojB
ゆとりが氷河期を叩くのはリアルでやられているから仕方ない。
0165名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 21:29:16.05ID:???
氷河期のほうが賢いからゆとりはやり込められてしまうのだろうな。
0166名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/04(日) 21:45:48.01ID:QHFQ6ojB
氷河期で大企業は入れて生き残ってる人は確実に幹部になるから。なぜなら同世代少なく、後数年でバブルが役職定年でポストが一斉に空く。
0167ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/04(日) 23:40:33.83ID:1/JTugoh
氷河期だけど終身雇用という奴隷制度に反対。解雇規制緩和と雇用流動化に大賛成。既得権益層は死ね。
0168名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/05(月) 01:13:13.23ID:CYpdr79K
>>167
残念ながら完全には崩壊しない。なぜなら人手不足の昨今、長くマッタリ働ける会社でないと人は来ないから。氷河期非正規には経営がなんたるかを理解できないだろうな。
0169ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/05(月) 06:43:12.41ID:wVUZU9fe
雇用の流動化は国全体の政策であり一企業が独自に行うものではない。

終身雇用の傾向が強い会社ほど、ブラック企業だったりすることもあるね。クビにはできない代わりに、無理難題を押し付けて自主退職させるわけだから。

はいはい、解雇規制を緩和したドイツの成功について何も知らないのか?

働き方改革はドイツに学べ
http://agora-web.jp/archives/2031344.html
0170ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/05(月) 06:43:28.48ID:wVUZU9fe
>>168
雇用の流動化は国全体の政策であり一企業が独自に行うものではない。

終身雇用の傾向が強い会社ほど、ブラック企業だったりすることもあるね。クビにはできない代わりに、無理難題を押し付けて自主退職させるわけだから。

はいはい、解雇規制を緩和したドイツの成功について何も知らないのか?

働き方改革はドイツに学べ
http://agora-web.jp/archives/2031344.html
0171ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/05(月) 07:32:26.72ID:U9C0XEGN
終身雇用を守る代わりに低給で年功序列なし、守らない代わりに高給。

この2択にすれば良い。
0172名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/05(月) 15:25:12.56ID:???
株価も下がって、円高になって、景気の先行きも不透明になってきたね。
また厳しい就活の時代が来るのかな?
氷河期世代と同じような苦しみを他の世代も味わえばいいのだ。
0174名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/05(月) 18:36:40.35ID:???
>>171
経験のない奴はどっちにも入れないという前提を忘れてる
解雇が規制緩和されたとして、無職や非正規に出番が回ってくると思う方が幻想だよ
0175ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:59.85ID:bUqtTAlM
俺は社員400人ほどの地方の無名企業の正社員だけどね。BizReachに登録してもオファーが来る。
英語は完璧なので外資系に転職可能。
0176ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:53.63ID:bUqtTAlM
>>174
非正規や派遣が、働きながら司法書士の資格とったり、米国会計士の資格とったり、TOEIC900以上とったりすれば良い。
ドイツ人にできて日本人にはできないとすれば、それは日本人がバカだから。
共に敗戦国で資源小国なので条件は同じだ。
0177ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/05(月) 21:04:19.46ID:bUqtTAlM
フリーターもフリーランスを名乗れるな。
0179名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 01:06:45.90ID:6Ml+c4+4
解雇規制緩和したい奴は単に自分と同類増やしたり、人の不幸が飯が美味いとか、妬みだろ。氷河期非正規なんて、もう生涯非正規決定だからなwだいたいドイツの何処がいいの?失業率は日本より高く、経済成長も似たようなもん。
0180ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/06(火) 06:47:29.45ID:/23GT7dw
>>179
ドイツは転職率も高く(そのため失業率は数字上高くなる)、労働時間も短く、強制的なバカンスもあって、労働者にとっては天国。
というか1日8時間以上は働きたくないんだよね。
0181ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/06(火) 06:49:11.10ID:???
そう、俺は鹿児島の中小企業に勤め、イケダハヤトを支持。
0182名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 08:46:11.84ID:czZ68JJ/
政府は氷河期世代対策打ち立てろ
氷河期世代を名誉新卒扱いで大企業に積極雇用させろ
あんなに受験勉強頑張ったのに、ゆとりが平気で入れた大企業に入れてないなんて間違ってる
0183名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 11:02:24.14ID:???
氷河期世代には政府が一人1000万円支給したらよいと思う。
財源はもちろん団塊世代とバブル世代から徴収。
0184名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 11:07:27.38ID:???
今後は全てにおいて氷河期世代を優先させるべきでしょう。
逆に団塊世代は全てにおいて後回しでよい。
今まで散々良い思いをしてきたのだから。
0185名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 11:53:12.43ID:???
>>114
そうやって調子に乗ってると、離職したとき悲惨だぞ。
こいつらの転落人生が見ものだな。
思いっきり嗤ってやるわw
0186ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/06(火) 12:14:46.18ID:???
ブラック企業は集団退職しよう。
まあここは鹿児島なんでトンキンと違ってブラック企業はないけれどね。
0187名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 12:35:35.79ID:SemzKdjl
普通の人生が送れない環境なのが、氷河期世代。社会のシステムに合わせれない環境なのだから、それなりの優遇処置は必要かと思った
0189ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/06(火) 12:39:48.14ID:???
社会が間違っていると思ったことないのか?
0190名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 13:31:33.45ID:6Ml+c4+4
>>180
それは働き方改革で絶賛改善中ですが?今時、深夜残業なんて大手優良企業はしてないよ
0191名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 13:47:43.50ID:6Ml+c4+4
>>182
転職すればいいじゃん
0192名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 14:56:34.42ID:???
>>182
大企業に雇用どころか、役員・幹部の一定割合を氷河期世代から登用するようにしたらいい。
尤も、氷河期世代は能力が高いから、能力を生かす場所さえ提供されれば自動的にバブル世代を追い抜いていくだろうが。
氷河期世代を活用できていないのは日本にとって大きな損失だと思う。
0193名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 16:47:27.51ID:???
 
