X



トップページ靴(仮)
590コメント172KB
カジュアルな革靴について語るスレッド
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/01/12(水) 21:03:35ID:HShWXDeg
ビジネス用とかではない、
カジュアルな革靴のブランドなどについて語るスレッドです。
皆様のお奨めのカジュアルな革靴の話などもしていきましょう。

関連スレッド
革靴ブランドを格付け順にしてみて
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238156596/l50
【靴】 皮革製品の手入れ術 13足目 【オイル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/l50
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 09:12:56.75ID:tu5VWFoc
>>56 個人的には上。
俺も持ってる靴の8割が黒。茶靴も好きなんだけど、思わず黒い靴ばっか買うんだよな〜w
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 22:46:51.32ID:gCyZTmmM
>>57
ローファーは単純に好きではないってのもあります
用途は私服専用って感じでカジュアルシューズとして履いていきたいなと思ってます
パンツもジーンズやチノパンなどで
そもそも>>56のは茶だし、これスーツに合わせるのはさすがにカジュアルすぎるかなと
1つ気になるのは冬に黒いジャケットとか着る時にアウターは黒で靴は茶ってのは
あまり良くないとも聞くから茶は黒より合わせるのが難しいのも悩みの要因

他にもレッドウィンングやダナーのポストマンあたりも考えたけどレッドウィングのポストマンは
真っ黒で面白みがないというか…その割に高いし
ダナーは茶もあるんだけどダナーってヒール部分に刻印されてるのが何か嫌で…
ちなみに>>56の上を選んだ理由はなんですか?
やっぱそっちの方がカジュアルっぽいから?

>>60
実は>>56のモデルの黒にしようか最初悩んだんだよね
ってまだ悩んでるけどw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/essendo/re870r-b.html
やっぱ黒って無難だけど安定感あるから迷ったら黒にしとくかって感じになるよね
今回はもうすぐ夏だし、夏に黒の革靴はさすがに重すぎるかなぁって無理やり理由作ったりしないと
自分の場合は茶とか買わないだろうし
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 10:53:52.56ID:BK7CU3ke
>>61 秋冬に黒アウターにも合わせる予定なら黒買った方が良いんじゃない?
俺だったら頑張って両方買うんだけどw
見た目の暑苦しさなら、そこまで人は気にして無いって。
今時過ぎるかも知れないけどパンツ裾をを捲ったりして涼しげに見せたら?w
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 20:32:10.96ID:gFcIJQHw
冬に黒アウターで黒靴は統一感は出るけど…
>>58なんだけど…カジュアル革靴一発目なら、クロケは間違いないと思ってる。それかパラブーツのシャンボード。
写メはモールトンで黒っぽいけど焦茶
http://m.pic.to/18y2vm
冬に黒アウターで黒靴は統一感は出るけど…
シャンボはまた磨いたら載せてみるわ。
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 20:44:27.68ID:gFcIJQHw
なんか変な文章になってごめんなさい。
シャンボはこれよりアウトドアテイストだし革も頑丈(に思える)だし、ペディ格安。丸っこいけど履くとしっくりサマになる。
俺的にオフ革靴はラバーが良いと思ってる。
金があって革底ならやっぱオールデン。それかゴルフだなぁ。ラバーだし
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 21:26:05.84ID:iRnM/HXl
>>64
お前の文章はただの自慢にしか聞こえないぞ
上の奴の予算は知らんがリーガル・レッドウィングあたりで検討してる奴にクロケやパラを薦めるとかもあれだし
006657
垢版 |
2011/06/20(月) 21:33:37.30ID:GtSyTFVu
>>61
ローファーが嫌いかー、じゃあ仕方ないな。
夏の革靴としては最適だと思ったんだけどね。
まぁ実は俺自身もそこまで好きではないんだけどね。

