X



体重別スレッド80〜90kg台 part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3393-CIDx [14.9.87.0])
垢版 |
2021/03/04(木) 21:59:28.58ID:VfXrSYo90
!extend:checked:vvvvvv

荒らし防止のIP表示のためスレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv
をコピペしてください。
荒らしの名前のIP部分をNG登録すると一生非表示に出来ます。

※前スレ
体重別スレッド80〜89kg台 part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1595368791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a49-7RCN [27.121.233.137 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/04(木) 22:18:33.76ID:nE40iMio0
一週間で3kg減ったけど、一日-3000kcalだったって事?
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-W2tv [49.98.12.139])
垢版 |
2021/03/05(金) 13:01:49.02ID:aU5em+omd
>>1
*'-'*)ノ⌒チキンラーメン
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-kkZq [14.9.87.0])
垢版 |
2021/03/05(金) 18:49:33.10ID:KcsPcbDp0
>>4
(* ̄- ̄)気持ちだけ貰っておきます
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-kkZq [14.9.87.0])
垢版 |
2021/03/05(金) 20:14:45.93ID:KcsPcbDp0
>>6
痩せてるよ、筋肉増えて脂肪減ってると思われ
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-nL4L [222.230.10.89])
垢版 |
2021/03/05(金) 20:33:31.73ID:bj4K/heW0
>>7
まじか
筋肉増えるようなキツイ筋トレしてないんだけどな
強いて言えばフィットボクシング2をめっちゃ腰落としてほぼ空気椅子気味にやって負荷与えてるのは意識してるけど…
こんなんで筋肉つくんだろうか

でもほんとにそうなら嬉しいな!
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-sHHV [125.8.162.215])
垢版 |
2021/03/06(土) 07:09:04.34ID:FG+8WMAU0
自分の会社にめちゃくちゃ動くし重い荷物も持ってと結構な運動量な人が二人いるけど

二人共に太ってて腹も妊娠してるくらいに出てるんだよなー。
朝と夜は知らんが昼飯に限り食事内容聞いてたら外食で中華や油ぽいもの
コンビニで弁当とラーメンとか多いって聞いたので、いくら動いても食事見誤ればデブになると参考にしてる笑

そんな自分は63キロだけど、昼飯は麦飯150グラムにサバ缶と青ネギぶっかけた丼ぶり
間食にナッツとダークチョコレート。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1b-LKB4 [202.214.230.188])
垢版 |
2021/03/08(月) 21:43:36.16ID:NIwutywsM
このサイト参考にして減量できたよ
http://solo-de-interes.com/
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-WIzr [126.84.205.61])
垢版 |
2021/03/10(水) 01:50:46.80ID:gP0DMQN80
寝れなくて酒のんできた
70kg台が遠のく…
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-nL4L [222.230.10.89])
垢版 |
2021/03/10(水) 12:56:28.56ID:OEZvjcxH0
>>21
俺も糖質摂るようにしたらそこから1か月
体重変動なし
体脂肪率減少
チェストウエストヒップ大幅ダウン
の謎現象起きてる

体脂肪率は水分量とかで機械の判定ブレるからあんまあてにならないけど
サイズゴリゴリ減ってるのは確実に脂肪燃えてると思ってる

しかし変わらない体重…いったい何を溜め込んでるんだろうな
0026sage (ワッチョイ 9767-W2tv [126.124.106.206])
垢版 |
2021/03/10(水) 18:54:54.41ID:EUxi1xhq0
市販の体脂肪計がいい加減なのは解るけど
せめて傾向くらいは解るんでないの? 
ある程度の月日で右肩下りなら体脂肪率が
下がって行ってるとかさ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-e6xc [153.213.136.105])
垢版 |
2021/03/11(木) 14:07:31.77ID:d05aCzyH0
5chになって初めて使うので不手際があったらすまん。質問させてください。
95→83まで3か月かかって落として、(まだBMI29台)代謝が落ちてしまうってのを気にしてる。

【現状】
1日3食1500カロリー摂取目標で制限して、筋トレ15分・バイク30分してる。米は最多で1日茶碗1杯。油ものをメインで減らしてる。
野菜・キノコ・こんにゃく・豆腐・魚介類で腹膨らませてる。
体脂肪率も見た目の体形も一進一退で徐々に結果は出てるんだけど、急なブレーキが怖い。

基礎代謝が落ちて痩せにくくなるようなのって、断食みたいな過度な食事制限って考えていいの?
過去ログだとそうじゃない人もペースが落ちるって話だったので。

経験・知識ある人、助言お願いします。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b7-809O [222.151.6.33])
垢版 |
2021/03/11(木) 20:56:16.69ID:VOvVgU0p0
>>28
自分もBMI35から23まで落としたけど23でもそんなに停滞はしてない
もちろん落ちる頻度は下がったけどぶっちゃけ運動もサボってるからって感じ
多くの人はBMI25とか男なら体脂肪率20、女30までは言うほど停滞期って聞いた事ない
標準乗る前に停滞する人って食生活に問題とか偏りある人だとみてて思う
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d67-KHEc [60.128.128.180])
垢版 |
2021/03/13(土) 15:18:57.63ID:kfeDYRW70
もうどうしても食べたい!今夜だけは食べたい!
って言う時が明日痩せる合図だよな
そこで堪えればストンと落ちる
あまり空腹感ない状態が続いているとセーブモード確定なので痩せにくい
その痩せる前日と空腹感ない数日間を把握して少し栄養を取ると排便も良好になり痩せるのに良い状態を保てるね
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d67-KHEc [60.128.128.180])
垢版 |
2021/03/13(土) 15:24:02.19ID:kfeDYRW70
身体のセーブモードが停滞期だと思う
栄養が足りないと全ての身体機能を低下させて省電力で生きるのに必要最低限のエネルギーしか使わないモード
この時は相当痩せにくいけど特に空腹感が出ることも無く気分は楽
でも車の運転とかは割と危ないほどに注意力落ちるから気を付けないといけない
注意力なども省電力のため普段の半分以下しかない気がする
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d93-YyH6 [14.9.87.0])
垢版 |
2021/03/14(日) 06:20:51.88ID:0qv2r8Ms0
言われてみればその通りだ、いつも通りのカロリーを摂取した後に
脳が更に食べ物を欲する時がある(空腹感は収まっているのに)
セーブモードも限界がきて、更なる栄養を脳が求めるということか
んで、その欲求に従うとセーブモード延長で停滞期が延びる感じか・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d67-KHEc [60.137.132.155])
垢版 |
2021/03/14(日) 12:22:20.03ID:ugcFLrXG0
筋肉や脂肪をエネルギーとして命のために使うけどセーブモードはとにかく燃費が良いモードのため生命維持のための消費カロリーが少ない
つまりその期間は食べてないのに痩せない期間
で重要なのが数日後に突然来る流石にもう食べたい!っていう欲求ね
その欲求が次の日ストンと落ちる前兆なのは間違いない
つらいけどね
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d67-KHEc [60.137.132.155])
垢版 |
2021/03/15(月) 09:14:39.58ID:0U7FPIjK0
筋肉量を増やして常に消費カロリーを増やす方向じゃないと普通の食生活に戻したら元の体重かそれ以上に戻るね
食制限だけで落としてそれを維持って言うのは生涯かけて食制限しないといけない
楽しく筋肉量を増やす事さえ出来れば普通の食生活に戻しても太らないと言い切れます

どちらか選んで下さい
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d93-YyH6 [14.9.87.0])
垢版 |
2021/03/17(水) 22:39:45.56ID:eV3bK/2E0
現在88kg、今のペースだとGW頃に83〜84kgかぁ
もっとペース上げたいけど我慢、ここまで放置してきた自分が悪い
脂肪のローン地獄だぜ
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b51d-R6RZ [202.215.47.114])
垢版 |
2021/03/18(木) 01:15:28.49ID:iQ0zvu+80
睡眠不足やストレス過多になると人間の脳から「もっと食え」って指令が出続けるからね
食事制限もモチベーション維持できているなら痩せていく経過に期待できるのだけど
停滞期に入ったりすると空腹が苦痛に変わってストレスのせいでドカ食いが止まらなくなってリバウンドです
これに夜更かしが加わるとオーバー100まで一瞬ですよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM02-Ij5w [153.251.120.75])
垢版 |
2021/03/23(火) 11:03:48.41ID:OuWed5vaM
このスレ人はやっぱり自分が太りやすいと自覚しているのだろうか?
自分は昔から食ってない割に痩せない、食った以上に太るような感覚があった。
10代のころから小太り体型で身長171なのに80キロ超えていた。
その後もダイエットは何度もしているけど80キロ前後うろうろ。
だんだん増えてついに90まで行ってしまったので、奮起して70台前半まで減らしてもすぐにリバウンドして再度90近くまで増えてしまう。
だけど最近自分が糖質で太りやすい体質なんじゃ無いかと気づいた
理由は脂質制限ダイエットした時に比べ、糖質制限ダイエットの方がで明らかに下っ腹の贅肉の減り具合が早い事。
結構これ自分の中で衝撃的だったんだけど同じような人いるかな?
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 569f-IPw1 [153.213.136.105])
垢版 |
2021/03/23(火) 18:15:40.41ID:4c7U0bo+0
ダイエット始めてから初の暴飲暴食したけど体重変わらんかった。
体重よりも罪悪感と焦りがやばかったなw「これで元に戻ったらどうしよう…」ってのが怖かった。

何の事はない、1回で激やせする事もなければ太ることもない。
そりゃそうだ。それなら人間の体がぶっこわれるw

そんな私も今日で81kg台に乗ったぜ!目指せ年内75kg!
007579.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/28(日) 11:15:54.85ID:esXy3i/Y0
3日前からはじめた。
91.9→90.8→90.5→89.8

半年後に79.9が目標
007679.9 (ワッチョイ 5f67-ZeFT [126.168.84.212])
垢版 |
2021/03/28(日) 12:44:47.03ID:9N0vZ41+0
>>66
体質みたいな話はあるかもしれない
同じように65〜92の極端な増減を繰り返してる

が、レコーディングすれば分かるけど太る時の食生活は明らかに食べすぎてるし分からんw
減らせば痩せるんだし、体質とかは無いかもねw
007879.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/28(日) 18:00:25.33ID:esXy3i/Y0
>>77
お互い頑張ろう
ほんとの目標は68kgなんだけど、気が遠くなるからまずは70キロ台w
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-1mGO [106.165.240.110])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:01:48.48ID:jakhukc10
最近時間あったから1日で3回計量してたら、1日の中で1〜2kgの増減って普通なのね。
それでも毎日数g下がっていってるから効果は出てるんだろう。

一喜一憂しないように地道に継続。近道はない!太った時間と同じ時間かけての減量!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:17:57.82
3回どころか何かアクションする前後に計量すればもっと理解が進む

朝起きてすぐ、小便後、朝の運動後、朝食後と朝だけで4回は体重が変動してるのがわかるはず
小便や運動すれば体重は減るし食事すれば飲み食いした質量分体重が増える

日中の活動中も体は代謝を続けて体重は減っていくが水分補給するとまた増える
この繰り返しの中でカロリー差分相当の体重はグラム単位で減っていく

一日あたり-300kcalできたとして体重計にそれが反映され、把握できるまで1週間程度
その間の体重変動グラフの中点を通すようなグラフを見ながら進めていく
そのためにはとにかく計測頻度が多いほど近似値が見えてくる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:41:04.39
安い中華製の体重計でも体脂肪率を自動でスマホに転送してくれたりする時代だぞ
008479.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/28(日) 23:36:03.93ID:esXy3i/Y0
家庭用体重計が測ってくれる体脂肪率は身長と体重と年齢と微弱な電気の通り方から出してるんだけど、これは全然あてにならんよ。

体重と、鏡の前でプロポーション確認するのが一番。

どうしても体脂肪率把握したければ業務用の計測器置いてある施設行くといいと思う。
008779.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/29(月) 12:19:38.72ID:TCnmJYrp0
>>86
うん、水分あるいは胃腸の内容物、筋量の減少もあると思うよ。
脂肪1kg7200kcal燃焼しないといけないんだから全てが脂肪ではない。

だけどレコーディングしながらの食事制限と運動でカロリー収支の差分は作ってるので2kgの中には確実に脂肪が減ってる分もある。

「水分で」と一緒くたにすると本質が見えなくなるぜ。
008979.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/29(月) 12:47:55.59ID:TCnmJYrp0
>>88
2kg減ったのは事実だろw
俺は上記の通り本質を理解しながら減量に取り組んでるから心配してるようなぬか喜びはしてないよ。

過去に二度20kg以上落としてるから長期戦なのは知ってるしな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-1mGO [106.165.240.110])
垢版 |
2021/03/29(月) 14:11:52.29ID:dX85k2Lv0
減量していく中で「水分」「脂肪」「筋肉」ってどういう順序や割合で減っていくんだろ。

そりゃ減量方法によって複雑なのはわかるけど、よく耳にするのは「先に水分が抜ける」「筋肉の方が減りやすい」だよなぁ。
もし開始当初に3kg減量したとして、体脂肪と筋量はどれぐらい減ってるんだろ。3kgはほとんど水分なのか。

自分は変化に気が付いたのは7kg減辺りからだった。ウエストが先に緩くなった。内臓脂肪ってやつかな?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 18:32:03.08
>>90
人が活動する時に真っ先に使うのは糖だよ
糖は水と結びついているので消費すると水分が抜ける

糖を使い切りそうになると筋肉や脂肪を分解していくが、分解された脂肪をエネルギーにするには多くの酸素が必要
だから有酸素運動をすれば脂肪燃焼するし、しなければ筋肉メインに分解される
有酸素運動時は筋肉も分解されるので双方の力で体重は減りやすい

食後など糖が充満してるなら糖(水分)→筋肉(水分)→脂肪となる
脂肪は水分と結びついてないし筋肉や糖の倍以上のエネルギーコストがあるので減るのには時間がかかる

1gの脂肪を燃焼するエネルギーで糖は2g消費されるから単純に1:2の比率になる
つまり脂肪はそれだけ減りにくいって事
逆にエネルギーが余ると脂肪はどんどんついていく

脂肪はつきやすいが落ちにくい
筋肉はつきにくいが落ちやすい

だからダイエットは難しい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 18:37:34.56
糖は血中に含まれる糖だけでなく肝臓や筋肉に蓄えられているグリコーゲンも含まれる
これらは4倍の水分と結びついてるので1g(4kcal)消費する時には4g体重が減る(痩せるというわけじゃない)
たとえば100kcal分エネルギーを使ったとして400g体重は減るが、メインのエネルギー源が糖なら体は削られてない
この糖は食事ですぐに回復するから食事をすると元に戻る

そこで食事の時に糖質を制限して糖の貯蔵回復を鈍らせようというのが糖質制限ダイエット
糖が足りないと必然的に筋肉や脂肪を分解するようになる→痩せる、という事
分解された筋肉は回復できないと減り続けるがタンパク質を補給すればある程度回復するし、
筋トレしてればもっと回復する

有酸素運動では脂肪が減るが筋トレする事で筋肉を減らさないようにできる
しかし筋トレには糖が必要というジレンマがあるのでダイエットは難しい
009479.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/29(月) 18:44:13.29ID:TCnmJYrp0
>>90
身体の分解構造を念頭に超大雑把にいうと、運動で消費したカロリー分だけが脂肪の減りで、あとは栄養不足で使われた筋肉(含む水分)の減り。そこに食事が少量になったことでの胃腸の内容物の減りが足されるという感じだと思うよ。

脂肪だけ減らしたいならダイエットに近道なんてない。運動もしなきゃいけないからキツい。
筋肉でもいいからとにかく減らすなら食わなきゃいいだけw

あらためて大変だダイエット。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-z6l0 [27.121.233.137])
垢版 |
2021/03/30(火) 02:59:03.78ID:3uQaVDpK0
食べないと筋肉が減り、食べると脂肪が付きます
だから筋肉減らない程度食べて有酸素運動で脂肪を落として筋トレで筋肉を付けるんですよ
一日にタンパク質150g炭水化物300g程度を意識して毎日朝か夕方に有酸素、週に何度か筋トレです
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-HamW [14.13.34.128])
垢版 |
2021/03/30(火) 09:04:26.80ID:xTdRN7s+0
3月初め、96Kg。今日89Kg。参加します。よろしく。
減量の基本は、オートミール30gを1日3回。主食の置き換え。
自分で作った粒あん100gを1日1回(甘味料はエリスリトール)。
これで快食快便。オートミールは腹持ちがいいと思う。
あと、初めてホエイプロテインWPC PUREを注文したところ。
009879.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/30(火) 09:15:19.34ID:whjZ7quP0
>>97
食うもん決めると続かないよ
挙げたもの以外も選択肢を開拓し続けたほうがいい
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-1mGO [14.9.87.0])
垢版 |
2021/03/30(火) 09:16:23.36ID:QkZofs+m0
凄い減量ペースだ、ツケも凄そう
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-bSOU [220.144.124.49])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:33:57.90ID:AUDaOD3K0
何ヶ月もかけて全力でダイエットに取り組みちびちび脂肪を落として、数ヶ月で一気にリバウンドの繰り返し。
もう何のために生きてるんだか
010179.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:52:06.89ID:whjZ7quP0
>>100
ダイエットのコストを知る者は太らない・・・そう思っていた時期が僕にもありました。

結局太ってしまう人間は「毎日体重計乗る」以外のハックはないと思うよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-njIx [126.194.89.132])
垢版 |
2021/03/30(火) 11:22:37.93ID:lYuyLOFmr
1月に91kg から始めて昨日は83kg。
朝昼は普通に食べて、夜だけ炭水化物抜き。
毎日ウォーキング5kmと寺の石段100段を5往復。
昼に食べたいものをそれなりに食べてるからストレスもためずに、無理せず月2kg強ペースで年内に65kgまで落としたい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-bSOU [1.75.254.82])
垢版 |
2021/03/30(火) 12:01:07.33ID:EjeOUR4cd
>>101
大リバウンドする前に早めに見直すしかないよね。
食事制限、筋トレ、有酸素運動全てやっても月1キロ、
8ヶ月で8キロしか痩せないのにリバウンド3ヶ月で11キロとかエグすぎる。
もうね、砂糖と小麦に縁を切りました。
あんなの食ってたら永遠にダイエットできませんわ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:59:55.21
>>102
減量初期の-2〜3は無視していい
自分では8kg減量してるつもりだろうけど実際に削られた分は5〜6kgだろう
3ヶ月で6kgなので実質月2kgのペース

しかし体はそろそろその食事、運動になれてくる頃
月1kg以下にペースが落ちるのも時間の問題なので
個人的な予測だが、順調に進んでも年内65kgは厳しい
多分半年後、または75前後で壁にぶち当たるだろうな

糖質制限は長く続けると減量は鈍る
早めにジムに通うなり筋トレに励むようにシフトした方がいい
運動習慣つけて糖質もしっかりとり、摂取カロリーも落とさずじっくり絞っていくと良い

ちなみに石段100段で消費するカロリーは10kcalくらいだ
往復5なら100kcal程度
全力ダッシュしてるならもう少し増えるが、普通に家の中でテレビ見ながら踏み台昇降30分やってる方が消費は大きい
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:02:31.89
あとウォーキング5kmとかも人によってはただの「散歩」で終わってる場合がある
きちんと心拍数測定する機器つけて120前後キープして歩くようにしないと有酸素運動にはならない

ただ歩いてるだけなら5km歩くより家の中で踏み台昇降でもしてる方が時間効率は上だ
天候にも左右されないしながら運度でできる

もちろん散歩が悪いわけじゃない
景色見ながら気分をリフレッシュするのは良い事
ただし減量効果はさほど高くない
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-smdg [220.144.124.49])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:07:45.15ID:AUDaOD3K0
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1099.html
ここはデブ体質の人多いと思うからクラッカーテストやった方がいいよ。
日本人は糖質代謝が得意な人多いけど、デブ体質の人は白人と同じで糖質代謝が苦手
そういう人は糖質減らさないとダイエットが捗らない。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-smdg [220.144.124.49])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:13:15.34ID:AUDaOD3K0
ちなみに自分もやっぱり40秒くらいかかった
それで実際糖質を100g減らして同カロリー分くらいをナッツやサバ缶なんかに置き換えたらダイエット捗ったわ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-smdg [220.144.124.49])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:18:41.23ID:AUDaOD3K0
https://karapaia.com/archives/52260773.html
デブ体質の人の目安は糖質130gくらいらしい
これに運動量に応じて調整していく感じか
011379.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/31(水) 01:22:28.38ID:Po6Emmnt0
>>107
ウォーキングで筋肥大はしない
まして酒飲んだ後は筋肉つくる伝達系が活動低下するしコルチゾールで筋肉分解すらあると言われてる

筋肉と思ってるそれは単なる脂肪で張った脚の可能性が高い
人は全身満遍なく太るから腹出てるなら尚更怪しい

痩せるなら禁酒日設けてより強度の高い運動で筋肉つけて脂肪も燃やすべし
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 07:03:37.23
たまの祝い事の席で飲む酒はともかく日常的に晩酌する必要は全くない
単に寝付きをよくしたいなら飲まない方がスヤスヤ眠れる
口さみしいなら水や炭酸水でも飲めば良い
太りたいならともかく痩せたいのに酒飲むのはナンセンス
金かけてよりデブになろうと努力してるのと同じ
011879.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/31(水) 08:57:44.75ID:Po6Emmnt0
まあダイエットしたいなら出来るだけ酒飲んじゃダメだよなw
貯金したいのにパチンコ辞められないみたいなもんだw

週末だけとかにして我慢我慢。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-1mGO [106.165.240.110])
垢版 |
2021/03/31(水) 15:18:44.43ID:5fhF3H7w0
この体重スレに専門知識とかジム強度の筋トレとかいらなくね?やっぱり生活習慣改善と適切な食事制限でしょ。

腕立て10回できた!30分ゆっくり走れた!みたいなのを入り口に、減量に合わせて運動増やしていこうよ。
個人的には、ムキムキ目指さなければ、筋肥大は80kg切ってから考えてもいいと思う。

減量すると自然に体も動くようになるさ。

太っちょの食事制限=普通の量
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-ZeFT [60.126.255.103])
垢版 |
2021/03/31(水) 20:11:34.80ID:fkhJWly70
スペック
26歳 172cm

結果
3月10日 83.1kg
↓ -1.9kg
3月31日 81.2kg

『取り組み内容』
・食事時間:9:00〜17:00
・PFCバランス
(P:100g~160g , F:47g以下 ,C:150程度)
・摂取カロリー/日:1400kcal~1600kcal
・消費カロリー/日:最低400kcal以上
・運動種目:ウォーキング
012379.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:08:56.75ID:Po6Emmnt0
>>122
おかしいだろ
飲み物はレコーディングしてないとかのオチじゃないだろうな?
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-ZeFT [60.126.255.103])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:30:11.21ID:fkhJWly70
>>123

なにがおかしいのか具体的に指摘よろ

飲んだものは
プロテイン
コーヒー
水のみ

飲料でカロリーがあったのは
プロテインだけ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-bSOU [1.75.254.82])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:48:05.51ID:CXv162Eid
>>116
砂糖みたいに明らかに甘くなるわけじゃないけど、
ずっと噛んでると確かにほんのり甘くなってくる。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-HamW [14.13.34.128])
垢版 |
2021/03/31(水) 22:24:34.27ID:65YUbOlq0
>>126
分かりやすく指摘しているね。

自分はさらに血糖値スパイク(食後高血糖)なので、気をつけている。
高血糖の状態が長いとやはり太るね。最近つくづく感じる。
やはり、一度に取る糖質量を制限する食事が必要だ。
https://www.nhk.or.jp/special/kettouchi/result/index.html

この先生は自分で食べて血糖値がどのぐらい上昇するのかを測定して見せてくれる
https://www.youtube.com/channel/UCz00ZA_kf1_MUXTBAo28VpA/videos
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-bSOU [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/01(木) 01:22:48.61ID:4pckSFJ/0
>>127
我々のような体質には肥満予防のためgi値下げる工夫が必要だよ。
白飯も納豆ご飯にするだけでgi値下がる。
砂糖や小麦製品は全体として血糖上がりやすいから避けた方が無難やね
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-bSOU [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/01(木) 01:31:06.02ID:4pckSFJ/0
筋トレ後はインスリンとは無関係に筋肉が糖質取り込もうとしてるから糖質とるならそのタイミングがベストだね。
あとはプロテインも食事の少し前に飲むとglp1が出て血糖値上昇を予防してくれるらしい。
ともかく糖質との付き合いが難しいよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-ZeFT [60.126.255.103])
垢版 |
2021/04/01(木) 06:54:28.77ID:r9cu1CZm0
>>132
塩分6.5g,カリウム1600mg,食物繊維21g

毎日快便
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-ZeFT [60.126.255.103])
垢版 |
2021/04/01(木) 06:57:44.02ID:r9cu1CZm0
>>132
塩分5.5g,カリウム1600mg,食物繊維21g
013579.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/04/01(木) 08:52:36.67ID:KJ7H2ZUb0
>>124
体重減ってなさすぎ
その内容なら筋肉も落ちてるからもっと減ってていい

なにかをレコーディングし忘れてないか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-ZeFT [60.126.255.103])
垢版 |
2021/04/01(木) 10:53:36.21ID:r9cu1CZm0
>>135
貴方の中での計算では
何kgの体重の変化があると考えてます?

