X



トップページ靴(仮)
1002コメント301KB

J.M.WESTON Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:27:42.45ID:2ejMwYb3
おっさんなんだから包み隠さず丸出しにしていこうぜ
それで年相応の色気が出るだろう
0457足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:38.97ID:ZmWIkhPS
なんか年の瀬まで人の話も聞かず自己肯定なおっさんばっかだな
そんなだから会社でウケ悪いんだよ靴以前の問題だろw
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:27.35ID:sJbifQcI
>>453
おまえ誰に言ってんだよ
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 04:49:59.66ID:miqES5l/
女受けはオンタイムスニーカーが良いよ
トリコロールのスニーカー職場で可愛いって
何度何人にも言われたよ。

パンツがpt Torino active zipのやつ素足で
ザノーネのモックハイゲージセーター
こんなコーデだったな
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 05:19:13.67ID:miqES5l/
続き
これまでのコメント 読んだけど
ゴルフとか180 とか履くだけではダメなんだよ

全身 さりげなく決まって、そのうえで靴が
どう? になる。

インスタとかに上がってるゴルフとか180コーデがイマイチだと思わ
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:18:15.13ID:u60eEw5r
Cウィズ、ゴルフ所有、おっさんっていう表現より、
もっさりしてるけど奥底に光る上品さがあるんだよね。
なんかフレンチ独特の賢そうって言うか....

女性にはその靴高そうってこないだ言われたよ笑
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:56:43.39ID:oq14Mo/O
ゴルフとかシャンボード系のUチップはかわいいって言われるね
ドーバーみたいなのはスワールトウと扱いは一緒だな
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:42:38.38ID:KQ0seH96
そんなに女ウケいいセンスしてる奴が
元旦の未明から5ちゃんで一人で長文打ってるはずがないだろ
やってる行動ががアラフィフ独身の典型じゃないかw
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:52:26.56ID:miqES5l/
>>464
子育て終わった50代だよ
孫も昨年できたよ
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:59:50.32ID:8vkx6eED
褒めやすいところを褒めてるだけだぞ
本当に良いと思ってるかは別問題
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:57:06.00ID:miqES5l/
>>464
アラフィフでなくてアラ還暦な
子供達が独立すると結高時間もお金にも余裕が出来るので、洋服にもお金を使ってみた
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:10:07.92ID:GjRzhR78
オールデンスレとウエストンスレはほんと年齢相応にアップデート出来なくなり
肩に力入りまくってる哀れなおっさん多いよな
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:48:00.36ID:S0PlG0YM
女受けなんて言葉使うのは品がない。無自覚でセクハラパワハラしてるおっさんか?
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:10:42.07ID:miqES5l/
女は子供を産むのウェストンとか1足10数マン位だだし、気軽に買えて良いよ。

最近買ったオンタイムスニーカー良いよ
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:50:57.21ID:2iQGDSCe
ウェストンってなんだよ
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:55:33.15ID:BPhGarUN
女受けは今の季節ならサイドゴアだな
ゴルフは特化してない事が良さでもある
0476足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:29:55.61ID:A8MmIEpm
>>474
わからない

かいせつしてくれ
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:54:35.73ID:rAuka8fR
今度死ぬまで履くつもりで一足購入を検討しています。シューツリーは合わせて必ず買ったほうがいいですか?履き皺は味だという考えもあります。
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:55:54.20ID:PuzbFhOt
死ぬまで履くならシューツリーくらい買いなよ
ツリー入れてもシワはできるし
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:56:30.55ID:10iJEgb7
>>477
そういう感性を持った人がウエストン履くのは珍しいかも。
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 04:10:48.97ID:rIEcOaJT
>>477
いいか悪いかなら、買った方がいいよ
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 04:38:21.70ID:maLAMWjx
シューツリー は必須
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 07:15:54.90ID:oRdsmcbL
シューツリーって履いた後に次に履くまで入れっぱなしか
2、3日入れて外しておくかどっちにしてる?
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 18:46:04.17ID:zGyl6QN8
>>482
脱いだ直後に入れるのがよろし。湿気がこもっているから乾いてから入れる人もいるけど湿気が乾く時が一番型がつきやすい。変な型がつかないように脱いだ直後に入れる。
それと入れたら次に履くまで入れっぱなしでオケ
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:01:24.46ID:maLAMWjx
靴の中に湿気が溜まった状態でツリー突っ込んだら湿気が抜けるのが遅くなるから良くないと言った有名な靴磨き屋もいるし人それぞれだな
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 07:23:20.31ID:bUvIOEkt
偶にセレショでうってりるが、買う人るのかな
サイズ選びとかフィッティングがダメそうな気がして
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:29:37.16ID:L5/yqJdJ
>>485
ツリー入れなくても靴の内側の空気量なんて大したもんじゃないから大した影響ないんだけどね
たまにツリーがびしょびしょになる人がいるらしいけどどこから水が出てくるんだろうな
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:49:10.96ID:bLnixlNy
>>486
セレショだとサイズが少なくて合わないサイズやウィズでも勧められそう。
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:55:53.59ID:y238AfCk
477です。皆様ご意見ありがとうございます!やっぱり入れたほうがいいですね。純正がいいですよね。ほぼ毎日ジーンズでこれまでNBとスタンスミスのスニーカーだけを履いてきたので、革靴に行こう!中途半端に行かず、ウエスタン行こうと思っているところです。ダークブラウンのゴルフで行こうと思っていますがタンブラウンも良いなぁ…
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:55:58.61ID:1VPQfF66
ウエスタンってアメリカ西部のことかと思ったけど、ウエストンのタンってことか
わかりにくい
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 14:04:12.39ID:Ub8AeW9p
>>477
シューツリーは必達だよ。
味なんてレッドウイングじゃねーんだからな。

