X



トップページ靴(仮)
1002コメント261KB

三陽山長 PART5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:50:02.41ID:9OLLOWTJ
チャーチコンサル6.5Fでちょいきつめ、山長友二郎7でジャストぐらい
0550537
垢版 |
2017/10/15(日) 11:39:57.38ID:RN721vgR
長六郎、届きました。
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:37.05ID:6V5FZmbr
>>552
木型は2010?
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:01:11.00ID:Y1TvdlUU
>>553
コインローファー弥伍郎、Uチップ勘四郎と同じくR2013ラストです。
このラストは二の甲が狭くて一の甲はかなり低いので大多数の日本人には窮屈すぎてサイズアップしてもたぶん履けないと思うわ
甲薄細足を自覚してる華奢な足の持ち主にとってはもってこいのラスト
どれも試し履きしたことあって、踏まずから踵周りにかけてのフィット感の良さは、
長六郎>弥伍郎>勘四郎
という順番だったかな(もしかしたら個体差かも)

弥伍郎もあと35%〜引きしてくれれば購入するのになぁ

オンラインストアの勘四郎のアイテム説明には<ラウンドトゥラストR2010を用いた外羽根Uチップ【勘四郎】>とあるけど誤表記だね
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:28:15.18ID:9FS3DIn0
ここスーツの取り扱いやめちゃったんだね。
コスパよくて何気に気に入ってたから残念だわ。
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 02:47:40.05ID:ACS4ZRH9
勘三郎ってスーツに合わせてもOKですか?
Uチップってどうもジャケパン用のイメージがあるのですが、そのこと自体が先入観なのかな
0557足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 06:32:57.37ID:5MgZFCkG
>>556
勘三郎のブラウンをチャコールグレー系のスリーピーススーツに合わせてますよ。
レングスがダブルなら、より雰囲気が良い感じですね。
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:07:03.52ID:j69xtpSF
ダメじゃないけど所謂カントリーシューズを
スーツに合わせることないかと
0559足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:36:35.78ID:ANhM51e6
黒のドーバータイプならドレスコートとして許容されない職場はなさそう
よくUチップとスーツの組み合わせで出てくる理由づけがカントリー由来だから、ってのがあるけどそれ言ったらメダリオンやパーフォレーションもカントリー由来何だけどな
Uチップは由来がブリテンじゃないからダメとかその程度の話ではないだろうかと思ってる
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 06:18:08.80ID:TfZwg7z5
スーツにUチップってなんかチグハグだわ
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:58:48.30ID:cuabifCO
それいうたらUチップそのものがチグハグかと(笑)
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:19:11.13ID:xf/cj3nW
ちぐ‐はぐ
[形動][文][ナリ]二つ以上の物事が、食い違っていたり、調和していなかったりするさま。

>Uチップそのものがチグハグ
???
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:02:45.13ID:OQGlTZqk
スキンステッチなんかどうでもいい(笑)
0569足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:06:45.52ID:oGIGyCaL
緊急スペシャルセールまで開催したのに在庫まだまだあまってますねぇ
再再値下げはよ
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:11:56.95ID:cV8x7r+m
ドレスシューズとスニーカーの融合という優は雨の日用に買おうと思ってるんだけど、どうかな?セメントなのが気になるけど、雨の日にはかえっていいのかな?
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:40:35.41ID:qxpY/MYY
ドレスシューズのラバーソールは、ちょっと固すぎる気もするし、お値段的にも魅力的ではあるが、サイズが6ハーフからで、間抜けの小足の自分は諦めてる
ドレスコードとかユルい環境なら大丈夫なんでない?
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 10:19:19.25ID:duOLOAtB
雨の日用ならREGALのゴアテックスがいいよ
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:20:57.98ID:68FOAkXw
>>569
経営成績予想がよろしくないため期末に向けて出来ることやってるのだろうか
在庫回転期間が長期化、滞留してることに今まで以上に厳しい目が向けられてるのかなあ
だとしたら、再再値下げありそう
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:00:42.38ID:LfcJi3iz
サンヨーは自社オンラインショップだけでなくAmazonやゾゾ、グラッドでまで販売してるね
スペシャルセール終わって、今度はポイント配り出すぞ
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:13:00.59ID:+cpToYvg
>>575
12月決算だと思います。
期末で商品評価損計上するのであればとセールやってくれないかなあ。
0578足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:26:48.67ID:VuLqe2T6
セールなんかやらないほうがブランド価値は上がるんだけど 人の維持もあって質より量になるのはしょうがない
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:38:59.34ID:hQxyEEAH
>>578
イギリスでもどこでも
ヨーロッパだとロブとかGGとか
ガンガンセールしてるよ

