X



ケトジェニックダイエット 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2167-22vh [60.96.192.62])
垢版 |
2021/12/18(土) 10:33:01.94ID:Mkdu2mdJ0
>>141
甘味料については諸説あって分からんね
自分は食品由来の甘味料を使うようにしてる
エリスリトールとかステビアとか

あと目で刺激を受けてるってのも大きいかも
綺麗で可愛いコンビニスイーツとか目が行く
CMで幸せなイメージとか刷り込まれてるのかもしれない
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2167-TJmb [60.74.239.88])
垢版 |
2021/12/18(土) 13:22:18.03ID:3XCdHM4T0
>>145
確かに人工甘味料は逆に糖質の摂取量を増やすなんて話もありますよね…
>>146
私は逆でローファットは無理なく続けられてましたが、ケトはお腹が膨れる感覚があっても満足感があまり無いのでしんどい感じです
チョイ落ち幅が鈍化したのでケト始めたのですがここら辺は個人差でしょうか
2週目でこれなんで1ヶ月以上続けられている人はすごいと思います…
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2167-irCx [60.96.192.62])
垢版 |
2021/12/19(日) 08:47:51.16ID:xkUErzYw0
MCTバターコーヒーを作るときに無糖はしんどいので
それを和らげるために使うとかその程度
ああ、MCTオイルを増やすのもいいね
ダルさとか感じにくくなる気がする
しっかり乳化させれば胃腸への刺激は減る
食物繊維とレシチンを入れてミルクフォーマーで混ぜるとかね
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f9-CSlA [60.38.66.241])
垢版 |
2021/12/19(日) 13:24:53.76ID:FROfyATe0
ケト3ヶ月目で−10kg。体脂肪がまだ35%あるから継続するか脂質制限に切り替えるか悩み中。
ちなみに糖質制限は全く辛く無いけど、長期はおススメしないと聞くから‥
実際何ヶ月ぐらいが適度なんでしょうか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d160-flYG [118.243.193.207])
垢版 |
2021/12/19(日) 14:12:29.86ID:rmS01fRv0
>>152
こちら10年目突入間近だけど何ら問題ないけどなぁ。

【参考】
糖質割合10%前後/全ての食事
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-TJmb [49.97.100.172])
垢版 |
2021/12/19(日) 14:16:36.26ID:frhcBq1ud
山本義徳さんという有名なトレーナーは6週(だったと思う)毎にケトとローファットを変えると良いと言う話。
ただ食事制限自体はそんなに継続して長くやるものではないですよ
体重落ちているので、比率が変わらなくても脂肪量は落ちてますが、同様に筋肉量も落ちているという事です

ある程度の体重落ちたら食事制限を緩めて筋トレ有酸素運動に比重を置きましょう
食事制限のみでは体脂肪を減らすのは限界があります
ある程度筋肉を増やさないと体脂肪は減らないです
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2167-TJmb [60.74.239.88])
垢版 |
2021/12/19(日) 15:49:02.84ID:TNMOTzzZ0
有酸素運動も程度によりますよ。2〜30分程度エアロバイク漕いだり軽くジョギングする程度なら気にするほど筋肉落ちないですし、カロリー消費もそれなりに得られます。
それを筋トレで補填すれば全く問題ないです。
まぁ筋トレ前のアップとして活用するのが良いでしょうね。

1時間2時間とかやるのはやり過ぎですが。
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-CSlA [49.98.229.23])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:15:25.08ID:8YTPDX43d
ありがとうございます。
停滞気味なので少し糖質増やしてみて軽く有酸素してみます。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2167-TJmb [60.74.239.88])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:48:40.87ID:6p2hpDmY0
まず筋トレは強度が高い分運動時消費カロリーは有酸素運動に劣るります。
無酸素運動なので長時間及び多回数できないからです。
所謂筋分解を進めるストレスホルモンのコルチゾールは運動時20~30分以上後に分泌されるので適度な有酸素運動でのカタボリックは許容できますしそもそも筋トレ時も起こってます。
アップ10分程度以上の有酸素運動挟むことで筋トレ時の脂肪燃焼を助けることがわかってます。
過度な筋トレは逆にカタボリックを進めるので必ず休息日を入れる必要がありますが、休息日に行う軽い有酸素運動はアクティブレストと言われ血流を促進し疲労回復に繋がります。

要はバランスで無酸素運動も有酸素運動もやり過ぎればカタボリック起こしますしUCP減りますよってだけです。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-TJmb [1.72.0.14])
垢版 |
2021/12/20(月) 19:59:09.77ID:qQ72Ji93d
食事制限しながら筋肉増量はボディビルダーみたいなプロでも難しい
ケトなら特に糖質が足らずトレしても糖新生優位になる
ローファットだとテストステロンなどの各種ホルモンの
原料である脂質が不足気味になり筋肉量が増えにくい。

