X



16時間断食をする者の集まり ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001修行僧 (ワッチョイ d333-dP6s)
垢版 |
2022/05/02(月) 08:27:18.04ID:7iYwvVDE0
「16時間ダイエット」
1日24時間の中で、8時間の間に食事を済ませ、残りの16時間は何も食べないというルールで行うファスティングダイエットのひとつです!

※前スレ
16時間断食をする者の集まり
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1642895912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Rt09)
垢版 |
2022/08/10(水) 15:48:24.64ID:aXqCtGUaa
ビチクコビトジジイ

あと5年も経たないうちに70歳だなw

80になっても毎日ネット掲示板に張り付いて

自演一人芝居、女のフリでレス乞食か?

あまりにも哀れな人生だなw
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490c-ganx)
垢版 |
2022/08/18(木) 03:34:31.18ID:t3xjNzGY0
酵素ドリンクという名の野菜ジュースはそれを売りたい会社がファスティングに絡めて売ろうとしてるだけやでwww
空腹期間の最中あるいは空腹期間の終わりにあれを飲むと何が起こるかというと

血糖値の急上昇
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490c-ganx)
垢版 |
2022/08/18(木) 03:39:44.56ID:t3xjNzGY0
体にいいからとか痩せるからっていう入り口でファスティングを知ると、どうしても代謝とホルモンの分泌の正常化を促す手段こそがファスティングであるってことが見過ごされるんだろうなー…
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Bl07)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:06:50.89ID:mWyNyrZDa
>>716-722

ビチクコビトジジイ

底辺のコビトジジイ

可哀想なコビトジジイ

オマエは強いな

オレならとうの昔に自決してるわwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Bl07)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:08:54.73ID:mWyNyrZDa
>>716-722

毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Bl07)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:22:25.54ID:lpOCiMCta
>>725-730

毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-4lOq)
垢版 |
2022/08/19(金) 01:20:48.89ID:Cd01xZBu0
>>732
俺3日目から減ってたよ
頑張れ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496f-xzlL)
垢版 |
2022/08/19(金) 05:33:31.04ID:7qGiYiGf0
痩せてる人は難しい
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edeb-n+Ky)
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:04.40ID:kVUNCsK30
標準体重よりちょっと重いぐらいだから
自分は難しいのかなあ
4日の朝、昨日とかわらん
お腹周りの浮輪肉を取りたい

まあ1食抜いてるだけで
16時間だって半分は寝てるし
努力してるって感覚がないから痩せなくても当然かもしれない

でも仕事終わって晩御飯のこと考えなくて良いので
食費とか時間とかが節約できてる
空腹で寝る方が体調良いような気もしてる

今朝、16時間後の食事で、いつもの量を食べるのが辛かった
自然と少食になっていくんだろうか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7e-Bl07)
垢版 |
2022/08/19(金) 10:07:47.15ID:amGsaKEz0
>>732-736

65歳コビト爺さん

今日も朝から一人で孤軍奮闘の

頑張ってますね

こんな言葉毎日毎日よく続きますね

もう何年やってるんですか

30年ぐらいデスカ?

