>>980
いや、>>976の例は極端ではないですよ。
エネルギー収支や反応は大小の問題ではなく絶対的な物理法則です。
0.00001kcal でも収支が狂えば人間は中に浮かべて氷を燃料に車が走れてしまいます。

糖質とたんぱく質の2000kcal摂取で結果は同じかどうか?全く違います。
消化するための消費カロリーだけを見ても
糖質は160kcal、たんぱく質の場合は600kcalを必要とします。
たんぱく質摂取割合が増えれば自ずと基礎代謝が上がり、結果的にアンダーカロリーになりやすく(痩せやすく)なります。

多分これがあなたの言いたいことでしょ??