体重が減っているのなら食事制限を辞めて適正量食べながら余分なカロリーは有酸素運動で、筋肉は筋トレでつけるのが近道
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff9-Yj5q [60.38.66.241])
垢版 |
2021/12/25(土) 04:07:08.48ID:KNguazwz0
ケトジェニック中に脂質摂取量が足りてないとケト抜けたりするんでしょうか。
安定してたので脂質量あまり気にせず食事してるんですが定期的にケトチェックした方がいいのかなぁ。
ちなみに糖質は1日20グラムいかない様に気をつけてます。
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a493-Yj5q [106.73.14.99])
垢版 |
2021/12/25(土) 18:46:45.23ID:p/XrGJPJ0
ケトーシスに入りしばらく糖質不足、カロリー不足が続き色素性痒疹になりました。皆さんも過度なケトーシス状態にはお気をつけください。
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff9-Yj5q [60.38.66.241])
垢版 |
2021/12/25(土) 19:18:04.25ID:KNguazwz0
>>174
初めて聞いた皮膚病です。
原因の一つとして糖質制限も考えられてるんですね。
この書き込みが無かったら知らないままだったかも。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0494-L8zq [122.249.113.111])
垢版 |
2021/12/26(日) 14:58:54.58ID:PiMA6XWf0
ケトジェニックやってというより、どんなダイエット・健康法でも弊害は必ずあるよ。

 運動
 ・やり過ぎたら故障し老化がすすむ
 カロリー制限
 ・やり過ぎたら栄養失調や拒食症になる
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca56-XtbO [121.83.30.59])
垢版 |
2021/12/26(日) 15:16:27.65ID:JRLFmAy50
今週火曜日夜からケトジェニックダイエットを開始しました。

今朝、ケトスティックが届いたので尿をかけて1分したらこのようになりました。
これはもうケトーシス状態に入ったと判断して良いの?
それともまだ追い込んで継続するべきでしょうか?

胃もたれが出てきて昼飯とか食べる気が起きない(笑)