三十代で始めた自演一人芝居

いつの間にやら

コビトジジイも65歳のおじいさんw

いやー

時流れって速い

速すぎる

考えてみれば

あの伝説のチラシのポーズ公開から

すでに十数年ですからねw

ビチクと呼ばれてはや十数年

とりあえず70歳を目標に

これからも狂気の自演一人芝居

頑張ってくださいねw
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-KIUN)
垢版 |
2022/08/19(金) 16:18:41.22ID:R6bUEyXQM
何年か前に100歳まで元気な老人100人にアンケートをとったところ朝食食べない人はたったの2人だったとか。
オートファジーは正常細胞にとって重要な機能ですが、同様にがん細胞の生存にとっても重要な役割を果たします。がん細胞では、その異常な細胞増殖により飢餓状態となりますが、オートファジーを利用することで、自身の生存を手助けします。また、がん細胞に対して抗がん剤を投与した場合、オートファジーが活性化され、抗がん剤耐性に寄与することが報告されています。
がん細胞では、このようにオートファジーが促進され、がん細胞自身の生存のために利用されています。そのためオートファジーの制御は、がん細胞の生存の抑制や、抗がん剤耐性の改善に貢献すると考えられており、がん治療の新たな目標となっております。
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Bl07)
垢版 |
2022/08/19(金) 19:00:46.11ID:gV6d5nJNa
コビト爺さんは余命短いと言う事だな
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f93-tZgj)
垢版 |
2022/08/20(土) 06:53:09.83ID:LlGNxt9P0
朝御飯抜きが良くないことは体感してわかるけど、逆に夜抜きの場合はメリットが多いと思うけど。
自分は不規則勤務だから、12~13時に昼御飯食べて翌日の5時頃まで食べない。
18~23時に仮眠するんだけど、食べな胃ほうが疲れにくくて調子がよい。
そして、夕食代が減るw
唯一の問題は、トレーニングやレースがある時は強引にでも食べないと体が持たない。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-Ovjp)
垢版 |
2022/08/20(土) 09:36:49.48ID:c12sfSRV0
>>740

ビチクコビトジジイー

惨めすぎる人生をいつまで生きる?

ネット掲示板でネカマの自演だけが

人生唯一の楽しみ

哀れなコビトジジイ153センチ
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:59:48.71ID:z+R245uQ0
>>742
ダイエットの常識がここ10年ぐらいで劇的に変わったせいで
昔の常識と新常識が混在しているのもあるよね

昔は「食事の回数減らすと栄養の吸収率が上がるからNG」「カロリー抑えるために脂質は徹底的にカット」
なんて言っていたもんだが
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 02:11:01.55ID:JNnanr5/0
>>743
どう違うんだよ??
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-wmOa)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:06:01.22ID:fP3OvBtF0
ファスティングは小難しいからね、小難しいのが無理ならこのスレに居ないでカロリー収支モデルに基づいて低カロリー食で有酸素運動してればいいよ

>>749
食べないダイエットって大雑把すぎて何を指してるか分からないんだもの
ファスティングは作用機序とそこから逆算されるやっていいこと・悪いことが明らかになってるでしょ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1feb-faP7)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:15:14.66ID:GKx9uiph0
16時間、始めたばかりだが
糖質制限ダイエット失敗した身からすると
結構炭水化物や脂質をガバガバとってるので
便秘に悩まされることないのが良いなとは思う

あんまりしんどくないから
効果が高い18時間に挑戦しようかなって思ってる
最終的には1日1食を目指したい
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-R2kc)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:47:33.04ID:hheAZZq8a
コロナで10キロ太って今標準+5キロの体型
運動してるけど痩せないから朝抜きで試しに一か月やってみた
16時間中は飲み物は水と麦茶のみ
昼夜も食べ過ぎないよう気をつけた

結果的に全く効果は無かった
やっぱり合う合わないがあるんだろうか
夜抜くのは自分には無理だ…
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:00:25.11ID:6FwZXqGMd
ファスティングも、16時間も食べない以外に何が違う?
心の持ち用で何か変わるのか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:12:33.39ID:6FwZXqGMd
ファスティングは断食以外も行動規範が加わるでOK?
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f15-s+yL)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:27:43.37ID:W6MjXxOZ0
ファスティングっつっても色々ですもんね
16時間にしても、朝食った方が良いって人もいれば関係ないって人もいる
8時間は好きなだけ食っていいって人もいれば、カロリーのことも考えろって人もいる
16時間はカロリーのあるものは口にするなって人もいれば、ナッツやヨーグルトは良いって人もいる
ファスティングって大雑把すぎて何を指してるかわからないんだもの
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-ENtR)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:48:08.61ID:kUbiV9TX0
16時間断食なんて痩せないよ
痩せる理由ないでしょ?
オートファジー笑
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:58:51.84ID:6FwZXqGMd
>>759
俺11キロ痩せたよ
アホみたいに食わなきゃ痩せると思う
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-ENtR)
垢版 |
2022/08/21(日) 16:13:48.51ID:kUbiV9TX0
>>760
1週間続けて-1.3kgなんだけどこんなのすぐ戻るよね?
無駄無駄!
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-LL6j)
垢版 |
2022/08/21(日) 17:09:51.04ID:vhRtg+q10
断食を英語にしたのがファスティングじゃないの
闇雲に「まったく食べない」ってのはよろしくないよってだけで
そこに「16時間」とか「一日一食」とか「低糖」とか
条件に差があるだけで
ファスティングも断食も一緒だよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-A3qQ)
垢版 |
2022/08/21(日) 18:31:40.99ID:r5pKV12IM
食事と食事の間を16時間空けるって事だけど、16時間“以上”って事だよね?
17時間になっても19時間になってもいいんだよね?

