X



【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.36【内臓脂肪】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b7-Z3+k [180.63.97.20])
垢版 |
2021/08/24(火) 21:58:57.06ID:5kPLEw670
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980くらいで立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.35【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1627930195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-xJJl [153.242.144.0])
垢版 |
2021/09/14(火) 16:20:12.29ID:1XYqyySM0
https://shiruto.jp/life/2690/?twclid=11437672087431172100

立命館大学スポーツ健康科学部の藤田聡教授
「ある研究によると、ふだんは1日に約7000歩ほど歩いている人が、意図的に歩数を
2000歩程度に減らして2週間継続したところ、脚の筋肉量が約4%減ったという結果が
出ました。わずか4%と思われるかもしれませんが、筋力トレーニングを3カ月間続け
ても、増える脚の筋肉量は3%から4%ですから、歩数減少の影響は極めて大きいとい
えます。」
ウォーキングなど有酸素運動をすると筋肉が落ちるという人がいるが、否定さてる。
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91eb-f8Pl [122.248.95.156 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/14(火) 17:01:01.17ID:xQelhwP20
かるく筋トレしようとおもってアマゾンでダンベルみてました
安いのはコンクリート製なんだけど問題ないの?
つかってる人いませんか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91eb-f8Pl [122.248.95.156 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/14(火) 17:33:01.35ID:xQelhwP20
そうなんやー
コンクリート20kg2だと6,780円
鉄だと10,780円
4,000円違うけど大きくてじゃまなこと考えると鉄がいいよね
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b27-1O8y [121.86.37.145])
垢版 |
2021/09/14(火) 18:31:30.95ID:8eg+U7Pr0
そら歩行に必要な筋肉はつくだろ
有酸素運動でもその運動に必要な筋肉はつくよ

ただし体はしてる運動に必要な最低限の筋肉を維持しようするから
かっこいい体になる量の筋肉つけようと思うと有酸素運動だけでいけない
維持したい筋肉量の問題やな
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/14(火) 19:03:40.29ID:NAiSWFh70
骨と皮みたいなくらいに痩せている方がかっこいいと思っている人もいますので
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/14(火) 19:18:41.93ID:NAiSWFh70
どんな体型目指すかは人それぞれです
健康的であるなら痩せ型目指す人もいますし筋肉質を目指す人もいます
好みもそれぞれ

ただ現状のスタイルに不満があるから何とかしようとか、不満はないが崩したくないとか
そういう理由で食事管理や運動に取り組んでいる人がほとんどでしょう

外でマッチョ見かけて気持ち悪いと思う人もいれば素敵だと思う人もいます
ガリガリの男性見てひょろいと思う人もいれば好意を抱く女性もいたりするわけですよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Y0uI [42.126.242.75])
垢版 |
2021/09/14(火) 19:59:39.18ID:KmoD0+6u0
実際に体脂肪率一桁にして思ったが筋トレだけで絞るより朝の有酸素運動した方がより絞れる気がした
もちろん食事制限は必須だが
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c7-WgP4 [122.49.237.224])
垢版 |
2021/09/14(火) 20:25:13.07ID:pHLkosBa0
ダイエット始めて3ヶ月で73.8から69.8まで体重は落ちた
増えて減っての蹴り返しでペース遅いし本当にちゃんとやれてるのかと思ったけど
最近パツパツだったパンツの腰回りに余裕でてきて皺が増えたことに気がついた
あすけん+自重筋トレ10分+50分ウォーキングだけど体脂肪がちゃんと減ってるなら嬉しいな
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Y0uI [42.126.242.75])
垢版 |
2021/09/14(火) 21:54:33.78ID:KmoD0+6u0
トップレベルのビルダーは有酸素しない人多いが最近のフィジーカーやボディメイクしてる人達は有酸素運動してる人多いと思う
バルクより絞り重視の人が多いようにも思う
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/15(水) 08:50:38.71ID:NvHFEx8y0
女性だとそれくらいの人は普通にいるのではないかと思います
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/15(水) 08:56:41.54ID:NvHFEx8y0
○○しか食べないダイエット
糖質制限
過度の有酸素運動
極端な低カロリー

