X



オートミール食べようぜ PART29

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-tK+O)
垢版 |
2022/02/05(土) 23:15:43.54ID:UYLziUGTr
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ
オートミール食べようぜ PART28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1638690765/

次スレは>>980
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-mvcz)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:06:24.25ID:0YCpJlrE0
鍋の素はスープジャーの容量が少ないのだとかなり濃くなると思うの。量に気をつけてね
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e916-++4C)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:04:22.59ID:BHNI6DBw0
>>843
良いなぁ。オーブンもトースターも無いからお菓子系はパンケーキしか作れない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-mvcz)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:00:10.45ID:0YCpJlrE0
>>855
トースターあるとクッキーとかも試せて良いよー
まぁ、そこは割り切って市販品をカロリー以内で食べる的なことでお菓子欲満たすでええんじゃない?


俺にはできないの(´・ω・`)
カントリーマアム食い出したら止まらなくなる…
もうみるのさえやめとかないとつい手が伸びそうになる…
甘味料と砂糖だとやはり砂糖の旨さは段違いなんだよなぁ…
ほんと砂糖怖い…
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da2-RSYC)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:19:41.13ID:xPS41zpa0
>>855
オートミールのクラフティならダイソーの300円スキレットと魚焼きグリルで作れるよ
オートミールと牛乳とドライフルーツやリンゴやバナナを混ぜて
コンロで下から焼いてグリルで上から焦げ目付ければOK
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Z/6H)
垢版 |
2022/03/14(月) 10:13:03.10ID:bA2E60AGr
前にも言ったけど
トマトジュースでオートミール煮込んでみ
20~24時間後にやわらかウンコがブリブリ出るぞ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-mvcz)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:10:15.22ID:pVJmel8Yp
自作が安定よね(´・ω・`)
甘味料をラカントにしたり、黒糖にしたりと自由自在
手間はかかるよなぁ…
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-WukR)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:12:43.72ID:G7k4KgQMd
やっぱオートミールで便秘になる人結構いるよね
自分も、1日3回の快便体質だったのに、オートミールで便秘になってびっくりしたもん
食物繊維はとりすぎても便秘がちになるとか、ダイエットも兼ねてたから脂質おさえててそのせいとか、検索すると色々理由っぽいの出た
とりあえず、自分は詰まったらイヌリン投入&水分1日2リットル摂取で快便に戻ったよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-9ce9)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:08:28.00ID:I7Yk7pCfM
オートミール食べて快便はガチ
1日3回うんこ出る
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-mvcz)
垢版 |
2022/03/15(火) 19:11:14.81ID:4naPOX2/0
早くその域になりたいけど、道のりは長い(´・ω・`)
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-mvcz)
垢版 |
2022/03/16(水) 12:24:54.84ID:VSF7JYWHp
オートミールの食べ方すごくおおいよなー昔から工夫してた人はやってたんだろうけど、今はどしろーとな俺でもちょろっとググれば色んなレシピに出会えるもの
開発してくれる人に感謝だわ。ヘルシーでうまくて簡単なのに出会えると幸せ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2257-qhH7)
垢版 |
2022/03/16(水) 12:41:01.50ID:uBQ/ekqO0
水分ないオートミールが好きだから
3年くらい前にやってたお茶漬けパターンはやめたな
当時流行ってたおからパウダーなんかより、腹に溜まるしおいしい
咀嚼がないと、流し込む感じで腹減る
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-9icP)
垢版 |
2022/03/16(水) 17:26:41.76ID:jGM644DcM
平日
朝 オートミール、スープ、野菜系のおかず
昼 豆乳
夜 サラダ、好きなおかず、おやつ一口
休日
朝 オートミール、スープ、野菜系のおかず
昼、夕 好きな物を食べる
って生活をしていると毎月1〜2キロ痩せる

オートミールは腹持ちが良いから本当に助かるね
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-mvcz)
垢版 |
2022/03/16(水) 18:25:22.90ID:YFqiXjRW0
プロテインのめのめ
頼りきりになってるが、こいつほどお手軽にタンパク質補給できるものない
甘味の代わりにもなってくれてるからありがたい(´・ω・`)
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-BpZM)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:30:43.07ID:CUWfK9Elr
>>893
平日朝と夜しか食べてないに等しいじゃん
それしか食べなくて1〜2キロなのか
好きなおかずが何なのかわからないけどそこで栄養取らないと栄養失調になりそう…
おやつ1口やめてもう少し栄養あるもの食べたほうがいいよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-KNR6)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:59:21.61ID:Ahtfpvn2p
なんでオートミールオンリーって話になってるんだろ
0907893 (オイコラミネオ MMe9-9icP)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:15:48.00ID:rWWuHXcWM
それなりにカロリー抑えないと痩せないでしょ
運動もいつも出来るわけじゃない
毎日出来るのは食事(の管理)なわけだし
一時期プロテインも飲んだりしてたけど面倒だから豆乳だけにしちゃった。腹も減らないし

