X



トップページ靴(仮)
740コメント205KB

【下駄・雪駄】鼻緒系総合 3足目【草鞋ビーサン】

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 21:54:06.63ID:SbRKuima
下駄とか鼻緒のある履き物スレッドです

雪駄、草鞋、ビーチサンダル、小笠原名物の“ぎょさん” etc.
鼻緒のあるものならドンと濃いっ!!

前スレ
【下駄・雪駄】鼻緒系総合 2足目【草鞋ビーサン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1182038415/
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/26(月) 14:38:45.56ID:T0UxJ4wk
下駄ほど合理的な履物はない

特に高下駄は丈夫な体作りにもなる
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/02(月) 11:30:00.69ID:QKQuFNTU
下駄本ってのを買ったんだが、これが中身すっかすかの代物ですぐにゴミ箱行き確実。
もっと、下駄についてのまともな本はないの?
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/03(火) 13:44:17.33ID:jOwv7tkB
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/06(金) 21:17:07.50ID:qA0kjEbC
花緒が極細緒(7mm)で印伝の江戸妻だったらいくらで買う?
0122121
垢版 |
2012/04/06(金) 21:26:46.71ID:qA0kjEbC
ちなみに、作れる職人さん日本で一人だ。
0123121
垢版 |
2012/04/06(金) 21:27:42.88ID:qA0kjEbC
前坪はかけはぎで。印伝が入る。
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/07(土) 01:38:52.06ID:DtcLb7DO
ただ今の場所を離れなきゃいけなくなった場合は1万近くまでなら出すかも知れない。
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/07(土) 11:20:22.46ID:YcBbwIjc
>>121
芯縄は?本麻?
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/10(火) 08:42:21.14ID:q7OUa06g
ユニクロってまだ雪駄、生産販売してる?
見たことないんだけど夏場限定の商品なのか?
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/10(火) 12:12:42.27ID:kpe23DN3
>>129
一般人相手に売る雪駄なんて夏場にしか出さないだろ。
ドンキホーテだって5月〜9月しか扱ってない。
ユニクロが扱っているのは見たこと無いけど。
どっちにしろ軽装履きの安物な訳だし
雨天時・仕事用は別ルートで買えるからどうでもいいな。
むしろギョサンの派生系のセッタサンの方が興味あるわ。
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 21:40:46.23ID:VxX39p9r
雪駄塾、裏張り、鉄鋲、新作鼻緒アップしたな。
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/15(日) 18:48:58.46ID:lAmqMW1b
↑雪○塾のやつ?
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/15(日) 19:15:08.04ID:5YW34z+d
そう
0138粋奴
垢版 |
2012/04/16(月) 00:24:40.00ID:bsdQu2HM
雪駄塾ネタが続いてるようだが、塾で雪駄買ったよ。
裁ちが甘いとブログでは書いてるけど、そんな事ない。
最近復活した一番粋なつくりのベタバリだし、
反りもあるし、履きやすいし、花緒も極細だしベタガネついてるし
申し分なし。
買ってよかったと思ってる。
塾長さんありがとう。
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/17(火) 20:11:49.92ID:ezj0yBRF
楽天で3000円ちょいの雪駄買った後にここロムったけど、奥の深さに感動し本物が欲しくなりました…
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/17(火) 22:26:19.41ID:3NSs5U1a
迷わず塾で買っとけ。間違いねーから
0141粋奴
垢版 |
2012/04/17(火) 22:50:47.07ID:8c6Hgks+
追加。
俺の時は裏張りはなかった。ちょっと残念。
どうやら俺の後に裏張り仕様が出たらしい。
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/17(火) 23:09:19.39ID:ezj0yBRF
>>140 買いたいのは山々なのですが、いきなり三万とかはちょっと(汗)
でも欲しいな
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/17(火) 23:46:56.62ID:3NSs5U1a
籐表なら何十年ももつからコストパフォーマンスは高いぞ
ちなみに俺は五年目だがまだまだいける
そんな俺も塾の雪駄欲しい一人なんだがね
しかし裏張りは魅力的だな〜
夏には買う予定だが、現代作の籐表じゃなくて昔のが欲しいのだが
無いよね?

あ〜早く夏になんないかな
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/18(水) 00:25:03.46ID:w6GFwpKD
>>135
塾とかいうのは見てないからわからんが
駿河張下駄とか産地に注文してみれば?

ゴマ竹皮張りの右近下駄を注文したことある。
台さえあれば指定したの作ってくれるし。
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/19(木) 23:15:21.76ID:DZvZjALL
裏ばりってなんですか?