脂肪: kg 筋肉: kg 水分: kg
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-RXj6 [126.255.128.100])
垢版 |
2021/04/01(木) 12:15:32.17ID:UAmCCPSar
170センチ85キロ男でスリーサイズが107 82 102体脂肪率28%って感じで、内臓脂肪が同身長の標準以下らしいんだけど、皮下脂肪がかなり多いらしい
いままで食事制限と有酸素運動・筋トレで96キロから落として来たけど、皮下脂肪を減らすには筋トレを増やせば良いのかな
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-bSOU [1.75.254.82])
垢版 |
2021/04/01(木) 16:17:36.51ID:OJNxiJR7d
>>138
それだけ順調ならそのままでいいんじゃない?
皮下脂肪は後から減るから心配しなくてもいいかと

筋肉も休養期間が必要なので、増やすのなら部位毎に分けてローテートさせれば毎日代謝が高い状態を保てる
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-RXj6 [150.66.99.88])
垢版 |
2021/04/01(木) 18:21:47.98ID:5xiQPEr8M
皮下脂肪は後から減るのね
知らんかった!ありがとう
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:30:21.84
皮下脂肪も平行して減ってはいるが、気になる所ほど時間がかかるという事
とくに腹まわりは最後の最後と考えていい
標準体型の人でさえ腹の贅肉は難敵なのだから
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:37:56.46
>>122
とりあえず体内の糖と水分が出ただけなのでもっと食ってしっかり運動する事だな
摂取カロリー目安は1800〜2000
Cを今の2倍に増やして筋トレも入れる

自分ではウォーキングしてるつもりでも実際にはただ歩いているだけの場合はわりとある
歩くだけなら活動量全体を上げる方が時間効率は上
ウォーキングするならきちんと心拍数計測、120〜130くらいキープして1時間くらい歩けばもう少しすっきりするんじゃね?
あと3ヶ月このプランでやって変化がないなら別人格が夜中に爆食いしてるとしか思えない
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-ZeFT [60.126.255.103])
垢版 |
2021/04/01(木) 20:08:11.38ID:r9cu1CZm0
>>143
・私の消費カロリーは約1780kcalなので
1800kcalも摂取するつもりはないので見送ります
・現時点でPFCバランス内なのでカーボを2倍に増やす事はしないが理由は?
・「ウォーキングしてるつもりでもただ歩いているだけ」?
→ 例) Water = 水
・心拍数はAppleWatchを着けていて大体94〜124bpsで1h以上は歩いている
・爆食いする為の食品を家に置いてない為食べられない

今月末にも報告するのでよろしく
014579.9 (ワッチョイ 5f71-ZeFT [164.70.144.112])
垢版 |
2021/04/01(木) 21:32:39.03ID:KJ7H2ZUb0
>>137
間違いなく重大な何かを見落としてるよ
何度でも言うけど減ってなさすぎ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497c-DIEe [152.165.34.182 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/02(金) 00:19:10.25ID:V/ipqQQS0
>>122
具体的に何をしたいのですか?
ここを日記代わりにしての応援待ち?
それとも行き詰まっているからアドバイスが欲しい?
教科書通りの減量してるようですが・・・
ただやってる事書いてるだけでは意味がわかりません

体重の減りは個人差があるので何も言いませんが、
目標や減量設定期間、日中の仕事や活動内容
ウォーキング以外に取り組んでいる運動内容とその強度
具体的に食べている食材やその量、調味料の種類、頻度、水分摂取量、プロテインのブランド
持病の有無、現在の体調(血圧、血糖値、コレステロール値、肝機能や腎機能の状態)、飲んでいる薬やサプリ
体脂肪率や平均睡眠時間、26歳に至る以前のスペック、食事や運動内容
減量を始めたきっかけ、今回が初めてなのか何度もリバウンドしてるのか、
どうせ書くならもっと細かく書いたらどうですか?
出している情報が少ないのだから突っ込まれてるんですよ
それに対してあらかじめ用意したような反論しかしてません
荒しですか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 07:29:15.27
>>150
確かに良いペースなので4/30に再び来た時に-3kg落ちていれば順調
そしてスレ卒業だな
まあ、あと15kgは落とさないと標準体型には近づかないが
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 07:31:37.94
その調子であと3〜4ヶ月続ければ標準体型に近づくわけだから
8月くらいにはデブと言われる事はなくなるだろう
その後もその食事、運動習慣続ければ太る事もない
ただ運動サボったり、脂っこいもの食べる怠惰な生活するとリバウンドするだけ
015679.9 (ワッチョイ 4d71-d3lM [164.70.144.112])
垢版 |
2021/04/02(金) 09:52:12.15ID:4Cd3rqJ60
体重の減り方だけみればいいペースだが有酸素400kcalもやって(←これで筋肉も落ちてるはず)、基礎代謝を大きく割った摂取カロリーで2キロしか減ってないのはおかしいんだよな。

書いてある内容的にはダイエットとしては「無理してる」から、いいペースとは一概にいえない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:44:03.73
筋トレでパンプしたりするとワークアウトドリンクやリカバリードリンクで体重は増えたりする
有酸素してれば普通はスルスル落ちるぞ
その後の水分や食事である程度戻るがグリコーゲン60%くらい減ると体重は1kgくらい違ってくる

減らないのは食い過ぎ、飲み過ぎとかそのあたり
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:52:21.70
>>144
一日に1780kcalも消費してるのに1400kcalしか摂取してないのかよ、おまえさん
どんだけのアスリートだよ、ガテン系の仕事なのかもしれないが

基礎代謝が1600くらいだと想定しても一日あたり-2000kcal
三日もその生活してたら1kgくらい落ちる
1ヶ月ならもう7〜8kgくらい落ちていてもおかしくない

もしかして丸いものは0カロリー、白いものは0カロリーとか言ってないよな?

で、カーボを増やす理由は単純に運動効果を上げるのとタンパク質の吸収をよくするため
タンパク質だけ摂っていても体は回復に向かわない
なぜならばタンパク質を分解したり筋肉へと向かわせるのにエネルギーが必要だから
そのエネルギーとしてカーボが要る
このエネルギーが足りないと筋肉を分解する事になる
筋肉を分解して筋肉の修復をする、無駄だな
ゆえに痩せようと思ってタンパク質を摂取するならその2倍くらいはカーボを摂るのがセオリーとなる
一日に160gタンパク質摂るなら320gはカーボが欲しい

それとウォーキングってのは歩く事が目的なのでペース配分を自分で行う
スマホいじりながら歩いたり景色みながら歩いてるのは散歩だ(前者はそもそも道交法違反とかになるとは思うが)
ジョギングするほど体力はないができるだけ早く歩くのがウォーキングのスタンダードなスタイル
ただ外に出て1時間ぷらぷらして心拍数〜124ってのは散歩だ
そんな事してる暇あるなら家の掃除でもした方がよほど消費カロリーは増える
まあそれでも一日1780kcalも消費してるらしいから消費の部分は問題ないが有酸素運動の狙いとしての脂肪燃焼にはあまり期待ができない
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7655-p1/t [153.206.87.166])
垢版 |
2021/04/02(金) 13:04:11.30ID:aWRumRiA0
みんなはカロリー計算ってどのぐらい厳密にやってる?
ちなみに今日は、
朝・納豆ご飯(中)+しじみ味噌汁+生卵
昼・納豆そば小(冷)+ごぼうと鶏モモ肉の煮物+切り昆布メインの野菜入り炒め物(両方小鉢の一口量)
これならどう?

私は600+600で1100〜1200ぐらいかなーって計算した。
調味料とかも影響するからもっと多いかもだけど、細かくは難しいよね。

夕食はトマト&ブロッコリー&ゆで鶏サラダ+プロテインで計1800以内の予定
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d93-p1/t [14.9.87.0])
垢版 |
2021/04/02(金) 13:37:57.60ID:7y/dcR9I0
>>152
お腹の奥行は30cmで背中とお腹のラインが少し(10度くらい)逆ハの字
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d93-p1/t [14.9.87.0])
垢版 |
2021/04/02(金) 14:13:35.24ID:7y/dcR9I0
>>164
上の画像の人(右側)がウエスト101.5cmです
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-WEQk [1.75.254.82])
垢版 |
2021/04/02(金) 15:41:15.37ID:l/uFC0yQd
脂肪が減り体が軽くなると色んな事にやる気が出てくるのよ。逆に太ると何もするきにならない。
この感覚わかる人いる?
016879.9 (ワッチョイ 4d71-d3lM [164.70.144.112])
垢版 |
2021/04/02(金) 16:07:14.94ID:4Cd3rqJ60
>>160
もうこのスレも卒業やな
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d93-p1/t [14.9.87.0])
垢版 |
2021/04/02(金) 18:17:08.11ID:7y/dcR9I0
俺も夏前には卒業するぜ、そして今年中に適正体重になるんや
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-tABC [126.161.117.77])
垢版 |
2021/04/02(金) 18:34:07.89ID:yoBVkDf0r
>>167
羨ましい
110キロ〜100キロ→70キロ〜75キロくらいのダイエットリバウンドを3回繰り返してるけど、ダイエット後半になると毎日早く死にたいとしか思わなくなるな俺は
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-WEQk [1.75.254.82])
垢版 |
2021/04/02(金) 21:15:22.30ID:l/uFC0yQd
>>170
そうなんだ。
ダイエット内容が精神的にキツすぎるんじゃない?
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d93-p1/t [14.9.87.0])
垢版 |
2021/04/03(土) 00:02:11.51ID:RQeN343m0
>ダイエット後半になると毎日早く死にたいとしか思わなくなるな俺は

続かない無理なダイエット・・・ではなく減量は100%リバウンドする
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d93-p1/t [14.9.87.0])
垢版 |
2021/04/03(土) 00:04:53.43ID:RQeN343m0
>>171
スルー?w
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/03(土) 00:24:35.52ID:Q37lhr7D0
3回のリバウンドを経て試行錯誤の上で4回目の大きなダイエットにチャレンジ中だわ。
今までで1番上手くいっている気がする。
今回こそデブの輪廻から抜け出す。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 760b-tABC [153.125.104.143])
垢版 |
2021/04/03(土) 02:09:05.81ID:uiqtN5GN0
>>176
3回やってダメな奴なんかどうせまたリバウンドする
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-PZ87 [111.239.169.65])
垢版 |
2021/04/03(土) 03:20:03.20ID:dFzjTfj+a
>>177
何だお前?冷やかしなら帰れよ雑魚が
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-tABC [106.133.165.29])
垢版 |
2021/04/03(土) 12:51:11.82ID:6WrdBHxpa
>>182
自分は痩せ過ぎて怖がられるわ

顔見れんってww
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d32-MKYW [222.230.107.189])
垢版 |
2021/04/03(土) 13:06:47.16ID:QKnF32LJ0
食制限だけだと、脂肪だけでなく筋肉も削ぎ落ちるから
老けて見えたり病人みたいにみえるんだろうね。

基本は規則正しい食習慣と運動習慣だなやっぱり。
そもそも俺とか食い過ぎだし油モンも多い。
これを健康的な食事で適量食ってればで痩せて行くだろな。
無理する必要はなにもなかったりするかもしれん。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-WEQk [1.75.254.82])
垢版 |
2021/04/03(土) 15:10:54.17ID:oDjK4yS5d
人並みな食事でも痩せないよ
大食いのデブが大食い辞めて痩せたからと言ってそれが真理だとは思わないように
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 15:48:08.82
食事量を抑える
→満腹と感じるまで食べないでやめる習慣を作る
→野菜を先に食べてある程度満たしてから主食を摂るようにする
→箸やスプーンで一気に掻き込んで食べない、ゆっくり噛んで食べる、水で流し込まない

糖質と脂質を抑える
→白米やうどんを玄米やそばにする、パスタは全粒粉にする等「量」ではなく質に着目
→脂身の多い肉を控える、肉より魚を重視して食べる、揚げ物は基本的に食べない
→生>蒸>茹>焼>揚

タンパク質を意識して摂る
→食事1回あたり30g以上をタンパク質に配分する(朝昼夕それぞれ)

空腹時間を長くしすぎない
→朝は抜かない、どうしても忙しいならゆで卵やプロテインなど最低でもタンパク質を摂る

塩分を取り過ぎない
→むくみの原因となり体重が落ちなくなる、料理は塩ではなく出汁で味付けをする、マヨを無脂肪ヨーグルトにする等

適度な運動の習慣を作る
→朝または夕方に20分以上の有酸素運動+週に数度の筋力トレーニング+毎日1万歩相当の活動

水分をしっかり摂る
→体重の20分の1程度の水分を毎日摂る(分けて飲む)、とくに朝は必ずコップ一杯程度は飲む

睡眠時間を十分に取る
→1日7時間以上を目安に、寝ないと痩せない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 16:00:05.93
ダイエット初期は筋肉の減りなどあまり考えず質量低下を重視する
ゆえに糖質を大幅に制限し(夜は糖質ほぼ摂らない等)、有酸素運動の量を増やすのが効果的
2〜4週間程度でスタートダッシュをかける

体重減少が鈍ってきたら糖質制限をやめて有酸素を少し減らし筋力トレーニングを重視する方向に
糖質制限をやめるといっても無尽蔵に食べて良いのではなくタイミングに注目
基本的に朝と運動前後に糖質を摂るようにする
体重の減りは鈍るしばらく続けて体重をもう少し落としたくなったならまた糖質を制限し有酸素の時間を増やす

運動のしすぎはストレスホルモンが多く分泌されて痩せにくくなるので適度で済ませる
筋力トレーニング、有酸素運動ともに60〜90分を上限に
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d32-MKYW [222.230.107.189])
垢版 |
2021/04/04(日) 14:09:33.28ID:cwP5MVjv0
>>184だけど、まずは1ヶ月間、食習慣の改善に着手します。開始日4月1日 体重90.9kg 身長170cmなので、伊集院さんぐらいの見た目メタボかもしれん苦笑 メニューは@1日2食(16時間断食)A自炊(外食コンビニ禁止)Bおやつは1日1個。 4日目の現在外食辞めただけで体重89.3kgになった、顔の浮腫がマシになった気がする。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 11:04:36.77
ローカロリーにせよ糖質制限にせよ長く続けられないから
目標が遠ければ遠いほどカロリー制限は基礎代謝以上確保しつつの運動メニューになる

短期的に3〜5kg体重計の数値が落ちれば将来リバウンドしようが構わないという
意味のわからない背水の陣なら食わなければ良いだけ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 11:07:05.08
よくあるのが「健康診断が近いから体重を減らしたい」だが
体重なら食わなければ落ちるんだよ
ただ食わないと血液や尿検査でだいたいひっかかる
場合によっては要精密検査で検査入院したりする事になる

健康になる事が狙いなのであって体重を減らせば即健康になるとは限らない
そもそもこのクラスは短期でどうにかなるレベルじゃないのである意味手遅れ

なので体重計の数値云々よりも運動習慣追加したり、体によい食事に切り替える方がいい
そして来年の健康診断の準備を今からすれば良いのさ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 11:22:56.76
人によって目的はそれぞれだろ

体重計の数値さえ下がれば後は何でもいいんだって奴が圧倒的に多いが、
そんな目先の数値よりも健康かつスマートな体を目指す方が良いとは思うが
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 13:14:56.42
食生活は改善してキープしないとまた太るわけだが

極端な食事制限なんか長く続かないから短期で済ませて
以後はバランスの良い適量の食事と運動習慣、
という基本的な生活に導かれない限り体型の維持は難しい

理由は二つある
一つは減量にともなう代謝ダウン
もう一つは加齢にともなう代謝ダウン

減量すれば必要なエネルギーも減るので以前の食事にそもそも戻せない
以前、満腹になるまで食べて太ったのだからまた満腹になるまで食べたらもっと太る
量を減らしてもいずれその量で丁度良いくらいの体になる
つまりそれ以上は食べられなくなる、という事

更に減量が長くなると加齢にともなって更に代謝が減るので戻せるわけがない
食生活の改善が難しいと考えるならダイエットなんてしない方が良い、まである
中途半端なダイエットはリバウンドの準備してるだけだからな
020379.9 (ワッチョイ 4d71-d3lM [164.70.144.112])
垢版 |
2021/04/05(月) 17:52:51.21ID:jTPo/Wyl0
はー体重変わらん!
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-WEQk [49.98.15.145])
垢版 |
2021/04/05(月) 20:40:27.81ID:CRHEdZtOd
糖質制限と筋トレの組み合わせが1番痩せるわ。
やっぱライザップは偉大だった。
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/06(火) 00:52:49.42ID:bynak+A/0
>>206
扱う重りは多少落ちるね。
あとグリコーゲン無くなる分筋肉はしぼむ感じになる。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 06:08:51.36
体重計の数値さえ下がればなんでも良いのだろう
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-WEQk [49.98.15.145])
垢版 |
2021/04/06(火) 14:48:28.60ID:8eDVO1YQd
>>208
そこまでいい加減ではない
少なくともあんたよりは筋肉あるよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 15:07:00.45
筋トレのような無酸素運動では糖代謝が基本なのだから糖質制限したら効果が薄れるだろうに
単純に除脂肪勧めたいなら糖質制限+有酸素運動だよ

糖質制限のメリットは短期間に体重計の数値を下げられる事
必要なエネルギーの多くを筋分解や脂質代謝で賄おうとするから体重はストンと落ちる
日中のパフォーマンスに影響出ない範囲で栄養管理すれば半年程度で-20kgも可能
有酸素運動は筋分解無視してでも脂肪を減らす狙いがあるのでこの二つの組み合わせが
「体重計の数値を下げる」には最適

筋トレのメリットは成長ホルモンの分泌、筋肉量の維持や増大
それには十分筋肉に刺激を入れる必要があるので糖が足りないと相当部位に意識を集中できないと難しい
多くの筋肉を動員して行うトレーニングでは例えば胸のトレーニングでも腕や肩の筋肉まで動員したり反動使ったりするため効果が薄れる
よく言われる「筋肉を増やせば代謝が上がる」というのもあるが増える筋肉量考えたら微々たるもの
それなら1時間でも2時間でもトレッドミルやエアロバイク漕いでる方が遙かにいい
つまり筋トレ自体には大した減量効果は無いって事
どちらかというと筋肉の維持が狙いとなるので95%くらいは食事で痩せる、というのが正しい
その場合、糖質は不可欠となる

ボディメイクで仕事してる人達は客に「結果」を早く提示する事が求められる
なぜなら「効果出ないじゃん」となると退会されてしまうから
そこですぐに数値化できる「体重」をすぐに落とすべく糖質制限を促す
筋トレは二次的なものでここでも本当は有酸素運動主体が正しいが
筋トレをする事でグリコーゲン消費が期待できるのでそこに糖質制限が加わり結果的には体重は減る

こうやって体重計の数値さえ下がれば何でもいいって人が糖質制限+筋トレを選ぶのだろう
筋トレするなら糖質は制限しなくていい
むしろ脂質を制限すべき
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/06(火) 15:59:39.47ID:bynak+A/0
>>211
いや筋トレはアフターバーンで安静時代謝が上がるのが大きい。
有酸素運動はどうしても糖質消費の割合がでてくるので効率悪い。
筋トレやhiitもそうだけど安静時代謝が上がるのはほぼ脂肪消費なので効率がよい。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/06(火) 16:06:00.44ID:bynak+A/0
有酸素運動は長時間やるとその分基礎代謝が下がって帳消しになるので効率が悪い。
糖質制限していてもタンパク質を十分とっていれば筋肥大する事は難しいが、筋肉量を維持する事は可能。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 17:19:21.11
>>212
アフターバーンと言われているのは運動後過剰酸素消費によるもの
運動時に無酸素運動をする事で体は軽い酸欠に近い状態になる
更に疲労から早く回復するために多くの酸素を必要とするが、
体は足りない酸素をより多く取り込もうと呼吸心拍を上げる=代謝が上がる、という理屈
HIITも基本的な原理は同じ
この効果は24時間程度〜続くと言われている

で、肝心の筋トレの効果を高めるには糖が必要になる
糖が足りないと筋分解が進んでしまう
筋肉を分解し糖新生する、つまり筋肉が削られる
もちろん筋肉を減らしてでも体重を落とすなら有効
しかしせっかく筋トレで筋肉量を維持しようとしているのに糖不足で筋肉を削ったら本末転倒
更にいうと筋合成にも糖が必要となるので糖質制限は好ましくないわけだよ

筋トレとアフターバーンの効果はよくわかるがそれなら糖質制限はしてはいけない
糖質制限するなら有酸素運動なのさ
こっちは筋肉が分解するのを覚悟で体重を落とすのが狙いなのだから
このあたりは>>213も言っている通りだが
一つ違うのはタンパク質ばかり摂っても筋肉の量は維持できんよって所
筋肉を維持したいなら糖は摂らないといけないから

筋肉を削ってでも体重を落とすなら糖質制限+有酸素
筋肉は削りたくないなら脂質制限+筋トレ
これが基本で目的に合わせて随時切り替えていくのが良いとは思う
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 17:24:25.68
筋トレをメインにするなら、糖質制限してもタンパク質量を確保、ではなく
筋トレに必要なエネルギーとなる糖質を確保しつつ十分なタンパク質を
カロリー制限下で摂るというのが正しいスタイルだろう
PFCバランスのとりかた次第だし個人差もあるので、このあたりは難しい

実際、糖質と有酸素は相性悪い(糖があるなら脂質代謝をする必要があまりないから)
体はより効率よくエネルギーにできる素材を求めていくので
筋トレで力が出せないのに糖が不足していたら当然筋肉を破壊してでもエネルギーを絞り出そうとする
しかも無酸素運動なので脂肪はあまり使われない
(アフターバーの部分で脂肪燃焼に期待する量なら有酸素30分程度で一日分がチャラになる)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 17:27:17.37
効率重視するなら軽い糖質補給後に筋トレを行い、その後に有酸素30分程度、なるべく早めにタンパク質と糖質を補給、となる
ただし体重減少は糖質制限+有酸素のみに比べて鈍るし、糖質+筋トレに比べれば筋肉はさほど増えない/維持されない