黒のジャケットにダークブラウンの靴は別に変じゃないと思うよ。
それら以外のアイテムとのあわせ方が変かor難しいってだけじゃない?
スーツに茶靴は別に変ってことないよ。TPOに応じて使い分ければ問題なし。
スーツの色との相性であったり、靴の形によっては変になることもあるけど。
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 21:39:20.31ID:gFcIJQHw
>>65
ごめん…でもシャンボならpediで安く買えるから良いと思ったんだ。
1〜2万の靴を毎年買い換えるから割安だとも思うし。そだね、初期予算を無視してた…m(__)m
でも良い靴だしおすすめだよ
006857
垢版 |
2011/06/20(月) 21:39:46.99ID:GtSyTFVu
>>61
いっそのことチャッカブーツとかどうですか?
チャッカブーツはカジュアル度が高いし。
スェードを選べば、よりカジュアル度をアップさせられるよ。
スウェードだと色によってシーズンが限定されるけど。
スムースレザーなら通年履けるし、ある程度カジュアル感も出せると思うよ。
まぁでも夏は厳しいかなー。
006957
垢版 |
2011/06/20(月) 21:47:57.82ID:GtSyTFVu
>>63の言ってるクロケ、パラ、オールデンやjm westonは間違いないが、
>>65の言うように完全に予算オーバーだろうな。
herringでchurchのsaharaとかならいけるんじゃない??
それかジャラン・スリワヤあたりかな?
この辺でも予算オーバーかもしれないけど、長く履けるからいいと思うよ。
007057
垢版 |
2011/06/20(月) 21:56:34.52ID:GtSyTFVu
上を選んだのは、どちらかというと逆の理由。
これは俺自身の革靴の使い方に起因するんだけど、
俺はプライベートで革靴を履くときはカジュアルな
コーディネートを適度にドレスアップさせるために
使うことが多いから、下はイヤというだけ。

>>61の考えてることがだいぶ分かったよ。
理由はどうであれいつもと違うものに手を出して
みるのもいいことだと思うよ。
それが変に勇気がいることもよくわかる。
007157
垢版 |
2011/06/20(月) 22:04:37.57ID:GtSyTFVu
何度も申し訳ない。
pediでパラブーツの扱いあったんだ。はじめて知った。

>>61
パラもありだな。
church、ジャランスリワヤ、パラあたりで探してみては?
ちなみに>>54>>55の表はカジュアル度の高さといいつつ、
フォーマル度の高さの順になってたね。申し訳ない。

あと紺ジャケを買った方がいいよー、靴が黒でも茶でもあうから。
0072足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 23:51:50.73ID:BK7CU3ke
確かにネイビーの上着があると茶靴の使用頻度が増えるね。
一万後半〜二万円台で買える良い感じの靴てリーガル以外中々思い浮かばないね。
いっそ黒と茶の間を取って、リーガルのサドルシューズはどうだろう?
アレ結構好きなんだよなwでも茶ではないかw
007357
垢版 |
2011/06/21(火) 00:35:36.62ID:wj9ECpK8
チーニーを忘れてた。herringで2万円台で買えるよ。
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 12:07:03.32ID:qVYNuOi1
やっぱりドーバーやモールトンの話題になってる
普通の人からしたらカジュアル靴じゃない気がするけど、さすが2ch

ユケテンとブッテロ両方持ってる人いたら
履きこんだときにどっちが気に入ってるか教えて
ソール交換した人とかいるのかな
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 16:38:39.53ID:ivTol1T9
アホか 黒の内羽メダリオン無以外はカジュアルな装いであることを知らんのか
定番オフ靴といえばゴルフ、ドーヴァー、モールトンに決まってるだろ

俺はオフではロブのウィリアムと202チェスナットのチェルシー、クレバリーのビスポークを愛用してるが
007757
垢版 |
2011/06/21(火) 20:43:33.95ID:wj9ECpK8
>>74
>>75はいきすぎだが、たまにドレスアップの要素を取り入れるのは問題ないでしょ。
モロカジュアルって感じではって時にはありだと思うよ。
まぁチャッカやローファーがいいとは思うけどね。俺はローファーは履かないけど。
ゴルフは別として、モールトンやドーヴァーとかはあくまでたまに程度でしょ。

>>74>>76も何か代替案を示せよ。
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 22:18:13.52ID:LgNxTUye
EGモールトンもドーバーもウェストンゴルフも高ぇんだよ。ボーナスで買ったとしてもカジュアルでラフになんて俺にはとても履けない。モールトンと言えばクロケ。
ロブやクレバリーなんて俺には論外だ。