雪駄塾のベタガネ欲しいです
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/20(金) 09:16:59.59ID:l9imThRM
↑しょうがねえな
http://settajyuku2.blog.fc2.com/blog-entry-79.html
ここに裏張りって欄があるから。
革底にある、花緒を挿げて格納するためにあいている蓋に
生地が張ってある。通常は見えないが挿げ職人なんかが花緒挿げるときに
見える。裏にも凝った非常に粋な作りだ。
これでいいか?
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/20(金) 11:26:24.64ID:Qj5V8xmW
>>147 ありがとうございます。

見えないコダワリが粋ですね。

ベタガネも見れて、一層欲しくなりました。
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/22(日) 22:26:42.42ID:q/ce65iH
三社祭が終わったら籐表が履ける!
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/23(月) 00:04:32.56ID:NFN0rAZS
誰だよ、『下駄本』なんか買わせたやつはよぉ〜
お前らがちゃんとした意見を持たないからこうなるんだよぉ〜

みんな買ってケロ、下駄についての薀蓄満載だお
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213310_13137044_0/
0152足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/24(火) 19:19:08.30ID:5GisvAt0
下駄って、足の指を半分くらいしか入れないで履くのが小粋なんだよね、カラカラ音がするし。
でも、その履き方じゃあ、だらしなく履いてるように感じるんですけど。
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/24(火) 19:30:36.64ID:jLXerqLX
>>152
じゃあ、上品に履けばいいじゃん。指の股を奥まで入れて。
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/24(火) 20:09:27.04ID:CJESGUYf
>>154
うるせーな。音がするのが嫌なのか?じゃゴムでも貼っとけこのバカタレが。
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/24(火) 22:26:59.32ID:pv5hMwLb
ベタガネを粋に履きたいです。
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 16:59:57.85ID:mbaGCg2w
>>158
うぜえ。逝けや。
0161カオルちゃん最強伝説
垢版 |
2012/04/25(水) 18:20:22.35ID:oGd58aVG
おどれ!三途の川を渡る用意はできとんのかい!
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 18:33:56.90ID:mbaGCg2w
あ?口の聞き方ひとつで地獄見せるぞコラーゲン
0163161
垢版 |
2012/04/25(水) 20:01:49.89ID:mbaGCg2w
すいませんでしたm(_ _)m
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/26(木) 12:51:43.71ID:rbonG5Dx
んじゃ、俺が今から下駄をうpしてやるからな。感想でも書き殴ってくれや。
まだ、3ヶ月くらいしか履いてない仕事場用の下駄だ。
ちなみに下駄履くのはこれが初めて。

では、数時間後にでもうpするよ。
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 12:30:23.12ID:Oq3vfgI1
>>167
日本語でおk
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 16:54:39.27ID:9F+mo/Ey
いやいやw見てわからんか?晴れのち曇りw
日本人ならわかるだろ?まっ、年寄りだけかもしれんがw
0170165
垢版 |
2012/04/27(金) 21:06:27.02ID:qSfVIrvQ
いやだな、ぐぐったんだが意味が出てこない。
それに感想をそんな短文で言われても、誰が喜ぶんだ?
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 21:29:39.77ID:9F+mo/Ey
えっとですね。下駄の天気占いですね。はいてる下駄をポーンと蹴り上げて
表が出れば晴れ、裏なら雨、横なら曇り・・・・なんだけどw
下駄 天気占い でググってみそ。
0172165
垢版 |
2012/04/27(金) 21:40:35.98ID:qSfVIrvQ
それだけかよw感想じゃないのかよwww
0173165
垢版 |
2012/04/28(土) 19:49:58.43ID:++AEYB8H
ハーーローー!
このスレのみなさんにこんにちは。

俺の下駄の感想はまだかよ、いい加減に頓馬のカスの下衆は死んどけ。
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 02:29:44.08ID:ONV2G4lc
>>165
こんな過疎スレでどっちかというと興味を持たれていない方の下駄で
尚且つ安物を適当にうpされても何もねえよ。
軽装履きじゃない雪駄ならもう少し反応があったかも知れんがな。
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 15:30:40.18ID:Hw5kmqfk
>>173
丸二日以上レスが来ないようなスレで何勘違いしてんだキチガイ。
そんな安物貼ったって>>175のような感想が出て終わり。
可哀想だという空気が支配して誰もレスしなかっただけだろうが。
空気よめないなら二度と来なくて良いよ。
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 19:32:28.87ID:zYip0/F5
連続すんません。
手縫いしてから裁ったみたいでチリはピッタリあってる。
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 19:48:45.57ID:FhxFwMQC
>>178
塾の雪駄だ!
カッコいいな〜!!
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 19:52:29.94ID:SdfQeASP
>>178
そうです。よくわかりましたね。
買いました。写真は記念に貰いました。
鼻緒、新作で籐表です。
三社祭が終わったら履く予定です。
0183178
垢版 |
2012/04/29(日) 20:01:44.28ID:SdfQeASP
すんません、>>181さんだった。
自分にレスしちゃった。
とにもかくにも3万以下でこのクラスの雪駄が買えるのはありがたい。
デパート言ったら鼻緒ぶっとくて、ベタガネもなしで6万コースだかんね。
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 23:53:32.72ID:Hw5kmqfk
>>183
3万以下はスゲーな。
俺は塾の雪駄自慢大会の一番最後に載ってる籐表の所有者だが
問屋直でも鼻緒込みで3万4千円弱だったぞ。
鼻緒はほぼ同グレードだが台の色の出方が凄くイイわ。
0185178
垢版 |
2012/04/30(月) 00:29:31.02ID:wrF1jIfk
>>184
29800円は激安だよね!
最近登場した裏張りも入ってたし、極細緒は前まで柄が入ってるし、
で極細緒の中紐には本麻使ってるし、ベタガネだし、ベタバリだし、
反りは強いし、コバの色は好きな色にできるし、ソルボ入ってるし、
手縫い糸にはケブラー糸使ってるし、
ほんと、スペシャルオーダーメイドだよ。
非の打ちどころがない圧巻の一足。
で、何より、雪駄作りに対する愛情が感じられるし、
非常に丁寧な仕事っぷりに感動。
大事に履きます。
今、嬉しくてしょうがない!
この感動をみんなと分かち合いたいから雪駄塾で雪駄買え!
はっきり言って、俺、雪駄塾のまわし者です。

