X



トップページ靴(仮)
1002コメント268KB

【コードバン】Aldenオールデン48足目【カーフ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 15:53:57.98ID:z3vNTsp2
1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズブランドのスレ

【米国公式サイト】 ttp://www.aldenshoe.com
【日本公式サイト(ラコタ)】 ttp://www.lakota.co.jp/alden/

ALDEN SHOES OF CARMEL ttp://www.alden-of-carmel.com
The Alden Shop of San Francisco ttp://www.aldenshop.com

【コードバンシューズのお手入方法】
ttp://blog.beams.co.jp/beams_plus/2007/10/26/
ttp://www.alden-of-carmel.com/index.cfm/care_of_shell_cordovan.htm

【日本の正規取扱店】
▼日本公式サイト(ラコタ)を参照

【ラストについて(一般米国サイズと比較して)】
・レイドン : 同じ
・プラザ : 気持ち長め
・アバディーン : 気持ち長め
・ヴァン : 1/4〜1/2大きめ
・バリー : 1/2大きめ
・トルーバランス : 1/2大きめ
・モディファイド : 1/2大きめ
ttp://cdn.styleforum.net/7/76/76ca8dfe_vbattach60537.jpg

【よくある質問】
▼手入については最終的には自己判断
▼サイジングについては試着あるのみ
▼カーフの質はローク以下、スエードの質はクラークスレベル

スチールの話は荒れるので程々に

次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
【コードバン】Aldenオールデン47足目【カーフ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1481614172/
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:59:40.31ID:dRvRgAG8
ジャケパンに華麗にオールデンを合わせて颯爽と歩いている紳士をみつけた

すれ違い様後ろ姿みると足裏にデカデカとRスタンプが押してあった
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:07:22.92ID:V9KqT2yg
タンカーなら正規か非正規か一目で分かるけど、
足裏のRはわからねーだろ?w
0104足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:09:05.75ID:qk5JZ3vP
足裏(笑)そんなとこ見えねー
正に人の足元見てる奴はもっと胸張って歩けよと
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:57:42.54ID:Npcm2BGh
>>102
そういう奴はRスタンプを削って消してるだろ
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:26:32.56ID:XyvbseLN
>>110
お前はレベル低いし下品だな。
お前みたいな奴、嫌やわ。
好かれてへんやろ。
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 23:46:12.83ID:iO3UFMfT
ただ990みたいな定番じゃなくて、バリーラストのストチっていうわりとマイナーなモデルだけどね
もちろんR品ではない
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 05:31:31.11ID:RTZfLaB7
>>117
もうそれ昭和の話じゃね。
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 07:20:56.51ID:GEzXhp38
オク見てたら、とある出品者が「ALDENは近い将来20万円まで値段が高騰する可能性がある」と煽ってたけど、無くはないかな?
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 08:10:30.83ID:Bpcfg8Di
>>120
それでも買う馬鹿がいるという事でしょうな。
オールデンは11万くらいでしょ。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 14:14:19.05ID:9FY4dUTm
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 14:55:21.35ID:1Iqho/Rc
コードバンは20万になっても買う奴はいるだろうが、便乗値上げをしているカーフやCX、スエードは買う奴いなくなるだろ
非コードバンは今の値段ですらかなり高いし他に選択肢はあるのに、あんなもんが17万とかになったら流石にアホとしか言い様が無いわ
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 15:46:12.45ID:7ek11ReD
>>124
でもオールデンはコードバン以外はセールで4割から半額になってるけど売れ残ってるな。
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:55:35.43ID:LHeTYZT2
コードバンのタンカーox税込約14万てキツイな。すげー欲しいけど。
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 19:07:58.14ID:vyCAl6Vx
>>126
タラコのファミリーセールじゃない?ALDEN styleのブログに詳細掲載されてたような
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 21:31:05.98ID:7ek11ReD
>>126
セレショ
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 11:24:44.16ID:n5pBpxFw
>>130
あーブーツはなかったね。
ロングウィングチップがあったわ。
あと2、3種類あったと思う。
去年の夏くらいの話し。
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 17:20:58.28ID:qfoEgds+
物欲に負けてポチった5433と54327到着。
同ラスト同サイズなのに、5433がちょいキツい。
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 23:07:02.97ID:zFEcx8TC
うpは勘弁です
ただ1足10万ちょいで
国内の通販にして
わりと誠実な対応のお店で買えたのでよかったです
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 03:37:27.61ID:ACYjSVqY
>>137
おめ
色を見たくて品番で検索したら一発でお店分かったよ(笑)
リーズナブルで良い店だね!びっくりした
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 10:06:36.07ID:q6hKpK4a
ハーフラバー貼ると、どれくらい持つもん?
ビブラムと普通のゴムとでは耐久性は違うかな?
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 11:13:42.87ID:yJLvxlfp
2210とか54321はコードバンよりカーフのほうが皺の入りがぜったいかっこいいと思うのはおれだけだろうか…
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 11:56:27.86ID:+0D5TRSH
おまえだけだよ
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:43:42.50ID:WVKl6OQi
54321を持ってるんだけど足の実寸が立ってる状態で27センチ足回りが26センチでサイズ9履いてるんだけどこれってデカばきになるの?
ラコタでは9ハーフとか言われたんだけど、それは流石にデカすぎると思って9にしたんだけど
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:50:34.88ID:n5iKMFI3
>>146
自分のフィッティングの感触と着る服に合わせりゃいいよ
カジュアルで合わすならデカ履きでも関係ないし
ラコタなんて素人の靴ディーラーだから真に受けなくて大丈夫w
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:56:55.78ID:WVKl6OQi
>>147
たまに貴方みたいな親切な方がいるよな。本当にありがとう。
全然でかいって感覚もなかったし、羽根も全く閉じないからデカばきってどんなもんなのか気になってたんです。
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:59:26.52ID:yJLvxlfp
満足とかやなくてUチップでコードバンだと皺が入ったとき靴の形として微妙な気がするだけ。
コードバンはやっぱプレーントゥかローファーとかが醍醐味だと思うわ。
だからUチップはカーフのが合ってると思っただけ。
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:05:42.46ID:n5iKMFI3
>>149
そういう意味なら気持ちわかるけどそれなら他のメーカーのUチップ買った方が作りも丁寧だし革も全然良いし
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:10:36.94ID:yJLvxlfp
>>150
まあ仰る通りだよね。 ただNSTはデザインとして気に入ってるから最初2211買って結局カーフで買い足したわw
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:30:37.95ID:WVKl6OQi
>>152
ほーほー!詳しくありがとうございます!こうゆうことなんですね、ブランノックで測ったら左足は9ハーフのEで右足は9ハーフのDと言われましたね。
ありがとうございました!
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:34:23.59ID:X8Jsbdr2
>>146
ブランノックは>>152みたいに全長と、踵から親指の付け根のサイズの2つを計って大きいサイズを採用するから。