チャッカはやっぱチャーチかな? チャーチなら手が出る。庶民の話をしてくれ。
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 06:06:17.55ID:cGrB46yH
ライダーとチャートシーとデザブ
履いてる人見て見分けられる人ッッ
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 08:42:06.71ID:Myfs65NH
>>77 76だけど、リーガルのサドルを奨めたのが俺。
個人的にはトリッカーズが大好きなんでトリを奨めたいが、
リーガル辺りの価格帯となると同じリーガルかレッドウイングのワークオックスフォード、クラークス辺りか…。
質問者はもうちょいドレスよりが良いのかな?
008257
垢版 |
2011/06/22(水) 23:21:29.45ID:/tf+qVbh
>>80
あっ、代替案出してたのか。申し訳ないm(_ _)m

というか>>75をちゃんと読んでなかった。
>オフではロブのウィリアムと202チェスナットのチェルシー
ないわw
0084足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/01(金) 21:29:26.99ID:0bSUAdoK
Rってリーボックの事だよな
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 13:59:55.50ID:OLbHFWed
リーガルか、マーチン、ホーキンスあたりならありそうだな。
あとは、デザインと予算と、靴の造りへの拘りでチョイスすべし。
008987
垢版 |
2011/07/04(月) 20:19:28.12ID:y+DkhxrY
俺もマナワ推すけど、予算なんて人それぞれだろ。
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 20:52:04.04ID:gitO1XGY
リーガルで探したんですけどここのカジュアル寄りの靴って微妙ですね…
ドクターマーチンはちょっと自分のイメージに合わないというか
子供っぽいというか…好きな人はすいません
ホーキンスはなんかゴツゴツしてて良さそうなのが無かったです
ダナーのは3万なのでそれなら>>85の下のが買える値段なので…
それにダナーってヒールの刻印が不評ですし自分も嫌です
注文が多くてすいません
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 21:08:28.56ID:yQtqrU05
もうセダークレストにしときなはれ。
ヒロシツボウチだって予算外だろうしな。
あとは、こまめにセレショ巡ってセール品漁りなよ。
そんなにうるさいなら自分の足使って探さないと。
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/05(火) 00:37:48.60ID:8y6JwNpD
>>90
カジュアルラインで探すからダメなんだよ。
外羽根プレーントゥなんて2504、800、810辺りで良いじゃん。
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/05(火) 20:21:39.32ID:KyVfiPaj
>>91
セダークレストって有名なブランドですか?
1万円程度で安くて良さそうなんですけどやはり値段が反映されてる感じで革靴は安っぽいですね
ヒロシツボウチは調べてみたんですが5万ぐらいするんですけど…
予算外というか問題外です
それだけだすなら迷いなくオールデンとか買いますし

>>92
リーガルは2504持ってます
でもそれも含め800も810も完全にビジネス用じゃないですかね?
これをジーンズやチノパンに合わせるのはさすがにオッサン臭すぎると思うので…

やはり予算を増やさないとダメなんですかね…
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/05(火) 20:43:33.58ID:6aes8dXc
>>113
あなたみたいなうるさい人がその予算では、閉店セールとか利用しないと無理。
たとえば、サンクリスピン170k→42kとかもなくはないからな。
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 04:34:04.21ID:Mwugx+gi
2504のような外羽根プレーントゥとUチップはビジネスカジュアルどちらでもOKなスタイルなんだけど
むしろスーツに合わせる方がダサい
デニムやチノに合わせるのも難しいけど2万程度じゃ仕方ない
リーガルなら3万出せばスムースレザーかスコッチ型押しがあるのでオススメ
それでも黒は難しいと思うけどね
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 17:39:53.86ID:EWpWNqis
>>94
オールデンのOXを理想としながら、2504を否定。予算2万とか言いながら、革質を云々言ってる。おかしくないか? そもそもオールデンのカーフの革質なんてクそだし縫製も雑。ラストの良さが無ければ買う価値もない。
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 17:58:44.47ID:+0ROi98J
リーガル勧めた者だがみんなフルボッコかよw

