東立製靴は考えた
このままでは大量生産の靴を造るだけの下請けに成り下がってしまう
自分達だけのブランドを作り上げなければ
そしてリーガルは生まれた

当時は、品質の良い=いくら歩いても頑丈
が一般大衆から求められている靴だった

しかし、手に入る安い甲革は、どれもシワや血管が入り込んでいて、長く使うとシワシワになる、低品質のものだった

靴流通センターの靴より高く高品質で、一般大衆がちょっと背伸びすれば入手可能な靴を、
このもっとも安い材料を加工して作る事が出来ればボロ儲け出来る

こうして生まれたのがリーガル独自のガラス革である
革の表面にコーティングを施し、雨に強く革も劣化せず長く履くことができる

こうして東立製靴はリーガルブランドで下請けから這い上がった

そして、世界でも稀なガラス革の靴という、エナメルとも違う、働く人達をサポートする丈夫なワークビジネスシューズという独自の靴文化を作り上げた

ちなみに、リーガル特有のガラスしわとは、革に施したビニールコーティングが剥がれることにより発生する劣悪な劣化のこと

前スレ
●リーガル REGAL part32 ● [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1463008238/