体を変える時はどちらかに振り切った方が効果は速く出るが、やめると揺り戻しも大きい
曖昧にやってると効果はわかりにくくなる
だから難しい
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6115-kjVL [106.165.240.110])
垢版 |
2021/04/06(火) 18:12:48.20ID:6RPqB3s80
80.3kgでBMI27台なんだけど、ちょっとだけ腹筋見えてきた。縦の割れと肋骨の境目当たり。

ダイエット目的で食事改善+自重筋トレ+有酸素やってたんだけど、このぐらいから、なんとなく見た目に出てくるもんなの?
体重は徐々に減ってるんだけど、このままだと引き締まるというよりプロレスラーみたいになりそう・・・。

ジムとか行って無いからムキムキにはならんだろうし、痩せられて嬉しいから心配するほどではないんだけど。
見た目って80kg台でも結構変わる?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:50:00.23
>>217
誰に対するレスなのかよくわからないが少なくとも俺は有酸素運動は貶してないな

短期間に体重計の数値を減らしたいなら糖質制限+有酸素運動は効果的
体重を○kg落とすとボーナスが出るとかそういう環境の人もいるだろうし

ただ、重要なのはその先だから
体重計の数値が落ちてもグリコーゲンや水分が抜けただけならすぐに回復する
1〜2kgくらいあっという間に戻る
有酸素運動に限らず運動で作った差分は運動を中断すれば無くなるのだからプラスにシフトする
これは食事も同様なので代謝を上げるという根本的な改善に取り組まない限り
何度もダイエットとリバウンド繰り返す人生に陥る

筋トレに関しては代謝を上げていく要素がある
他にも良い点は多くあるが筋トレ自体の消費カロリーはさほど高くない
また効果を出すためには糖質を摂るので摂取カロリーも増える

糖質制限しながら筋トレもできなくはないが効果が落ちるので
望んだような筋肉の肥大や維持をしながらの減量には時間がかかる
それなら短期間に体重計の数値落として、それから筋トレメインにシフトの方が良いと俺は思う
その方がモチベーションは維持しやすい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:55:01.73
糖質制限+有酸素は筋肉を削ってでも構わないから脂肪も減らそうというアクティブな方法
筋肉は脂肪に比べて重いので減るスピードはリニアに体感しやすい
効果が出やすいので体重計に乗る度に達成感が得やすいがいずれ限界が来る
停滞期とも言うが代謝そのものが落ちる所まで落ちるとそうなる

そこで根性出し続ければ結果はいつか出るはずと続けた所でそう多くは変わらない
落ちた代謝を回復しないと次のステップには入れないし

ただ、そのくらい体重が落ちるとだいたい満足してやめてしまうんだな
運動をする頻度が減り、強度が落ちて、怠惰な生活に戻る
食事も同様でしばらくは健康志向でPFC計算したりやってるだろうが面倒になってくる
なぜなら「もう十分痩せたし」と考えるから
そしてリバウンドに向かう

重要なのは痩せたその先にその体型を維持するためのプログラムへのシフト
ダイエット初期から筋トレに励むのは良い事だがその目的は筋肉の維持というよりも
筋トレに慣れるという体作りの部分
最終的に筋トレ含めた運動が日常生活の一部になり、食事管理も減量のためというより健康のために欠かさなくなるのが理想
ダイエットの時だけ頑張る、みたいなのが一番悪い
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:56:24.67
>>218
その調子で10年くらい続ければ心も体も変わるよ
1年未満なら油断するとすぐに戻る
まずは3年継続を目指そう
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/06(火) 19:02:05.76ID:bynak+A/0
>>214
いや筋トレ時にアミノ酸濃度を高めておけば筋分解しないって。十分タンパク質をとっておけば大丈夫。
筋トレするなら糖質は絶対必要なんてのはまやかし。
そもそもケトジェニックのまま筋肥大させる事も可能なんだから。

アフターバーンはepocだけじゃなくて筋肉での代謝が活性化することによる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 19:42:46.19
>>223
何をどうしようが筋分解はするんだよ
人間はそうやって破壊と再生繰り返して新陳代謝をして生きてるのだから
アミノ酸を摂取しようが結局そのアミノ酸を使ってエネルギーに換えるのだから糖を摂取するのと変わらないどころか分解という余計な手間が入る事になる
それなら糖+アミノ酸だろうに
それならエネルギー源として糖を使い、筋肉の分解に拮抗しようとアミノ酸が効果を出す

ケトはまた違うエネルギーの使い方だしケト自体が色々と問題を含むせいか海外では万年最下位のダイエット法だからどうでもいい
こういうとケト信者が狂ったように噛みついてくるだろうがどうでもいいものはどうでもいいんだよ
臭いし
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 19:50:37.19
筋肉を使うために糖が必要
糖を切らさないようにして運動をするとトレーニング効果が高まる
(糖が切れると筋肉を分解し糖として使うようになる)
高いトレーニング効果でより筋肉への刺激が高まり、成長ホルモンの分泌やEPOCを促す
トレーニングで糖を消費するのでトレーニング後はタンパク質と糖を補給し回復を促進する→筋肉量の維持や増大
※糖を含めるので摂取カロリーが増える

これが基本

有酸素運動の場合は糖が枯渇気味の方がより速く脂質代謝のスイッチが入る
最初から糖不足だと筋分解しつつエネルギーを補給するが酸素供給が増えると脂質代謝が促進される
脂肪はグラムあたりのエネルギー量が大きいがそれを使うには多くの酸素が必要
だから有酸素運動では脂肪が燃焼される(筋肉も分解される)→痩せる

起床後有酸素が効果的なのは就寝中に脂質代謝が進み、更に糖が様々な回復で使われて減っているから
筋トレをした後に近い状態で取り組める
もちろんこのあともきちんと回復のために栄養は補給しなければならない

糖が少ない方が有酸素は効果的だし、糖があった方が筋トレは効果的という事でそれぞれ目的に応じて使い分ければいい
最終的には筋トレも有酸素も含めて総合的に仕上げていくがまずは糖質制限+有酸素で体重計の数値を下げる
それから次第に糖質制限をやめて筋トレを併用しつつ代謝も上げていく(この段階からを習慣化し10年以上目標に取り組む)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 19:53:11.73
基本的にカロリー収支の差分を作れば痩せていくわけだから
その範囲内でPFCバランスとタイミング計算して食事を摂取すれば良いだけだよ

朝どうするとか夜どうするか、というのはその日の運動メニューに合わせて調整していく
食事内容もできれば最適化していきたいがこれら作業を「面倒だ」と考えてるなら
とりあえず体重計の数値落として満足してリバウンドすれば良いと思うわけだよ

面倒な事も習慣化すれば自然にできるわけだが、その前に挫折するような人はそもそも体型をコントロールできないわけだから
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-WEQk [49.98.163.212])
垢版 |
2021/04/06(火) 20:29:37.20ID:DfXw1Fz4d
>>226
筋トレで筋肉が分解と合成がおこる事なんざ知ってる。
アミノ酸濃度を高めておけば糖質制限中に筋トレしても筋肉がどんどん小さくなるなんてことは無いのだ。
糖新生経由して余計な代謝コストがかかると言うのなら、
むしろダイエット的には望ましい。

別にバルクアップを目的にしているのではないとだけ再度強調しておく。リーンバルクが目的なら糖質摂取がいいだろう。だが筋肉を残しつつダイエットが目的なら筋トレプラス糖質制限は理にかなっている。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-WEQk [49.98.163.212])
垢版 |
2021/04/06(火) 20:36:32.73ID:DfXw1Fz4d
実際に自分でやってみればいい。
始めは重量がガクッと落ちるしパンプ感が無くなるので筋トレをガチでやってる人に不人気なのはわかるが、
重量はすぐに下げ止まるし、それより皮下脂肪の減少速度に驚く。
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-tABC [126.208.170.99])
垢版 |
2021/04/07(水) 05:41:29.81ID:CW3GxxHWr
心拍75-85%程度の有酸素(平均185w程度)を10h/週
ジムで筋トレ5h/週
家でフリーウェイト3h/週
高強度インターバルダッシュ(tabata式)3回/週
ざっくりとこんな感じでこなしてるんだけど、170/85キロに対して食事がp180 f40 c180って感じで1ヶ月やって体重に変化なし 体脂肪率28〜30% 骨格筋率34〜36%で上下してて有意な変化はない
思い切って糖質切ってみた方がいいのかな?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 07:12:30.55
>>236
ダイエットスタートからのその運動食事メニューで1ヶ月変化ないとか普通じゃないのだが

糖質切るのは方法の一つだが筋トレメインならそもそもカロリーとCが足りてないのとPが多すぎると思う
Cが足りないと筋トレ強度が自分が考えているほど高くない(筋肉が求めているより高い負荷をこなせてない)
また筋肉の合成にはCが必要なので足りないと意味がなくなる
Cを足すとカロリーが増すから敬遠されるがPを少し減らして調整していけば良いだけ

まずPの2倍はCを確保してそれで変化が見られないならオーバーワークの可能性
初心者なら筋トレがただの体操レベルで食事も自分が思った以上にFを摂ってるとか、恐ろしく代謝が低いとか
あとは塩分の過剰摂取でむくんでるとか

可能性は色々あるが市販の体組成計の数値は半分あてにならないのと
上半身ばかり鍛えてると市販の体組成計の安物では下半身メインで測定するのであまり効果が実感しにくいというのはあるかもしれない
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6193-tABC [106.72.197.97])
垢版 |
2021/04/07(水) 11:18:40.79ID:pyZK3ME50
そうかぁ詳しくありがとう
これよりだいぶ軽いメニューで半年で97から85までは落ちたのよ(tabata無し、制限はただのキロカロリー1800制限、有酸素は週6h、筋トレは自重のみ週3h)
でもそこから全く落ちなくてこのメニュー組んだんだけどやっぱり落ちなくて、色々見直してみたんだけども…うーん
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/07(水) 11:43:28.39ID:GhTG9Fz90
>>238
半年もダイエット続けたのなら代謝が落ちてるんだよ。
計算上は基礎代謝ギリギリだからそれ以上カロリー減らすのはおすすめしない。
一度少しだけカーボを上げて2週間くらいダイエット休んで再開するか、ローファットに体が慣れてしまったのでfとcの比率を変えてみるとかしたらよい。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/07(水) 11:50:11.29ID:GhTG9Fz90
あとf40はギリギリだからカロリーあげるなら多少fを増やしたほうがいいかも。テストステロンが低下してるかもしれない
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-tABC [126.255.111.98])
垢版 |
2021/04/07(水) 13:27:11.72ID:oXXC9Scdr
ありがとう
基本オートミールとサラダチキンとプロテインの生活もきつかったから2週間ほど食事の見直しと有酸素系は減らして筋トレメインでやって色々情報集めるよ
ダイエットは奥が深いわ…
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/07(水) 14:26:31.60ID:GhTG9Fz90
>>242
真面目に言ってるの?
増量期じゃ無いんだから炭水化物そんなに要らないよ。
ローファットだって最終的にカーボ40%くらいまでは落ちないとカロリー計算合わないんだから。
ダイエット中の高タンパク質は基本だし
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/07(水) 14:39:17.36ID:GhTG9Fz90
>>241
ダイエットはマジで一筋縄ではいかないね
自分も同じくらいの身長体重で同じくらいのダイエットペースで、同じくらいのカロリーで停滞していた経験がある。
そんな体脂肪率で停滞なんてする訳ない言う奴いるけど、
ダイエットしてれば代謝は普通に下がる。
わかんない奴には絶対わかんない感覚なんだよな。
チート(リフィード)も何回かしてみたけど全然だめだった。

注意するのは代謝が落ちてるのでカロリー増やす時は一気に増やしたり、ジャンクな物は食べないようにした方がいい。炭水化物増えると水分で多少体重が増えるけど紛らわしい。
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-WEQk [49.106.193.142])
垢版 |
2021/04/07(水) 16:25:15.78ID:YjQJsa0+F
>>246
たしかに代謝が落ちてるのは間違いないと思うけど。
そんなに増やして減量できるのか。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:31:02.96
糖ってのは摂取してもすぐにエネルギーとして消費できる
その多くを「脳」で消費している
人は様々な生物の中で突出して脳が使うエネルギーが多い

様々なものを知覚し、思考し、演算処理し、時に創造力を働かせる
脳でガンガンエネルギー使うのに足りないとどうなるか
筋肉分解して取り出そうとする
筋肉はタンパク質で作られるが糖が不足していると筋肉に行かずそのままエネルギーになったり脂肪となって貯蔵されてしまう
そのうち「この体はエネルギーが慢性的に足りない」と判断して代謝が落ちる
代謝が落ちると運動効率が落ちる
実際よりも運動で消費するエネルギーが落ちるしEPOCの効果も出にくくなる
更に言うと筋トレしようが筋肉が減り続けるという無駄な事になる

糖をしっかり摂取していればエネルギーは基本的に糖でまかなえる
摂取したタンパク質は筋肉へと届き、筋肉をより大きくしたり維持しやすくなる
ただし脂肪燃焼は期待できなくなる
なぜならエネルギー不足に陥らないと脂肪は燃焼しにくいから

100gの糖で得られるエネルギーは400kcal
このうち30%〜40%は脳が勝手に使ってくれる
残りの240〜280kcakを日常活動や運動で消費すればチャラになる

これを毎食繰り返した所で300g摂取しても体は増量には向かわない
要するに消費すれば良いだけ
デスクワークで2時間以上も座りっぱなしとか、テレビ観ながらゴロゴロしてるだけでは当然エネルギー過多になるから太るが、
質問者みたいに日常的にアクティブに行動している人ならむしろ糖は積極的に摂って問題ない
というか摂らないと低代謝になって運動の時間がもったいない

とにかく朝昼晩としっかり食って間食にプロテインとかそんな感じでいい
もちろん摂取カロリーは基礎代謝*1.2〜1.5程度を目安に(日ごとに調整)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:34:50.25
タンパク質を多く摂るのは大事だが、摂取したタンパク質が筋肉に届くまでにタイムラグが生じる
この間に糖が枯渇すれば分解されたアミノ酸が代替エネルギーとして糖新生してしまう
本人は筋肉に届くと信じてプロテイン飲んでも体は「やっと栄養が来た」と考えて筋肉ではなく脳やその他生命維持のために使ってしまうというわけ

だからPFCは3:1:5くらいのバランスが丁度良い
主がP180gならFの目安は60g、Cは300gとなる
150gでは足りないという事
差分はPから差し引かれるので実際に摂取しているPは30g程度となるのさ
(Pは更にDITも起こるので実際にはほぼ相殺されて摂取してないのと同じになる)
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:44:14.40
じゃあ糖質制限って何なのさってなるだろうが、糖質制限なんとのはダイエット初期の減量速度を加速させて
「成功してる」と思わせモチベーションを保つのが主な狙いなので半年以上も続けるもんじゃない

糖質を制限すると体の中にあらかじめ貯蔵されているグリコーゲンを消費してエネルギーとして使う
この量はだいたい300〜400g程度で4倍の水と結合している
これらが使われると体重は一気に1〜2kgくらい落ちる

カロリー制限と運動すればグリコーゲンが使われるので3日くらいで1〜2kg減量ってのは普通の事
生理現象みたいなものなのでこの時点では体はとくに痩せてはいない(せいぜい200〜300g程度)

この糖質制限を続けていくと体は慢性的にエネルギー枯渇状態になるので筋肉の分解が進む
筋肉は比重が大きい、つまり重いので減量の速度は早い
個人差あるが一ヶ月で5〜7kg減くらい気持ち良く落ちるが脂肪が減っているというより筋肉が減っている
太っている場合全く体感する事はないが
脂肪は有酸素運動などアクティブな活動するとまず内臓脂肪から落ちていく
男性の場合はとくに

ここでは運動内容はとくに関係ない
消費エネルギーと摂取エネルギーの相関でしかないので本人は運動の成果が出たとか考えるかもしれないが
その効果のほとんどは食事制限によるもの
そしてそれを長く続けていくと代謝が落ちていく
体は低エネルギー状態に合わせてパフォーマンスを落とす
スマホがバッテリー切れる前に様々なエコモードに変化していくのと同じで心拍数や呼吸数が減り体温が下がり運動能力が低下していく
こうなると摂取カロリーを減らさないと体重が落ちなくなる
停滞的と言われるものだが更に摂取を減らしていくといずれ詰む
だから適度なタイミングで糖代謝に戻してあげる必要がある
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-WEQk [49.98.163.212])
垢版 |
2021/04/07(水) 22:48:41.11ID:R2FzmpYOd
糖質のエネルギー割合を20%まで落とすと消費カロリーは200kcalあがり、インスリン分泌過多の人は400kcal上がったと言う研究結果が出てるのに。

糖質減らしたら代謝が落ちるなんて単純な構造に体ができている訳がない
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-WEQk [49.98.163.212])
垢版 |
2021/04/07(水) 22:57:39.25ID:R2FzmpYOd
ライザップは糖質制限と筋トレがメインで有酸素運動はほとんどしない。
それであれだけ変化しているのは筋肉が落ちたせいだと?
バカバカしい話だ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:11:14.86ID:GhTG9Fz90
大体炭水化物が主食になったのは農耕が始まってからだと言うのに。
それ以前のpfcバランスなんて現代よりもっとcが少なかった。
炭水化物が少ないからと簡単に筋肉分解してる状態で獲物をとったり敵から逃げたりできたとでも?

摂取カロリーが消費カロリーに対して極端に少なけば代謝は落ちるのは理に叶うが、別に炭水化物だけの話ではない。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697b-3YGC [210.56.168.194 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:22:44.07ID:zY82h3tT0
>>253
それは地域によるけどヒトは森に住んでいた種族だからね
狩猟を覚えるよりも木の実とかを食べていた時代の方が長いんだよ
日本だと縄文時代には古代米は食べていたんだよね
それ以前にその時代の人達はカロリー自体が低かった
だから栄養失調でよく死んでたよ
今みたいに精製された糖を食べるようになったのは500年くらい前じゃないかな
それでも20世紀に入るまで肥満は問題にされてなかったよね
アーノルドシュワルツェネッガーとかも言ってるけどヒトは肉よりも野菜を食べた方が本来の力を発揮できるらしいよ
タンパク質過多は肝臓ガンや腎臓病にも繋がるからケトジェニックに対しても多くの医師は反対してるし
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-DIEe [115.163.41.197 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:30:00.12ID:vSPlS85H0
>>252
RIZAPのビフォーアフターはポージングの妙だって知らないんかいw
あえて太ってるように見せてポーズ取り、アフターの方は姿勢良くして腹へこませオイル塗ったりして映えをよくしてるだけ
それに筋トレメインなのではなく食事メインだぜ
しかも糖質制限
そりゃ体重減りますわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de4-k3CX [180.196.25.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:33:53.40ID:I2MtAXi10
RIZAPのCMはギャラがかかってるからな
そりゃ真剣にやるわ
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/08(木) 00:21:28.39ID:/Vk5WRw20
>>254
縄文時代はたかだか一万年前ですよ。
人類は400万年前に誕生して以後はずっと狩猟採集で生活してたんだよ。炭水化物は基本的木の実や果実野生の芋類だけで割合は少ない。
原始人が栄養失調だったなんて証拠の化石はないし、今よりずっと人口が少ないので獲物は比較的豊富にあった。
パレオダイエットなんて原始人の食生活を真似して健康になろうとする食事法もあるくらい。

肝臓癌のほとんどはウィルス性のものだし、タンパク質で腎臓過多で腎臓悪くなるなんてデータは無い。腎臓悪い人がタンパク質制限がは必要なだけ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/08(木) 00:22:16.44ID:/Vk5WRw20
>>255
ポージングだけであんな違いでたら凄いわ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/08(木) 00:24:16.89ID:/Vk5WRw20
>>257
そりゃ何年も長期にわたって厳格な糖質制限すればな。
糖尿でもない限りそんな事をする人はいない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759a-WEQk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/08(木) 00:29:18.61ID:/Vk5WRw20
山本義徳だってケトジェニックダイエット薦めているくらいなのに糖質制限で筋トレする人が殆どいないは無いわ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a3-3YGC [218.45.187.155 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/08(木) 07:56:48.08ID:ERxMj7bF0
糖質制限者の死亡率は最大1.5倍
https://assets.media-platform.com/tarzan/dist/images/2019/04/10/190410_749_05-w1280.jpg
20年以上の追跡調査の結果。
1日に糖質を60%摂っている人のすべての病気の死亡率を1とすると、低糖質食の人は男性で約1.5倍、女性では1.35倍死亡率が高い。
Fung TT et al. Ann Intem Med. 2010: 153(5)289−298
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a3-3YGC [218.45.187.155 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/08(木) 08:14:43.23ID:ERxMj7bF0
ローファットは筋肉を増やしながら痩せるので時間がかかる。
ローカーボは筋肉を減らしながら痩せるので短期間で済む。
ケトジェニックは筋肉を減らさないように短期間で痩せるが副作用がある。

ケトジェニックの副作用は、
・身体のPH値が乱れ、呼吸機能の低下、意識混濁、脱水、薄毛
・カルシウムバランスが悪くなり、骨粗鬆症、腎臓結石、尿路結石、慢性腎炎
・その他ミネラルバランスの変化による精力減退、鬱、目眩、立ち眩み、思考力低下
・脂質過多によるコレステロール値の増加(とくにLDL)にともなう心疾患
・エネルギー不足に対する肝臓の反応、肝機能の低下、脂肪肝、肝炎
・酸化による酸化ストレスの増大、イライラ、不安、不眠

.Int J Environ Res Public Health 2014; 11: 2092?107
Redox Biol. 2014; 2: 963?970
J Gastroenterol Hepatol 1997; 12: 398-403

https://www.vice.com/ja/article/z3bv94/keto-diet-experts-rank-best
糖質不足による免疫力の低下、北米での新型コロナウイルス感染症拡大の原因の一端か。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 769f-zZgQ [153.213.136.105])
垢版 |
2021/04/08(木) 12:43:18.17ID:1QKW1Pu80
話の腰を折って悪いけど、ローファットとかケトジェニックとかの知識は「今は」少しでいいよ。

ピザLサイズ+コーラとか、ラーメン+チャーハン+餃子+ビールとかの豚食生活を止めればいい。
なんとなくイメージする「健康的な食事」をまずやってみる。納豆?野菜?鶏むね?適量ならどれも必要な栄養。
極端な断食、体調崩すレベルの運動しなくても標準体重に戻ろうとするし。

筋トレは今できるケガしないライン。膝痛めない有酸素運動。膝ついて腕立てしたっていいし、浅いスクワットでいいし。自分のラインで増やしてく。

これで-15kg。もう少しでこのスレ卒業できるところまで来た。知識もなんとなくついてきた。。
いつの間にかスクワットも50回できるし、腕立ても30回できるようになる。

私もまだまだ肥満だけど、知識はゆっくり減量はしっかりで良いと思う。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-WEQk [49.98.163.212])
垢版 |
2021/04/08(木) 18:29:05.59ID:UMTHJ6vKd
>>262
これ恒常的に低糖質を続けている人だろ?

