X



ケトジェニックダイエット 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-a88s [49.98.13.70])
垢版 |
2021/09/15(水) 21:44:51.46ID:mLucCDWzd
今日はドコモからだけで、 (ワッチョイ 8bc3-1O8y [153.240.195.7]) から自作自演掛け合いやらないのか、糞虫
そろそろか?援護の追加レスwwww
ダイエットで見た目という概念すらないゴミは、何言っても糞雑魚
キミ、サルコペニア丸出しの体つきとかネットで晒して、どうしたいの?

摂取カロリー同じで消費カロリーを揃えたローファットとケトジェニックだと明らかに体重と体脂肪とか特に短期は有意差つくけど、なぜなのか説明してくれ
どっちのアカウントでもええわ(ゲラゲラゲラ
自作自演糞虫
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tYsh [49.98.225.250])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:02:12.90ID:ZWvsWeNpd
>>327
落ちればどんなやり方でもいいんだよ
食いすぎて落ちないどころか増えてるアホまでいるから、間違ってるよって言ってるだけで

代謝増やせばいいとか簡単に言うけど、代謝増やすとか半端じゃなく大変だぞ
>>323で計算してみれば?
運動なしデスクワークと毎日ハードトレーニングするアスリートで300kcalしか変わらんから

ちなみにジョギングだと1時間で10km走ってだいたい500kcalくらい
2日に一度10km走って1ヶ月で500*15=7500kcal、つまり1kgちょいの減量になる

同じことを食事制限でやれば毎日250kcal、パン1個とかそういうレベルで達成できてしまう
どっちが容易かなんて火を見るより明らかだよね?こういう所で使うんだよ、頭は
基礎代謝が増える?基礎代謝が目に見えて上がるまで続けられるならやせられるだろうね

でも2日に1回10km走れるような奴はそもそも太らんから
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-1O8y [153.240.195.7])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:03:24.25ID:pVoe+NqZ0
明らかに有意差つくけど
→この部分が思い込みなのよ

もうそろそろ自分が根本的に間違ってること認めた方がいいよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-a88s [49.98.13.118])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:53.89ID:ILZgA9ZSd
なんかなかったことに別アカウントで始めたけどwwww

ケトジェニックで有名になったシリコンバレー式の著者なんか、カロリー3500で腹筋割れたわって書いてるのに。
俺もカロリー3200で痩せるわ。

なんで?なかったことにしないでくれよ、自作自演糞虫
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-a88s [49.98.13.118])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:13:41.24ID:ILZgA9ZSd
シリコンバレー式の著者は、いくらローファットでカロリー制限やっても太り続けたけど、ケトジェニックでカロリー3500で腹筋割れたわってそういうベストセラーなんだが、

勝手になかったことにしないでくれよ、自作自演掛け合いサルコペニア糞虫
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-a88s [49.98.13.118])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:25:14.49ID:ILZgA9ZSd
おまえがカロリーで、2500で食いすぎ!甘え!!って発狂してるわけで、ベストセラーはなんで?俺もカロリー3200で、それ以上は試したことないから、でもきっと痩せるわって、

おまえが説明するんだよ、サルコペニア自作自演糞雑魚
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tYsh [49.98.217.96])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:35:28.89ID:ROwKcA9Vd
>>336
痩せてから言えよw
ベストセラーだから正しいっていう考え方がもうデブの発想
デブは基本的に食べてもいいダイエットに流れるってだけな
「食べても痩せれる!」に群がるのがデブ
そしてそれが儲かる本にするってだけ

デブの発言に何の説得力もないよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-1O8y [153.240.195.7])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:37:08.44ID:pVoe+NqZ0
2500ニキはピュアボーイなんだな。もしかしてワクチン反対してたりする?
ダイエットビジネスって儲かるんだよ、3200食っても痩せました!ってファンタジーも活字にしたら信じる奴いるから。

