X



トップページ靴(仮)
1002コメント267KB

シェットランドフォックス SHETLAND FOX Part10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 00:18:17.88ID:r2bmTCWl
1982年3月にデビュー、そして2009年3月に完全復活を果たしたシェットランドフォックス SHETLAND FOXについて語りましょう。

公式サイト
http://www.regal.co.jp/shetlandfox/

過去スレ
【新】SHETLAND FOX【旧】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1250858383/
シェットランドフォックス SHETLAND FOX Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1302368872/
シェットランドフォックス SHETLAND FOX Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1327216329/
シェットランドフォックス SHETLAND FOX Part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1364205883/
シェットランドフォックス SHETLAND FOX Part5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1391357038/
シェットランドフォックス SHETLAND FOX Part6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1417335505/
シェットランドフォックス SHETLAND FOX Part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1451099999/
シェットランドフォックSHETLAND FOX Part9(実質8)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1451099999/
シェットランドフォックSHETLAND FOX Part10(実質9)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1468419420/
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:10:21.21ID:JrSHpTia
ケンジントンって言えば旧モデル評価が高いみたいだけど現行とイルチアの差って結構大きいもんなの?
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:18:32.05ID:jdJKpEAL
>>838
やっぱりないよね
ケンジントンが廃盤になるのはしばらく先だし、オークションとかフリマサイトでノンビリ探すわ
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:22:22.32ID:g479+nrN
>>839
木型はヒールカップ周りがより日本人向けに手直しされた現行モデルの方が高評価だな
イルチアは狐が使い始めた頃から経営難になって、職人がごっそりゾンタとか他のタンナーに移ってしまった
今のイルチアは名前を引き継いでいるけれど経営は別物
現行ケンジントンの革はゾンタかもとの噂だが(未公表)、見た目はラディカとは違っててこれはこれで高品質なんだけれど、
ラディカの雰囲気はミュージアムカーフの方が近い
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:25:15.25ID:9HbxghHq
ジョンストン&マーフィー時代からのファンだとインバネスくらいの値段がちょうど良い。
もともと踵の小ささとフィット感、無難な革質で買っていたので。

今でもリーガルトーキョーにアリスクラフト?ラストのアレックスが残ってるが、革質が残念。
クラウンアリスクラフトが良かった。
似てるのがインバネス。
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:51:50.01ID:p5prQX3m
ケンジントン専用ツリーはケンジントンでキツキツ過ぎて入れたり外したりするのが超大変だから。
他のツリーでそこそこテンションかかるモノのが良いかも。
0847足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:31:11.75ID:tqhTyjuW
そう言えばバネ式SF用ツリーの対応表通りだと
ケンジントンだけ異常にキツいんだよな
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:58:30.26ID:yZVowpds
オフ用にカーディフのWモンク買った!
キツネデビュー

まえからこのブランド興味あったんだよね
はき心地気に入ったら仕事用でも購入してみる!
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:01:50.50ID:pLwPkOGw
リーガルショップでデュークみてほしくなっちゃった

スーツは夏以降にまわして、春はデューク買おうかな・・・
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:52:43.57ID:h/aFMAaG
デュークかっこいいよね
俺も来月買おうと思っている
ホールカットの黒かダークブラウン、もしくはストレートチップでも・・・
どれもかっこよくて悩む
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:14:16.03ID:HHhxjMQ3
>>834
アバディーンって、ストチ?
一文字の縫い目より前にシワ入る?
バーミンガムは入っちゃうんだよねー
0857足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:03:03.38ID:q39CLFeh
昔買ったノーフォーク引っ張り出してきた
オールラウンド・ウェルトにダブルソールが最高、かっこいい
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:12:50.32ID:zEc0lhZ2
安い奴だけど細マチのダレス買ったから
靴も併せて新調したくなったよ
ケンジントンダブルモンク黒が本当はほしいけど
値段的にちょっときびしいな
でもこういうのは買う前が一番楽しいw
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:52.94ID:Mso1pMzH
>>856
セミブローグ持ってるけどキャップ部分にはシワは入ってないよ
Vフロントも持っててこっちは歩くと履き口が若干笑う
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:47:34.76ID:Rx7AFkeN
確かに高級ブランドイメージで売っている以上、値段さげたら価値が下がる可能性もあるね