それでも毎日キッチリやるのは辛いから、夕食はちゃんとおかず食べたり(昨夜は麻婆豆腐+サラダ)、休日は好きな物を食べてるよ

そんな食生活で特に辛さも感じずに緩やかに痩せていくから、私個人的には最もあったやり方だと思うわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-mvcz)
垢版 |
2022/03/17(木) 06:04:35.15ID:1XC7HckL0
俺も1日2食?にしてる。夕飯抜きでそのかわりプロテイン飲んでる
ほぼ食べるものをルーティン化してるからカロリー計算楽々(´・ω・`)
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Z/6H)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:31:33.66ID:ZdxLKMq1M
肉体労働いいぞ
好きなだけ食っても太らない
てか食が太くないと痩せてしまう
土方の兄ちゃんとかめちゃくちゃスタイルいい
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Z/6H)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:09:14.09ID:ZdxLKMq1M
>>916
スタイル悪いというかレスラー体型みたいな
パワー系が多い感じする
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Z/6H)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:19:31.94ID:ZdxLKMq1M
だろうね
動けるデブって感じw
実際は腰とか膝とか逝っちゃってるだろうから
そうはいかないだろうけど
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Z/6H)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:50:08.01ID:cd2r3EwuM
>>882
一日200も食べてるの?
オートミールって消化悪いでしょ
そんなに食べたら胃腸の負担にならんのかな
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-mvcz)
垢版 |
2022/03/17(木) 20:27:57.78ID:1XC7HckL0
毎食50gちょいなら大丈夫じゃね?
30〜50gくらいが適量みたいだし
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-mvcz)
垢版 |
2022/03/17(木) 20:28:58.01ID:1XC7HckL0
はせん?みたいな記号って文字化けするのね

30から50gなら適量みたいだし
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2b-yEp5)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:10:51.67ID:OC35k0RP0
>>914
確かに若い土方や鳶の兄ちゃんはタイトTシャツが良く似合ってて特に薄い腹にウエストも細い感じ
それが、同じ職業でも40以上のおっちゃん土方だとボテっとしたの多い

中身は筋肉なのかもしれんけど、スタイル的にはかっこ良くないな笑
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-pnAr)
垢版 |
2022/03/18(金) 06:58:27.95ID:gs7qu6N8r
>>929
30gまでを推奨してる人なんて居るの?
よくわからんけどその人が厳格にカロリー制限をしてる人ってだけなのでは?
白米に比べれば実際消化は良くないけど沢山食べても問題無い人なら気にしなくても良いかと
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Eqek)
垢版 |
2022/03/18(金) 09:02:01.13ID:O7qbJW6SM
ユーチューブに上がるダイエットのレシピ、転載するネットのレシピが30gが多いだけなのに30gじゃなきゃダメとか日本では30g推奨とか勝手に解釈してるやつは物事を理解する力がなさすぎでは?
180cmも160cmも同じでいいわけないじゃん
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Z/6H)
垢版 |
2022/03/18(金) 09:34:13.83ID:1BxFMBXPM
ダイエット界隈は一食30って空気ある
筋トレ系は炭水化物大事だから
がっつり食ってるよね
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da2-RSYC)
垢版 |
2022/03/18(金) 10:56:26.41ID:JnZmg0kI0
少し前に巷で話題になってたゆかりシリーズのひろしをゲットしたので
オートミールご飯に軽く混ぜてみたら確かに美味い
時間ない時は、これと味噌汁の一汁一菜でしばらく充分かも
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ca-9aVa)
垢版 |
2022/03/18(金) 13:52:14.80ID:pS9uwOYz0
>>927
最近の建設業は「お金が貰えて筋トレ出来る」とかいう誘い文句で従業員募集してて
若い人には元々ビルダー志向の人も結構居るからね
でもそういう人達は仕事以外の生活でも色々やってるからそういう体型な訳で
土方してるだけではそういう体型にはならないわな
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-hMcI)
垢版 |
2022/03/18(金) 13:57:52.62ID:e3EIzn+p0
>>944
米っぽくするか粥っぽくするかでも変わってくるね
粥っぽくするレシピが主流だったからそっちでの適量が30gだったんかな

あと少な目に書かれてるのは水分を含んだあとの量を甘く見がちだからかな
炊き立てのご飯の量で想像して100gで粥っぽくとか作ったら大変なことになるし
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Z/6H)
垢版 |
2022/03/18(金) 15:51:35.26ID:RPBPMiBar
喉に詰まって逆噴射しそう
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ujiv)
垢版 |
2022/03/18(金) 17:44:14.70ID:tFDfzO60a
オートミールの1食分が30gなのはなぜ? 理想の目安量を管理栄養士が考えてみた https://fytte.jp/news/diet/163002/
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Z/6H)
垢版 |
2022/03/18(金) 18:46:30.49ID:qAhWNOFAM
ほうほう
なるほど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況