朝はバターコーヒーにMctオイル入れて飲んでるhttps://i.imgur.com/e4HJjyq.jpg
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ww7w [133.106.40.144])
垢版 |
2022/01/03(月) 02:35:00.83ID:4wqLjxWOM
>>77
そらなるよ、虫歯にもなりにくいていうしな
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ww7w [133.106.40.144])
垢版 |
2022/01/03(月) 02:37:19.08ID:4wqLjxWOM
>>126
それはBCAAじゃね、糖原生アミノ酸は多いよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ww7w [133.106.40.144])
垢版 |
2022/01/03(月) 02:38:57.45ID:4wqLjxWOM
>>153
ローファットにしても問題ない?
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-zNlY [1.75.231.73])
垢版 |
2022/01/07(金) 11:29:07.23ID:jj/VTtwWd
ケトーシスに入ってからは筋肉量、運動量、糖質量の兼ね合いによるとしか
しっかり運動してたからかケト中は糖質の多い野菜とか低糖質デザートとかあまり気にせず食べてたけどケトン体は出てた
その分脂質もしっかり取ってたけど
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-Cwx9 [60.96.192.62])
垢版 |
2022/01/09(日) 14:58:56.60ID:g6zpsPFr0
体調を感じ取る能力には個人差が大きくてな
だるい→考えられない→食べる→回復しない→だるい、のループ
日々記録を取ったり分析することで底上げ出来るんだけども
肥満状態を克服するときに壁になるのはここだと思う
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-Mw96 [180.60.146.132])
垢版 |
2022/01/09(日) 18:46:51.77ID:bkSekMOc0
>>188
接種カロリーおさえてるの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-BeXw [133.106.32.180])
垢版 |
2022/01/09(日) 20:04:54.95ID:Rpr53pm/M
>>191
抑えてるっつーかほとんど食ってナス
じゃないとここまでケトン出ないよな
今日もくるみと無糖紅茶とブラックコーヒーだけで今から仕事や
明日朝帰宅してレタス千切りに目玉焼き2個コースやな
ドクターに落ちないと愚痴ったら「内臓脂肪から減るから、、、」と濁されたけど
内臓脂肪だって重さあるんやろ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e4-voEG [221.185.186.227])
垢版 |
2022/01/10(月) 08:00:06.28ID:pcYkkq8b0
ロケットスタートしたくて多少筋肉落としてでも脂肪落とすなら基礎代謝マイナス200`カロリー位は摂った方が良いよ。最低でもタンパク質脂質糖質の比率は4対5対1。3対6対1が望ましいが、最低でも前者、糖質は出来れば10パー未満。
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-aZv5 [60.74.239.88])
垢版 |
2022/01/10(月) 12:56:25.72ID:zoJekvQ/0
まぁ寝たきりとか引きこもりで無ければ基礎代謝の1.3掛け位のカロリーはほぼ誰でも消費してるから
ちゃんと体動かしてたらケトで基礎代謝以下とかのアンダーカロリーにする必要はないと思う
やりすぎると脂質の絶対量が少すぎてケトン体より糖新生でエネルギー賄われかねない
継続するならちゃんと設定カロリーとPFCバランスを維持しつつ脂質はしっかり取るべし
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-Cwx9 [60.96.192.62])
垢版 |
2022/01/11(火) 14:21:53.11ID:OuOw16z70
MCTオイルは代謝経路が短く蓄積されにくくエネルギーになりやすいのがメリットだな
変えてもケトーシスは維持できると思うが折角ならMCTオイルのが良いと思う
胃腸への刺激的な意味で液体で摂取できるオイルの量も限度があるしね
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e595-5WPB [36.2.117.70])
垢版 |
2022/01/11(火) 21:09:50.83ID:c8K1OUzL0
>>204
人工甘味料ってヤバイらしいよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saeb-iGOT [27.85.204.53])
垢版 |
2022/01/11(火) 23:59:04.93ID:t0WFXB7Ja
>>207
ケトやりながら人工甘味料たっぷり入ってるプロテインBCAAとかペプシ生ゼロ飲みまくりだったが全然問題なかったぞ
パルスィートじゃないが、シャトレーゼとかローソンのエリスリトールとかマルチトール使ったアイスとかお菓子は時々食ってた
ラカントS使って自作でお菓子作って食うのも楽しいぞ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e4-voEG [221.185.186.227])
垢版 |
2022/01/12(水) 08:02:52.78ID:Yi077WXh0
茹で卵2個 タンパク質14脂質11糖質0.3
ブロッコリ100g タンパク質4.3脂質0.5糖質5.2
ツナ缶1個 タンパク質12.8脂質17.2糖質0.1
マヨネーズ タンパク質0.45脂質22.59糖質1.35
これをグチャグチャ混ぜたのが本日昼飯。カロリー不足しちゃうんだよな…mtcやオリーブオイルでかさ増しするしかないか。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-aZv5 [60.74.239.88])
垢版 |
2022/01/12(水) 13:42:11.16ID:n6QjbE7e0
>>204
諸説あるしなんとも言えないけど個人的には人工甘味料頼みはやめたほうがいい
甘いけど糖質が摂取できてないので脳が要求して摂取量が増える傾向があるという論文もある
シャイニー薊なんかも言ってるし私も経験したけど、特にケト中はそれ頼みになるとホントやめられなくなる
活動量を増やしてたまに糖質4~50g限度までは取ってもケトーシス維持できる程度にして低糖質で素朴な甘みを感じられるパンとか食べたほうが良い
まぁ緊急避難的にプロテインや糖質ゼロ飲料で欲求満たすのはアリだけど、それだけになると辛くなる
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-aZv5 [60.74.239.88])
垢版 |
2022/01/12(水) 14:29:02.52ID:n6QjbE7e0
自分は甘党だけど、ローファットのときは低脂質、低糖質の甘味少量とデカビタ0一本飲めば満足なんだけどケト中はそれやると身体が要求するレベルがバグる
お腹いっぱいだし特に食べたくないけど喉が渇くかの如く甘いものを欲する
ケトよりそっちのほうが辛かった
YouTubeとかで糖質系の食レポ動画見るとヨダレ溢れ出てくるし
まぁ身体がおかしかった
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-voEG [1.79.86.20])
垢版 |
2022/01/12(水) 14:32:24.04ID:S9tsr81Hd
ケトジェニック始めて今日で8日目。5日目の怠さとボーっと感が消えて今日はスッキリして身体も以前のように動きます。これはケトーシス回路に切り替わった可能性ありますか?1日の糖質摂取量20g未満は確実に守れてます。試験体頼みましたがまだ届かず待ち遠しいです。
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM71-iGOT [36.11.228.172])
垢版 |
2022/01/12(水) 21:17:31.75ID:M3yRCry5M
>>214
普段の糖質回路の状態ならまだしも、ケトーシスになってる状態なら脳にはケトン体が供給されてるわけだから、ケト中に脳からの要求が増えるって事は無いだろ
個人的にとは前置きしてるが、その個人の精神的なタガが外れるかどうかって話でしょ
実際俺はたまに息抜き程度に取るぐらいで平気だったし
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-aZv5 [60.74.239.88])
垢版 |
2022/01/12(水) 22:07:52.62ID:n6QjbE7e0
>>220
当たり前だけどケトーシスに入ってもTCA酸回路でオキサロ酢酸が不足してケトン体が作られてるだけで、回路自体は活性化してないだけで糖質も微量ながら摂取してATP合成に使われてるし、ケトン体だけじゃ無く糖新生も起きているから身体として糖質を欲する事があってもおかしくないのでは?
個人差はあれど人工甘味料摂取量が糖質の摂取量に優位に影響するという論文もありますし。
まぁこの件については研究者でもなんでもなくただの個人の体験であって答えなんて無いので個々人が取捨選択すれば良いだけなので、信じられないならそれもまた良いと思いますよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-hmwT [49.98.9.44])
垢版 |
2022/01/13(木) 12:51:51.76ID:MSIJ7qV2d
mctオイル 体に合わないんだけど
フィッシュオイルとかじゃダメですかね
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdd1-aZv5 [110.163.12.14])
垢版 |
2022/01/13(木) 20:30:43.56ID:47OTbxHjd
>>224
何g取ってるの?
最初は一回5~10g程度から始めたほうがいいんじゃない?