>>263
動物性脂肪や揚げ物など質の悪い油を長期に渡り大量に取りまくった場合だろ?その副作用は糖尿など限られた症例のみで普通はケトジェニックになってもphが狂ったりはいないし、そもそも長期に行うものでもない。

糖質制限は油なら何でもとって言うと勘違いする人いるけど普通はオメガ3やmctオイルなど良質な脂質を中心に行うよ。

俺がいいたいのは筋トレをする人は絶対に糖質中心の食生活をしないといけないみたいな糖質絶対主義は違うと言っている。糖質中心になったのは人類の歴史ではかなり浅い。糖質制限だってケトジェニックから緩めのロカボだってあるし、インスリン過多の人はそもそも糖質中心だと痩せにくい。逆にローファットは脂質不足でホルモン低下や肌荒れの原因になりやすい。最低必要量の脂質を確保すると、カロリー抑えるためには糖質6割なんて無理になるからね。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 19:58:07.82
体の中に糖があるなら糖を使う、足りないなら筋肉や脂肪を使う
平常時は筋肉と脂肪は50/50で消費され、低代謝時や有酸素運動の時は脂肪優位になる
(低代謝の時はそもそも消費が少ないが)

脂肪を使うためには酸素が必要なので筋トレのような無酸素運動時は筋肉を分解して使う
筋肉を維持したい人や増やしたい人にとってそれはもったいないのでトレーニング前後に糖質を補給する
糖があると筋肉も脂肪もあまり使われない(新陳代謝分は除く)
糖がないと筋トレしても筋肉が分解されて減っていく→代謝が落ちる

余った糖は肝臓や筋肉の中でグリコーゲンとして貯蔵され、要らなくなった分は中性脂肪に変わる→太る
グリコーゲンの貯蔵量は出し入れを頻繁にしていくうちに増えていく、このためには日常的な運動が不可欠
このため自分にとって最適な糖質摂取量はキープしないといけない→筋肉が減るだけでなくグリコーゲンmaxが落ちて太りやすくなる

糖が足りないまま有酸素運動を行えば脂肪優位に消費されるが、脳や基礎代謝分で必要な量は確保できないので結果的に筋肉も分解される
筋肉も分解されるが脂肪を効率よく消費するのには有酸素運動が良い
他にも何もしてなければ脂肪と筋肉は50/50で削られていくので慢性的に糖質が足りない状態にすると体重は落ちる

糖質制限下ではこの糖質の足りない状況を維持するので摂取した糖を効率よく消費するエネルギーサイクルがあまり使われなくなる
この状態を長く続けていくと足りない状態でも体を維持しようと代謝を落としてしまう→停滞期に入る

停滞期を打破するには足りない糖を補給する必要があるが糖は水分と結びつくので補給すると一気に重くなる
重くはなるが代謝が回復するまで糖を使うサイクルに入りその効果はある程度持続するので体重が落ちやすくなる
一時的に体重が増えても多くは水分なので気にせず再び食事制限をする事で痩せる、これはチートデイなどと呼ばれる方法

他の方法として完全に糖代謝を回復させ、減量そのものを中断し筋肉のリカバリーに振る方法もある
失った筋肉を回復し体重は増えるが脂肪はなるべく増やさないようにローファットにする
その後また糖質制限や有酸素運動をして体を絞っていく
根気はいるがこの方法はまずリバウンドしない、というか体を大きくするのと小さくするのを繰り返すので「慣れ」が生じにくい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 20:03:15.53
>>264
摂取する糖質の内容による
ハイポトニック飲料に含まれる糖質はダイレクトに血管に届く
バナナのような固形物は「消化」を減るので時間がかかる
ちなみに消化中は内臓にエネルギーが集まるので運動するとエネルギー不足となり消化不良を起こす
とくにバナナのような食物繊維を含む食品は十分消化されなかったりするので
運動より1時間〜2時間前に摂取した方が良い
何にせよ食ってすぐ運動しちゃいかん

ちなみに頭を使う時ってのは体は動いてないので甘い物食べてもその量が脳に到達する時間差で吸収される
そして糖質制限中のように糖質不足の中で筋トレ前に糖質を摂ったとしても固形物だと消化吸収される間に脳や基礎代謝で使われて
結局トレーニングに必要なエネルギーが確保できない→筋肉が分解される、という事になる

まあ体重計の数値減らしたいだけなら筋肉が減るのはウェルカムなので気にする事はないが
筋肉が減ると代謝が落ちてリバウンドしやすくなるというリスクもある
巨デブには関係ないが、ある程度絞るつもりがあるなら筋肉の減少はなるべく抑えるようなダイエットの方がいい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 20:10:01.77
>>251
糖質を減らしたから代謝が落ちるというよりも、糖質を減らした結果筋肉の分解が進み代謝が落ちてしまうというのが正しい

PFC比率315はあくまでも基本だからPを多く摂りたいなら必然的に摂取カロリーが増えてしまう
それを相殺できるだけ運動するならCも連動して多く摂って構わない
逆に言うと運動しないならCを消費しきれないのだからアホみたいにP摂取しても意味がない

そもそもPは一回の食事で吸収できる量に限度があるので多くても40g程度で十分
これを3回に分けたとして120g、80kg奴なら体重の1.5倍gだから十分
そしてその時のCの量は200gという事になる、これも3回に分けると一食あたり67gとなりさほど多い量でもない事がわかる
質問主みたいにPを180も摂るならCは300くらいないと意味がないわけで、それに対抗できるだけの運動量があるなら問題ないわけだよ
アスリートなんていくらくっても太らないのは食う以上に運動して消費しているから
その構図の中で理想的なPFCバランスを構築できるって事
ダイエットの場合、あらかじめ上限のカロリーは決まってるのでその範囲内でPFCバランスを構築しなければならない
なので何も考えず180gもPを摂取するのがおかしいってだけの事
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 20:14:04.20
なので運動メニュー勘案して、タンパク質120〜150g、脂質40〜50g、糖質200〜250gがベストバランスだと思う
和食中心なら根菜類でわりとバランス良く食べられる
鶏肉と芋を煮たものとか、焼き魚やしらすなどに大根おろしとか、納豆や豆腐と漬物などの組み合わせだな
これは適度な糖質、食物繊維を確保しつつ低脂肪かつ高タンパクでローカロリーだ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839a-R4Qx [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/09(金) 01:15:21.62ID:R8Lk9pd80
>>270
丁度それくらいのpfcで二年間ガッツリ筋トレ有酸素運動入れてダイエットした経験から言ってるんだよ。
あくまでスタンダードなローファットをやった上で言ってる。
80キロ台なのに月に1.5から0.5くらいしかやせないし、80キロ前後で停滞期を繰り返し、最終的70後半でびくともしなくなる。チートで炭水化物入れてもダメ。

今はpfc3分の1ずつから、3:5:2くらいの間で変えて反応みながらやってるけど脂肪の落ちる速度が全然違う。やった事は炭水化物を夜のトレ中トレ後にのみにして、代わりに魚やナッツを日中食べるようにしただけ。

結論として筋トレをするのなら炭水化物中心にしないといけないなんて事はない。pfcの適正は個人差が大きい。
肥満体質の人は炭水化物で太りやすいので特にそう。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 07:17:18.48
>>273
減量自体をひたすら長期続けていたら代謝が落ちるのだから当然
そこから更に摂取カロリー抑えた所で大きく変わらない

それとPFC315は炭水化物重視ではない
むしろ352みたいな脂質重視はハイカロリーになりがちなのと、摂取する脂質を考えないとデブる
これこそ個人差の問題
しかもトレ前後の炭水化物はマストとしている
つまり運動するなら炭水化物、という基本的な部分を守りつつファット増やして結果的に総カロリーを落としてる
(脂質代謝するほどではないのでおそらく吸収されない脂質がスルーして摂取が落ちてる)
そりゃ脂肪も落ちる
やってる事は単純なローカロリーダイエット

炭水化物で太るのは摂取した炭水化物を一定時間内に消費しないから
運動メインで取り組んでる場合、有酸素前は低糖質が良いが無酸素全中後は糖質が要る
これもどれくらい必要なのかは個人差があるので(運動強度や体型含む)様々な分量を自分で試してみる

他にも脳機能含めて代謝のレベルも人それぞれ
ニートみたいに何もしてないなら脳もろくに使ってない、体も動かしてないので炭水化物は少なくて良いが
クリエイティブな仕事をしていたり肉体労働者は足りないと筋肉の分解も激しく進む
この場合、筋トレのための炭水化物を攻めの炭水化物とするなら、こちらは守りの炭水化物になる

「摂りすぎ」は論外だがP120に対してC200はそんなに多くはない
むしろP180でF300gとか尋常じゃない量だと思うが
単純にカロリー計算するとPFC352でP180なら3900にもなる
こんなデブ飯食べて痩せるわけがない
適正カロリーを2000と設定したならP90F150C60になる
さすがにタンパク質が少ないだろうし運動中後中心のカーボとしても全然足りない
これで脂肪が減ったというなら脂質分がスルーして単なるローカロリーダイエットになっただけとしか思えない
いずれにせよこのバランスは矛盾を含む
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 07:29:17.29
このクラスは体重落とす方が優先されると思うが更にハイクラスから落ちてきた人達にとってもうコレ以上筋肉は減らしたくないというジレンマもあると思う
ただ70切るくらいまでは糖質制限+有酸素で2ヶ月前後頑張って、制限緩めて筋トレメインにシフトというのを何度も繰り返し時間かけてやらないとなかなか難しい
栄養バランスを自分なりに追求するのは良いが基本は守らないと病気やケガの元

体重減少が鈍ったなら代謝が落ちたり筋肉の最適化が進んでその状態でバランス取れてしまってるわけで
もっと減らそうと思うなら更に食事を減らし運動を増やすという事になる
こんな事を定期的に続けていったら体が持たない
なので一定期間の変化を感じないならある程度食事を回復して運動強度を高める期間を作った方がいい
運動では痩せないが運動強度を高める事で次に糖質制限した時の伸び代を作れる

質問主は糖質制限を長期続けてしまっているので停滞してるのだろうから一旦食事運動プラン見直して
もう少し炭水化物を増やし、タンパク質を少し減らしてバランスを調整し運動強度を上げやすくした方が変化が見られるとは思う
PFC625はどう見てもP過多C不足のどっちつかず
もっとC減らして有酸素メインにするのか、もっとC増やして筋トレメインにするのかの方が良いだろう
前者なら体重は落とせる、後者は体重が増えるが運動強度は高められる
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a49-/CMm [27.121.233.137])
垢版 |
2021/04/09(金) 11:00:41.17ID:U7RJxzAF0
糖質制限ダイエットの最初の提唱者であり第一人者である京都の高雄病院理事長の江部康二医師によると

『糖質摂取を減らすと主な栄養素は脂肪とたんぱく質になり、食後の血糖値は上昇しません。
この場合、肝臓でアミノ酸や乳酸などからブドウ糖を作るので低血糖にはなりませんし、その際一定のエネルギーが消費されるので寝ている間に痩せていくのです。
さらに脂肪が分解され、脳や体のエネルギー源となるケトン体の血中濃度が、非常に高くなる。
つまり糖質を摂らなくとも脳はちゃんと働き、体重はどんどん減少するのです。』

しかし残念ながらこの方法で病気になる方や亡くなる方が次々と出てきた。

2月6日未明、ノンフィクションライターの桐山秀樹氏が逝去した。
享年61。
関係者によれば、宿泊先のホテルの部屋で亡くなっていたという。
桐山氏がダイエットを始めたのは56歳の時。
当時は、身長167.5pで、体重は87kg。
ウエストは100p超もあった。

「このままの状態で放っておくと生死に関わる」
と医師から忠告され、桐山氏が実践したのが、糖質制限ダイエットだった。

「結果はすぐに出た。
なんと1週間で5kg痩せ、3ヵ月後には体重は15kgも減った。
短期間でここまで改善することは『奇跡的』と感じられる。」

その後も彼は糖質制限ダイエットを続けリバウンドする事なく体重を落とし健康な体を手に入れた、はずだった。
しかしある日突然彼はこの世を去ってしまった。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a49-/CMm [27.121.233.137])
垢版 |
2021/04/09(金) 11:02:52.85ID:U7RJxzAF0
京都大学大学院の森谷敏夫人間・環境学研究科教授はこう警鐘を鳴らす。

「糖質は摂らないほうが良いと言う医者がいますが、これは大きな間違い。
そもそも医学部には栄養学を学ぶ機会がないので、食生活に関する知識が不足している医者が多いんです。
ラットの実験では糖質を摂らなくても問題ない事が証明されているので、多くの医者は人間の体にも当てはまると言うのですが、それは無理がある。
ラットと人間では脳の大きさが全然違うんですから。
言っておきたいのは、脳を動かすエネルギーは100%、『糖』だということです。
炭水化物を食べずに、脳を正常に保つためには、一日に大量のたんぱく質や脂質を摂らなければなりません。
数kgもの肉を食べ続けることは現実的じゃない。
痩せたのは脂肪が落ちたからではなく、筋肉とともに体内の水分が無くなっただけなんです。
糖エネルギーが不足すると、それを補うために、筋肉を分解してアミノ酸に変えて脳に送ります。
その時に水分を使用するので、体重が落ちるんです。脂肪は減りません。」
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a49-/CMm [27.121.233.137])
垢版 |
2021/04/09(金) 11:11:00.48ID:U7RJxzAF0
『ランセット』『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』という世界の二大医学誌に、糖質制限ダイエットを厳格に実行すると、体内に老廃物が溜まり、体が酸化し非常に危険な状態に陥るケースが報告されました。

スウェーデンの医師達は、たんぱく質ばかりを摂ることで、悪玉コレステロールが溜まり、動脈硬化を招き、心筋梗塞や脳梗塞が大幅に増えたという結果を発表しています。
「短期的にみれば体重も減るからいい数値が出る可能性がありますが、半年以上の長期にわたって実行する場合は、悪影響が出る可能性が高い。
体内に存在する「グルコース(ブドウ糖)」の量が減ると、肝臓に蓄えられている「グリコーゲン(グルコースが結合した高分子)」がグルコースに分解されて利用されるようになります。
しかし、グリコーゲンは24時間ほどで枯渇してしまうため、その後は筋肉中のたんぱく質や脂肪細胞に蓄えられている脂肪酸がエネルギーとして使われる仕組みです。
ケトン体は、この脂肪酸から作られます。
脂肪細胞に蓄えられている中性脂肪はそのままだとエネルギー源として利用できないためです。
中性脂肪のケトン体への変換は肝臓で行われ、アセチルCoAという物質にまで分解されます。
ただしケトン体が体内で増えるということは標準的な状態ではなく、生命を維持するための防御であるということを認識しておかなければなりません。
身体に悪影響を与えてしまう危険性が高いためアメリカでは糖質制限ダイエットに否定的な意見が多い。
ケトン体の増加によって脂肪の消費が増え体重の大幅な減少が見られることもありますが、ケトン体によるグレリンやレプチンなどのホルモン作用に変化が見られとても危険です。」

フィットネス界には医学的、生理学的知識に乏しい方も多く独自の理論でケトジェニック法を推奨している人もいますが目先の結果を求めて健康を害するケースが後を絶ちません。
一時的には痩せる、体脂肪が減らせる、と喜ぶのですが危険性を理解する時にはもう手遅れとなりかねません。
規則正しい生活とバランスのとれた食事を心がけるのが最も正しいダイエット法なのは今も昔も変わらないようです。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a49-/CMm [27.121.233.137])
垢版 |
2021/04/09(金) 11:20:37.18ID:U7RJxzAF0
日比野佐和子医師はケトジェニックダイエットでとても危険な思いをしたそうです。
「私が低糖質ダイエットをしたのは36歳の時でした。
色々なダイエットを試してもうまくいかず飛びつきました。
どんなに運動をしてもカロリー制限をしても変わらなかった体重があっという間に15kgも痩せたので喜んでいたのです。
が、ある時からしだいに頭がぼーっとする状態が続くようになりました。
そしてある朝、目覚めると右半身が麻痺してまったく動かなくなったのです。
しばらくしてなんとか動けるようになったので、病院に行きMRIを撮った結果、脳梗塞の一歩手前の一過性脳虚血発作を発症していることが分かりました」

検査の結果、たんぱく質や油分を摂りすぎることで、脂肪飽和になり、一時的に脳の微小血管が詰まったことが原因だと判明した。
プロテイン、MCTオイルやナッツ類の過剰摂取によるもの。

「日本人は比較的炭水化物の摂取量が多いと言われていますが同時に食物繊維も摂っているんです。
だから本来は太らないはずなのですが海外の食事、とくに肉食を続けていくとカロリーオーバーが原因で太ります。
むしろ減らすべきは肉類なんですよ。」
と専門家達は糖質制限に警鐘を鳴らす。
「赤身肉は大腸癌のリスクを大幅に上昇させます。
鶏肉はオメガ6を多く含みますので体の老化が進みます。
何でもそうですが食べ過ぎはよくありませんよ。」

「プロテインサプリを愛用する人も多いですがあくまでもこれは補助食品です。
体を作る基本は栄養バランスのとれた食事です。」
と、有名なマッチョ芸能人も言っています。
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-R4Qx [49.98.163.212])
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:24.95ID:KQ/z/Cmpd
延々と糖質制限のアンチを貼り続けてるやつは、
どれも厳格に糖質を制限して質の悪い脂肪を大量に取り続けた場合じゃないか。初期の糖質制限みたいに炭水化物さえ制限すればカロリー気にせず肉も揚げ物も食べ放題!とか長期に続けていればそりゃ体も壊れるさ。

だが仮に80キロの奴が2000kcalでダイエットして、
pfc33%づつにしたとして、脂質は666kcal、たかだか74gだぞ?脂質の必要量が体重の0.8とか言われててそれだと64gなのにどれだけ違いがあるんだよ。

しかも飽和脂肪酸、オメガ6オメガ3バランスに気をつけて積極的にオメガ3を増やせばなんの問題が?

これくらいの緩いロカボだって糖質制限にはいるし、
それで十分効果出てる。

むしろアンチ糖質制限者は何が何でも糖質を中心にしないといけないみたいに問題の本質を見誤っている。
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-R4Qx [49.98.91.39])
垢版 |
2021/04/09(金) 14:42:46.89ID:6YoDTG7rd
板がクリップボード化してて笑った。
読まずにスキップ、スキップ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-R4Qx [49.98.163.212])
垢版 |
2021/04/09(金) 14:43:04.51ID:KQ/z/Cmpd
むしろ2000で厳格なローファットでやろうとらしたら、
c6割で300gだが、f1割でたった22gだぞ?
これだとホルモンバランス崩れるわ、肌は荒れるわで大変だわ。
ウェイトの重量は保てるかもしれないが本末転倒だろ。

筋トレするなら炭水化物中心にしないといけないなんてのはまやかしだわ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 19:44:52.20
まやかしも何も糖が最もエネルギー伝達速度が早いのだから筋トレするなら糖質は摂らんといかんよ
低糖質奴も筋トレの時は糖質摂るわけで

飢餓状態になるとカタボリックが進む
満腹が続くとアナボリックが進む

体は食事にリニアに反応するわけだから、運動するなら糖質、体を作りたいならタンパク質と脂質と
栄養はきちんと入れないといかん
そして体重を落としたいなら食事減らして体を動かして代謝を増やす、これに尽きる
体どんなに動かしてもそれ以上食ってたら痩せないのは当たり前
筋肉を付けるぞー、みたいに鼻息荒くしてもアンダーカロリーでは筋肉は増えない
物理の法則には逆らえるわけがない

で、このクラスは筋肉の事気にするより痩せた方がいいので糖質制限して有酸素でいいのさ
70台に入るとこれだけだと体が萎んだり、長く停滞したりするから別のアプローチとして筋トレのウエイトが上がるというだけの話
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 19:50:06.11
糖質制限でスルスルと体重が落ちて体が軽くなり、周りからも「痩せた?」みたいに言われ気を良くして鏡を見ると
相変わらず腹の肉や二の腕、尻やももがたるんでいて「何とかしたいぜ」となるのが人の世の常だ
だからと筋トレせっせとやっても食事制限していたら筋肉は増えないしたるんだ肉がみるみる減ってくわけじゃない
もっと痩せないといけないがダイエット初期のボーナス減量がいつまでも続くわけじゃない

1ヶ月で5kg落とせたから、無理なく今後も月3〜4kgずつ落としていけば半年後には標準体重だ、みたいにうまくはいかない
痩せる奴は基本的に無理して体重を落としてるのだから無理しなかったらすぐに停滞する
で、無理したら必ず反動(リバウンドや病気)が待ってる
ゆっくりやれば反応は鈍り、気合い入れてやると痩せるが太りやすくもなる
どちらが良いかは本人次第
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-R4Qx [49.98.163.212])
垢版 |
2021/04/10(土) 19:38:39.82ID:6y8cdE+nd
糖質を減らしてで筋トレする意義は筋肥大ではなく、筋肉量の維持と成長ホルモンの分泌及び一時的な血糖低下による脂肪の分解促進だと思ってる。
肝臓グリコーゲンが枯渇すると脂肪分解スイッチが入り脂肪燃焼しやすい状態になるが、そこに筋トレの刺激でさらに脂肪分解を促進させる。脂肪酸が大量に出てくると思われるのでカルニチンの摂取は必要だと思ってる。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839a-R4Qx [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/11(日) 02:57:57.88ID:yvHwbCsP0
>>290
タンパク質をちゃんととれば筋肉は減らないよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 08:45:24.70
減量する以上はどうしても筋肉は減る
筋肉が減る事を込みで体重を落としたいというのがこのクラスだろうに
筋肉残したいなんてのは60〜70の人達だよ、馬鹿
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839a-R4Qx [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/11(日) 13:13:12.72ID:yvHwbCsP0
>>292
リバウンドした事ないのかな?
少しでも基礎代謝を高めたまま痩せたいというのがデブの心理だろうに
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b32-fcKE [222.230.107.189])
垢版 |
2021/04/11(日) 13:43:30.68ID:eSqhkkCF0
>>190です 開始日4月1日体重90.9kg 4月11日現在89.0kg 合計1.9kg減です。

メニュー
@1日2食(16時間断食)←成功。
A自炊(外食コンビニ禁止)←外食2回あり
Bおやつは1日1個。←成功 ほとんど食べてない

食材が切れてると買い物から自炊までが面倒くさくなる。こまめな買い出しが必要かな。
自炊してるとコンビニへ行かなくなりおやつは買わなくなった。
一週間では0.3kg減なのでまあ誤差範囲ですね〜 
今は体重が増えないように心がけ、自炊習慣を定着させたいと思います。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 15:53:38.78
というか16時間断食ダイエットなんて批判されて消えかけているものだと思ったが、
まだやってる情弱いるのか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:00:34.91
>>294
そこが落とし穴なんだよ
極端に一気に痩せろって言ってるわけじゃない
筋肉を残す、という行為と、痩せるって行為は相反する部分が多いから難易度が高い

やり方は人それぞれだが有酸素や糖質制限で筋肉ごと脂肪を効果的に落として
1〜2ヶ月くらいで一旦糖質制限は中断、運動メニューの中の筋トレの時間や負荷を増やし有酸素を控える
こんな感じで変化を与え続けなければなかなか筋肉の維持をしたまま脂肪だけ減らす事は難しい

ハイクラスのダイエットではまず体重を落として軽くなる事が優先されるが
あまりに太りすぎているとこの期間が長期になりがち
長く続けているのに停滞しているなら(年単位)それはもうその方法一生続けても痩せんとは思う
なぜなら加齢で代謝や運動能力が低下していくから
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:30:31.39
内臓を休ませるために就寝に合わせて食事を摂らないというのは大事な事
夜7時までに食事して翌朝7時に朝食を摂るならこれだけで事実上「12時間断食」になる

ただし空腹時間が長くなるとその間は大腸も動かなくなる
大腸が動かないとウンコも出にくくなる、つまり便秘だな
ウンコためすぎるメリットは何もないので毎日快便が理想
3日も出ないと石みたいなウンコになって肛門が切れたりする
ろくな事がない