もしかしたらあなたはレングスが27pで9相当でも、アーチレングスが長めで9ハーフって事になったのかもな。

足の全長でしか計ってないと勘違いしてる人からすれば大きめ薦めやがってってなるんだよな。あと店員によってはホントに大きめ薦めるやつもいるしな。

それにモディファイドラストって指先周りにかなりゆとりがあるラストだからハーフサイズ大きくても小さくても問題なく履ける人が殆どだし。
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:35:46.60ID:iK9u1RmE
やっぱりラコタはデカ履き推奨なんだな
膝壊しそうだわ
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:44:51.49ID:WVKl6OQi
>>154
私の時は女性のアメリカに住んでた事があるという女性が接客してくれましたね丁寧で素敵な方でした。

そうなんですね、1339のバリーラストは8ハーフでかなりジャストサイズなんですよね、どういうわけだか。
色々と詳しくありがとうございました。

疑問にお答え頂けたのはかなりありがたいです。
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 14:43:30.03ID:ACYjSVqY
ラコタで「ツリーは翌朝から一週間程しか入れないで下さい、数ヶ月放置はやめてね」と言われたんだけど
皆そんな事気にしてるの?
ずっと入れっ放しなんだけど
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 14:53:27.08ID:n5iKMFI3
シューツリーは入れっぱなしでいいよ、体重かけなきゃコルクも沈まないし
靴職人でも履き終わりに入れておけば後はどっちでもいいって感じらしいし好みの問題でしかない