2504みたいなポッテリ外羽根プレーントゥはカジュアル用途で問題ないね。
オールデンのプレーントゥを引き合いに出しといてこっちを否定する意味がよくわからんな。
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 18:06:33.16ID:tz93wgl2
おい!オールデンを馬鹿にするな!
確かに革質はアレだし、縫製もアレだし、左右でサイズが微妙に違うこともあるけど・・・・






^^
http://item.rakuten.co.jp/travels/coveshoe-redwing-postman-shoe/

コブシューのポストマンにしとけ
0101足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 18:27:58.05ID:W9BUwPB4
テカテカしててヤダモンて言われるに1000ガバスw
もうさ、二万を五、六万まで増やしてオールデンを個人輸入しちゃいなよ。
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 18:33:37.72ID:W9BUwPB4
>>94 君みたいな人は中途半端なモノを妥協して買わない方が良い。
頑張ってオールデン買った方が後々幸せだよ。
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 20:57:39.18ID:5gLaWLiM
リーガルの2504はスーツに合わせるのが普通のような気がします
メーカー自身もビジネスシューズの定番とうたってますし
外羽根プレーンは確かにカジュアル向きですよね
でもやっぱり黒ってのが難しいのかな…
例えばレッドウィングのポストマンをスーツで合わせる人はいないと思いますけど
ああいったカジュアルシューズでも真っ黒の革靴を私服などに合わせると野暮ったいというか
休日のオッサンっぽいですし
なんかポストマンを全否定しちゃうみたいで申し訳ないですけど

>>100
この光沢はちょっと…
カジュアルでこういった光沢感のある革靴を履くのは抵抗がありまして…
理想はドレスの要素も若干ありつつカジュアル仕様な革靴なんです

オールデンに関しては定番の990や9901を見るとなんか他の靴と違うんですよね
他のはビジネスシューズ然としすぎで
だから個人的にリーガルはビジネスシューズとしては好きです

>>101
>>102
自分にはまだ靴に5万も6万も出せる度胸はないです…
まだまだ若造ですし
ですから皆さんのアドバイスやお薦めの中から納得できそうなものがあれば選んで
決めたいと思ってます
予算はどんなに頑張っても気持ち的に3万以下が限度です…
0104足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 21:43:17.78ID:W9BUwPB4
リーガルやらポストマンと比べてオールデンもそんな変わらないよ?
コードバンの光沢もカジュアルにはなかなか合わせにくい。
知らない人が見ればリーガルのガラス革もコードバンも似たようなもんだって。
但し、無理してでもオールデン買った方が後々も良いと思うけどな〜。
結果、投資も少なくなると思うに100ガバス。
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 21:52:02.77ID:ybN3hAgJ
リーガル50周年の西武・そごう限定モデルなら29.4kだし、デンっぽいぞ。
てか、君のあげてるデンのカーフって本当に冗談抜きで革質がゴミだし、セダークレストを安っぽいとか言える出来ではないよ。
モディファイド好きなら買いかも知れないが。
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 22:51:06.52ID:tEjguUy7
94はわがまま言い過ぎだがリーガル2504は黒だと完全にビジネスシューズだろ。
外羽ポッテリがカジュアルとか言い出したら世の中の9割のおっさんはカジュアル靴で通勤冠婚葬祭こなしてることになるぞ。
休日のおっさん靴を否定しときながら94はそれ系の答えしか出ないように誘導してるし、釣りだろ。
まともに答えるなら自分で貼った2つ目みたいなショップオリジナルをセールで買うしかない。
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 23:27:00.12ID:VW4ANHNv
なんでカジュアル靴のスレで黒プレーンとかリーガルの話ばかりしてんだ?
質問も答えも同じ人間で固定か?
0109足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 03:10:05.28ID:+EoU686f
2504はビジネスというが時代遅れのビジネスだろう
最近のスラッとした若者が細身のスーツに2504を合わせるのは無理があるんじゃないのか
小太りがアメトラスーツに合わせるならベストマッチだろうが
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 06:28:14.81ID:pXwBCb+z
>>105のオールデン・カーフ評価は同意だが、リーガルのデンもどきは更にクそ。履いた時の不細工さ加減が最悪。血迷ったか天下のリーガル。
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 11:16:15.41ID:5EbRDayk
釣りだろうと俺はオールデン薦めるw
カーフが良いならアマゾンで坪デンがセール中。
丁度三万位だぜ。俺が買うかもw
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 15:37:47.57ID:4kjmPKxR
ttp://uproda.2ch-library.com/400032ian/lib400032.jpg