そもそも大量に食ったら休ませるのに時間がかかる
その結果大腸が休止し続けて便秘になったり胆汁が濃縮されたら胆石できたりして余計健康に悪い
朝抜いて夜がっつり食べて朝食抜きみたいな事してるとどんどん健康を害していく

もちろん他にも様々な理由があるがこんな事してると筋肉がごっそり減る
オートファジーと聞こえは良いがカタボリックを加速させる事だからな
上で「筋肉残しながら痩せたいんだ」みたいな事言ってる奴がいるというのに、
自ら好んで筋肉だけ落とそうとしてその先に何が待ってるのかわかってるのだろうか

筋肉量は健康的な生活をしていても成人の場合は年1%程度ずつ減っていく
筋トレ頑張ってる人は別として普通に生きている人は体重変動が無い場合、
10年で体重の10%くらいは筋肉が減って脂肪に置き換えられている
10年前と同じ80kgでも鍛えてない人は見た目がどんどんふくよかになっているはず
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b32-fcKE [222.230.107.189])
垢版 |
2021/04/11(日) 16:48:07.55ID:eSqhkkCF0
てか、めちゃ妄想も入っててキチガイだろ。コイツ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:56:57.63
>>300
この場合言えるのは
「好きにすれば?」となる

巷に出回ってる情報を鵜呑みにして失敗する未来が見えてるから
早めにやめておいた方が良いと、医学的、栄養学的に忠告しただけ

指摘に対して誹謗中傷で返すような事するならあとはご自由にどうぞ
なお、きちんとコテハンつけてスルーしやすいようにしてくれると幸い
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:09:06.42
ダイエットの基本は消費>摂取カロリーにする事
体が求めている分よりも低いエネルギーしか入ってこないと筋肉や脂肪を分解してエネルギーに換える

しかし運動等で稼げる量には限度がありやすりぎると疲労でケガをしたり体調を崩す
だから食事量を制限するという部分が8〜9割

で、デブはなぜデブになるのかというと「美味しいものを腹一杯食べたい」という欲求が全てに勝るから
痩せるための基本は食事制限だが太る原因も過食によるもの
当たり前の話

美味しいものを食べたいと望むのは人間の本能だが「腹一杯まで食べる」必要はない
体が求めている分だけ食べれば太らない
最終的にはこの状態に移行してキープすればリバウンドする事はない

どれだけ体がエネルギー求めているかはそれぞれ
だからどれだけ食べたら体重が減ったり増えたりというのを自分なりに模索する作業の連続になる
これが緻密な食事管理となる

胃の大きさは食事量減らしていくうちに小さくなるものだが、一回あたりの食事量が多いとなかなか小さくならない
しかし食事量が少ないと腹一杯ではないので満足できない
この部分の我慢をどれだけ抑えるか、続けていくか、になる
抑える方法としては食べる食材を工夫する、食事方法を工夫するなど

タンパク質の多いもの、GI値の低いものをよく咀嚼して食べれば咀嚼により空腹感は取り払われ、
消化吸収に時間のかかるタンパク質が腹持ちをよくしてくれる
GI値が低ければ食後血糖値の上昇を抑えてくれるなど食事で工夫できる事は多い
これは昔からこの方法できちんと成功している人達のやり方

栄養バランス考えて腹八分、よく噛んで食べる、和食中心で油っこいものは控える
毎日適度な運動をする、体をよく動かす、よく歩く、夜更かししない
これらを面倒がって食事回数減らしてドカ食いは続けたいけど痩せたい、運動は好きじゃない、みたいな事やってたら結局リバる
過去そういうダイエットが何度も名前を変えて出てきては消えてるのをみんな知ってる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:14:13.03
ケトジェニックにしてもそうだがビルダーが一旦絞るためにやるならありだが、
普通の人が痩せるためにやる方法としては何とも言えないわけだよ
ビルダーはその後からだを大きくする時期が必要だから大会までに絞れるだけ絞って、その後からだを大きくして次回の大会の準備というのを繰り返してる
ストイックな作業だし健康に良いとは限らないが、それでも筋肉を大きく、美しくしたいと思うからできる事

普通の人は食事管理して適度に動いて夜更かししなければだいたい痩せるんだよ
痩せないならそれは食事、運動、生活のどこかに問題がある
だから問題を解決しないと先に進まない
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-08FK [119.104.138.93])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:47:06.77ID:C5vFBbMJa
聞かれてもいないことをペラペラ書き続ける長文ウゼー…とは思うが、
>>298の「ハイクラスのダイエット」って表現には何かワロス。
技術的にハイクラスとか、ダイエット効率がハイクラスなんじゃなくて
体重がハイクラスなんだな。
ちょっと楽しい言い回しだわ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:12:49.14
ネットでの誹謗中傷が厳罰化されるというのによくまあIPアドレス丸出しで投稿できるもんだ
031479.9 (ワッチョイ cb71-NndZ [164.70.144.112])
垢版 |
2021/04/11(日) 21:33:55.19ID:ejedG09n0
久々に書き込み
91.9だった体重は3週間で88.0まで落ちた。
4月終わるまでに86.9にしてみせる
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-R4Qx [49.106.192.142])
垢版 |
2021/04/11(日) 21:39:39.88ID:/qOMrsOAF
>>305
普通の人はな。
若い頃やせてたけど中年になって腹が出てきたとか、
仕事で外食多くなってデブったとかならそれでやせる。

だが慢性的な小太りのデブ体質はそれでうまくいかない
巷の成人必要カロリーとか言う量を普通に食って太るのがデブ体質。

基本的に代謝が低いので、除脂肪体重1キロ辺り28kcalの基礎代謝上昇、これに筋トレ後のアフターバーンによる代謝向上、この恩恵を最大に利用しないと痩せない。
だからダイエット時にも除脂肪体重をできるだけ残し、ダイエット終了後も筋トレを続けてやっと人並みの体型を維持できる。
031679.9 (ワッチョイ cb71-NndZ [164.70.144.112])
垢版 |
2021/04/11(日) 21:41:44.92ID:ejedG09n0
>>238
以前ダイエットしたとき俺も92→70kgの壁があったんだけどLカルニチンとCLAぶっ込んだらそこからさらに3kg絞れたよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-R4Qx [111.239.169.181])
垢版 |
2021/04/11(日) 22:35:43.99ID:uE1/lQMea
>>317
お前はデブスレで何をしてんの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839a-R4Qx [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:48.01ID:HhBKugXd0
>>324
あんたは少数派だぞ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/12(月) 19:22:36.75ID:rxzsFerDd
>>328
腹が掴める程度の雑魚じゃまだまだ
腹が抱えられるようになったらスレの住人として認める
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:54:00.04
>>330
目標体重設定なんて要らんよ
大事なのはスリムかつ健康になる事だから
体重90kgでも見た目が良くて健康的なら別にそれでいいのさ

体重計の数値に固執せず、栄養のバランス考えて食べてキビキビと動いてよく寝る事だ
あと酒飲んでるなら辞める事

それくらい
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8oaV [106.128.190.62])
垢版 |
2021/04/13(火) 14:37:04.22ID:kOK8YL0Pa
身長172筋トレと有酸素をジムで月8日程20ヶ月続けて測定した所体重82.7BMI24.1筋量59.4と出た
理想的なBMIは22って言われたからもう少しなんだがこの体重とBMIが色んなサイトのと随分離れてて心配なんだが合ってるんだろうか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:57:51.83
指標にすべきはBMIより体脂肪率だろう
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:01:58.32ID:bF7Fsqo4d
>>342
体脂肪率より見た目だよ
あと下腹の脂肪量
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e56-PU6w [121.83.121.176])
垢版 |
2021/04/13(火) 22:24:42.42ID:rPMChran0
今日は2300カロリーも摂ってしまった
在宅だったので昼食を自宅で摂ったんだがその昼食のカレーライスが余計だった
カレーはちょっと…って口走ったのだけど激怒してたから仕方なしに食べた
明日は出勤だから昼食は節制しよう
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/14(水) 17:00:02.06ID:QmLt2M0bd
前回のダイエット
炭水化物中心で筋トレ有酸素pfc 3:2:5から3.5:2.5:4くらい
8ヶ月で89→80キロ

今回は炭水化物減らして同じような運動メニュー、同じくらいのカロリー摂取、収支pfc 3:5:2くらい。
40日で92→84キロ

水分抜けた分を考慮してもここまで違ってくるか?
ちゃんとカロリーマイナス収支にした分だけ体重減るのが嬉しすぎるんだが、こんなの普通の食事してたらわかる訳ねえよ。インスリンの強力さに驚く。
長年の悩みが解決されたのはいいが今後どうやって糖質と付き合った行けばいいのか悩む。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 19:23:28.87
糖質制限+有酸素は即効性は高いが長く続けていくうちに呆れるくらいに痩せにくくなるからな
水分が抜けるというよりグリコーゲンが減ってついでに筋肉も盛大に消える
筋肉の方が脂肪より1.2倍も重いから体重計の数値は下がる

とりあえず適当なタイミングで脂質制限+筋トレにシフトした方がいい
減量幅は鈍るが体は変わっていく
有酸素が好きなら別に構わないが朝晩のウォーキングくらいで十分だろう
チャリ移動してるならそれだけでも足りるはず

筋肉ぶち切れるんじゃね?くらいの筋トレをしっかりやった方が長い目で見るとリバウンド対策になる
0351sage (スッップ Sdba-AcCi [49.98.137.11])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:13:46.33ID:IeiXeeXDd
食事制限と筋トレばかりで有酸素を
全くやってないんだけど、やはり
やった方が良いのかな? 
多少は筋肉増えてる感?はあるんだけど
やはり、その上に付いてる余計な贅肉で
筋肉らしい筋肉が見えないから
中々モチベーション上がらないしね。 
筋肉が落ちてでも有酸素やるべきですか? 
つうか、むしろ筋トレ止めて有酸素だけ
やった方が痩せられるのかな?
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:18:25.81ID:QmLt2M0bd
>>347
40日やない50だった
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:44:44.14ID:QmLt2M0bd
>>349
前回のリバウンドは2ヶ月で80→89まで増えてしまったんだよ。
80で全く動かなくなってしまってどうにもならんので、
代謝を戻すためにしばらく維持カロリー付近まで戻し、ついでに軽くバルクアップ狙うかと。

具体的には炭水化物200gから300にしてその後300-400gにしてたつもりなんだが異常に増えてしまった。
確かにたまにランチバイキングとか言ってたけどまずサラダ山盛りにして腹満たしてたし、筋トレも連日してたしそんなに大量にカロリーオーバーしてたかな?と不思議だったわ。

だがインスリンが過剰に効きすぎて代謝が落ち込んでたのだとしたら納得いく。これからはカロリーだけでなく糖質の量も気をつけないといけないわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:54:17.85ID:QmLt2M0bd
>>351
最近は有酸素運動よりhiitがすすめられてるけど、
有酸素運動は基礎代謝が落ちやすいとの事で。
だがその前は筋トレに有酸素運動が王道だったので追加したらいい。
筋肉落ちることはないけど、筋肉はつきにくくなる。
もっと細かく言うと脚の筋肉のが有酸素の影響受けやすいので俺は脚トレの日だけは有酸素やらないようにしてる。
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:57:39.41ID:QmLt2M0bd
>>353
>>348
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2315-QiGF [124.213.124.247])
垢版 |
2021/04/14(水) 21:24:07.51ID:uE6lR8zi0
>>351
HIITは脂肪燃焼効果は薄いって開発者が言ってることもあるし、有酸素とそれぞれやってどっちが合うか試すしかないね。

トータル収支がマイナスになれば有酸素はやらなくてもいい。
ただこれも目標次第で、ある程度マッチョになりたいなら筋トレしながら食事制限中心になるし、まず痩せたいって話なら有酸素と食事制限で落としてからゆっくり筋肉つけてく方法もある。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a80-3ne4 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/14(水) 22:16:19.66ID:wqU63Aun0
>>358
炭水化物多過ぎですね
パンは太るのでやめましょう
食べるならオートミールか玄米です
あとタンパク質をしっかり
鶏肉、牛乳とか脂肪分のないものを
水分はしっかり摂りましょう
タンパク質摂ると腎臓に負担かかるので水分必須です
一日2L以上かな
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa1-dY6X [125.1.106.254])
垢版 |
2021/04/14(水) 22:20:42.62ID:sv724V1M0
>>359
レスありがとうございます!
そうなんですね、素人なもんで食事制限で6kgも落ちたんでこのままでイケるのかなぁと思ってました。
運動は仕事でしてるんでなんとか必要最低限は動いてます。
健康診断でバツをクラって会社から積極的ナンチャラを受けていますが着れる服も限られてきたので一念発起しました。
またよろしくお願いします!
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-R4Qx [111.239.169.159])
垢版 |
2021/04/15(木) 01:02:58.77ID:4aa5pb3Ua
>>357
Hitは実際やって見ると効果あるのわかるよ。
俺は停滞期を抜け出せた。
4分のバーピーの方が散歩を2時間するより効果は高い様に感じる。
やはり安静代謝が上がるのは大きいと思う。
安静時は脂肪代謝が9割だから
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-R4Qx [111.239.169.159])
垢版 |
2021/04/15(木) 01:11:00.68ID:4aa5pb3Ua
9割はいい過ぎかw
でもかなりの割合だよね
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-R4Qx [111.239.168.140])
垢版 |
2021/04/15(木) 11:44:44.42ID:nJSZ/I6Ea
>>364
それはそうだがyoutubeでもhiitめちゃくちゃ流行ってるし勧めてるトレーナーも多いよ
タバタ先生の意見は知ってるけど4分なんて大した手間でも無いんだからやってみたらいい。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-R4Qx [111.239.168.140])
垢版 |
2021/04/15(木) 11:47:18.27ID:nJSZ/I6Ea
>>365
半減というかキツイので初めは量を減らして体を慣らしつつやる事を勧める。自分は限界まで追い込まなくてもそれなりに効いた感はあったけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:55:42.98
HIITも筋トレも無酸素運動する事で酸欠を作り出して一日の代謝を上げるから減量効果に期待できるというだけで
それ自体の消費カロリーは大した事ないのにゲロ吐くくらいハードだったりする
ゲロ吐きそうにならないならそのトレーニングはラジオ体操と大差無い程度の負荷しかない

よく「筋トレしてるけど痩せない」言ってる奴は単純に負荷やボリュームが足りない
「もう無理だ」とピクリとも動かなくてプルプルしてる状態から更にあと1回やるのが筋トレ
大腿筋が痙りそうなくらいパンパンになって口から心臓飛び出るくらい心拍数が爆増してる状態で更に+20秒やるのがHIIT

真面目にHIITやるとタイマーセットしたスマホが目眩で見えなくなる
そのあまりのきつさから長続きしない人の方が多い
そして無理せずただのエアロビクスで終わってる場合が大半
まあ運動してるだけマシだがHIITの効果は半分も得られてないと思う
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 19:34:50.82
その動かない時にもう一発何とかできるようになると脱初心者だとは思うが
くれぐれもケガのないように

ダンベルなどのウエイトトレなら出来なくなったあと少し軽いもの換えるとか
マシンならピン差し替えて少し軽くしてラスト2〜3回、もう少し軽くして、
というチーティングが良いとは思う

補助いるなら安全だが1人の時は限界超えるとケガが頭をよぎるからどうしても100%まで追い込めないかもしれない
ただ100%に近い追い込みするとわりとハイになる
このハイになる感覚が筋トレの醍醐味だとは思うが
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:00:34.03ID:z+YRrHTQd
そこまで追い込まないでいいよ
ていうか踏ん張り過ぎると血圧上がりそうで嫌だ
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-nhB0 [219.107.78.146])
垢版 |
2021/04/16(金) 06:04:52.79ID:FUguOdsp0
>>352
分かる、分かる
4ヵ月くらい、そんな感じやー笑
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-0SfN [106.128.190.170])
垢版 |
2021/04/16(金) 10:06:24.15ID:tkQPeq65a
4ヶ月で体重4k増えて筋肉量増えてたわそして1ヶ月程袋麺食べる様になってめっちゃ血圧下がったわ
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-aJtH [49.98.134.110])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:05:04.48ID:WJpHaIqqd
80.5〜81キロ辺りをウロウロしてるだけで
ここから一向に痩せく気配がないや。
やはり朝食のトーストが良くないんかな
痩せたいからってバター等は一切塗らないで
焼いたトーストだけで食ってるのに
これで痩せないなら、万が一痩せれた後 
一体何を食って生きて行けば良いの?
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0605-g/Iy [210.137.139.132])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:14:55.70ID:FC99vJ9+6
お初です。今日から参加します。30男です。
年末年始99.2kg→現在90.1kg
食事をPFCバランス考え自炊開始
あっという間に?落ちてきましたが90の壁が切れずに2週間で困っています。
ウエストも10センチ以上落ちてますが誰にも気付かれず...
ゲームしながらバイク1時間、筋トレはリングフィットで20-30分くらいですが...足りないのでしょうか...
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-DdNk [111.239.168.140])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:24:00.87ID:Gcsq8BGFa
>>377
オートミールおすすめ
レンジで作れるから簡単
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb57-0SfN [153.151.241.18])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:35:39.68ID:5KnlFUQQ0
袋麺に心当たりがあるな
ウチのじいさんが夕飯に毎日大量のキャベツをクタクタに煮てサッポロ一番食ってた少なくとも30年近くはその生活で90まで超元気だった
あれは効果あったんだな…キャベツがw
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-DdNk [111.239.168.140])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:43:19.32ID:Gcsq8BGFa
>>379
食事でも運動でも
なんらかしらの変化をつけてみたら
身体は適応するもんだから
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-DdNk [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/16(金) 14:36:12.19ID:MMZK7hIJd
太るとやる気がなくなるのはやっぱり科学的に正しいんだな。
https://daigoblog.jp/motivation-gainweight/
https://yuchrszk.blogspot.com/2017/05/blog-post_3.html?m=0
経験でも痩せている時の方が人生捗ってたし、肥満している時は人生の停滞期が多かったしな。

渡辺直美みたいな一部の動けるデブが化け物なだけで、基本デブになると怠惰になってしまうよな。
自分にとっては見た目よりもこっちの問題の方が重要だわ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-W2ut [223.218.131.36])
垢版 |
2021/04/16(金) 16:58:32.75ID:MKFurtco0
>>358
PFCバランスでググッてみるといい
その中でこの体重域の人は炭水化物抜いても大丈夫
トレーナーによっては炭水化物を朝だけとか色々あるけど80〜90kgの巨デブ時は炭水化物抜いても死なない
この体重域の減量は8割食事だから食生活改善で行ける
70kg切ったり見えてきたらまた別
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-/Uh4 [111.239.168.140])
垢版 |
2021/04/16(金) 17:34:15.53ID:Gcsq8BGFa
>>386
マツコは口がアクティブなだけで、体がアクティブかと言うと…
休みの日は一人で宅配ピザ食ってると言ってたし
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:54:36.17
基本的にパンとか白米を別の炭水化物、できるだけGI値の低いものに置き換えるだけでも違うんだけどな
オートミールも最近はかなり手軽に購入できるようになってきたしレシピも豊富なので初心者が食べても問題はないが
昔はクソ不味かったからそれをトラウマにしてる人もいるのかもしれない

まあ玄米にせよ全粒粉パスタにせよみんな味にクセがあるが、体に良いものなので積極的に取り入れて良いだろう
トーストも食パンがあまりよくないというだけなのでライ麦のパンなどにしてマーガリンやバターはつけずにそのまま食べるというのならいいんじゃないかな
そもそもマーガリン自体が酷く体には悪いものなので冷蔵庫にあるなら捨てて良いとは思う
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2193-dTST [14.9.87.0])
垢版 |
2021/04/17(土) 00:40:14.91ID:zYfBvmlM0
ダイエット前のウエストのジーパン買ったらぶかぶか
ほんの数センチくらいで、甘かった・・・くそが
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0915-aJtH [106.165.240.110])
垢版 |
2021/04/17(土) 00:51:59.33ID:5oh74AbS0
>>379
身長わからないから何とも言えないけど、2週間90kgから動かないって、一つの原因じゃなさそう。

摂取カロリーぼちぼち計算して、運動は筋トレ+有酸素で50分ぐらいやれば落ちてくと思う。

私は95kg→79kgまできたけど食事8割運動2割。よく言われるようにやっぱ飯だ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-oRQ6 [119.104.120.179])
垢版 |
2021/04/17(土) 06:15:58.61ID:6dzqmi0ca
結局はそれでどれくらいカロリーが減ってるかだよ。
量によるけど、例えばご飯一杯で300kcalだとする。
脂肪1kg減らすには7200kcal必要らしいので、
7200÷300=24で、一ヶ月やって1kg減くらいの計算。

1kgくらいだと体内の水分量の誤差の範疇になってしまうので、
減っていても気付いていないこともあるかも。

もちろん、上の計算は夕飯の炭水化物を抜く前の段階で
カロリー収支がトントンであることが前提なので、
その他を食べ過ぎているのであれば
当然その程度じゃ減らない。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:15:43.31
体重のほとんどは水分だから水分量も考慮した方がいい

体重がスルスル落ちてる時というのは水分が抜けている
水分ってのは体内の糖に結びついているし、筋肉が落ちる時も水分が抜ける

尿として老廃物を排泄する必要があるので水分はしっかり摂らないといけない
しかしある程度減量が進むと体の浸透圧を保とうと水分保持が強くなる
とくに糖質制限をしていると糖と結びついていた水分が大分失われるが限度があるのでそこで減量が鈍る

順調に思えていたものが鈍るが減量そのものは進んでるはずなので気にせず続けるか
筋トレなどの負荷を強めて体に刺激と変化を与える事で打破できたりする

一番よくないのは「痩せなくなった」→「もっと食事を減らそう」という食事側のネガティブアプローチ
これを続けていくうちに代謝が落ちて筋肉が更に落ちて、とリバウンドしやすい体になってしまう
仮にこの方法で目標体重に到達しても維持が難しくなるし、リバウンド後のダイエット難易度も上がってしまう
食事管理と運動で体重キープできてるなら十分と考えて根気よく続ける事だよ

本当に水分の出入りは目に見えにくいし計算しにくいからこまめに体重に乗るのも手
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6d-SUKC [217.178.15.143])
垢版 |
2021/04/17(土) 09:35:40.80ID:VBsRKmaQ0
>>383
ありがとうございます!
筋トレの負荷も上げてみようかと思います

>>391
ありがとうございます。やっぱりご飯ですか...
身長は168です。水分はどのくらい摂っていいのでしょうか?