でもケンジントンが5万に下がって、仮にリーガルブランドにうつったとしても俺は買うわ
(つくりが変わらないなら)
0868足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:34:40.54ID:hiWZD4fp
値段下げないし、移らないと思うよ。特にケンジントンはシェットランドフォックスのフラグシップだからね。
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:27:45.74ID:oGlvIqzF
>>870
わかるわ
安い靴だとオールソールするか買い換えるか悩むけど、5万の靴だったら迷わずオールソールだわ
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:46.53ID:Ei+rEM71
バーミンガムのダブルモンク茶がほしいんだよなぁ
色的に好き

予算はやはりきつい
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:22:09.82ID:dgORYXlR
ケンジントンはFSMで確定として、ほかのブランドはそれぞれどんな位置づけなのかな?
けっこう入れ替わりもあるけど・・・

デュークとかどんな位置づけで作ったのか気になる
当分は廃盤にならないといいけど
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:32:55.42ID:kMnqGDMk
通りの名前なのねサンキュー
その通りの名前はなんか有名な公爵からでもとったのかね?

今日、仕事早く終わったから日比谷まわって店寄ってこようとしたら
定休日だった・・・
すっかり定休日の存在忘れてた
残念
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:07:20.47ID:pEZgLsSh
新製品はレザースニーカーだと
いつでも絶賛迷走中

ウィズ違いとか出してくれんのか
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:31.03ID:ZqhLfUMo
雨の日も狐履けるなんて金持ちで羨ましい

どうしても雨の日はやっすいリーガルのゴアテックス履いちゃう

雨の日もおしゃれしたいよ
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:47.59ID:zH12SMnu
雨の日こそチャッカブーツの出番でしょ
むしろ履くタイミングできたとうれしい
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:40:45.75ID:0RaVQk5h
>>883
雨の日に履くのちょっともったいないかなってぐらいの靴の方が、手入れ・メンテ・オールソールしっかりする気になるから、長持ちして逆に経済的ってこともある
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:24:39.16ID:AzG8/3JZ
奴隷にスーツ着せたりカッターシャツ着せたりドレスシューズ着せたりするの笑えるしかも自腹で
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:43:34.75ID:257wQneq
自民の女性議員をツイッターで脅迫して逮捕された奴も自称会社員の四十代無職だったね
饒舌な変人って無職率高いよw
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:11:32.12ID:BDs7gTIQ
大雨
明日も雨らしい
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:15:33.56ID:kg1pIsJ0
中学生以来久々カッターシャツ聞いた
0897足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:40:41.79ID:BDs7gTIQ
うちのおかんはコーデュロイのことコールテンいうで
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:30:05.19ID:Eu006cz6
>>893

ありがと
カッター=仕立て屋
なるほどです


>>898

マジすか?
ワイシャツじゃなくて、単にシャツって言うの?

自分が子供の頃は、シャツは下着の意味だった
上着のシャツは服って言ってた(笑)