この靴詳細知ってる方教えてもらえませんか?
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 19:13:37.38ID:pXwBCb+z
>>111
釣りってか、同価格帯か以下のクロケやチャーチを持ってないのか? 怒りすらおぼえるクそさ加減だろ??
少し足したコードヴァンは最高な革質なのに許せんわまじで。消費者をなめている。劣悪カーフでボッて利益上げてるのか…とか、憶測してしまうわ。
0114足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 19:47:38.15ID:5EbRDayk
>>113 勘違いさせてスマン。釣りってのはヤダヤダボーイの事な。
あからさまにリーガル的な答えを引き出そうとしてるから無理にでもデンを薦めてるのさw
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 19:50:36.61ID:RtJ7y1v+
20kの造り込みスコッチですら、マシな革質だった。
デン並といえば、マックジェームスくらいだったな。
あれは35kだったが。
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 20:03:25.02ID:+EoU686f
オールデンのカーフがクソなら買わなければいい
そのクソカーフで上げた利益がコードバンに還元されてると思えばいいじゃない
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 20:46:13.82ID:pXwBCb+z
>>114>>117
すまん。取り乱した。
磨いても報われないって悲しいからさ。その点、クロケは可愛いわ。ポリバは無表情だから良くわからんが
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 23:16:30.40ID:nbw1X2I1
オールデンのカッパーカーフ(正式名シラネ)は持ってるけど中々良い革だけどなぁ。
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 23:22:27.41ID:E7FufLCY
ここでスコッチとか革質とか書いてる人達は良い加減スレチだと気づけよ…
英国ブランド、オールデン、アメブーツあたりの常駐者だろ
2〜3人のおっさんがずっと連投してるおかげでカジュアル靴でも上みたく限られたブランドの話ばかりだ
引き出し少ない上に一日中いるからどのスレでも同じ話なのに気づかないのか?
せっかく他のスレで話題にならないようなブランドが最初は出てたのにクソとか言いだして定番老舗ブランドだけのスレに潰して満足か?
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 23:30:07.35ID:nbw1X2I1
カジュアルで他では、YOSHIHARU HASEGAWA(ややドレス寄り)やkids love gaiteなんか好きだな。

あとジャコメッティなんかもいいよね。高いけど・・・。
0122足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 23:34:42.14ID:E7FufLCY
坪デンてヒロシツボウチのことか
オールデンの話ばかりと間違えて申し訳ない
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 00:07:44.39ID:zpRY/6rG
>>120
俺は、>>116だが、マーチン、ホーキンス、セダークレスト、ヒロシツボウチ、メルミン、バーウィックもちゃんと出してるぞ。
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 05:04:07.00ID:jm3MfjHU
>>120何様なの? 結局、自分の靴の話は何もしない。荒らしか?
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 05:16:54.23ID:jm3MfjHU
>>120
よし、10代の若者よ。ホーキンスでどうだろう??
0126足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 10:37:56.36ID:DApqHvUq
よし、定番老舗ブランドの話は禁止な
他のスレで話題にならないようなブランドについて語ろうじゃないか

俺は引き出し少ないおっさんなので消えますさようなら
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 12:33:10.91ID:xCefKfoG
>>126
それだったら別にここじゃなくても良いんじゃね?