まず数ヶ月放置なんてしないで履くだろうし
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 15:09:00.19ID:ACYjSVqY
>>158
だよね
入れっ放しを咎められる事なんて初めてだったから
「EUのLASTそのままのツリーと違って完全フィットじゃないので、皺や返りが伸びたら外して欲しい」
だそうで
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:19:59.68ID:oGpgz2Fn
タンカーOXブラック、バーガンディ2足いっちまった。もう買わん。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 20:29:00.71ID:e3Pthkm2
>>161
本当に控えようと思う。
これ以上増やすとまんべんなく履けないしケアも疎かになって来てるから。
昔は磨くの楽しめたけど今は苦痛に感じる時がある。
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 21:54:26.66ID:E+M1ANLR
>>159
完全フィットじゃないのでって言ってるように純正であっても完全ではないからクレーム対策だよ
身元がわかってる同士で、もしなんかあったら責任とれよ!って言われたら100%大丈夫ですなんて返すやついないよ
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 23:18:17.03ID:nf7F3Q+r
>>162
お前は俺か。
俺も買うたびもう買わんとひたすら思うが、やはり他が欲しくなる。
当初ウィスキーなんかそんなにいいかねと思っていたが、
どうしても欲しい衝動からSFでウエイティングさせてもらっている。
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 02:26:00.75ID:ekx98o3l
>>165
わかる
30万の革じゃん買ったけど着てない
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 18:44:12.15ID:UfCQuAR3
すごくわかるw
返品を何回も考えながらシワが付かないように室内履きを何度もし、
その後の屈曲が決断の証。それで諦めをつけるw
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:26:02.49ID:7n8QwRgM
ペン使うようになって酷いシワは入らなくなったけどそれでも最初のシワ入れは超緊張する
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:32:28.20ID:GDzD4kOn
シワ入れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:58:54.93ID:MMdI2OHh
皺の話題になると発狂する奴って自分で不用意に入れたダサい皺と毎日闘ってるんだろうな可哀想に
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:24:47.54ID:kIaHxbwf
皺入れ(笑)なんて健常者がするわけないわな
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:00:22.62ID:fv4vhhkf
どっちでもいいわ。履かないで飾ってる馬鹿が一番くそダサい。
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:04:06.52ID:fv4vhhkf
それと脱皮とか言って阿保みたいに光らせる馬鹿は嫌いだ
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:11:05.80ID:W/MhkTQD
オールデン狂とかいうブログだけどわざわざ他人を馬鹿にする記事上げてたけど
ナルシスト多そうだよな、ここ履いてる人って
隠し撮りしてるほうがよっぽどダサいというか、もうやってることが怖い
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 01:48:42.78ID:WRjMwMY/
オールデンは断じて高級靴じゃない
履き心地と見た目が好きだが、正規店購入でパーフォレーションが両端で5ミリ以上もズレて曲がってる高級靴なんて無いだろ
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 03:46:01.19ID:Ys2lAKsp
>>175
皺入れというか、外でおろす前にぐにぐにして馴染ませるよ。

>>181
庶民には高級なんですよ。
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 10:33:38.86ID:UAJVoz8a
まぁまぁ
ロレックスを高級と思ってる人も結構な数いるんだし怒らない怒らない
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 12:41:55.94ID:UAJVoz8a
ん?
ロレックスは俺みたいな庶民から見たら高額だとは思うけど高級じゃないぞw
俺でもロレは一本持ってる
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:34:50.18ID:m1PGdhoR
低品質な高級品なんて珍しくもない
あと10万円以上の靴やローレックスが高級品じゃないって厨二病にしか見えんから
金持ちほど金銭感覚はまとも
これ高えなあ高いわねえと言いつつぽんぽん買うのが金持ちだ
まあ年収ン億円みたいな奴のことは知らんけどな
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:40:28.62ID:MmDmFL+p
高額ではあるが高級ではないのは確かやな
品とか格とかが備わっているかいないかの違いだよ
そんな怒ることじゃないw
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:46:38.51ID:m1PGdhoR
>>179
見てきたけどシュッとした若い奴に嫉妬丸出しのコスプレくんだな
人間のくずだな
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:50:12.38ID:m1PGdhoR
ブルックスブラザーズで扱ってるのに高級じゃないって奴はアメリカ行ってこい
東海岸でも西海岸でも客はいかにもなファッキンWASPしかいねえから
そしてファッキントランプの長すぎるネクタイで首吊って死ね
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 14:06:53.56ID:YnRuvlbK
>>179
見てきたが、記事も大したことなければ、オールデンに狂っているほど持ってないし、ごくごく普通のちょっとオールデン好きな蝶ネクタイのオシャレを勘違いした人かと。
なので、オールデンとオールデンを履いている奴らが皆こんな奴だとおもわないでくれ。
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 14:52:26.46ID:IojNUOLq
オールデンは高級靴ではあるが高品質な靴ではない
これ、どこの靴屋に行っても言われる
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 15:10:37.89ID:eaSMtDpp
>>197
俺はオールデン好きなのは前提として
店の人がいう『アメリカ人が作るものなので…』的な言い訳はなんなのかなーと思うな
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 16:02:53.31ID:6bmo0GwF
黒のクロムエクセル94327、最初は地味な仕上がりにしかならず諦めモードだったけど、
ワークブーツ的にガツガツ履くようにしたら当初の予定とは逆の意味で良い感じになってきた
ただまあ、黒はやっぱりカーフやコードバンのほうが良いね
と言うか、黒のクロムエクセルはイマイチだな、ブラウンのクロムエクセルは良いけど
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 17:08:07.13ID:ufG0plpS
>>200
黒のCXってカスッただけで下地の茶色が出てくる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況