脱線してすまんm(_ _)m
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:52:04.79ID:WoWsBwzl
カッターシャツの由来は仕立屋どうこうじゃなく、ボートのカッター競技(レガッタ)用に開発されたシャツからきてるらしいが
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:27:57.76ID:zWmyyOJs
>>899
職場ではドレスシャツ(インフォーマルでーすビジネスアタイア)、スポーツシャツ(スマートカジュアル)、ワークシャツ(作業着)と明確に区別してるが。
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:21.02ID:ni2iX9BU
ワイシャツもドレスシャツも言わないわ。
白いシャツって言ってる。青い場合は青いシャツ。
ドレスシャツってなんかフレンチカフスのシャツとか連想しちゃう。間違ってるのは知ってる。
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:05:52.12ID:bIQa00pk
ワイシャツもいいけど明日からパターンオーダーだけどみんな注文するのかい?
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:15:43.76ID:wud/VIbx
>>905
夏までは買えぬ……残念ながら
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:16:10.81ID:dYEpsAjb
荒木飛呂彦先生にでも頼むんだな
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:16:39.59ID:M9YGB97b
大阪人の商売で「勝ったー!シャツ」って言ってるとこもあるけどどうなんだろ
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:14:09.77ID:kdyQgrvL
夏服への衣替え時に靴も黒から茶に替えようか悩んでいます。スーツに茶靴アリ派もナシ派の方々もご意見ください(ビジネス用途です)。
黒靴を履くならジャケットのボタンは焦げ茶か黒の水牛または黒蝶貝でしょうか。ブレザーで白蝶貝はあいませんか?
茶靴ならジャケットのボタンは黒くなければOK?
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:25:29.69ID:Yuu6okmD
ベルトとバッグとボタンと靴は色合わせるのが統一感出ていいってのは良く言うよね
個人的にブレザーで白ボタンはちょっとプレッピーになりすぎると思うなぁ…
まあ職場にもよるだろうけどね
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 06:29:41.98ID:Xgx2r1TM
>>911
夏は茶靴で軽快にと考えたこともあったけど、予算と収納スペースの制約でビジネスは通年黒靴にしてる。茶靴はプライベート専用。
白の貝ボタン紺ブレに白トラウザーズなら黒靴にもあうよ。
茶ナットボタンのライトネイビースーツでも、白シャツ・ブラウンタイなら黒靴でいける。
ボタンの色はアクセント扱いで、靴は生地色柄とのコーディネートを主に考えればいいと思う。
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:45:52.71ID:a5KrAWnz
すげーこだわりだな
靴とベルトと時計の色は合わせる様にしてるけどさすがにボタンはないな
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:46:31.31ID:xDBfdz2U
そこまでいくと、髪の色も合わせたほうがいいんだろうな
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:36:28.59ID:ybopOkvl
たしかに髪の色も大事だよね、それによってドレスコードの通りにはいかないこともあるかもね、良くわからないけど死ね
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:47:25.93ID:rSuaqzLP
順序が逆で、自分の髪・肌の色や体形にあったスタイルを築いていくものだろう。
いい加減脱線が著しいか。
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:30:52.39ID:QR1+OIIL
スーツスレで訊くことだよね
それはそうとして茶靴って革靴の魅力がわかりやすいけど合わせるスーツの色はネイビーやライトグレーあるいは茶系になって
後者二つは必要のない人にとってはまったく必要ないから茶靴の数を増やしづらいんだよね
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:43:05.09ID:FVJprVka
>>919
チャコールでもいけるだろ
ネイビーとチャコールとミドルグレーで合わせられるなら、ビジネススーツの8割以上いけるぞ
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:53:53.19ID:dBHvEhb6
ケンジントンUのウィングチップをオフで履いてる方いらっしゃいますか?内羽根なので悩んでます。
インバネスの外羽根の方がオフだと使いやすいですかね?
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:55:01.85ID:/PziJys6
チャコールは黒だなー茶は合わせる気にならない、それよりフェラチオは好き?
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:24:46.29ID:QR1+OIIL
>>920
個人的にチャコールに茶靴とライトグレーに黒靴は避けてるわ
他にハットやコートで絶妙に合わせてるならともかく
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:56:15.98ID:xDBfdz2U
茶靴は茶靴でオフで使いやすいから増えていく
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:39:54.79ID:9zZB30g1
うたの会社のチビの役員がスーツにロングコート着てハットでハゲ頭隠しながら出勤してくるけど、多分そんな感じのオッサンなんだろうな
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:45:08.09ID:whxdenZE
カスラック
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:49:39.32ID:KAQD3P+k
ハゲだけどハットって防寒になるんだよ
まぁ満員電車でハットコート革靴なんて嫌だからニット帽に合皮靴だけど
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:24:16.33ID:nSNj2BRZ
どんな格好でも好きにさせてやれよ……
俺は帽子自体が苦手だが
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:10:12.52ID:g737nprr
ハットやカッターシャツって単語に反応する様子を見る限り、なんだかなーと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況