X



トップページ靴(仮)
1002コメント327KB

【ビスポーク】靴のオーダーメイド30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:02:17.66ID:mbQcQ87J
ビスポーク(オーダーメイド)靴に関する話題を扱います。

このスレッドで対象とするビスポーク靴の定義は以下です。

1 個々人にあわせたラスト(木型)を使用する
 (ベースラストが存在しても構わないが、マイナス補正ができること)
2 デザインがある程度自由に指定できる
 (技術的制約や職人のこだわり等で100%自由ではないこともある)

上記に合致しないオーダー靴はパターンオーダーとします。
パターンオーダーに特化した話題は専用スレがあるようです。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1433697542/

特定の靴所有者に関する話題はスレ違いなので、こちらへどうぞ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1475245745/

個人の価値観を押し付けるような書き込みがしばしば見られますが
非建設的な話題はスルー推奨です。

前スレ等は>>2-10あたりに。
【ビスポーク】靴のオーダーメイド29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1542426778/
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 03:17:40.74ID:sIX0NgdM
本人が満足してるみたいだからネガキャンにはならんでしょ
見た目満足でちょい気になるくらいなら一足目としてはかなりいいのでは
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:43:45.98ID:xWnO2RDL
>>633
つかビスポする人はオタク気質が多いんじゃない
逆に客として面倒てのもあるかもしれんぞ

しかし靴は外履きして歩かないと分からないからな
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:50:28.28ID:6PqRP8x6
サンクリスピンのパターンオーダーがいつの間にか国内経由だと25万近くなってるし、この価格になってくるとフルオーダーでいいかなとなるなぁ
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:02:35.30ID:qRBcPpjq
25万くらいならヨーヘイフクダの既成買うかな。
この辺の国内ビスポークって日本で革調達してるだろうし、ソールもよくてレンデンバッハとかだからフクダの方が革や部材はいいよね。
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:11:52.70ID:t+a+LqWM
>>640
既製、となると質感を完全に無視して見た目のフォルムだけでチャーチを選ぶので、自分はオーダーにするかな。
色々ですね
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:10:51.51ID:qM8X2IeK
ヨウヘイフクダとかサンクリスピンのMTOは革や資材もやっぱいいのか
このクラス持ってる人はビスポークも何かしら持ってるだろうし感想は気になる。
少し前のガジアーノの既製は持ってるけど革とかよかった。最近のはどうなってるかは知らないけど
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:42:18.36ID:qMcbXSmp
フクダはともかくサンクリスピンはどうだろうか。
ガジアーノに関して言えば国内の問屋からワインハイマーだのステッドのスーパーバックだのおろしてもらってる国産ビスポークよりかは革も部材も良さそう
底材ベイカーだしね。
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:30:56.90ID:CxPzdd4k
何だかんだ言ってもフクダがMTOでは最高だよ。
あと、あまり知られてないが、ジョンロブのアウトワーカー歴10年の橋元さんのブランドLEAVERでもMTOやってる。
26万円と超強気価格だが革はサンクリスピンは比較にならないビスポーク並。