みなさんありがとうございます。
体脂肪が減り、内臓脂肪が大分減った感じです。
ずっと体組成計は水分量がたりないと出ています。
食事を減らすのではなく...深いです。
休みでバランス考え直してみます。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:24:40.57
今更だがゼロ系ドリンクのカロリーはゼロではないからな
脂肪や糖の吸収を抑えるとか書いてあるのも飲み過ぎたら当然太る
要するに食物繊維みたいなものが入っているってだけだ
普通に野菜や海藻やきのこ食ってるなら要らない

というか食事の時に水で流し込むようなスタイルの奴は修正した方がいい
よく咀嚼できてないって事だから
何回噛みなさいとかじゃなくて水で流し込まなくても良いくらいまで噛めよって事
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 12:27:09.52
水というかミネラルウォーターな

減量中ってのは食事を減らす都合上どうしてもビタミンとミネラルが不足する
ビタミンはマルチビタミンなどのサプリである程度何とかするとして
ミネラルもミネラルウォーターで補助する感じで良いよ

一日2Lと決めてるなら毎日1つはペットボトルのゴミが出るはずだ
それで毎日の摂取量は計算しやすいだろう
外出時はそのペットボトルから水筒に入れて持ち歩くとかすれば良いし
無精ヤツはそのままペットボトル持ち歩いても良いが

このクラスだと3Lくらいは飲んだ方が良いけどな
とくに糖質制限やタンパク質多めの奴は水飲まないと腎臓悪くするぞ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-DdNk [1.75.255.186])
垢版 |
2021/04/17(土) 14:31:22.55ID:MXVQJuALd
鷲掴みできた下腹の肉がつまめる程度になったわ。
これが無くなればひとまず目標達成
かつてない程の順調なダイエットで心まで軽くなる気分だよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-kFzn [152.165.18.235])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:21:41.94ID:QQr8ZqG60
デブとデブによるデブ議論は必然的にデブを助長する結末に至る
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-kFzn [152.165.18.235])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:27:37.28ID:QQr8ZqG60
>>392
デュフフw
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2193-B9Cj [14.9.87.0])
垢版 |
2021/04/18(日) 04:46:07.13ID:ThtPNgj60
>>410
誰だよ?

>>392
まだまだ痩せていっているので、ベルトでの限界がいつくるか
自分の失態により、嬉しさは得られませんでした
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4132-cc2/ [222.230.107.189])
垢版 |
2021/04/18(日) 07:49:32.78ID:90RNxKDn0
>>295です。開始日4月1日体重90.9kg 4月18日現在88.8kg 合計2.1kg減です。

今の所ダイエット的な苦しみはない。自炊が面倒くさいなと感じる時は、無理せず外食かコンビニを利用してます。お米が切れたので途中からオートミールに切り替えました。

一週間で0.2kg減ですが、最近体が動くので5分ぐらいストレッチを始めました。では、みなさんもダイエット頑張ってください。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 08:06:28.92
多少は無理しないと痩せないけどな

何事面倒がらずにキビキビと動くのは大事
動きたくない、歩きたくない、今日は運動したくない
みんな疲れてる時は同じ
でも頑張ってる人はその時にやる気のスイッチが入る

だいたいコロナ禍なのに外食に行くとかどうかとは思う
デリバリーやテイクアウトしてるのだとは思うが
減量中は免疫力下がるので気をつけた方がいいよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:42:02.16
コロナ禍中なのに面倒だからと外食に行くのはどうか?という意見のどこに問題があるんだ
今流行してるのは感染力が強いのだから去年の自粛以上に気をつけないといかんよ
人との接触を極力減らすべきなのにノーマスクで不特定多数の中で食事するとかちょっと考えられないな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:48:34.52
自炊するのが面倒だ

↓↓↓↓↓

1.作り置きしたものを食べる
2.缶詰など調理不要な食品を食べる
3.コンビニやスーパー、その他飲食店などで弁当を買ってきて食べる

このあたりはともかく今は外食はだめだろう
そういう自己中のせいで感染拡大が止まらず休業要請されて店側も困るし
医療逼迫で病気持ちの人や医療関係者も大変だ
ワクチン行き渡るまでは我慢しろよって
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 11:02:10.50
きちんと継続できてるなら「ドカ食いしてしまった」と思ってカロリー計算してみると思ったほど食ってないようになる
体が自然と甘いもの、脂っこいものを回避する習慣がつけば、の話だが

というかドカ食いした日こそきちんと食ったものを記録した方がいい
あすけんとかで毎日記録してるのにドカ食いしてしまったのを記録しない奴がいるが週単位、月単位での推移計算すれば恐れる事はないのさ

「明日からまた頑張る」と謎のおまじないかけて食ったもの記録しないパターンが一番良くない
体に良くないもの食った事を記録して残すのは何より大事
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-DdNk [111.239.169.163])
垢版 |
2021/04/18(日) 12:55:25.63ID:XHrD2NNza
食欲ってその時々で結構変動するよ。
ラーメンやハンバーガー、菓子類とか全く食いたくなくなった。
今は油の乗った鯖缶とナッツ小袋一つで十分満足感得られる
これがまたジャンクな物を食べ出すと、不思議とどんどん食べたくなるんだよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 12:55:26.65
ラーメンなら自分で栄養管理して作れば良いだけだ
今は袋麺でもノンフライで全粒粉入りなんてのもある
一袋あたり300〜400kcalでスープ飲み干さなければ塩分量も問題ない
付け合わせの味卵、チャーシューあたりならこれも自分で楽に作れる
チャーシューは低脂質な鶏胸肉を使う
ビニール袋に調味料合わせて入れて肉揉み込んで沸騰した湯に沈めて蓋して30分〜40分放置
この間に筋トレでもして待ってりゃいい
そのあとゆで卵も袋に入れて粗熱とって冷蔵庫に一晩くらい入れておけばしっとり鶏チャーシューと旨い味玉になる
高タンパク低カロリーだろう

ハンバーガーも低糖質なパンと大豆ミート使ったりして野菜多めで自分で作れる
自分で作る、という基本的な事せず外食依存しようとするから太る
旨いものは自分で作るんだよ
自分で作るなら栄養配分も量もコントロールできる
自己完結できたらダイエットの食事はもっと楽しくなる
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-/Uh4 [111.239.169.163])
垢版 |
2021/04/19(月) 00:25:32.09ID:pn7GkIlla
炭水化物多いもの食べると水分結構増えたりする。
腹の肉の摘める量で判断するのが一番わかりやすいってトレーナーが言ってた
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0b-aJtH [153.125.104.143])
垢版 |
2021/04/19(月) 02:34:03.20ID:RxWaZy2u0
お腹の皮余りはどーすれば治りますか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0993-aJtH [106.72.197.97])
垢版 |
2021/04/19(月) 08:56:39.12ID:CRw6uca40
半年間1800カロリー制限+ラン10キロ筋トレ1時間って感じで95から82まで落として、一休みがてら2500kcalに戻して筋トレメインにしたら2週間で87キロまで戻ったけど肌艶も筋肉の張りもめちゃめちゃ良くなってすごいなーって思った
インボディによると2週間で脂肪0.3キロ、骨格筋2.6キロ増えたらしい ビルダーかな?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 19:58:49.45
減量期から増量に移行して糖が入ると体が膨らむからな

有酸素前後、筋トレ前後で体重計の数値変動見ればわかるが
有酸素後は糖と水分が抜けるので体重は軽く計測されるし、
筋トレ後は筋トレ時の水分補給しっかりする事で筋肉がパンプアップするから体重は重く計測される

ここに糖が加わると減量中に不足していたグリコーゲンがフル回復するので体重が2kgくらい増える
人によっては瞬間マッチョになる
これは絞りがきつければその反動で更に膨らむが所詮は一時的なものなので小便とともに水分が出て行って落ち着くし
減量再開するとまた萎む
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-DdNk [49.98.14.111])
垢版 |
2021/04/19(月) 23:21:02.67ID:21VHxO+nd
筋トレすると筋肉と同時に内臓も肥大するらしいが、
皮下脂肪だいぶなくなって来たのに内臓が出なくなったせいかくびれとか全く出ないな。
まあ別にいいんだけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1996-B9Cj [114.156.138.128])
垢版 |
2021/04/20(火) 09:28:05.55ID:c0kiKLt00
マルチビタミンのサプリってどうやって選んでる?どれ買っても一緒なのかな
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-0SfN [106.128.190.68])
垢版 |
2021/04/20(火) 10:45:58.77ID:M0kXN0Ena
ジムにやく2年
体重が92→88→83→79→84→81イマココ
体脂肪33→28→25→23→24→21イマココ
筋肉量全然気にして無かったが50位だった小数点は見てなかったが多分体型良くなってると思う
腹筋とその下の筋肉もアブコースターでかなり付いてきたが覆い被さる脂肪が中々燃焼されない
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1996-B9Cj [114.156.138.128])
垢版 |
2021/04/20(火) 11:07:43.60ID:c0kiKLt00
>>437
アナバイト飲んでる方多いですよね
粒が大きくてちょっと苦手でした、再チャレンジしてみます
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-DdNk [111.239.169.163])
垢版 |
2021/04/20(火) 11:55:47.43ID:wXwhpQGxa
>>435
ここは90キロ台でもokなんだぜ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-aJtH [126.211.42.150])
垢版 |
2021/04/20(火) 14:01:07.76ID:JQrFUmiVr
なんだかんだ精力増強がダイエットに効果的な感じする
効果ないって言われてるけど亜鉛オルニチンアルギニン摂りながらpc筋鍛えてるとダイエットのモチベ凄まじい
044579.9 (ワッチョイ 0171-Zgro [164.70.144.112])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:47:40.16ID:TXYlayK30
3週間経過

91.9→87.5

先が長え、、
今月末までに85.9行けたらいいなあ無理だろなあ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 19:00:46.38
サプリなんて生涯飲み続ける可能性あるのだから安いのでいいんだよ
マイプロのセール品とか尼の定期便とかで安く買えばよし

色々入ってます系は細かい調整できないが、いちいちサプリケースに毎日小分けする手間は省ける
トータルコストも安上がりの場合もあるから好みでいいさ

結局、アルファリポ酸、コエンザイムQ10、亜鉛や葉酸、カルニチン、グルタミン、クレアチンとかマルチビタミンと
色々飲むくらいなら最初からある程度セットになってるのでいいとは思う
まあサプリは痩せるためというより健康維持目的になるが
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 06:05:22.40
>>447
考え方は確かに人それぞれだな
お財布事情もあるだろうし

基本的に食品だけで完結できるならサプリは要らない
ただそうすると結構食う事になるので今度は肥満になりがち
しっかり動いていても食い過ぎれば太る

減量をきっかけにサプリ生活始める人は多いだろうが
最低限マルチビタミンは生涯付き合っていくものだとは思うよ
その他のサプリは生活内容や加齢に応じて必要度が違ってくる

毎月何万もサプリに金出すとか個人的には馬鹿馬鹿しいが
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-DdNk [49.98.14.111])
垢版 |
2021/04/21(水) 12:53:36.92ID:KPHAyt/5d
サプリは本来なら段階的に入れた方がいいらしいよ。
ボディビルダーの山岸選手が言ってたけど。
食事でダメなら運動追加、それでもダメならサプリを少しずつ投入、みたいに。
基本的に外部からの刺激に身体は慣れてしまうものなので
一気に入れると停滞した時に次に打つ手がなくなってしまうらしい。
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d115-cCxP [124.213.124.247])
垢版 |
2021/04/21(水) 14:55:16.69ID:VARbgub00
サプリは取らないでいいならそっちのほうがいい。
そもそも科学的に効果が証明されてるサプリなんて僅かで、劇的に体に影響出るレベルなら薬事法なり引っかかるだろう。
フィットネス系の人たちのサプリ宣伝は単純に仕事だし、ユーザーとナチュラルで前提がまるで違うという認識も必要。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 19:58:39.21
痩せる系のサプリはあってもなくてもいい
金が無いなら要らない

ただ減量にともなうビタミンミネラル不足は体調不良に繋がるので
最低でもマルチビタミンとミネラル補給できる何かはあった方がいい
このあたりのものは食事量が十分なら要らないが減量中は食事が減るからな

あとよくあるのが便秘
食事量が減って便通が悪くなるからと便秘解消にサプリとか飲む人いるが
食物繊維しっかり摂ってればそれもある程度解決できる
それでもお通じが悪いなら整腸剤とか飲む方が良いだろうが
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-UK8D [61.127.253.28])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:30:36.26ID:V8YUV6gKH
水泳、ジョギング、筋トレ、食事制限全てやるで、4月上旬88kgの体重が現在84kg。GW開けには80kg切るくらいのつもりで頑張るぞ。
最初の数日は辛かったけど、身体が動くようになってきて運動強度も筋トレも少しずつ強度あげれそうだし、お腹も我慢できないほどはすかなくなってきたので70kg切るところまで突っ走るぞ
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119a-DdNk [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/22(木) 01:59:43.71ID:UAiFmDna0
>>451
僅かでもないけどな。
カフェイン、カルニチン、カテキンみたいなメジャーどころはあらかたそれなりの科学的根拠があるよ。

サプリ無しで順当に上手くいく人もいるけど、うまくいかない人が多いからサプリが売れる。歳をとると特に。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-DdNk [49.98.14.111])
垢版 |
2021/04/22(木) 13:26:04.90ID:GYvQCpfqd
>>459
栄養というかダイエットとしてデータはあるよ。
アメリカは栄養学も運動生理学もサプリも日本よりだいぶ進んでるし市場も大きいから。
日本の特保みたいにインチキじゃない。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-DdNk [49.98.14.111])
垢版 |
2021/04/22(木) 13:29:22.02ID:GYvQCpfqd
日本のよくわからない会社が作ってcmバンバン売ってるようなサプリはまず当てにならない。 

でもビルダーが使ってるのは大抵アメリカのフィットネスの常識だからそれなりに根拠はある。
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-HDr5 [49.98.14.111])
垢版 |
2021/04/23(金) 15:25:03.60ID:T0d6c0tud
>>464
停滞してるのでメニュー変えるべき
カロリー減らすかどうかは今の摂取量による。元が多めなら減らして反応見れるけど、既に基礎代謝付近なら代謝が落ちてるのでそれ以上落としてはいけない。
代謝を戻すためチートをするか、2週間くらい維持カロリーまで戻してダイエットを休みその後再開するなど。
或いは炭水化物と脂質の割合をひっくり返して代謝を変えるなどの方法があります。
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-rqav [150.66.95.210])
垢版 |
2021/04/23(金) 17:18:35.10ID:j2r4PyOoM
高強度インターバル良いぞ!
神経系も刺激されるし脳内物質もドバドバ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:00:09.23
死ぬほどきついけどな

ある一点を超えると不思議とハイになるからそれが病みつきという人はいる
体のリミッターが外れるというか

ただある程度慣れてからじゃないと地獄の特訓で終わる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 07:49:51.52
オートミールは通販でクエーカーのオールドファッションツインパック(約5kg)買うと当分買いに行く事がなくなるからおすすめ
普通の生活していたら軽く半年は持つ
言うまでもなくコスパは最強
ダイソーとかで計量カップつきのフードストッカーとか買うとなおよし
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39a-U40y [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/26(月) 02:46:05.38ID:0jnWkZNw0
この体重帯でも普通に停滞するんだから驚きだよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b93-rqav [106.72.197.97])
垢版 |
2021/04/26(月) 15:37:09.38ID:7TkF/U370
制限と運動で停滞期にきたら運動をアホほど増やすとアホほど増やした分だけ痩せる
なお鬱まっしぐら
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:08:13.98
運動ってのは疲労とセットになるので増やせばいいってもんじゃない
疲労に対して人間は更に栄養が必要だと認識してストレスホルモンの作用で太りやすくなる

1時間の運動を2時間にすればという事じゃないし
10kg*10を10lg*20にすれば良いという事でもないし
3日に一度を毎日にって事でもない

増やした分からだは疲労をためこみストレスで太ろうとしていくのさ
睡眠不足も同様
疲れが回復しきらないのにまた体を動かそうとすればもっと貯蔵エネルギーが欲しくなる

で、食事減らせば体は更に少ない栄養で動こうとするし、
運動増やせば疲労で太ろうとするという泥沼に入る

まずは一旦代謝を回復するためにしっかり食べる
体温が上がれば代謝も上がるのでそこからまた仕切りなおす
時間はかかるがこれが停滞期対策の基本だろう

それと運動は疲労を伴うが活動量を増やす分には時間あたりの運動エネルギーが増えるだけなので無理がない
要するにちょこちょこ動く
暇があればストレッチしたり屈伸したり、その場でできる血の巡りをよくする何かを行う
そういう隙間時間の有効活用は大事
運動に限らず体を動かす頻度が増えれば運動時間に匹敵するカロリー消費は期待できるし
収支無理なく動かしている分にはストレスになりにくい

だいたい痩せている人はこまごまと動くものだよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HDr5 [49.97.97.183])
垢版 |
2021/04/26(月) 22:17:08.76ID:WkC2QLked
>>476
運動は増やせばいいと言う訳ではないのには同意。
ダイエット頑張りすぎてしまう人によくありがちな落とし穴。
特に長時間の有酸素運動はダメ。
ストレスで痩せにく苦なるだけでなく脳もやられる。

一時体重が減らないのでどんどん運動増やして週末とか半日もエアロバイク漕いでいた事あるけど体重は殆ど動かなかったわ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-rqav [126.208.191.151])
垢版 |
2021/04/26(月) 23:34:22.96ID:d+7hH8oWr
110オーバーから70まで約半年、毎日100キロ以上チャリと500kcal制限と筋トレで半年で落とした時鬱になって自殺未遂繰り返したなぁ
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HDr5 [49.97.97.183])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:21:00.82ID:zYOZfkOEd
極端な事するとコルチゾールでまくって体がやばい事になる。
コルチゾールは脳にダメージ与えるからそりゃ鬱にもなるさ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af57-oC68 [153.151.241.18])
垢版 |
2021/04/27(火) 14:02:42.79ID:w4jGlsQ50
凄いな俺なんか93から82までに20ヶ月掛かってるぞ食事制限はしてなかったがw
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-XYPc [223.218.131.36])
垢版 |
2021/04/27(火) 23:38:02.34ID:D2WmPZdP0
卒業の有無は自分で決めていいんじゃない?
自分は90オーバーから今は50台キープしてるけど、ここ全体的に回らないしリバウンド防止に定期的に覗くだけ見てるよ
デブの頃の行動や食生活を繰り返さないよう、リバウンドしない意識高めるために見てる
1度そこまで太るって事はやっぱり食生活が異常だった時期があるって前科持ちだから、卒業しても過去の自分を見るようにここは大切にROMってるよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-rqav [126.237.126.237])
垢版 |
2021/04/27(火) 23:48:27.98ID:gQ8BFg4Pr
より幸せになるための手段でダイエットしてるって事を忘れちゃいかんよね
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-rqav [182.251.158.51])
垢版 |
2021/04/29(木) 09:49:42.17ID:ti4ZaVsLa
これくらいのデブだと70kg台になるまではほぼ絶食でもいいくらい、屁理屈言う前に食う量を減らせよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffd-rqav [120.143.50.67])
垢版 |
2021/04/29(木) 10:02:52.84ID:rG4PT/690
デブ度の違いだけで身長180cmだろうが160cmだろうがどっちもデブだろw
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9793-Im0W [14.9.87.0])
垢版 |
2021/04/29(木) 14:23:19.01ID:erG5llyV0
このスレ立った時は90kg前後だったけど、今は83kg前後
卒業が近づいている、うれしいような寂しいような気分
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-rxyn [220.144.116.163])
垢版 |
2021/04/30(金) 04:51:17.29ID:HBMvYPEF0
>>507
マルトデキストリンを飲むなら運動中やな
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-FYM5 [150.66.84.178])
垢版 |
2021/04/30(金) 07:42:27.02ID:I6VroImVM
食事制限軽めで筋トレとランで体重計変わらねーって思ってたら3ヶ月で脂肪10減って筋肉8キロ増えてたスゴい
顔や腹や胸はかなりギッチリしたけど体重はこのままなのかなー…
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/30(金) 07:59:53.05ID:t8Nxfg430
体重を落としたいなら一週間くらいだけ食事制限きつめにしてみたら?
一日-500〜-700でたぶん1kgくらい落ちるよ
その後、その1kg落としたのをキープできるくらいの食事、運動続けて数ヶ月後にまた1週間のきつめの食事制限

連休とかで巣ごもりするだけで簡単に2〜3kg太るがその逆で食べなければ体重は減るから
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7W5u [49.98.155.177])
垢版 |
2021/04/30(金) 12:04:55.18ID:9fl2Oi1id
この時期のウォーキングは気持ちいいが日焼けが気になる
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-o9L3 [111.239.170.46])
垢版 |
2021/04/30(金) 12:51:42.25ID:WFuodLlta
>>510
80kg以上のデブとか何も食わないくらいでいいんだよなw
とにかく健康レベルまで体重を落としてから体脂肪率とか筋肉とか考えればいいのにデブは言い訳ばっかだからな
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-F0CC [49.98.94.32])
垢版 |
2021/04/30(金) 15:27:34.40ID:NQtxdAxUd
サプリはプロテインとマルチビタミンミネラル、あと難消化性デキストリンとってるわ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8955-xhiY [116.70.142.177])
垢版 |
2021/04/30(金) 16:28:32.59ID:TO/GPPE20
ダイエットし始めてから2週間うんちが硬くてお尻痛い
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/30(金) 17:24:04.01ID:t8Nxfg430
タンパク質の取りすぎ
食物繊維不足
腸内環境の悪化
水分摂取量の不足など

対策としては食物繊維の多い海藻、きのこ類をよく食べる事
腸内環境を改善するために整腸剤や発酵食品、納豆やヨーグルト、キムチなどを食べる
こまめに水分を補給するなど
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1c3-twO0 [114.148.174.1])
垢版 |
2021/04/30(金) 17:59:35.94ID:qcJD51c/0
私も難産でウサギの糞みたいのを四苦八苦して出す感じだった
主に食べてるのは海藻野菜キノコ納豆キムチヨーグルトオールブランブラウンリッチ黒豆の煮たものオートミールミネラルウォーター
これでもかってくらい食物繊維と発酵食品と水摂取してウサギの糞だった
今日久々に外食で付き合いで野菜の油炒めてんこ盛りなラーメン食べたらモリモリ出た
足りなかったのは油だったようです
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-FYM5 [126.124.108.86])
垢版 |
2021/04/30(金) 19:04:17.14ID:s7tY6sfJ0
>>508
何故に?
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-FYM5 [126.124.108.86])
垢版 |
2021/04/30(金) 19:05:02.07ID:s7tY6sfJ0
>>509
それ、どうやって測ったの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-FYM5 [126.124.108.86])
垢版 |
2021/04/30(金) 19:07:05.72ID:s7tY6sfJ0
>>512
パーツがギッチリ寄ってるって事ですね
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7W5u [49.98.155.177])
垢版 |
2021/04/30(金) 20:58:06.12ID:9fl2Oi1id
>>521
それよくある落とし穴やな
便秘の原因が油不足だったという
脂質制限しすぎるのはよくない
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7W5u [49.98.155.177])
垢版 |
2021/04/30(金) 21:03:53.73ID:9fl2Oi1id
>>523
運動中ならすぐに筋肉にとりこまれて脂肪にならないから。
最後までパフォーマンス落とさずに運動できる。
筋トレ中にアミノ酸と混ぜてちびちび飲むのがスタンダードな飲み方やで
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-gpkr [106.128.188.113])
垢版 |
2021/05/01(土) 10:11:34.38ID:QjEMkraKa
身長172
20ヶ月で体重92→85→82→78→84→81
体脂肪率は33→27→23→20→24→21
筋トレ30分位と5km1時間で歩きを週2
ジム後のプロテインと1日1回ザバスのパックの奴だけ食事制限無し
ここから歩きだけの日を1日増やす予定
食事制限は炭水化物を大体半分にする事と摂取カロリーを1800迄にしタンパク質を増やす
レンジで作る野菜スープにサラダチキンを千切ってぶち込むのを1日1回は食うプロテインは前に買ってたビーレジェで飲む回数増やす
半年試してみますね
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-rxyn [220.144.116.163])
垢版 |
2021/05/02(日) 00:17:42.13ID:xm5MKfe80
筋肉ある奴はデブというよりガチムチだけどな
体重だけじゃわからん
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-rxyn [111.239.168.96])
垢版 |
2021/05/02(日) 03:49:16.02ID:/YqPyC8xa
トレーナーの山本義徳は身長171cmで体重100キロ超えやぞ
50くらいなのに未だに筋肉ダルマ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-o9L3 [111.239.163.126])
垢版 |
2021/05/02(日) 08:03:21.50ID:EAjy/xdua
なんでデブはアスリートなんかの極一部の例外を出して来て、デブである事を否定しようとするんだ
このスレの体重の日本人ならばほぼほぼ糞デブなのにw
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1193-Lw9e [106.73.67.160])
垢版 |
2021/05/02(日) 09:38:49.01ID:05GUjfw90
>>533
維持すんの大変そうだな
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996b-o9L3 [118.5.232.103])
垢版 |
2021/05/02(日) 13:45:47.04ID:DsmHMHww0
>>539
80kg以上とかデブしかいねえし混在なんかしねえわw
こういう甘ったれた事ばっか言ってるからいつまで経ってもデブなんだろ、そう言われたくないなら平均体重BMI22まで死ぬ気で落とせ
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-rxyn [111.239.168.96])
垢版 |
2021/05/02(日) 13:52:19.55ID:/YqPyC8xa
>>535
体重減らしたいけど減らないって言ってた
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-rxyn [111.239.168.96])
垢版 |
2021/05/02(日) 13:57:59.12ID:/YqPyC8xa
>>536
別にビルダーを持ち上げてるわけではない。
デブはリバウンドを繰り返しダイエットに難渋する事が多いので勉強しているうちに自然とトレーナーやビルダーの知識に行き着くというわけ。
そうすると昔の自分のダイエットがいかに間違ってるか理解できる
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-FYM5 [126.124.108.86])
垢版 |
2021/05/02(日) 13:59:45.94ID:mhFJTRyt0
朝飯を喰ってプロテイン飲んで 
いつものジムのいつもの体重計に乗ったら
どうせ、いつもと同じ体重だろ、と思ったら
僅かながらも70キロ代に突入したよ。 
80キロ切れないから半分、諦め掛けてたらから
ちょっと嬉しいかな。
油断は禁物って諺も有るから、これからも
コツコツと削って行くしかないね余分な脂肪
車の税金払ってメンタルげんなりしたのが
効いたのかなorz=3
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-rxyn [111.239.168.96])
垢版 |
2021/05/02(日) 14:00:52.15ID:/YqPyC8xa
>>542
単にデブを罵りたいだけの人が体重別スレにまで現れたか。
デブを叩いて憂さ晴らししたいだけなら体脂肪スレにでも行ってくれ
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7W5u [49.98.155.177])
垢版 |
2021/05/02(日) 15:27:36.67ID:8d0mUA9rd
>>548
意味ないというか、デブちんほど筋肉残してダイエットしないとリバウンドするからビルダーを参考にした方がいい。
大体youtuberて初心者向け動画とか出してるからそれを参考に。