ドイツでGG7万円ぐらいで買った
0581足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:06:41.76ID:GPyGgPfM
スコッチのシャインオアレイン使ってるんだけど、連日の雨で雨用2足だと厳しい。雨用として爽二か爽六、リーガルゴアテックスで考えてるんだけど、どれが良いかな?
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:18:24.91ID:VEOlM+5b
ブログ見たら2010で外羽根プレーントゥのVフロント出るみたいね

Vフロントだと冠婚葬祭、ジーンズでも問題ないし一足欲しかったから買うかな

何気にVフロントの3穴って有りそうで無かったりするから有難い
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:00:00.08ID:b5yetJQJ
爽二、爽六ってどうなの?
0587足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:41:55.83ID:H3o9mvB3
雨の日が続いてますが、この前アウトレットで買った長六郎に防水スプレーたっぷりかけて良い感じです。
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:47:29.12ID:nGKfuTm4
>>587
どこの防水スプレー使ってます?
今日大雨の中、サフィールのナノプロかけた長六郎で出掛けましたが15分くらい歩いたら雨染みてきちゃいましたよ
先日コロニルのナノプロ使ったときはちゃんと弾いてくれたんだけどなあ
それが防水スプレーの違いなのか、雨の勢いの違いによるのか、理由は定かではないけど...
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:11:26.84ID:zURAEYvw
普通の防水スプレーよりスエード専用のほうがいいよ

たまに新品に1本使いきったなんてレビューみるけど 革が硬くなってダメになる気が

スエードだから洗えばいいかもしれんけど
0591587
垢版 |
2017/10/30(月) 11:11:26.03ID:rGONiqqm
モゥブレイです。
プロテクターアルファってやつです。

ネットのアウトレットです。
0592足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:36:06.99ID:NpCeuwdX
パターンオーダーについて質問なんですが、例えば友二郎を履いて自分の足にピッタリだったらパターンオーダー必要ないですか?
素人でパターンオーダーとかよくわからないのです
0593足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:58:42.35ID:4zLorE+P
革も同じでよければ既成の在庫いくつか出して貰って状態いいの選んだほうが良いかと。

9分は全然違うけどパターンオーダーは友二郎ならわざわざしなくても良いかと
0594足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:28:05.58ID:yzmB4euI
>>593
9分というのはなんですか?
パターンオーダーとは別ですか?
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:46:38.09ID:TIdach+E
足にピッタリならそれでいい
悩む必要ない
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:40:43.34ID:t2jwer5k
パターンオーダーだとFとかDもあるけど
既成で合うならそのまま買えばいいだけだわな

既成に無いデザインや限定革に拘りあれば
パターンオーダーしたら?だね
0597足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:14:41.04ID:w2zeYoMg
色々調べてて、パターンオーダー会だと+50000円ハンドメイド?みたいなのあるみたいなのでそれが気になってます
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:29:54.14ID:7wHZvRjC
既成+20000円=パターンオーダー+50000円
だから二足分かね

もう足数あって興味あるならオーダー会
で頼んでみては?
0600足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 05:20:00.26ID:rJkibQ0y
次回のオーダー会に行ってみようと思います
でも友二郎でも14万か、、、
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:08:48.54ID:p6I8DguW
その値段だとREGALTOKYOでいいかも
10万円くらいで随時受付かと