0187184
垢版 |
2012/04/30(月) 04:11:05.46ID:vZWRgWmt
>>185
もうすぐ買おうかと思ってます。
お金をある程度貯めないと無理なので再来月くらいかな。
>>186
日本手ぬぐい使って水拭きのあと乾拭き。
0189178
垢版 |
2012/04/30(月) 12:33:35.24ID:o2KNSxFu
>>186
酢を混ぜた水に手拭いを浸してかたく絞り拭く。で乾拭き。

>>187
とにかくクオリティがめちゃくちゃ高い。で29800円は激安だよ。
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/30(月) 14:09:04.17ID:Ak/NFuye
↑神々しい
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/30(月) 17:52:29.12ID:Ak/NFuye
>>190
特に三枚目が神がかり的だ
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 08:28:29.81ID:m9NmAe8D
>>192
専ブラ使ってる場合サイズがデカすぎるのでビューアーで表示できない場合あり。
通常使ってるブラウザなら大丈夫でしょ。
IEか狐でどーぞ。
0208205=206
垢版 |
2012/05/04(金) 14:26:43.05ID:GpM8ni56
>>207
すいませんでした。
つい出来心で。
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 20:06:44.13ID:G2AKdf7n
素朴な疑問なんだが、このスレに来てる人らは
何歳位なんだろ?あまり若くは無いのだけは良く解る。
若い子が下駄やら雪駄を粋に履いてたらかっこいいんだけどな!
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 20:10:06.65ID:iQio+j+3
俺、25歳。
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 21:31:36.59ID:VJ1noLVY
いやいや、ROMは数百人はいると思われ。
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 21:53:37.41ID:iVd8JqMh
32
>> 209は幾つだ。

チャラ金は好みじゃないし鼻緒も細いのは好みじゃないし
粋とか目指してないのでどうかよくわからん。

普段雪駄はどんなの履いてる?

私は、初期に買った南部1つ、普段用に1万くらいのカラス(鼻緒違いで3つ)、
南部は礼装用(1つ未使用)、下駄は雨用(1つ)、晴だけで雨ふるかも用(2つ)とかだけど
他の人がどんなバリエージョンか聞いてみたい。
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 22:02:20.91ID:1LOl5/FH
>>215
まあ、人それぞれ好みはある。
けど、雪駄、下駄?もカッコイイとされる形はあるわけで。
それは長年いろんな人があーでもないこーでもないと試行錯誤した末の
結果だったりする。
ちなみに俺はベタガネに極細緒だ。雪駄塾では買っていなく、自分で問屋めぐりして
探し出した。
極細緒、最初は食い込みがきつくて鼻緒ズレができまくったけど
今は慣れて大丈夫。
そういう痛いのをカッコのために我慢して履くってのが粋だったりする。
ま、粋(カッコ良さ)だとかに興味が無いんじゃどーでもいいことだけどね。
でも、やっぱし、ファッション的な要素もあるから、カッコイイカッコ悪いはあるわな。

お前さんみたいに数持ってればいいってもんじゃないし。
ま、自己満足ってことでおk?
0217216
垢版 |
2012/05/04(金) 22:10:11.26ID:1LOl5/FH
あ、で地長ね。
そりゃー高かったよ。
65000円した。
いろんな雪駄履いてきたけど、地長の滑らかな足触りは快感だ。
ツルっていうか、ヌルっていうか。
編み目が細かいし、竹皮も全然違うんだろうな。
テカリが違うよ。テカリが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況