>>374
縫える職人がいないなら今の雪駄は全て接着剤でくっつけたものなのか?違うだろ。
靴にしたって今はセメント方式が主流なものの縫いつけの靴もそれなりにある。
雪駄のほうが修理できる場所が少ないのは事実だがな。
>>367
何れにしても近所の履物屋に持ち込んでからの話だな。
履物屋が断った場合は浅草の長谷川商店に電話入れてみろ。