質の違いはワカラン
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:30:30.85ID:tUQQ27EI
リーガルより山長が欲しい
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:31:38.57ID:Q7XcW12b
リーガルとリーガルトーキョーは全くの別物だぞ
山長とリーガルトーキョーだとモノ自体はリーガルトーキョーの方が上かもしれん
極みなんかはまた別の扱いになってくるけど
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:25:49.27ID:tUQQ27EI
>>603
そうでしたか!ありがとうございます
リーガルトウキョウ調べてみますね
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:22:08.38ID:5EzUotT/
狐も山長と比べるとワンランク落ちると思う
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:42:40.86ID:jKoOFcXY
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:54:39.74ID:23j5QkVH
銀座にある山長とリーガル東京近いですね
今度両店舗行ってみます
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:36:06.80ID:UaS6FCQ4
ここの靴欲しいけどセールが怖い
人気あるモデルはちゃんと対象外になってたりする?
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:27.20ID:eVpHYnD1
やたら滑る
0615足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:20:31.22ID:eRR3pt85
もうなくなったよねここのスーツは。
クオリティはめちゃくちゃ良かっただけに残念だけどね。
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:08:27.32ID:NWIDdyuV
山長の九分仕立ては試し履きできないんだね
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:06:52.15ID:oXSXbJvd
>>617
値段はいくらぐらい?
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:11:20.17ID:poZ5Rpeq
友二郎がカーフではなくてステアって本当?蒸れるのが嫌だから高い靴(いい革)を
履きたいんだけど。。耐久性なんて要らないっす。
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:25:43.49ID:0NADtCtM
革でも普通に蒸れるっしょ
通気性多少はあるんだろうけど、それが重要事項なら底に通気性のある加工してあるのがいいよ。
革底が通気性あるから蒸れないなんて言う人いるけど、底に使われる厚さの革が空気通すわけない。アッパーは多少通す気がする。
カルミナ、山長、シェットランドフォックス、ソフィス&ソリッド、スコッチグレイン、セントラル製トレポス履いてるけど普通に蒸れる。
ただし、リーガルのガラスはかなりひどく蒸れるのは事実
0622足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:28:30.33ID:eepv1jro
国産既製靴は総じてライニングに吸湿性の悪い革使ってるから蒸れるんだよ
0623足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:37:11.52ID:poZ5Rpeq
言われてみればアッパーの素材じゃなくてライニングの話なんですかね。。
靴によっては土踏まずの辺りの空間に指入れて触ると湿ってる越えて濡れてる。
持ってるカーフの靴だとさらりとしてて。ライニングで選べばいいだけなら選ぶ幅が広がりそうで
もっと楽しめそう
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:38:44.33ID:poZ5Rpeq
>>621
むかし若くてお金もなかったころそういうのかったことあるよw
あれって冬場寒いんだよねw
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:47:40.12ID:0NADtCtM
>>624
えー
じゃあライニング革のにすればいいんじゃない?汗の水分吸ってくれるって意味で、安物よりは蒸れは少ない。
後は、足入れしてる最中の靴の中と足の隙間じゃない?
少しは空気の流れがある方が蒸れない、というより乾く。俺はタイト履きだから蒸れやすい環境だと思う
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:52:56.15ID:3n9zcQJS
ムリムリ。どうしたって蒸れる
俺なんかラムレザーのジッパーブーツ使ってても蒸れる
これは宿命だ
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:31:21.77ID:4QrvwwS3
>>625
>>626
あんまり安いのはそれはそれで蒸れるけどカーフじゃなきゃダメって
わけじゃないのがわかtって収穫です。
山長の話じゃなくなってくるのでこの辺でw
で、選ぶ幅が広がったところで考えると、やっぱり茶色の友二郎が欲しいw
ちなみにプライベート用。硬いって評判も意外だったけど試着してみよっと
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:45:15.32ID:4OcUDBeD
体質もかなり影響あるかと

冬に蒸れることなんかまずない
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:53:12.79ID:tsb1XAEV
定価確か7万くらいの琴四郎だったかな?履いてるけどアッパーの革はかなり硬いよw
0631足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:27:20.22ID:JtJ+ofsK
俺は捨てたわ
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:18:05.71ID:i7jCltPL
塗装剥がれというか、ステインリムーバ使って色落ちたとかじゃないのかなぁ。
サントーニなどもハンドフィニッシュのモデルはステインリムーバ使うと色落ちするけど。
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:44:01.37ID:4QrvwwS3
銀座のお店にいったほうがいいかな。この前休日に新宿の伊勢丹いったら人が多くてとても
試し履きする気が起きなかった。女連れて場所取るしまじ邪魔。靴ぐらい一人で決めろよって思うw
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:55:39.40ID:4QrvwwS3
>>634
www あれって彼女が選びたがるんですか?それとも離れるのがなんなので
連れてきちゃう感じ?まあ高いお買い物なので一緒に選んだ方が揉めないかもしれませんがw
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:15:05.63ID:rMtvjSP3
ちなみにオーダー会に行ったんだけど三陽山長ってどの辺にあったの?コルテとか置いてある一番奥?
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:02:19.63ID:2FlJmHee
そっちじゃなくてだいたいペルフェットc&jの近く。ベッタニンの裏側かな。
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:07:24.52ID:o9+kaI9L
蒸れるあなたに通勤快足
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:57:15.85ID:QKnyq9lQ
>>632
まあ本当に塗装剥がれまくるなら悪評があちこちにたつだろうから、たまたま剥がれた人がそういう書き込みをしてるだけなんだろうね
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:41:07.45ID:t1ZMK+se
ドレススニーカーってどうなんだろうな
ソール使い捨てのセメントであの値段はさすがに割高に思える
セールにもよくかかるあたり、コストもそんなかけてないんだろうし
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:10:17.73ID:nKFW5HIs
奏之介初下ろし
革固すぎというかスコッチの低グレードの革と変わらん
大失敗だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況