医者が言ってるから、博士が言ってるからってのがくっついてたらすぐ信じるのよ大衆は。

早く目が覚めるといいね。
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tYsh [49.98.217.96])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:40:58.27ID:ROwKcA9Vd
昔ロングブレスダイエットって流行ったろ?
あれと同じだよ
呼吸するだけで痩せる!
デブはそういうのに群がるの

楽なダイエット、食べてもいいダイエット
発信者はデブがどうなろうとしったことではないんだよ、金になればいいの
それで今はケトが流行ってるだけ
おまけにMCTだのギーだの低糖質食品まで飛ぶように売れるからな

こぞって流行らそうとしてるだけ
実際の痩せるかなんて誰も保証はしていない
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-a88s [49.98.13.3])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:44:04.08ID:QA//uVCEd
何言ってんだwwww自作自演サルコペニア糞虫

俺もケトジェニックだとカロリー毎日3200で、シリコンバレー式の著者はカロリー3500で痩せてるの
シリコンバレー式の著者、なんキロ痩せたと思ってんだ。なんも知らんくせに。

説明なんかできるわけねーじゃん
話のすり替えしかできんな。ばーか
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-a88s [49.98.13.3])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:47:03.99ID:QA//uVCEd
なんかまた自分語りはじめたわwwww

そりゃ、説明なんかできるわけねーもんな
カロリーなんかじゃ体脂肪決定してない例示とか

ベストセラーに、なぜカロリー3500で痩せるのか、という理由も書いてあるわ
そういう書籍だから
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c3-WJFT [180.60.28.133])
垢版 |
2021/09/15(水) 22:48:36.79ID:AOGeYBqU0
>>338-341
このスレはケトジェニックのスレなので、
アンダーカロリー派のあなたはスレチでは?
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-a88s [49.98.13.3])
垢版 |
2021/09/15(水) 23:07:37.68ID:QA//uVCEd
他の人、俺の質問使ってこの自作自演サルコペニア糞虫キチガイに誰か聞いてみて
発狂して、質問に質問で返答しまくるしかないけど。話のすり替え。

詭弁のガイドライン
・質問に質問で返答する
・無関係なことに粘着しまくる
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-1O8y [153.240.195.7])
垢版 |
2021/09/15(水) 23:42:53.34ID:pVoe+NqZ0
>>345 ケトやるにしても人体の大前提であるカロリー収支からは逃れられない、というシンプルな事実があって
それ破っても痩せられると本に騙されてイキり散らす奴がいるから本当の事を教えてあげてるのよ
だからスレ内容には沿ってる
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f115-H7Ir [106.176.166.39])
垢版 |
2021/09/15(水) 23:44:20.72ID:NNWq8uzH0
ケトでオーバーカロリーとか相当無理しないときついわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-bFbl [36.11.229.75])
垢版 |
2021/09/16(木) 00:48:50.90ID:lzFZAD8NM
そもそもローカロリー理論振りかざしてる奴ってこのスレ立てただけだよね、なんでここのスレ主気取りでレスバトルして仕切りまくってんの?
ここただのパートスレであってスレ立て人の個人スレじゃないからな
普通にケトジェニックの話したい第三者からしたらクソ迷惑だし、お前も荒らしなんだけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc5-ky1M [126.253.6.236])
垢版 |
2021/09/16(木) 12:34:30.50ID:Hcpaewshp
>>315
>>317
めちゃくちゃ詳しく考察&書いてくれてありがとう!
代謝の具合は人によって違うだろうけど、
PFC361はなかなか難しく、下痢になりたくないジムにも行ってるので541(か下手すると631になってるかも。)
それがうまく行ってない原因かもしれないし、
カロリー計算間違えてるかもしれない。

特に具合悪くなってるとかはないので、
脂質もう少し増やすか様子見てみる!
ありがとう。
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-iGcN [49.98.144.190])
垢版 |
2021/09/16(木) 13:20:47.44ID:KSC6p/mxd
>>358
タンパク質がカロリーの中心になると、タンパク質からの糖新生をエネルギーの中心にするためコルチゾールが激しく高まります。
コルチゾールは水分貯留に働くのと、中心性肥満と言って長期的には体幹に脂肪がつきやすくなります。