http://atelierhistoricinstruments.com/2161.html
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:34:22.99ID:f5TteJi/
>>637
サンクリスピン25万てのは、一足目のカスタムラスト代4万込みでしょ。二足目以降は21万だから、ラストの盛りも削りもできるMTOとしてはお値打ちだと思うけど。
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:03:23.98ID:qM8X2IeK
>>644
橋元さんはすごいらしいね。
自分が生きてる間は修理するけど
死んだ後とかに他の職人驚かせたいから中身の作りとか手間かけたり
すごいこだわってるらしいし
工房は地方らしいけど
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:24:10.06ID:7JHDjesq
良し悪し以前にどんな靴か判断できる画像が見つからん
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:24:10.48ID:xcOgO3zm
>>650
かなり酷いなこれ
値段は知らないけど経歴に騙される少数の無知から最大限ぼったくって
利益を得るビジネスモデルとすら思える
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:55:11.95ID:Cxt5CmAD
九州にもロブ出身の職人がいたはず
イギリス帰りの職人だけでも国内に20人以上いるって某有名職人から聞いたことあるわ
独立してやっていけるだけの腕があるのは本当に一握りなんだろうな
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:33:27.78ID:Cxt5CmAD
>>655
着用写真まであるのに何言ってんだ
完成したばかりの靴だけの写真よりよほど情報量あるぞ
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:26:12.92ID:ckN8ql2z
シワが深いのはシューツリー入れずにあえて使ってたからじゃないの。
コードヴァン的なかっこよさのあるシワだと思うけどな。
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:48:49.06ID:nfEByGkt
ビスポでもロブより全然安いよ
ロブで橋本指名して同じボックスカーフ指定したら+20万ぐらい増える
0668足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:55:04.54ID:M5Ef7cLq
>>665
単にラストが全く足と合致してないだけ
オールデンみたいな既製ならそれでもいいけどビスポでこれは論外
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:17:54.97ID:nfEByGkt
ちなみに革のレベルはEGのTDより上かな
カジュアルなブーツなんで特に気にせずガシガシ履くといい
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:26:40.52ID:N87y1A/2
インタビュー読んだけど大言壮語の気があるね、この職人
モノが良ければそれは誇りの現れと言えないこともないけど
この程度ではなぁ
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:27:06.84ID:FOsT/mX8
何か詳しい情報来たな
てか今のロブパリロブロンドンガジアーノクレバリーのビスポーク値段わかる人いる?
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:50:03.25ID:M5Ef7cLq
ガジアーノは5000ポンド、ロンドンロブは6500ポンド
ロブパリとクレバリーは知らない
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:52:00.94ID:8dbsnUKI
公式サイト調べてきました!みたいなレス必要無いよw
0674足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 06:51:18.21ID:wJ/4isy1
>>670
竹ヶ原みたいなタイプではないかと思うな
オーダー系と言うより発言はデザイナーっぽいけど
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 07:16:47.92ID:PrbpE4zX
>>670
ロブロンドンのホテルでやってるトランクショーで通訳やってるロン毛で細身のパンクロッカー風のお兄さんがいたけど多分その人だと思う。
ロブのスタッフとも随分親しそうだったな。
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 07:53:41.87ID:gq4cm+LE
>>650
× ロブ出身の職人にはロクなのいない
○ロブ出身をやたらアピールする職人にロクなのがいない
0679足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:39:09.36ID:NYXdTSBc
始めて見ましたけど、私はこれ好きです。
エイムズベリーの弟子なら、そりゃ変態だw
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:44:35.54ID:NYXdTSBc
で、プリンスオブウェールズの履き込んで、空いた穴に接ぎまで当てたブーツと同じ気配を感じました。
本当に道具として魅力的です。
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:13:15.66ID:cKpoQmQy
職人のキャラであれだけど繊細一辺倒の中でこんなキャラクターの靴あっても良いでしょ。
0685足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:57.02ID:7dkIQHlL
>>679
ジェイソンは日本人向け靴作り教室みたいなのやってるから弟子はそこそこ多くいるみたいだけど
そんなに変態が多いとも思わないが
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:57:44.32ID:7dkIQHlL
>>683
悪い意味で業界では有名だからな
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:37:14.77ID:Q+ctRXtX
ジェイソンから学んだ日本人なんてあまり聞かないんだが。
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:41:08.65ID:FOsT/mX8
雰囲気も靴も嫌いじゃないけど頼む気になれないな
面倒くさそうっていうか頼んでて疲れそう
サッカーはしてみたいがな
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:43:31.55ID:N87y1A/2
>>688
有名職人だけ見ても橋本以外に大久保、西山がいる
アル中で腐ってた印象の悪さから習ってた経歴伏せてる有名職人もいる
イギリス帰りでも下職に徹してる無名職人も入れたら
そこそこな人数いると思うよ
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:22:48.30ID:nfEByGkt
橋本自身、Takayuki Hashimotoはあまり作りたく無いんじゃないかな
じゃなきゃあんな値段設定しないでしょ、それなりの覚悟あるやつだけ来い、みたいな
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:57:13.33ID:rpAfPdCT
50万越えのビスポークとかすごそうだけど
シューパブリックの職人の人がいってる
85%を95%に上げるには、40%を50%に上げる場合の何倍ものエネルギー必要とし、
それがすべて製品のコストに跳ね返ります。
という感じなんだろうか
https://shoe-republic.com/concept.html
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:06:48.68ID:YMSux1li
>>692
軽自動車にスーパーカーのエンジン乗せれば時速100kmを時速300kmにすることはできるけど秒速25万kmの宇宙船を秒速28万kmにするのは難しい的な?
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:19:54.72ID:FOsT/mX8
いやそれ人間あんまり関係ないから
これを他に例える必要性があんまり感じりないが
テストで20点から50点に上げるより90点から100点に持っていく方が大変って感じなんでしょ
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:44:00.94ID:8SWuVQuc
0998 ノーブランドさん (アウアウウー Sa79-6suH [106.128.15.219]) 2019/12/10 15:02:08
へ〜、leverの底付ってフクダヨウヘイなんだ
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:47:30.78ID:lgyvy9vR
>>686
嫌われてるの?
何で?
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:57:09.37ID:Vp0up7+q
>>697
下手、仕事遅い、ボッタ、プライド高い、で好かれるわけないだろ
仕事に困らないような上位の職人同士って普通はそこそこ仲良いもんだけど
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:03:44.26ID:DAHtrw5D
なんでそんな人がスマートメーカーなの?
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:28:38.05ID:9zwEyvoZ
誰に聞いたの?
職人仲間が文句言ってるのでも聞いてきたの?
0703足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:57:12.70ID:KhgpFtEX
>>699
そんなの信じてるんだ笑