こういう方法で痩せたとしても筋肉も相当落ちますので
体重は減っても脂肪が残るという悲しい結末となりますね
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:08:47.11ID:NvHFEx8y0
そもそもダイエットが目的なのではなく、体脂肪率を下げるのが目的ですからね

体重計の数値を下げたいだけなら色々な方法はありますが
体脂肪率を下げるとなると脂肪を狙って落とすか筋肉を増やすかという事になりますから
とくに後者に至っては増量するケースもあるわけでして
体重計の数値は増えてもいいから体型が良くなっていくのを目指すスレだとは思います
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:10:54.72ID:NvHFEx8y0
今更ですが、痩せるの定義がそもそも違うんですよ

体重計の数値落としたいなら、水抜きでも血抜きでもすればその分落ちます
人によってはそれで満足するのかもしれませんがそれでは何も変わってないわけです

また体重をハイスピードで落とそうと基礎代謝割り込むような超低カロリーをやってみたり
朝から晩まで有酸素に明け暮れたり、主食抜きみたいな方法続けていたら筋肉も減ります
筋肉はどんどん減りますが鍛えないとなかなか増えません
脂肪はごろごろしていても増えますが
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f3-1O8y [138.64.82.121])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:11:24.73ID:yQVfj0t90
それ絶食系がつらくてできない人の常套句
どんな痩せ方しようが筋肉は減るんだから
痩せてから筋トレすりゃいいだけ

筋トレしながら痩せる?デブがもっと醜い肉ダルマになるだけ、それが本来の目的なの?

痩せてスリムになってから悠々とボディメイク、こっちだろ望んでたのは

結局は食いたい欲望に負けて筋肉が云々てのを体良く使って免罪符にしてるだけ
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:14:37.86ID:NvHFEx8y0
>>988
それは単なる揚げ足取りのための極論ですね

脂肪を減らすための有酸素運動には時間的強度的な目安はあります
それを遙かに超える、というのが過度という事です

過度に行うメリットとしては多くの消費カロリーがありますが、デメリットとして疲労が蓄積し筋肉が失われます
筋肉は脂肪より重いですしエネルギーコストも糖新生で得られるものの方が倍もありますし水も抜けますからね
体重はスルスル落ちますよ
このスレ的にはそれは狙いではないと思います
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:17:22.79ID:NvHFEx8y0
>>990
絶食って一番頭を使わない方法なので何が素晴らしいのかよくわかりません
16時間ファスティング、一日一快食みたいなものは昔からありますが、
要するに食事量をコントロールしてトータルカロリーを減らすというアプローチは減量全般の基本です

しかし食事を減らすと筋肉も減ります
それを減らさず、脂肪を落とそうというのがスレ的な狙いなのでは?
肉だるま目指している人はスレチだと思いますが、絶食や過度の有酸素が最高のやり方だとは思えません
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:19:35.19ID:NvHFEx8y0
人間の体には恒常性が働くのでバランスを崩しても元に戻そうとする作用が起きます
体重を落とそうとすると、落ちないように代謝を下げるとか

なので極端に食事を減らしたり、運動を増やしてもその分効果が出続けるとは限りませんね
あくまでも一過性です
一ヶ月後にどうしても何キロ落としたいみたいなニーズには応えられますが、それが役に立つのは極度の肥満の人くらいだと思いますよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-zSGl [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:20:30.13ID:NvHFEx8y0
なのでシビアな栄養管理と筋トレ、という所に行き着くのだと思います

それ以外の方法もあるでしょうが基本はこれではないかと
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-maFd [106.128.68.161])
垢版 |
2021/09/15(水) 09:44:14.15ID:xLv1vNHXa
ギスギスしてるなあ
お腹いっぱい食べてストレス発散しようぜ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 11時間 45分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況