また、極端なカロリー制限を行うと代謝適応と言いいわゆる省エネモードになり基礎代謝が大きく低下します。

なので今の状態は消費カロリーがかなり少なくなっている&コルチゾールにより体に水分が溜まっている状態なので体重が落ちなくなっています。

なので現状から脱出するには脂質を増やし、脂質をエネルギー源とすることで糖新生を抑える事が大事で、それでもダメなら代謝を回復しコルチゾールを下げるために、例えば1週間くらいしばらく炭水化物をそれなりにとる食生活に戻さないとダメです。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-ky1M [126.166.101.214])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:14:44.64ID:KOgxkPo+p
>>359
言われたことものすごく実感があります。
コルチゾールですか・・・
カロリー減らすタイミングを間違えたかもしれません。
下痢になったのと現状尿ケトンがかなり濃いのでビビってました。(試験紙で。呼気には出ていないみたい-買ったばかりの機械で信用できるかどうかもわからない。)
もっと脂肪増やしてしばらく頑張ってみます。
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zdYQ [1.75.232.149])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:50:48.13ID:g56cN/eTd
で、おまいら、効果の方はどうなの?(←これ大事)効いてんだろな?え?
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zdYQ [1.75.232.149])
垢版 |
2021/09/16(木) 18:02:47.68ID:g56cN/eTd
>>365 脂肪はどうなの?筋肉維持で脂肪優先に減ってる?(←重要)
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-S+y9 [1.75.229.208])
垢版 |
2021/09/17(金) 17:02:23.91ID:3ZU3HDeld
気がするw
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad03-yUuS [218.227.100.78])
垢版 |
2021/09/18(土) 20:57:11.34ID:MBGEkJcE0
ケトジェニックとか理論上の話でそこらの一般人がダイエットでそんなこと起きるわけない
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-q+Yu [59.168.98.98])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:11:07.53ID:q6HOWkWk0
本当にケトって効果あんのか?w
知識だけはある頭でっかち多そうだけど。
油ばかり飲んで、どんな身体してんのよ?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc3-U9fS [153.240.195.7])
垢版 |
2021/09/19(日) 04:34:47.24ID:l2EVKU9N0
元体重書けよ
巨デブがデブになっただけならケト関係ない
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-q+Yu [59.168.98.98])
垢版 |
2021/09/19(日) 08:17:38.70ID:QWA3pd9b0
具体的に結果、書いてくれよ。
ケト期間、身長、体重の増減、筋肉量増減、体脂肪の増減とかさ。
体組成計くらい持ってんだろ?
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-KZJs [126.35.72.147])
垢版 |
2021/09/19(日) 10:10:37.47ID:03tdpMC6p
週単位で平均値取ってこんな感じ
https://i.imgur.com/SaKPWEr.jpg
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-KZJs [126.35.72.147])
垢版 |
2021/09/19(日) 10:15:53.41ID:03tdpMC6p
LBMの変動はグリコーゲンと水分が抜けるからその分もある
本当ならグリコーゲン戻してどうのまで出した方が良いかもな
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d51d-q+Yu [222.229.250.5])
垢版 |
2021/09/19(日) 11:28:15.17ID:eY+fPxu30
>>377 結果には満足してますか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-KZJs [126.35.72.147])
垢版 |
2021/09/19(日) 14:59:45.21ID:03tdpMC6p
>>379
腹の肉は減ってるんでまあ良いかなと
もう少し落としたことあるんでそこまで落とす予定
個人的に糖質控えめの方が体質に合ってる気はする
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c567-jOHa [60.96.192.62])
垢版 |
2021/09/21(火) 15:45:52.17ID:z0+WHJNn0
糖質制限周りの過大評価みたいな印象は分からんではない
世間のうわさ話だとケトと糖質制限が混同されているのもザラだし
GI値ですら耳慣れない概念の所に他にもポンポン出てくるし
煙に巻かれているような気持ちになる人もいるだろうさ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc3-U9fS [153.240.195.7])
垢版 |
2021/09/22(水) 05:17:24.10ID:PNuFtiUo0
チートデーいうても肉類を少し多めぐらいにしとけよ
炭水化物食べると脳が味を思い出して強く求める状態になるからその後失敗しやすくなる
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2b-Q0rA [27.85.207.206])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:19:45.35ID:rIGYGVHOa
そろそろ目標体重(65kg)が見えてきたけど、チート入れずに来たから糖質食うのが今からこわい
ケト終わらせて体内のグリコーゲンと水分で戻る体重って割合でいうとどの程度なんだろ
あとそれによる身体のむくみ感とか腹周りの感じとか、見てわかる変化って結構あるもの?
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c567-jOHa [60.96.192.62])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:32:14.04ID:NHj10tKn0
>>393
見た目での判断は難しいかな
体組成計の水分量の底打ちと頭打ちの数値を確認しておいて
その間で揺れてる様子をグラフで見て判断してる