>>702
ボンタは聞いたことないけど、安くて文句言われてる職人はいる
誰とは言わないが
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:20:19.54ID:qRlsnALT
私も匿名掲示板で何の信憑性もない話してあげようか
橋本さんはかなりエキセントリックな人間なので、対人関係のトラブルはつきものらしいね
トラブルといっても、もちろん靴に関する衝突みたいなのだけど
まぁ人に好かれるような人間では無いようだね
でもそういう所が面白いし、靴にも表れてるんじゃないのかな
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:34:06.32ID:K2j+8Z+J
職人は癖強い人多そうだよね
職人もライバルだしみんながみんな仲良し小好しではないでしょう
0707足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:46:33.94ID:Vp0up7+q
>>705
評判悪いのは言い訳しようがないから
せめてその内容をすり替えたいってか笑
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:53:46.77ID:9zwEyvoZ
「オレのこの話を鵜呑みにするバカなんていないだろ」ってことでしょ
0709足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:30:51.36ID:fBw1Wx+D
代理戦争をしてるってことなんでしょうけど、片方が橋本さんなのは分かった。
もう一方は誰なんですかw
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:10:21.51ID:DAHtrw5D
革靴大好きおじさんでしょ
0711足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:22:44.73ID:7N2Ji/ua
>>707
ロブロンドンってそんなに酷く評判悪い人に靴作らせるんだ
そういうブランドなんですねロブロンドンってのは
へぇ〜知らなかったなぁ
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:09:07.44ID:3QfHuwuO
アパレルの銭ゲバがアウトワーカーなんてカッコつけた名前で呼びだしただけで
実情は単なる零細企業の下請け内職さんやろw
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:17:51.17ID:NFKpX85b
>>711
実際その通りだよ
ロブって他の有名工房に比べて突出して工賃が安いので
腕が良ければ高い報酬を得て当然と考えるイギリスでは上手い職人が寄り付かない
ロブありがたがってるのはブランド狂いかビスポ初心者くらい