ウエストンの品のある雰囲気保ちたかったら必達だな
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 15:07:43.94ID:kXoGeGmS
必須な
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:56:01.74ID:mwVghC83
オンタイムスニーカーにもツリーは必要か?
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:04:33.84ID:wWgScSVQ
シューツリー は形状保持に意味がないっていうYouTubeショート動画があるけど絶対に間違いだよな
シューツリー がないとつま先が反り上がりバンプ部分の履きジワが酷くなる
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:28.56ID:jhuekuQ9
ゴルフだけど
コバとか積み上げソールの部分剥げたり色落ちしてきたらコバインキとか塗って手入れしてますか?
やはり雨降りとか雪の時に履くと剥げやすいですかね
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:41:40.74ID:mZp4vo6C
定期的にコバに油性クリーム塗ってるよ
それでも色落ちが気になるなら
靴修理屋さんにコバの仕上げ直しを頼んでる
0502足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:49:25.16ID:FKYbh2h1
>>500
雨くらいじゃほとんど落ちないけど

ゴルフに限らず雪の日に履いて歩き回ったら一発でワックスかコバインキ塗らないとだめなくらい剥がれ落ちるよ
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 01:54:40.76ID:Q9Fy7R3R
>>501,502
ありがとうございます
雪や雨のなか履く必要があって色々不安でした
めちゃくちゃ参考になります
コバインキやサフィールノワールクレム塗ろうと思います
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:12:32.54ID:PMjlJlfp
>>504
ある
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:05:13.47ID:Yb5Wer/o
>>506
ない
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 04:17:29.87ID:c04mmt5F
ウエストンは昔靴紐無料で貰えてたのに今は有料になったんだな
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:46:32.18ID:I7nRB0MQ
j
>>509
知りませんでした
ゴルフはあのレースじゃないとな・・ 代替品ないかな
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 09:36:45.09ID:T/ywRK/B
代替品も何も店から買えばいいじゃん
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:43:23.60ID:7hmpluHj
>>493
今の季節ならグレーややや明るめネイビー系のウールのパンツにして、ベルトやバッグの色調合わせてたら、そんなに難易度高くないと思うよ。アウターに黒革を使うと浮くだろうけど。。
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:50:52.55ID:wN51I5wQ
>>510
さのはた の丸編み紐に替えてるわ。
全面蝋引きされてるけど
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:06:35.35ID:luv851G1
>>510
>ゴルフはあのレースじゃないとな・・
→わかる

>代替品ないかな
→え?
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:19:44.76ID:WUGlwAlc
>>509
幾らよ
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:08:39.82ID:8/W3Wk41
靴紐は2本セットで2200円だったよ
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 06:45:52.30ID:R5JorLX4
数年前の記憶だけど
無料の紐は、汎用性の物で、ゴルフとか598の純正の紐とは違っていたと思う。