というか食事でケト維持するのに脂質取れるなら無理に取らなくても大丈夫かと。
短鎖脂肪酸なエネルギーとして代謝され易いからよく飲まれているだけだから必須ではないし。
自分も今日はちょっと食べる量少なかったなってときに摂るくらいだったけど摂らなくてもケトン体は出てたし。
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f9-Mw96 [60.38.66.241])
垢版 |
2022/01/14(金) 04:43:23.74ID:lPf7OvAf0
>>221
ケトの反応が出ていてもケトダイエットと言われてる脂肪を燃焼して痩せる状態では無い回路もあるという事ですか?

炭水化物20gに減らして脂質は意識してなかったのですが、2日目で検査反応が出て驚いてたんですが‥
他の回路でケトが出てた可能性もある事ですね
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-aZv5 [60.74.239.88])
垢版 |
2022/01/14(金) 07:09:23.59ID:e8iPBGR50
>>227
どんだけ出てるかにもよるかと
一応激しい運動とかして一時的にグリコーゲンが枯渇した場合なんかも脂肪酸をケトン体に代謝してエネルギーを賄おうとはする
単純に糖質が優先的に使われやすいだけで普段もケトン体が全く使われてないかといえばそうでは無く、回路が活性化しているかどうかの違い
なので脂質を十分摂らないと筋分解で糖質を賄う糖新生が優位になってケトを維持できなくなる
ただ体内のグリコーゲンは1日程度でも枯渇するので
数日ケトン体の濃度を見て、上昇傾向なら導入成功してる
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e4-hmwT [118.106.117.152])
垢版 |
2022/01/15(土) 07:08:52.73ID:VwdZUskR0
マジで25人彼女集まるまで春なのだろうか この漫画
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e4-voEG [180.5.242.219])
垢版 |
2022/01/15(土) 07:49:28.62ID:/SbSsnGj0
ケトジェニックでもしないと素焼クルミ食べる機会少ないけど食感と香ばしさ、タンパク質程々の脂質重点で素晴らしいね。休日なんかこれ100g(タンパク質14g脂質70g糖質3g)を軸にブロッコリーや肉でタンパク質と糖質を調整しても面白いな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-aZv5 [60.74.239.88])
垢版 |
2022/01/15(土) 08:51:20.06ID:cMy+RSv50
>>231
クルミ100gって思ったほど量が無いんよなあ
最初はクルミも主食の一つと考えてたけど、思ったほど量がなく、腹持ちは悪くないけど所詮お菓子感覚で、食事としては満足感が少ないし、卵やサバの水煮、ブタ鶏、チーズ、アボガドほうれん草がメインの食材になりあまり食わなくなったなぁ
精々食事のトッピング程度だった
結構少ない量でも脂質だからカロリー多いし
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2562-Y7kr [58.3.238.215])
垢版 |
2022/01/16(日) 14:02:06.08ID:Br2S2VIE0
>>241
さといも100gあたりのカロリーは58kcal、糖質量は10.8g
一個でだいたい40g程との事
なんか糖質も総カロリーの10%ほど摂取しないといけないみたいなの見て調整用に里芋考えてんだけど
正直考えたメニュー一回食ったら重くて食わなくていいなら正直食いたくないんだがその辺実際どうなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況