いやなに、仕事の都合で昼食が2時3時にずれ込む事があるからさ
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 22:58:34.65ID:JNnanr5/0
>>761
最初すごい痩せるよ

で痩せ切った状態でどうするか

自分はもう40代なんだけど、何も飲み会とか会食がない限り二食にしようかと思ってる
三食にすれば戻りそうだからね
三食で戻るなんて当たり前じゃん
30代の頃15キロ痩せたんだけどその時は三食少なくして激しい運動してた
で目標体重に行って元の生活に戻したらまた元通り
当たり前じゃん
そんなにうまい話はねえってな
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-TJ8D)
垢版 |
2022/08/21(日) 23:01:30.60ID:JNnanr5/0
>>763
いいと思うよ
俺も昼間食べて次の朝まで食べない
20時間食べてないな
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/22(月) 04:53:42.75ID:Ok/7tRYa0
>>766
やっぱり16時間断食なんて痩せないね
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ymFH)
垢版 |
2022/08/22(月) 07:43:17.84ID:7zvZFFoad
>>767
お前は何やっても痩せないな
そんな考えじゃ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ymFH)
垢版 |
2022/08/22(月) 08:16:18.67ID:7zvZFFoad
YouTuberがやってたけど朝は食べた方がいいみたいだね
朝食べた時と朝抜いた時の血糖値の上がり具合をレポートしてた
血糖値スパイク?が起きないらしい
俺は別に糖尿病じゃ無いんだけどその人は糖尿らしく
夜抜いているんだけど朝スパイク起きてるのかな?誰かそういうページ知ってる?
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-0LxN)
垢版 |
2022/08/22(月) 08:40:39.51ID:VbWh3TrSa
>>768
水分減って干からびたのを痩せたと勘違いしてる頭お花畑
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ymFH)
垢版 |
2022/08/22(月) 08:49:57.71ID:7zvZFFoad
>>770
水分だけで10キロ以上減ったらとっくに脱水症状で入院してるわ 
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:10:32.16ID:Ok/7tRYa0
16時間断食を始めて1週間、1.5kg水分が減っただけ
効果無し
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:40:46.42ID:Ok/7tRYa0
断食したくらいで痩せる訳ないんだよ!
オートファジー笑
水分減って干からびただけ笑
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/22(月) 18:46:08.86ID:Ok/7tRYa0
1ヶ月16時間断食して痩せないって事証明するわ
既に1週間経過
172cm 59.3kg→172cm 57.8kg
水分が1.5kg減っただけなので実質まだ痩せてない
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ymFH)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:05:15.75ID:7zvZFFoad
>>777
普通に考えて1.5キロ水だけ減ったら脱水症状
続けて頑張れ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ymFH)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:18:31.99ID:7zvZFFoad
>>777
つうかそれ以上痩せる必要ある?女子かな?
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/23(火) 01:57:15.78ID:Umql83C/0
>>778
信じますよ?
1ヶ月後感謝するか恨んでるかもしりません
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 02:13:59.41ID:7lwBvFED0
>>782
そのかわり16時間など時期は守れよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/23(火) 02:29:32.62ID:Umql83C/0
>>783
もう一度だけ他人を信じてやってみます
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-tEjH)
垢版 |
2022/08/23(火) 07:00:37.20ID:EbzD3G380
>>778
いやいや体の70%は水分ですよ?
つうかむくみで2、3kgは簡単に増減するし

16時間ダイエットの効果を否定するわけじゃないけど
中長期的に取り組まないと意味ない

まあ目先の数字減少がモチベにつながるなら悪くないんじゃないの
むくみが取れれば多少見た目もスッキリするだろうし
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/23(火) 08:07:26.14ID:Umql83C/0
悲報!57.8kg→58.1kg増加
16時間断食は効果なし!?
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:01:13.79ID:7lwBvFED0
>>787
乱高下しながら下がってくよ
あと1日のカロリーは1500にすれば痩せるけど
君の場合元の体重がかなり少ないから僕のように2ヶ月で6キロとかは落ちないかもね