体組成計とか無いならこの辺かな
https://sugar.alic.go.jp/japan/view/jv_0106b.htm
> 通常成人男子では90〜150gが肝臓に肝グリコーゲンとして貯蔵されていて、
> 100〜400gのグリコーゲンが筋肉内に存在し、
> また血中グルコースとしては、わずかに15〜20gが存在するだけとなります。
グリコーゲンはその3倍の水分を引き込むので
それを含めて2〜3kgぐらいを見ていればいいかと思う
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2b-Q0rA [27.85.207.206])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:04:41.58ID:rIGYGVHOa
>>394
体組成計そんないいの持ってなくて、体脂肪率と内臓脂肪レベルだけなんだよね…
3kg以上増えるってなるとちょっと警戒するべきなのね、変にドカ食いとかしなければ70kg超えなそうでよかった
筋トレ並行してやってたら体重より見た目が締まるの重視になってきてたから、見た目に顕著に変化出ないなら個人的には安心かなThx
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-4372 [133.106.144.240])
垢版 |
2021/09/22(水) 14:55:33.90ID:4Ew1DDQhM
ケトジェニックでチートって何?1日普通にカーボ取って次の日からまたケトーシスに入れるためにカーボカットしてケトーシスに入れるの?
そんなのって意味あんの?1ヶ月なら1ヶ月 2ヶ月なら2ヶ月ってちゃんと期限決めてきっちり遂行出来ないの?それとも慢性的永久的にケトジェニック続けてるってこと?身体壊すんじゃねそれ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-4372 [133.106.144.240])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:37:01.62ID:4Ew1DDQhM
>>400
そうなのか。フィジークの大会3ヶ月前くらいからケト1ヶ月→ローファット1ヶ月→VLCDしてボディメイクしてるから停滞期はあんまり感じたことない。
ひとつの方法に固執して減量中すると大体失敗するから無理しない減量期間の方が自分に合ってたからさ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230b-F4uT [219.75.137.37])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:50:08.64ID:VP0eT35W0
停滞期になるほど減量期間が長いのも身体に負担かけてそうだけど、既に過体重なら停滞期超えてでも減量しないといけないもんな