ジスカールと言われてた7分?ハンドメイドの靴を履いて180を買いに行った時、履いてた靴をメンテしてくれて、紐を交換してもらった。

沢山束になってる中から引っ張り出して交換
ジスカールの純正と違ってたわ

598の純正の紐買ったことあるけど、2000円ちょい位だったな
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 10:16:07.06ID:T5Z6PmGL
シューツリー の在庫が無いのに靴を売っちゃいけないと思うけどな
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:51:27.21ID:flp83OoZ
今年は伊勢丹でロシアンカーフ受注会あるのかな?
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:15:49.94ID:UFmpBOzJ
>>526
ない
あれ俺去年の秋言わんかったっけ?ヨットのロシアンも公式にディスコンして革変更だし
ハントすらオーダーだともう出荷確保危ないかも、って
ヨットは革変更で継続だけど新革仕様の入荷時期は未定、在庫枯渇してるのはそのせい
もちオーダーも不可ロシアンは国内流通残在庫のみ。
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:33:57.03ID:YZ5Xto5V
そうなんか
二年前ロシアン180オーダーしたとき社員はしばらくは(少なくとも10年は)ロシアンカーフはやらないって言ってたけど話半分に聞いてた
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:10:11.36ID:Kp4D/+rX
180 黒 90000
180 青 100000
641 黒 115000

全部ツリー付けて前買った

180青とゴルフ黒はまだ卸して無い

ゴルフ ダークブラウン欲しいけど値段上がり過ぎて買えないわ
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 06:59:59.59ID:LmTpB4Kc
いつの話だよ
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:28:25.09ID:xtQtkUsl
>>529
卸さない理由が気になる
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:35:09.22ID:h0kEThkG
シューツリーを出し入れする際に内装の革が擦れて傷つくのが嫌なんですが、自分が神経質なだけなんでしょうか。とりあえず、シューツリーの踵周辺にワセリンを塗ってみたのですがなにかいい対処法があったら教えてください
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:47:32.46ID:Qb74XHt/
俺は表面がザラザラしたシューツリーには古くなった靴下を履かせて使っている。
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:57:08.03ID:4WbJP0FB
ローファーにそんなに気を使ってんのかよwww
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:59:17.15ID:h0kEThkG
>>534
ありがとうございます。純正のシューツリーで結構ギチギチのサイズ感なのですが、試してみます
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:00:17.85ID:O6iy51O1
>>533
履くと擦れるから履かないほうがいいかもな
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:18:33.33ID:h0kEThkG
>>537
履いてて傷つくのは構わないけど、靴をきれいに保つためのシューツリーで傷がつくのってなんか馬鹿らしくない?
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:27:43.70ID:Qb74XHt/
>>536
ウェストンの純正も持っているけど、表面はツルっとしているので擦れとか気にする必要無いと思う。
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:40:59.51ID:O6iy51O1
>>538
履いた時の傷とシューツリー入れた時の傷にマークでも付けとくの?
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:49:17.96ID:9iR1ifQ7
>>540
当たり前だろカス
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:23:44.57ID:IHdm09Kq
レザーソールのツルツル感が失われそうな気がしておろせません。一生飾っておくつもりです。
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:58:14.23ID:pgP5Z8Og
>>542
えええw
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:09:45.49ID:IwFBViz6
>>542
俺は表面がツルツルのレザーソールには古くなった靴下を履かせて使っている。
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:45:30.72ID:rzCyXHuI
>>532
革靴計32足(ウェストン3足含む)
スニーカー6足
持ってて最近はスニーカーばかり履いてるからなのと買って満足して卸してない
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:43:00.20ID:Rq8izHzi
>>533
神経質だと思うけど

踵の擦れなら出し入れするときにしっかりシューツリーのバネを押し込みながら抜き差しすれば
少なくとも踵は擦れることないと思うけど
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:55:09.80ID:h0kEThkG
>>546
ありがとうございます。仰せの通りシューツリーの踵部分をうまく前に押せていなかったようです。その点気をつけて出し入れしてみます
0548足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:57:14.10ID:6x2DZkOo
>>547
どこかにバネが引っかかって固い個体とかもあるから
もし硬かった暫くガチャガチャ水平とかくの字状態でバネ伸縮させりれば引っかかってるとこ多少削れて押し込みやすくなるぞ
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:19:04.21ID:h0kEThkG
>>548
確かにバネが硬いんですよね。もう少しスムーズに動くように伸縮動作を繰り返してみます。教えて頂き感謝です
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:05:50.12ID:FeYG2xIm
>>545
分かるで
革靴は歩き心地良くないし革靴同士で比較ならいつもの履き慣れたやつの方がマシだしな
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:35:53.87ID:kDYjBQ9x
家でDIYしてて昨日ゴルフがペンキにまみれてるのに気がついた
マルジェラ のペンキ加工スニーカーみたいになっててショックうけたぜ
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:47:44.06ID:NMmqrFi6
それはそれで"味"だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況