どこまで落としたいの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:06:30.38ID:7lwBvFED0
>>786
そりゃあ中長期的にやらなきゃね

まさかここの人たちは週刊誌やネット広告で出てくる1ヶ月で10キロ痩せましたみたいなの信じてる人はいないだろうし

でも若くて代謝良くてファスティングすれば十くらいは痩せそう
体への負担も大きそうだけど

なんかで見たけど1ヶ月間で今の体重の5%以上は痩せたらダメだ見たいの見たことある
172センチ57キロの人はざっくり1ヶ月3キロ以上痩せたらダメだな
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:13:13.85ID:7lwBvFED0
>>786
1日で3キロ増えたことないな
三キロも食える人ならあるかもね
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/23(火) 16:21:58.67ID:Umql83C/0
>>791
55kgまで落としたいです、とりあえず安心です
ありがとうございます
>>790
水分なら良かったです
>>789
ナッツしか食べてません

皆さんありがとうございます
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 18:26:42.93ID:7lwBvFED0
>>794
個人的な感想だけど3食で1500と16時間断食で1500だと違うと思うよ
比べたことはないけど16時間で1500しかやってないからだけど
3食で1500で痩せない人は16時間断食を試してみる価値はあるよね
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 18:53:52.86ID:7lwBvFED0
>>795
普通に食べた方がいいよ 一食750kcalで
タンパク質を中心に炭水化物もとった方がいい
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f27-A3qQ)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:06:30.45ID:qR0BosV50
なんでこう極端な食生活にする人が多いんだろうね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:34:53.31ID:7lwBvFED0
>>795
追加
まさかナッツで1500取ってないよね
病気になりそう 体にいいとは言われてるが
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:35:40.34ID:7lwBvFED0
>>798
おそらくね 普通のダイエットだと痩せなくなるんだよ 歳には勝てない
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:16:33.88ID:Umql83C/0
>>799
300カロリーしかとってないですよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0LxN)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:02:48.99ID:Umql83C/0
え?
ダイエットのお話したいだけですよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-44O8)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:22:21.50ID:6SMS0NSXa
前来てた人と手法が似てる
最終的には全然痩せない、騙された!とか言って消えて行った?よね、知らんけど
その人も8時間の間は何をどれだけ食べてもいいと思い込んでて、ナッツとかもバカ喰いしてた気がする
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-44O8)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:25:53.02ID:caaP42ak0
慣れると身体(胃腸のリセット)的な感じがして気持ち良いよね
10年以上続けてるけど、飲んだり食べすぎたな...と思っても、翌日昼まで水かコーヒーだけで過ごすと、身体が軽くなってきて、本当の食欲が湧いてくるのが分かる
習慣になると楽でやめられない
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-OpeD)
垢版 |
2022/08/23(火) 22:07:39.58ID:bcG9gvqN0
同じカロリーなら小分けにしたほうが体内のアミノ酸濃度も一定になるからいいと思う。しかし小分けにすると満足出来ない人も多いわけで、そういう人は16時間の縛りをつけて、一食あたりの量を増やしたほうがストレスなく減量出来る。どちらが自分の性格、ライフスタイルに合うかで分ければいいのでは
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 00:18:52.07ID:pJqcGRHq0
そんな気がするな
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 01:05:11.06ID:pJqcGRHq0
>>811
そうそう
1日1食だと筋肉が分解されるマンが登場する
想像で話しているんだろうけど
根拠を示せと思う
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-tEjH)
垢版 |
2022/08/24(水) 04:24:49.67ID:XhJoXbmP0
>>812
たぶん絶食すると糖新生起きる=筋肉分解される って言っているつもりなんだろね
でも糖新生って別に筋肉以外の基質でも起きるし(中性脂肪も糖の材料になる)
筋肉由来のグルコースって脳と脊髄でしか使わない=そんなにたくさん必要じゃないらしいよ


あと脂肪からケトンつくるケトーシスは絶食時しか起きない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況