【登録有資格者】廃業する司法書士65【限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1515309745/

541 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/02/18(日) 17:42:49.94 ID:bVCU1Xnj

司法書士の場合、初期投資とランニングコストの両方が少ないから、適正にやるなら、手を広げ過ぎない方が美味しいんだよな。

若手をワープアとして使うとか、補助者決済当たり前にやるとか、そういうモラル違反をして初めて、大規模組織にする旨味が出る。


バブル世代が犯罪気質、氷河期が奴隷気質だから成り立つシステムだけど、奴隷か犯罪者まがいか開業リスクおうかの三択だとバレて、受験生激減かつ受かっても業界には入らない人急増だもんな。


悪徳法人的には補助者は未だしも、新人司法書士さえも面接に来なくなったことに危機感を持ってるからな


734 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/02/25(日) 11:01:37.91 ID:NbJ7SLho
>> 723
氷河期で不遇なのは頭脳派超人だけでなく、肉体派超人も同じだからなw
氷河期の上の世代は、そんなんを安くつまらない仕事に使えてしかも使い捨てが当たり前だったので、超少子化で狼狽してるんよ
 

742 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/02/25(日) 17:11:26.98 ID:G/+Trw9o

知名度ないほうが良くね? 新規参入減るし、こんな楽して稼げる仕事あるなんで誰も思わないだろ。
いろんなとこでネガキャンしてくるおかげで都心でも司法書士は稼げないといった誤った情報も浸透してる。
受験生も1万人切ったら、いよいよバック書士の天下やぞ!
 
0194名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 16:48:36.37ID:6Ml+c4+4
>>192
能力高けりゃ、就職出来たし、既に出世してるだろ?
0195名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 16:52:08.99ID:???
 
754 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/02/25(日) 21:14:14.74 ID:PzfzIagm

新規参入はどんどん減ってほしい。
これから人口減少と消費税増税があるのに資格者増えたらマジで大変だもん。
就職氷河期の時に増えすぎたんだよ。


755 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 21:58:13.14 ID:qJfOczIH

地方民だけど自分が登録した5年前と比べて今の登録者15%増えたよ決済増えてるわけじゃないのにねえ

司法書士としてやれる仕事は色々あるけど、未だシンプルに稼げるのが決済だからね

業者の奴隷のみならず、裁判所や法テラスの奴隷でもあるのはしんどいね

まぁいざという時は自分の破産を自分で出来るのは強みかな( ^ω^ )
 
0197名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 18:23:45.31ID:dSrfsyno
>>196
いや転職バブルのチャンスは二回はあったよ、それすら気付かないで優秀とかありえんよ
0198ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/06(火) 22:35:15.35ID:lhkDZ6bc
>>190
働き方改革のせいで星の数ほどある中小企業(下請け)にはしわ寄せが来ているんですが。
そして、安倍と経団連のせいで日本の全労働者の労働時間の平均は伸びている。
本当の働き方改革なら、簡単に優良企業に転職できるはずじゃね?
ドイツには下請けはほとんどない。だから、下請け企業同士の過当競争が発生しにくく、ブラック企業が発生しにくい。

そして、本当の働き方改革なら、日本だけにしかない「雇用者組合」、経団連を潰すことだ。あいつらは、会社を誰のものだと思っているんだろう。株主を舐めるな。
0199名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 22:48:51.93ID:dSrfsyno
>>198
いや、結果的に中小、下請けがしわ寄せで倒産なら、ドイツと一緒で無くなるじゃんw何の差別性も競争力もないなら無くなって当たり前じゃん。職を失っても優秀なら人手不足の大手企業が頂くで一石二鳥じゃん!
0200ヒロミゴー2世
垢版 |
2018/03/06(火) 23:15:02.63ID:???
あのね、日本では中小無名企業に勤めている労働人口のほうが、大企業に勤めている労働人口よりも総数では多いわけ。そして、中小企業のほとんどは、大企業から仕事を取るための競争をしている。
下請けって実は非常に経済効率が悪い。そして、どこの中小企業も似たり寄ったりで独創性がない。
この平凡な人達が皆、大企業に転職できるならその意見に賛成。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況