釣りかどうかはどうでもいいが、



今日、

支那表はい草で作ってる、
南部は竹皮だ、
野崎も竹皮だ、

野崎も南部も竹皮だから、支那表のように細かい表ができない、
い草最高だと主帳する、
静岡の履物屋に会ったぜ。
じーちゃんがやってるの。

このじーちゃん、今まで履物の何を見てきたんだろうね???
じーちゃんなのに、昔の南部表なんか見たことないのか?

ちなみにその時のおいら、
支那表の下駄はいてた。
が、昔の南部表を見てきているもんで、
自分の履いてる下駄が、実は、御先祖さま達に対してとっても恥ずかしいような心地してた。

でも、そのじーちゃんの話色々聞いてたら、そんなもん、軽くふっとんだぜ。

他にもそのじーちゃんの話、色々と凄く変だった。
つか、こんな履物屋のせいで、日本の履物は廃れていくんじゃないのか?
日本はだいじょうぶかよ?