小麦粉ってやめたほうがいいのかな
毎日食パン食ってるわ
小麦粉製品はやめたほうがいいな

https://diamond.jp/articles/-/318915
特に糖尿病や、のちにがんになる危険性を考えれば、データを見る限りあまりおすすめできないのは「主食をパンにすること」です。
 実際に私は外来で、来院したがん患者さんに朝食の習慣を尋ねています。すると、みなさん判で押したように、ほとんどの方が「朝食はパン(精製された白いパン)」という生活を長年にわたって続けていることがわかりました。
 朝食に、ご飯(お米)とお味噌汁を食べている患者さんは、驚くほど少ないのです。
 私の外来のアシストをしてくれる事務員さんたちは、それを知って怖くなり、大好きだったパンをやめてしまうほどでした。

「リスクのある小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を効率重視で直接散布
https://toyokeizai.net/articles/-/451051
アメリカの穀物農家は、発がん性に加え、腸内細菌を殺してしまうことで、さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されているグリホサートを、雑草ではなく麦に直接散布している。
「これはジャップが食べる分だからいいのだ」とアメリカの穀物農家が言っていた、との証言が、アメリカへ研修に行った日本の農家の複数の方から得られている。
いま、問題なのは、アメリカからの輸入穀物に残留したグリホサートを、日本人が世界で一番たくさん摂取しているという現実である。
農民連食品分析センターの検査によれば、日本で売られているほとんどの食パンからグリホサートが検出されている