ここはカジュアル用途の革靴について語るところだしね。


マイナーな革靴メーカーを語るスレ
とでも建てたら?
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 16:14:18.55ID:lZobBYNT
トリッペンはかなりいいが32000円時代はよく町中で見かけたが
40000以上に値上げしてからめっきりみかけなくなったな
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 18:57:05.28ID:F/HXvvoa
今日バニスター見たんだけど昔みたいなトンガリじゃなくて
ちょいポテな靴が多かったよ。
あんなんで良いんじゃね?
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 20:37:48.69ID:jm3MfjHU
バニスターww
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 20:54:33.28ID:Xv78BBvH
>>103

値段的にこのあたりでどう?

ローファー
http://store.united-arrows.co.jp/shop/by/goods.html?did=1597601&cid=9003&pno=1

Uチップ
http://www.beyes.jp/men/item/369489

チャッカなど
http://blogs.yahoo.co.jp/jtdnc676/34772882.html
http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000151&sort=

↑以外でもジャランスリワヤは伊勢丹やセレクトショップにいっぱいあるよ。
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 22:02:09.39ID:BEY4EkVl
トリッペンは良いけど高いよね
あれは女子人気も高いし
あんな感じの日本で2万ぐらいで出せないのかな
あってもブランド力がないと買わないか
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 07:37:27.01ID:JRlD+OeP
>>134
一度足に合わなくて諦めた事あったけど、改めて良い靴だなぁ
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 10:22:10.59ID:KewIfYBg
アマゾンのセールで頼んだヒロシツボウチ届いた。まんまデンのモディファイドw
履きやすくて良いわ。
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 12:57:09.10ID:JRlD+OeP
>>139
確かにソールの形はモディファイドだけど。やっぱ履き心地も似てるのか…
Amazonでウィングチップ覗いてみた。穴飾りがハートだった…
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 13:12:58.38ID:KewIfYBg
>>140 俺が買ったヤツはハートじゃないタイプだw
履き心地は似てるような似てないような…。長年履いてるオールデンのが履き心地は良い。
ただ三万なら全然良い。文句無し。四万なら買わないw
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 13:50:08.32ID:JRlD+OeP
>>141
あったわ。なるほど…これなら見分けつかない。
雨用に買おうかな。
UK表記だけど、普通にモディファイドと同じサイズで買って問題ない?
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 14:55:14.07ID:0UreXwGp
ジワジワ下がってる。俺がセールで買ったやつ届くまでに4000円下がった。
返品してから買い直すのもアホしいので諦めるけど50%Offまで待ったほうがいいかも。
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 15:16:23.43ID:LcDYG8Pz
気になるのだがサイズ感がわからなくて踏みこめない。
UKサイズてFウィズと表記してあるが、写真見ると細そうだし
そもそもUSサイズの間違いだとしたらワンサイズあげるべきだし…
試着してみたいとこだ。
0145134
垢版 |
2011/07/09(土) 15:50:24.25ID:UUZQ0Bfy
>>135
珍しいよねー。俺も初めて見たんだよね。

>>138
俺はサイズがなかった。
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 15:54:28.98ID:KewIfYBg
>>142 俺はモディファイドと同じサイズを買ったよ。
きもちモディファイドよりキツメな気がするけど全然いける。
念のため言っとくけど革質は良くないと思うよ。
俺はそこが逆に良かった。
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 06:14:59.62ID:YDFSH01q
宮城デンもあるのか。
カーフなら既にオールデン超えてるんじゃないかw
質が。
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 08:43:44.40ID:cc6nDxN4
宮城デンは良さそうだなー。坪デンよかそっちのが良いなw
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 18:41:32.18ID:RaanZQ1d
この時期のカジュアルとは言え革靴ってどうなの?
蒸れたりしないの?
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 19:33:08.83ID:YDFSH01q
強がりは言わない。
革底でも蒸れる。
でもラバソよりはマシ

夏はビーサンだなw

無理に履いて汗吸わせまくって、乾燥したにせよ塩分その他成分はコルクに残りそうだし…貧乏性だな
0152足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 20:25:36.04ID:ShqWGyzT
塩分が染み込んだらサドルソープでジャブジャブ洗えばいいじゃない
神経質になりすぎではないかな?
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/14(木) 22:01:31.39ID:Juz7Ws9j
ダサ
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 06:10:28.62ID:TtomP2QE
>>153はウケ狙った訳じゃないだろw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況