ただクレバリーのテームをヘッドハントしたあたりから変わりつつあるとも聞く
が、一方でチャールズがロブを見限ったって話もあるしどうなんかな
0714足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:18:53.93ID:DAHtrw5D
どこからなんの仕事を任されているかが大事なので、別に呼び名はどうでも
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:32:59.40ID:K8zj3Bav
橋本が評価されたり売れるのを激しく嫉妬するおじさんがいるようですな。
とりあえず、それだけは確かみたいだねw
靴の事で彼と衝突でもしたのかな?
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:15:15.70ID:5hzah4Jn
浅草の橋本さんしか知らなかったから、最初は書き込みとのギャップに驚いたわ
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:22:34.22ID:lgyvy9vR
人格はどうであれ、ロブが信頼する外注が日本にいるってことは喜ぶべきなんじあないかな。
わざわざ日本に仕事を送るって凄くないですか?

トラブルが多いとしてもあなたたちが嫌な思いをしたり迷惑をかけられたわけでは無いわけだし。

それとロブが仮にショボい靴を作るメーカーだとしてもそこに問題意識を持ってクオリティを上げるべく奮闘している職人が少し評価されたからって酷評するのはどうかと思いますよ。
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:53:37.58ID:NFKpX85b
>>720
ロブは日本以外にも東欧とかスペインとかいろんなところに外注で出してる
メイドインイングランドと言えるのは半分もないのでは?って揶揄されてるほど
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:27:18.06ID:pOT8quic
>>720
酷評してるの、上の方でマンドールの事を悪く言ってたヤツと同じでしょ
単なる嫉妬かと
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:53:41.76ID:0qHwFnS8
マンドール、ボレロ、コルノブル
あたりは好きな人もいるけどアンチもいるな
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:27:58.78ID:pOT8quic
どう言う意図でアンチになるのかイマイチピンとこないけどね
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:34:11.05ID:95bTPj3M
やたらフクダとマーキス推す奴もいるけどあれなんなんだか
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:56:32.91ID:jAHgzVmG
つま先のスチール、どこの店もけっこう薦めてくるもんなの?
歩いてるとき気になるからあんま好きじゃないんだが。
ちょっとでも売り上げになるからか?
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:15:58.98ID:VEynMvRD
勧められたことがない
自分から言って付けてもらってる

ところで、アンチの件はどう思う?w
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:29:05.85ID:p7oM2Eu7
進められたことないな…

アンチ…やっぱりその店で失敗した人が生るんじゃない??
0729足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:18:05.45ID:P77MBFCC
>>725
そのフクダやマーキスなんかもビスポ始めた初期の頃はここの過去スレでかなり叩かれていたわけで

ここで叩かれてる職人や工房は、何か足りないものや欠けたものがあると思うよ
最初から万人に賞賛されるなんてあるわけないので、
改善していけばアンチなんて減っていくんじゃないかな
0730足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:55:09.24ID:Wjm/xN2m
マーキスフクダは納期がえげつないからもう誰も口にしないよね
この辺は客の文句ってあまり無くて、パターンオーダーばっかりでラストメイクできるのか、とか円高のとき海外勢より高かったとか、四つ葉で足りるとかそんなんだったよ。
あとインスタのおにぎり批判。
ボレロ、コルノブルゥ あたりは客の文句が結構あるイメージ
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:52:57.31ID:VEynMvRD
>>729
何をもってアンチなのか、叩く理由がわからない。
雑誌に出すぎ、とか?
0733足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:06:13.31ID:mRcFzJ4f
人によって違う足を持ってて、美意識も価値観も違ってて、それが当たり前なのにぶつかり合うって・・・
凄く不思議w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況