本来は、ただの健康維持だったら常に健康体重維持が理想だろうし、ボディメイク目的なら停滞期が来る前に減量と増量をサイクルした方が効率は良さそう
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-qJ0f [49.98.158.55])
垢版 |
2021/09/22(水) 15:56:09.13ID:YpVfW0+Cd
>>401
ケトの方が合ってる人もいるのよ
太りやすい人はケトの方が痩せやすいと思う
だからケトの期間を長くとって早く目標まで行きたいんだと思う。
ただ糖質制限を長く続けてると甲状腺がヘタって省エネ体質になっちゃうから何らかの形で定期的に炭水化物いれないと長期のダイエットはうまくいかないのよね
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc3-U9fS [153.240.195.7])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:50:08.97ID:PNuFtiUo0
省エネ体質になったらその分カロリー減らせばいいだけでは
なんで痩せたいのに同じだけメシ食おうとするの
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1595-HknG [36.2.117.70])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:18:20.97ID:gYTMgO2O0
カロリー信者が多すぎだ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-qDHA [121.200.166.167])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:29:03.75ID:PZDNMTDR0
>>404
T3が下がったのを代謝まで下がったって言ってるだけじゃないの?
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp61-deHC [126.253.26.142])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:23:10.84ID:NLaqKw8dp
1か月弱頑張ってみたけどどうにも約1000〜1200kcalを脂質から摂りきれず(結局1日1200〜1500kcalほどの食事になってしまい)、身体が省エネモードでケトジェニックに入れなかったのだと思う。
(スレのアドバイスで最近レシチンでMCT摂取量も増やしたが・・・みんな毎食何g飲んでるの)

なぜか体脂肪率は2〜3%ほど落ちたが体重1kgも減らん(お腹も引き締まった感じはしない@182cm75kg)ので

何か身の振り方考えたいのだがどうしたものか・・・

諦めて急にPFCに切り替えたらヤバいよね?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052a-LOKs [92.203.192.216])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:07:15.09ID:kAhrTAmU0
ケトはもうやってないが反応出たので一応報告

ジムに有酸素やりに行くんだが、空腹状態で行くようにしてる

というか朝飯がプロテインで、12時からのレッスンに出るために11時に家を出るから、昼飯食ってないというような状況

帰宅後、ケトスティックやってみると
ケトやってた時には全く出なかった位一番濃い色で反応出てた
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052a-LOKs [92.203.192.216])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:09:50.70ID:kAhrTAmU0
言いたい事は分かる

脂質取ってないのに、かなり重度のケト反応が出た
空腹=糖質が尽きてるとこで
有酸素やって完全に糖質枯渇したから
脂質をエネルギーに使うように切り替わったのかな?と推測


ケトやってる時、どんなに糖質カットして脂質取りまくってもMCTオイル飲んだ時しか軽いケト反応出なかったから俺も信じられない
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052a-LOKs [92.203.192.216])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:13:08.87ID:kAhrTAmU0
ただその空腹でジムで運動した帰りって
アフターバーンもすごいし、いかにも脂質燃えてる感覚あるんだよ

その状態で翌日体組成計測ると
体重と体脂肪新記録(低い方)更新してるし

あれってケト状態だったんか、、と自分で納得

ケトなんで糖質取るとすぐ消えます
だからその日の夜飯位は糖質取らずに一晩ケト維持するようにしてる
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052a-LOKs [92.203.192.216])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:17:29.15ID:kAhrTAmU0
ちなみに脂質少しでも摂ると
元々、便でしか体外に排出されないものでもあって体重にすぐ反映ししかも中々戻らないから
脂質カットのやり方にケトから変えた
LDLコレステ値だけが高いし

低糖質は意識してないが、主食がおから、ゆで卵、豆腐、納豆だから結果的にそうなってるかも、、
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d15-EiZh [106.176.166.39])
垢版 |
2021/09/23(木) 02:37:28.78ID:QD7WApEk0
断食でもケトでるし
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc3-U9fS [153.240.195.7])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:16:28.29ID:XXalBqiL0
陰気なやつほど最高効率に異常に執着してちょっとでもそこから外れたものは効果ゼロと言わんばかりに叩くからな

ケトなんてシンプルに血中のエネルギーが枯渇したのを身体が感知して蓄えてた脂肪を使い始める、ってだけの事なのに

適当に空腹状態をしばらくキープすれば簡単にケト入るわ
MTCオイルが云々言うてる奴は流行り物にまんまと乗せられてる情報弱者でしかない
そういうやつほど自分は知識で武装してると思い込んでるから罵り合いになる
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c567-1dGG [60.96.192.62])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:55:37.98ID:ocOGZrNV0
ブーメラン刺さってますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況