一つ難点挙げるとコアラとかきんにくんとかサイヤマンもそうだけど元が痩せ型だから減量はスムーズに行きやすい体質なんだよね。だから停滞期はないとかチート不要とか言ったりするけど普通のデブには必ずしも当てはまらないからそこは注意必要。
結構マッチョやビルダーって元は痩せ型で筋肉に憧れてトレーニング始めたという人が多いから
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Lw9e [106.132.124.178])
垢版 |
2021/05/02(日) 19:07:51.22ID:crZCyarHa
>>551
自慢すんな
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ba-A/rE [152.165.18.235])
垢版 |
2021/05/02(日) 20:45:23.18ID:9X7Q+gRk0
デブとデブによるデブ談義は必然的にデブを助長する結論に至る。
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-7W5u [220.144.116.163])
垢版 |
2021/05/02(日) 22:44:36.07ID:xm5MKfe80
>>554
好きにすればいい。
どのみちダイエットしながら筋トレしてもマッチョにはならない。
筋トレしなければ必ず脂肪とともに筋肉も落ちるのでリバウンドしやすくなるだけ
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31e-JTg1 [133.200.146.193])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:54:55.98ID:rziU04pm0
アドバイス欲しいです
暴飲暴食がたたり胃が悪くなりました
良い機会だから食べないプラス運動ダイエットを始めようと思っています
でもやはり食べない、カロリーを取らないのは辛い
なるべく胃を動かさず胃酸を出さずに少しだけカロリーを摂る方法がありましたら教えてください
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31e-JTg1 [133.200.146.193])
垢版 |
2021/05/03(月) 20:17:06.95ID:rziU04pm0
胃痛に関しては薬処方されています
すみません。胃痛については余分でしたね。
カロリーがちょっとあってあまり胃が動かない食べ物を知りたかったのですが
あまり無さそうですね
皆様胃痛を心配して下さりありがとうございました
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2967-FYM5 [126.124.108.86])
垢版 |
2021/05/04(火) 08:34:20.91ID:uTZx/3Xz0
俺の場合82から80になるまで
一年も掛かったよ。 
明らかに何かが間違ってるんだろうな。 
それが自分では解らないから困るんだよな。
運動は筋トレのみで有酸素運動は
一切してないのが悪いのか
プロテインとかサプリメント飲んでるからなのか
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-FYM5 [126.255.9.254])
垢版 |
2021/05/04(火) 10:13:20.83ID:xRV5YZ12r
色んな試行錯誤したけど、見た目良くなりたいだけなら運動が一番楽だな
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-7W5u [220.144.116.163])
垢版 |
2021/05/04(火) 16:14:41.30ID:VorON7NY0
>>568
代謝が落ちてたのと筋トレしたので体重増えたのもあるんじゃないの?
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-7W5u [220.144.116.163])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:07:06.79ID:VorON7NY0
>>571
だから初心者だったんじゃないの?
後は体脂肪がだいぶ多い時も同じこと起こるときいた
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3915-8aUs [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/05(水) 00:43:23.97ID:dG1kMQ6k0
>>572
アンダーカロリーだと筋肥大に回す栄養の余裕が余りないはずで、シンプルにカロリー収支が間違っててほぼトントンで筋肥大しつつ除脂肪してたんじゃねえかと思う。
ただそれはそれで数字以上に見かけに変化はあるはずだからいい気もする。
70kgでだらしない体より80kgで引き締まってる方がいいからな
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0b-FYM5 [153.125.104.143])
垢版 |
2021/05/05(水) 01:59:30.68ID:NBAX1rqv0
>>559
16時間断食

最初は辛いけど慣れれば胃も小さくなる
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1193-Lw9e [106.73.67.160])
垢版 |
2021/05/05(水) 08:55:41.92ID:6XU468zp0
筋トレだけだと体重は減らないよな
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/05(水) 11:58:13.78ID:kxAC31qk0
>>575
ハイクラスの人にとってそれは都合の良い詭弁の場合もある

100kgオーバーのクラスからここに来た人達はそれなりに成功して更に上を目指してるわけだよ
ところが食事運動内容がある程度固定されていると体はその状態に慣れてしまうから体重変動しにくくなる

もともと過激な方法で減量してきた人の場合はその勢いが鈍るし、とにかく70〜80半ばってのはだいたいみんな停滞する時期があるだろう
それは人間のあるべき体型に近づいてきたからであって自然の摂理とも言える
この時に「筋肉は減らしたくない」とか考えてしまうと体重は落ちにくくなる

理由は色々あるが、男の場合はとくに腹が引っ込むと腕や胸など上半身のたるみが気になるわけだよ
そこで筋トレして太い腕、厚く隆起した胸板、メロンのような肩、逆三角形の肩を目指したくなるだろう
それら筋肉は食事からの栄養がなければ大きくならない
もともとガリガリなら増えるがデブの食事制限では減る一方
有酸素運動もするとまず筋肉は大きくならない

これは「体重を減らす」という目的と「筋肉を増やす」という目的が矛盾してしまうから起きる
体重を落とすなら筋肉は減る、鍛えようがそんなに大きくならない
トレーニング上級者なら限られたエネルギーの中で筋肉へ最適な刺激を無駄なく入れられるので筋肉を維持強化できる場合もあるが素人には無理
そして筋肉のため、と思ってタンパク質、糖質、脂質など栄養を補給すると筋肉が増える時に体重も増える事になってる
筋肉は脂肪よりも20%も重く、水分を多く含むので体重は増えるんだよ

つまり食事制限や有酸素で体重を通しながら筋トレで筋肉を増やしつつ同時に脂肪もつけてる
これがいかに無駄な事かわかるだろうか
風呂の栓を抜いているのに水をガンガン入れてる浴槽みたいな状態だ
それで均衡がとれてしまって湯船の水の量が減らない

で、80kg代でこのジレンマに直面するとなかなか抜け出せなくなるので、とにかく筋肉を大きくする事を捨てて70kg半ばまで減量してみよう
筋トレは続けて構わないが肥大のためとか言ってプロテインとかサプリとかはとくに要らない
食事の栄養だけで回すようにしつつ3ヶ月程度しっかり減量してみるといいよ

面白い事に筋肉が増えていないのに筋肉の形がくっきりしてくるはず
これはトレーニングで鍛えられた筋肉が減量で浮き出てきただけだが見た目はかなりよくなる
筋肉は増えてないが鍛える事によって造形は整うから
80kg代で悩んでいた事が嘘のように解消されるだろう
それから食事回復して筋トレすると体重が増えるが見た目は以前と別ものになるだろう
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7W5u [49.98.155.177])
垢版 |
2021/05/05(水) 12:43:55.87ID:H+s93B11d
>>581
アンダーカロリーで筋トレしてタンパク質補給しないのなら筋肉がどんどん分解するだけじゃね?
それならまだ筋トレ自体しない方がマシな気がする
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:11:48.56ID:kxAC31qk0
>>585
タンパク質は補給するだろうに

一回の食事あたりに吸収できるタンパク質量は個人差こそあれ30g程度
3食しっかり食べて90g
一日あたりに必要なタンパク質は90kgなら90g程度なので十分
タンパク質90gのカロリーは360kcal
アンダーカロリーでもこの部分満たせば筋肉はどんどん分解はしないだろう

ポイントはもう一つあって、筋トレ時は多くの糖が必要となるという部分
筋トレするのに糖が枯渇していたら筋肉を分解してエネルギー源にしてしまう
この時に筋肉が減る

逆に言うとこの時だけ糖を補給すれば良いとも言えるので
筋トレの前後のみ糖を多めに、筋トレオフの日は糖質を制限すればカロリーコントロールしながら筋肉の維持ができる
(増えはしない)

このクラスで筋肉を付けようとすると一日あたりタンパク質160g〜200g、糖質500g近く必要だろう
これだけで2500〜2800kcalとなるので普通にオーバーカロリーとなる
つまり痩せないし、それどころか体重は増える
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:16:16.40ID:kxAC31qk0
筋トレをしない場合、使わない筋肉は減っていくので体重は落ちるが貧相な体になっていく
もともと筋肉質なら多少減ってもマッスルメモリーで回復できる
巨漢はその体重を維持するためにそれなりに筋肉はついているので筋肉が減る事は恐れなくて構わない
一旦痩せてそれから筋肉を回復できる

また、減量しながら筋トレして停滞していた人も同様で、筋肉はそれなりについているために体重が減ってない場合が多い
ここから減量メインにシフトすれば一時的に筋肉は減るが減量後にトレーニング強度上げて食事回復すれば元に戻る

つまりこういう事

・筋トレしていても、減量する時には筋肉と脂肪がまとめて落ちるが、その後食事回復する事でやや筋肉優位に戻せるので今は心配せずに痩せよう
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:19:48.73ID:kxAC31qk0
当たり前の話だが

・減量時はタンパク質を体重*g程度は必ず摂取しカロリーコントロール
・今は筋トレはしてもしなくても構わないが、した方が後々良い事が多い

仕事の都合や体調などで運動オフの日もあるだろうから
そういう時はアンダーカロリー気味に、筋トレの日はやや糖を増やす、という感じ

有酸素運動の場合は逆に糖を摂らない方が脂肪燃焼優位にしやすいので
空腹時は有酸素運動が良いと思う(水分とミネラルは欠かさずに)
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319f-nvDP [58.88.40.149])
垢版 |
2021/05/05(水) 18:38:08.16ID:Fcy/5clm0
個人的な意見だけど、自重ぐらいなら筋トレと有酸素は一緒にした方がいい。
先月までこのクラスだったけど、一番必要なのは「やる気」だから。気持ち萎えると知識すら付けなくなる。

筋肉を感じられたり、回数・負荷を増やせてくると自分が「変わってくる実感」がある。
自信ついてマッチョになりたいんなら本格的にジムでも通えばいいんだし。

まともな人ならスレ見れば間違った知識は排除できるんだから。
4か月で97kgから-20kg 体脂肪率も24%まで来た。大切なのは継続するやる気よ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/05(水) 19:48:19.52ID:kxAC31qk0
>>594
いや、タンパク質の量は確保しないといかんだろうに

糖質はエネルギー源になるが使い切れないと脂肪に変わる
だから運動しないなら糖質は控えた方がいい

脂質はカロリーモンスターだが摂取しないとホルモンバランスが崩れたりしてよろしくない
適量摂るとして

逆算するとタンパク質だけ決め打ちして脂質を例えば一日60gとかにすると残り糖質で調整がしやすい
摂取カロリーをコントロールするだけでなく、最低限のタンパク質を確保して基礎代謝*1.2程度目安に設定すれば
自然に痩せていくものだよ
もちろんある程度で限界が来るが

とにかくタンパク質はと意識しないと量が摂れない
カロリーしか見ないとほとんど糖質と脂質みたいな状態になりがち
それにタンパク質には食事誘発性熱産生でその10%程度はオートマティックに消費されるのだから
90g摂ろうが大して脂肪にはならんよ
むしろ動かないのに糖質ばかりのカロリー制限の方が限界は速く来る
なぜなら代謝が落ちるから
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-7W5u [220.144.116.163])
垢版 |
2021/05/05(水) 21:38:53.16ID:l9ypyiwU0
>>587
体重×1くらいじゃダイエット時には全然足りないよ
筋肉維持するには最低でも2倍とか言われてるのに

筋トレ自体が合成だけでなく筋肉分解のシグナルも出しちゃうから、カロリーが足りてる状況なら体重×1でもいいけどアンダーカロリーだと筋肉を分解してっちゃうよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-uiaF [49.104.38.41])
垢版 |
2021/05/05(水) 22:20:43.30ID:nKuI5+6Qd
田舎で一人暮らし始めたけど、
飯作るのが面倒くさくて、冷奴とか野菜炒めとか簡単な物ばっか食べてたら88→86に
今まで外食中心だったから、チェーン店がない田舎に引っ越しできてよかったなー
引き継ぎ痩せたいね
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-7W5u [220.144.116.163])
垢版 |
2021/05/05(水) 23:51:02.00ID:l9ypyiwU0
>>602
自分で試して比較したことはないよ。
でもフィットネス関係の人が大体皆減量時は体重の2倍言うのなら、基本それに従うのが正解だと思う。
論文だけでなく沢山の人を見てきた上でのアドバイスだし。
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1193-FYM5 [106.72.197.97])
垢版 |
2021/05/06(木) 08:45:35.65ID:3auvpvwM0
筋トレを火 木 日の20時頃に行うとして
月 水 土 はpfcバランス2000kcalと有酸素運動
筋トレの日はトレ前まで糖質とたんぱく多め、 1日のトータルタンパク多め2500kcal。って感じでやってるんだけどこれってちゃんと意味あるのかな?
1ヶ月やって数字は出てくれてるんだけど、効果的な方法あったら教えて欲しい
1ヶ月頑張った結果達↓
https://m.imgur.com/gallery/wdT1qrS
https://m.imgur.com/6Lz8CPi
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-7W5u [220.144.116.163])
垢版 |
2021/05/06(木) 08:59:14.12ID:OtPwnuLl0
>>604
誰が言ってるの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7W5u [49.98.155.177])
垢版 |
2021/05/06(木) 11:27:43.91ID:cf7GIsOPd
>>605
バルクアップならウ板の方がええ真面目に
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1193-FYM5 [106.72.197.97])
垢版 |
2021/05/06(木) 15:06:38.85ID:3auvpvwM0
痩せながら筋肉増やしたい
というか健康的に痩せたいからここかなと…ウェイトトレの方が馴染むのかな
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Lw9e [106.132.122.239])
垢版 |
2021/05/06(木) 17:07:21.69ID:nOD8Wj1/a
>>605
筋肉こんな増えてて羨ましい
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-TNk6 [126.156.221.58])
垢版 |
2021/05/06(木) 17:52:40.41ID:lnUh+jlfr
若いんだろうね
俺が頑張っても同じ風にはならんだろうな
若いって羨ましい
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7W5u [49.98.155.177])
垢版 |
2021/05/06(木) 18:51:02.40ID:cf7GIsOPd
中学生の時なぜか懸垂12回とかできて学年で飛び抜けてたんだよな。
腕立て伏せはやってたけど別に背中鍛えてたわけでもないのに不思議
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/06(木) 18:53:08.93ID:bIQ892pg0
小中高の頃の体重に比べて相当増えてるなら負荷が大きすぎるし
ブランクが長いなら単純に老化じゃないか?
両方ならどうしようもないが

とりあえずネガティブチンニング頑張ればすぐにスイスイできるようになるだろ
昔の記憶や感覚は意外と残ってるもの
未経験者に比べアドバンテージがあるのだし
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b380-J6oL [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:00:45.99ID:bIQ892pg0
反動使って勢いでやる懸垂と筋トレの懸垂は使う筋肉がやや違うとは思うがな

反動使う方はマッスルアップに向いているので鉄棒している人がやるやり方だろう
後者は負荷が増しても一定の速度でできるというか、
そもそも効率良く上下するのではなく広背筋に効かせるように上下するから疲れる
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6115-oi5Y [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/07(金) 11:09:46.13ID:6a4mhrfw0
>>621
筋トレしないと筋肉も落ちてスタイル悪くなるからした方がいいけど、あくまで減量自体は食事で行ける
ただ有酸素入れたほうがいいって人もいるし、まずは食事でやって停滞したら有酸素入れるとか食事内容見直す、また停滞したら強度上げるとか段階的にやっていくのがいいよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-wwPD [126.35.130.121])
垢版 |
2021/05/07(金) 14:41:27.48ID:ZllxH2/Op
>>263
他にも食事制限やフィットボクシングもしてるけど、筋トレはリングフィットのストーリーモードでやってる
明らかに腹の下の筋肉は厚くなったし、サイズダウンもしてきてるから体重も減ってるから効果あると思ってる
ダイエット開始前は調べてないけどインボディ測定の筋力が100%超えてたのはリングフィットのお陰だと思ってる
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nFSz [126.208.136.144])
垢版 |
2021/05/07(金) 16:03:44.27ID:iO3EC7PPr
体幹部鍛えてくれる種目多いし俺も欲しい
なぜか普通の筋トレで体幹鍛えるの億劫なんだよなぁ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b967-nFSz [126.124.108.86])
垢版 |
2021/05/07(金) 19:49:33.96ID:fmYruIBb0
>>625
それマジですか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c3-3SF4 [114.148.174.1])
垢版 |
2021/05/07(金) 21:07:12.19ID:ERmD8wiK0
>>630
夕食は何時に食べてるの?
17時くらいに食べてるのだとしたらそれは空腹感ではなく食事で取った血糖値が下がってるだけだから騙されちゃ駄目っていうか
血糖値が急上下しない食べ方をした方がいいと思います
夕食食べずに前回の食事から6時間くらい経ってるなら夕食を食べれば良いだけでは?
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nFSz [126.208.136.144])
垢版 |
2021/05/07(金) 22:18:41.02ID:iO3EC7PPr
経験則で悪いけど、栄養が足りててもゆで卵やらサラダチキンやらのタンパク質を腹に入れててもなんか言い表せない空腹感とは違う空腹感みたいのがくる事は自分もよくあった
満足度が足りて無いのかなと個人的には思ってた
スーパーとかに売ってるシーズニング利用しひてキュウリとかキャベツとかで夕飯に1品足してみたら?カロリーも知れてるし
俺はこれでかなり満足度高くなったよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6961-lGLN [180.22.32.137])
垢版 |
2021/05/08(土) 00:07:13.39ID:9r1mz7t60
セブンの野菜スティックのパクリなんだけど
きゅうりを縦4分割にしてマヨ味噌七味のたれにデッィプして食べると低カロリーで味もガツンと来て美味い
マヨはキューピーのカロリー75%オフのやつ

あと夜どうにも身体が餓えてる感があって寝付けないときは飴1、2個食べると落ち着く
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d15-dxvU [106.165.240.110])
垢版 |
2021/05/08(土) 07:30:27.24ID:0KJnh0PB0
夕食後の空腹は暖かい飲み物にしてる。即席の味噌汁とかスープとかはどう?

あとは夕食にカロリーの少ないものを多く食べてる。
野菜スティックも使えるし、もやし、ブロッコリー、キノコ類を1品足すとか。

でも基本は食べないのがいい。朝食がめちゃくちゃ美味くなるw
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-kdeR [106.133.163.207])
垢版 |
2021/05/08(土) 11:55:27.04ID:9+6Zv3n7a
某トレーナーが言ってて確かにと思ったのがアメとムチの話で
1日のカロリー同じでも、夕食がムチになる食べ方を続けるのはキツいから、夕食をアメにしてある程度食べた方が長続きするって話

栄養学とかじゃなくてメンタルの話になるけど、日中のが空腹感じにくいし仕事後の楽しみになるから続けやすいな
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6115-oi5Y [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/08(土) 12:35:47.74ID:2CHRaT+L0
毎日同じにする必要もなくて生活スタイルに合わせて外食ランチがある日はそっちをアメにすりゃいいし、夕食誰かと食べるときはそっちをするとか1日、場合によっては2日間でカロリー収支合うようにできてりゃ基本的には痩せる。
そこからより絞ったり、運動強度下げない、筋肉残したいとか色々出てきたらまた調整すればいいわけで。
最初から色々やろうとすると手詰まりする。
よく減量のためのカードは1枚ずつ切ろうという理由がそれやね。
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d93-nFSz [106.72.197.97])
垢版 |
2021/05/08(土) 22:26:56.66ID:oAybokIo0
マジシャンになるチャンス!
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:00:49.85ID:7FuYxzRb0
絞りに夢中になって水分摂取減らさないようにしないといかんよ
熱中症のリスクが高まる
夏場は3〜4リットルくらい飲むだろうが

そもそも水を飲むだけでも代謝は上がるのさ
水は飲もう

しかし塩分含むもの食べたり飲んだりすると飲んだ水が体の外に出て行かなくなる→体重が落ちない

というジレンマを作りがち
まあ水なんて運動してれば勝手に出て行くものだから運動習慣あるなら問題ないさ
汗と一緒に塩分も減るし
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:56:37.70ID:7FuYxzRb0
残り数百グラムで70台に行けるという場合に手っ取り早い方法が水抜きだからだよ
冬場はともかく夏場で水抜きすると熱中症のリスクが高まる
とくに減量中は栄養不足も懸念されるので重症化する可能性もある
コロナで医療逼迫してるのに熱中症で担ぎ込まれたら大変だろうに
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c3-3SF4 [114.148.174.1])
垢版 |
2021/05/11(火) 10:02:46.41ID:01o8Vhqr0
>>664
分かるー
100キロ超えクラスから下りてきてるとクラス超える数字界隈はとっても気になりますよね!
格闘技じゃないけど思わず階級呼びすらしたくなるこの気持ちは80キロ台からダイエット始めた人々には理解されないのかもしれませんね
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-q2qj [36.11.225.156])
垢版 |
2021/05/11(火) 11:03:02.93ID:eXbshx8TM
よっぽど身長が高くない限り80kg台はただの通過点だろう
自分の意識内に区切りを作って壁だの停滞期だの騒ぐのは徒労だよ
体は10kg単位の壁など認識してはいないのだから
心が疲弊しちゃうから別のモチベーションも用意した方が良いと思うよ
ケチつけてゴメンね、頑張ってるのは偉いし応援してるよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-jSKx [49.98.155.177])
垢版 |
2021/05/11(火) 14:04:51.92ID:5d3FbrZwd
逆に一か月体重動かなかった時の徒労感といったら
頑張っている時ほどダメージがでかい
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-G2Tw [223.218.131.36])
垢版 |
2021/05/11(火) 16:03:00.95ID:ysBabMKh0
100越えがどうとかじゃなくてたかが1〜2kgの水分抜いたら落ちる程度の数字に振り回されるメンタルをどうにかした方がいい
減量中は水必須だし1日で1〜2lは飲むの普通なんだから、そこ意識減らさないと最終的に50台になっても同じ事で騒ぐようになるよ
あくまで数字は数字だから、4〜5変動しない限り、焦らないメンタルの方が重要
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddca-oySJ [202.215.116.112])
垢版 |
2021/05/11(火) 16:19:15.00ID:IxDraG6H0
目標値に到達できるか否かで一喜一憂するけど、そもそも一週間の平均で目標値設定してるわ
一日毎の計測結果だとそれこそ摂取した水分や排泄の有無で変わっちゃうし…
達成できなければ次週は運動量を上げる、油ものや炭水化物を気持ち減らす
達成できていれば現状維持
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0281-dxvU [125.172.14.177])
垢版 |
2021/05/11(火) 17:34:01.18ID:SyZvMkeI0
>>673
達成してもしなくても運動量上げないと駄目だよ
現状維持で運動してるから停滞するんだよ

運動してると体が慣れて今までより代謝上がらなくて脂肪燃焼しにくくなる
ランニングなら何キロ走る、腕立てなら何回と目標立てて運動
ある程度こなせて来たら量を増やすってやってかないと停滞するよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-jSKx [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/11(火) 19:30:32.42ID:wo+CvHhBa
リバウンドの時は2か月で9キロ増えたのに、
ダイエットの時は頑張っても2週間で0.8キロ
ほんと納得いかんわこの体
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MRCd [106.128.189.139])
垢版 |
2021/05/11(火) 20:04:39.70ID:iC5uJMoDa
3ヶ月もジム休んだ後何故か78kgでそこから休まず10ヶ月たったが84まで増えて今81.5だぜなんでなんだぜ?
肩周りと大胸筋が凄いムキムキしてきた腹筋と腸腰筋もかなり付いたのにその上の脂肪が中々落ちない
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:30:44.65ID:gU05qKId0
>>675
当然だろう

食事は0まで減らしてもその日のカロリー収支はメンテナンスカロリー程度にしかならないが、
過食するとメンテナンスカロリーの何倍も摂取するから

たとえば一日のメンテカロリーが2000の人は絶食しても-2000
しかし1万kcalも食べたら5日断食しないと元に戻らない

過食するとしても翌日に戻せる程度まで、と決めておかないとリバウンドする
2000奴なら3000〜4000なら翌日、翌々日でリセットできる

そういう過食でも三日続けたら一週間以上かかる、一週間続けたら一ヶ月以上かかる
2ヶ月続けたら、1年くらいかかる
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nFSz [126.194.91.31])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:58.45ID:ehkO6Rejr
自分も同じ感じの体験あるけど、インボディで記録取ってたら体脂肪ガンガン減って筋肉ボッコボコ増えてたよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-jSKx [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:03:07.11ID:wo+CvHhBa
>>678
そんなに食べるわけねえよ。つうか食えねえ。
毎日ジムでガッツリ筋トレしてたし、単純計算ならメンテナンスカロリー3000くらいあってもおかしくなかったんだけどねえ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:06:40.41ID:govgmMlF0
筋トレはそのあと酸素の消費が多い状態が続き1〜2日代謝が上がる所がよいが
一日分で有酸素運動30分程度の上昇なのでガッツリやっても500kcalも行ってないと思う

あと一回に3000kcalではなく一日、一食あたり1000kcal超えた状態が続くのはよくないって事
ハンバーガーのセット、ラーメン+ライス、カツ丼や焼き肉定食大盛りとかがそれくらいじゃないかな
決して食べられない量じゃないと思うし菓子を間食したりするとポテチや菓子パンが400kcal程度
ちりつもが続き2ヶ月で9kg増える

一日+1000kcalが60日続くと6万kcalなので計算上約8.5kg程度増える
一方で-0.8kg=-5760kcal、二週間なので一日あたり-411kcal
このペースで2ヶ月で戻すのは難しく多分半年コース
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-jSKx [49.98.161.139])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:15:16.25ID:Ipymr4aDd
>>682
筋トレはトレーニング終わった後にカロリー消費するだぞ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-jSKx [49.98.161.139])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:23:34.23ID:Ipymr4aDd
>>683
https://www.arms-gym.jp/archives/1511
大体どこのサイトでも毎日一時間以上ガッツリトレーニングしてると生活強度1.7から1.9だろ。
基礎代謝1800×1.7=3060だぞ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-jSKx [49.98.161.139])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:27:59.20ID:Ipymr4aDd
しかもトレーニング後にエアロバイク20分は絶対やってたけどなあ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6115-oi5Y [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/12(水) 15:55:47.58ID:lxY+r9PJ0
>>687
大事なのはそれがどの程度の効果あるんだって話で、筋トレしたから痩せるって思えるほどの効果はない。
カロリーについても現実的に痩せてない以上計算間違ってるわけで、思ってるほどの強度で運動できてないだけだよ。
1時間インターバルなしでトレーニングしてたんですかってことよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-jSKx [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:08:09.75ID:FZis0tZDa
>>690
普通のトレーニングはインターバルしっかりとってやるもんだろ。インターバル取らずにやるとなんか存在しない。
それ込みでの生活強度計算だと思うがな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:28:32.80ID:govgmMlF0
食事は数値化しやすいが運動などの代謝は数値化しにくい

痩せにくい時はまず代謝を疑おう

食事制限していると代謝が落ちる
体重が減るレと代謝が落ちる
筋肉が少ないと代謝が低い
運動の強度不足は代謝が低い

筋トレ後に鍛えた部分がだるく、おもく、動かすのがおっくうになるには大きな負荷と多くの回数が必要
そういうトレーニングでは2分〜のインターバルが必要なので運動時間よりも休んでる時間の方が長い
たとえば1時間の筋トレでは実際に筋肉が使われているのは10〜15分とかその程度

何分でもスパスパできるのは筋トレではなく体操
体操では代謝は上がらない(運動した分消費して終わり)
とくに自重トレはこの傾向があるので注意しよう
腕立て100回やってるとかいうのはパーシャルで反動使ってスパスパやっていたりするのであまり効かない
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:49:01.78ID:govgmMlF0
基礎代謝が落ちていると係数変わらずとも活動代謝が下がる
体重変動がないなら、その時点での摂取カロリーが活動代謝量と同じになるはず

3000食べて痩せないなら3000だし、それで2ヶ月で9kgくらい太ってるなら+1000という計算になる
アスリートレベルで1.9なので日常レベルだと1.5〜1.7で再計算
基礎代謝も10%くらい低めに見積もればよいかと
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-jSKx [49.98.161.139])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:08:56.00ID:Ipymr4aDd
>>696
筋トレのメッツで計算してしたらどんなハードなトレーニングしている人でも生活強度高くならんやろ
筋トレの消費カロリーはアフターバーン込みだと思ってる。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-jSKx [49.98.161.139])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:16:35.40ID:Ipymr4aDd
>>697
9キロ増えたと言っても純粋に脂肪だけで9キロじゃないと思ってる。
まあでも基礎代謝自体がかなり下がっていたのはその通りだと思う。結局減量してて体重全く動かなかかったからダイエットを辞めたわけだし。
基礎代謝1800のつもりが1400なら生活係数1.7あったとしても2400だもんな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:52:29.79ID:govgmMlF0
ダイエットは単純な算数

痩せない時は数式ではなく数値を疑うのさ

食べてないのに痩せないなら代謝が落ちて消費が減っている
運動しているのに痩せないなら運動量が足りない、まはた消費以上食べてる

食べる量を減らすのには限度があるので(究極は断食)、
食事は変えずに運動強度を増したり時間を延ばして様子を見るのが良いだろう
それでも減りにくい時は基礎代謝が極端に落ちているので、一度太る覚悟でしっかり食べて代謝を戻すしかない
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nFSz [126.161.19.104])
垢版 |
2021/05/12(水) 21:17:56.98ID:EFAEqKc/r
見た目のためなら体脂肪率と徐脂肪体重見るのが良いと思う
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-FFdV [49.97.24.188])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:09:38.13ID:dDg3i5CIH
4月26日にダイエット始めて84.5から81.5まで減量
基本昼飯だけのプチ断食ダイエットでここまで来た
昨日から筋肉落とさないために筋トレ始めたけど普段全く家から出ないで運動も一切してなかったから10分の筋トレで筋肉痛……
とりあえず食事制限とプチ筋トレ続けて6月中にこのスレを卒業すること目指す
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b967-nFSz [126.124.108.86])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:13:29.33ID:rLUsjdUF0
>>702
おやっさんの普通って普通じゃないんだよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:24:32.12ID:govgmMlF0
ダイエット辞めたら太るのは当たり前かと

体重が落ちるほど代謝も減るから消費カロリーを増やし続けなければ痩せなくなる
運動強度をアップデートしていかないと

時間は有限なのでジョギングならスピードアップ、筋トレならウエイトをどんどん重くしていく
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-nFSz [126.161.19.104])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:17:10.98ID:EFAEqKc/r
昼飯抜くというかどっかの飯抜くとカタボリック起きて大事な筋肉がボッコボコ分解されてくから気をつけろ
昼抜くにしろ200kcal分くらいプロテイン飲んどいた方がいいよ後々のためにも
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0b-nFSz [153.125.104.143])
垢版 |
2021/05/13(木) 02:24:31.34ID:4csbl27d0
>>693
やめたれwwww
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-jSKx [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/13(木) 04:28:31.76ID:bdMEyILMa
>>706
減量期間が8か月にも及んでたから、代謝も落ちこんで何やってもダメな状態になったから、軽くバルクアップ含めてダイエットやめたんだよ。
そしたら増量スピードが思ったより早かったわけ。
まあ扱う重量もかなり上がったから筋肉もそれなりについたんだろうけど、筋肉の方が比重大きいし。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 06:51:19.92ID:gF4ALRa80
ダイエット中につく筋肉の量はたかが知れてる

もともと太っている人がバルクアップ始めると普通に太る

大事なのは栄養バランス

減量中同様に脂質は抑えるが運動に合わせてタンパク質と炭水化物をダイエット中よりも多めに

これを無視して運動日、時間関係なく過食すれば体重が増えるただのリバウンドになる

もともと痩せ型の人がバルクアップのために過食するのとわけが違う
太っている人は栄養の吸収が良いから太るわけで、普通に食べてるだけでリバウンドするさ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6125-qc4B [124.85.221.173])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:50:48.12ID:ESfs+cpY0
85から一か月2キロしか減ってないけどジョギング筋トレ食事とやりだしたらお腹も凹んできて見た目も変わったw体重減ってないけど不思議
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 09:26:16.59ID:m/3iMUlt0
>>715
筋肉は脂肪よりも20%重い

だから体重が減ってなくても体型は変わる
85kgでも筋肉質の人と肥満の人とでは見た目が全然違う
それは体積が小さいから

逆に言うと体重だけ減らしても筋肉ばかり減っていたら見た目はあまり変わらない
だから筋トレは重要
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-/TFo [150.66.98.86])
垢版 |
2021/05/14(金) 17:36:04.50ID:IPosJbNkM
筋肉の増量中も、減量中もほぼ等速に推移してたのにある週から突然が骨格筋率も体脂肪率も体重も殆ど動かなくなる事があるけどこの現象って名前ついてるのかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 17:51:43.84ID:m/3iMUlt0
体の変化は一定じゃないから、刺激がないと慣れてしまう事がある
同じ食事、同じ生活リズム、同じ運動だと均衡に向かって収束する

だから食事のバリエーションを多くしたり栄養バランスに変化をつけたり、
運動の種類、内容を変えたり強度や時間を変えて、つねに体に新鮮な刺激を与える
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-B6Wl [36.11.224.170])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:46:54.87ID:onrC7EtqM
一年半かけて体重135キロから84キロに落として、体脂肪率も調子が良いと15%くらい。
本当は体重を80切りたいけれど、この3ヶ月間くらい84キロ台から動かない。

身長は177センチです。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/15(土) 08:11:53.44ID:goAYk/Pv0
80を切りたい理由は?

腹の肉が気になるとかいうなら運動しまくって絞ればいいけど体重増える可能性もある

上にもあるように同じような生活習慣していると体が慣れて体重はそこに落ち着く
太りこそしないがその状態から更に痩せようとするなら次の刺激入れないと

数日食事を半分くらいに減らしてみるとか、今までやった事ない運動してみるとか
何か刺激与えないと
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-DcTU [114.148.174.1])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:11:42.25ID:QUImQdVY0
>>730
あるよ。最初からマックスで運動してたら停滞期に打てる手が食事減らすしかなくなるじゃん。
軽い運動と軽い食事制限で落ちてる内は止まるまでそれ続けるのが良いはず。
それにそこらで買える家庭用の筋トレ器具耐荷重量80キロまでだし。
一代目腹筋ローラーは取っ手壊れた。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-frwT [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:47:04.71ID:ub+C56Jza
>>731
それ正しいよ。
体への刺激は段階的に入れるのが停滞させないコツ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ZHuX [1.66.100.24])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:14:30.42ID:2md2E8mld
停滞しやすい人は段階的、定期的に刺激を追加した方がいい。

早く痩せたいから最初から筋トレ有酸素運動ガッツリやってカロリーも基礎代謝付近まで落としてってやると、
一月目はそれなりに減るけどあっという間に代謝落ちてその後効率悪いダイエットを延々と続ける事になる。

ビルダーもまず食事制限と筋トレ、後から有酸素運動追加してその後サプリ追加ってやってる人がいる。

ただ代謝殆ど落ちない人もいるからこればかりは人による。
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ZHuX [1.66.100.24])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:00:53.82ID:2md2E8mld
>>736
ビルダーの方がお前より正しいダイエットの知識豊富だわな
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a493-oKgm [106.73.67.160])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:27:01.96ID:+dmD/pPX0
筋トレで基礎代謝あげるって理想的だが絵空事なんだよな
筋肉なんて簡単に増えないからな
痩せるだけなら食事見直しだな
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-ZHuX [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/16(日) 00:22:10.08ID:AklFbxdta
>>738
ウ板なんかよりyoutubeの方が良い情報転がってる。
ビルダーないしトレーナーが一番正解に近いダイエットの知識持ってるからね
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db61-c62M [202.8.214.214])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:13:15.65ID:bll4eYIX0
数字上80kg切れば目標達成!なら筋肉落としまくりでも別に良いんじゃない
手っ取り早いし
でもここのレンジは通過点だったり、後々キープしたり、体力や健康面も目標のうちって人は筋肉落とさない重要性ってのはじわじわ効いてくると思うね
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e2-qOgQ [111.90.57.64])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:16:40.96ID:jucpLADU0
俺は188センチだから80キロ台だけど おまえらチビで80キロ台のデブなんでしょ?

筋トレとか言ってる前に痩せろよ
筋トレしてるから体重減りにくいとかさ
脂肪がたんまり付いてるのに 筋肉の為にタンパク質取らなきゃとかやってんじゃねーの?

言い訳しないでまず痩せろよ
なにがビルダーはだよ チビデブ真ん中分けの眼鏡なのに
いい加減にしてくれ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db61-c62M [202.8.214.214])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:51:33.83ID:bll4eYIX0
なぜ自分以外は身長180cmないやつしかいない前提を勝手に作って他の住人を叩けるのかが分からないわ
身長体重なんてどうとでも書けるし、その書き方で共感出来る人も稀だろうから、ストレス発散ですかと言われるのも仕方ないね
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7f-ivYS [118.241.35.59])
垢版 |
2021/05/16(日) 13:09:38.16ID:lZoAdCGC0
>>750
ワイ177cmで91kgやけど普通だと思ってるで。
お主ガリガリやな
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:25:55.42ID:yeOmv4rE0
>>742
ある意味正論

痩せる=体重減少、という部分だけ狙うなら筋トレなんてしなくて良いよ
減量の基本は食事制限と消費増

消費で見れば有酸素>>>筋トレ
筋トレは運動後酸素供給量アップ込みでも有酸素の時間対効果にはかなわない
しかも有酸素は脂肪をピンポイントで狙える
(脂肪を燃焼するには大量の酸素が必要なので無酸素運動である筋トレでは意味がない)
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:29:06.79ID:yeOmv4rE0
有酸素運動は負荷が小さく年寄りでもできる手軽な運動
それでいて血流もよくなるし心肺機能の維持もできる
屋外ならウォーキングやジョギング、屋内ならジムでのトレッドミルやエアロバイク
自宅内なら踏み台昇降運動やボクササイズ、エアロビクスなど

ケガのリスクが低く、自宅内運動なら時間さえも問わない、器具もほぼ不要
それでいて脂肪燃焼効果が高い
ながら運動にも向いているのでテレビを見たり本を読んだりしながらでもできる(屋外は不可)

体重を減らすのが目的なら食事制限、とくに糖質制限と有酸素運動だけしてればいいんだよ
とくにこのクラスは筋トレのあらゆる効果が曖昧になるし下手すると太る
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:33:06.84ID:yeOmv4rE0
ただ見た目改善したいなら筋トレは必須になる

体重が減る時に脂肪だけでなく筋肉も減る
筋肉の方が重いので多く減った方が体重はスルスル落ちる
筋トレをしていると筋肉が残るのでなかなか体重が落ちなくなる

脂肪を狙って減らさなければならないのに筋トレのために糖質補給していたら脂肪は燃焼されにくい
結果、筋肉だるまみたいな体になる(レスラー体型とも言う)
下半身ぽっちゃりのまま上半身だけムキムキになっていく

実はここからしっかり絞れば良い体になるので、将来的に良い体を目指すなら早めに筋トレに時間を割いた方が良いが
体重はなかなか減らない
筋トレに時間をかければかけるほど体重の減少は鈍る
そして筋肉を維持しようと有酸素運動を控えるとさらに脂肪が減らずにレスラーに近づいていく
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:36:03.65ID:yeOmv4rE0
>>755
笑えばいいんだよ

イライラしている時にこそ笑いが必要

これは社交術としても見かけることがあると思うが
空気がピリピリしてる時に一人ずっこけてる奴がいると一気に和んだりする
人は笑いに対してわりと寛容なのでイライラしている時は笑おう

笑える動画を見たり本を読んだり、ジョークを言ったり、笑える思い出を思い浮かべたり
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7f-ivYS [118.241.35.59])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:41:14.48ID:lZoAdCGC0
ワイはハードに筋トレしながら体重3桁まで増量中やで。
体重80kg以下とか細すぎてみっともない
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ZHuX [1.66.100.24])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:46:59.10ID:trexQfjmd
>>750
なんだアンガールズが煽りに来ただけか
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7f-ivYS [118.241.35.59])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:52:34.04ID:lZoAdCGC0
>>764
ウエスト87やからそこまで腹出てないぞ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ZHuX [1.66.100.24])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:58:30.91ID:trexQfjmd
>>758
間違ってるよ。

有酸素運動は短時間なら脂肪燃焼するけど長時間やると体がストレスを感じて基礎代謝を落として消費カロリーを相殺する。
おまけに有酸素運動はどんなに低強度でもと半分くらいは糖代謝になるので脂肪燃焼に効率が悪く、筋肉も遅筋化しUCP3タンパクも減り長期的には体が省エネ体質になり基礎代謝が落ちる。これがリバウンドの原因にもなる。

筋トレは運動後のアフターバーンが消費カロリーのメインで脂肪代謝が中心の安静時代謝が上がるので効率がよい。また除脂肪体重1キロアップで基礎代謝25kcal上がり、UCP3も増えていくので長い目で見れば絶対筋トレの方が効率が良い。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:25:23.22ID:yeOmv4rE0
>>766
だから、「ある意味正論」と書いたつもり

短期的に体重減らす一点目指すなら有酸素だけしてればよい
何時間もやる馬鹿いないと思うし糖質制限との相性もよい

強度が低い→糖代謝
あらかじめ糖が足りない起床後や空腹時であれば足りない糖を糖新生でまかなう
筋肉も減るが筋肉の方が重いから体重は落ちる

体重を落としたいなら筋トレはしなくてもいい
ただ長期的に良い体にしたいなら筋トレは必須
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-/TFo [150.66.99.169])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:41:20.61ID:tdJQJ/y8M
最高効率なんか狙わなくても有酸素運動と筋トレ人一倍頑張れば良い体になるわ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-au5N [106.128.188.60])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:00:24.41ID:CL69spema
もうすぐジム2年目だけど体重93から81.7で体脂肪率33から21だよトレーナーは筋肉も凄い付いて健康的な痩せ方だって言ってた
筋肉付けながらなら70前後で良い体つきになりますよって
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/16(日) 18:03:30.62ID:yeOmv4rE0
>>771
制限されてないジムに行けるだけでも幸せな方だよ
引き続きがんばればきっとよい結果に繋がるだろう

今、多くのジムは時間入れ替え制でマスク検温必須、都度消毒の面倒さがある
目一杯頑張りたくてもマスクのおかげで呼吸きつくて絶えられんよ
比較的呼吸の楽なスポーツブランドのマスクしていてもやはりきついもんはきつい

以前は使ったあとのにウエスで拭くくらいで良かったしマスクも要らんし
マシンの距離も今みたいに離れていなくて他の人と会話楽しめたんだけどな
今は会話してると注意される
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr32-/TFo [126.255.15.1])
垢版 |
2021/05/16(日) 22:53:54.53ID:Ube4B9Wvr
体脂肪率25パーとしてさ、@最大心拍の60-70%程度のlsdを2h程度A最大出力の90%程度を20分→10分レストを4セット行うとしてカタボリックってどの程度の量筋肉が減るのかわかる方いる?
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a493-oKgm [106.73.67.160])
垢版 |
2021/05/16(日) 23:02:10.56ID:AtYkrSk80
>>763
山根は鍛えてるらしいな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-ZHuX [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/17(月) 01:44:50.99ID:JiLqg+ppa
>>775
山根は偉いが体質で痩せてるだけのヒョロガリが無意味に体重別スレまで煽りに来てほんとうざい
大人しく体脂肪率スレでデブ叩きやってればいいのに
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-iH2K [49.98.217.218])
垢版 |
2021/05/18(火) 10:47:18.31ID:xLL1j1cud
どっちもウザイわ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdde-/TFo [1.75.9.227])
垢版 |
2021/05/18(火) 13:04:51.65ID:R1mxotLpd
>>781
普段、何食って生きてるのか気になるわぁ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-l+Hk [111.239.165.142])
垢版 |
2021/05/18(火) 14:48:40.53ID:mmrjaHmVa
>>781
身長が何cmか分からないけど女性だから160cmと仮定しても30kgは痩せないと
年齢的にも肥満というだけで死亡リスクが跳ね上がるし、不摂生で早死とか嫌でしょ
頑張れば1年で落とせるし自分に負けないで
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7f-ivYS [118.241.35.59])
垢版 |
2021/05/18(火) 16:14:52.35ID:GJg2fyCB0
>>781
今の食事量の半分にするだけで落ちるわ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdde-GcLD [1.75.214.91])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:33:36.34ID:TzcEoTlZd
いろいろコメントありがとうございます。
最初の65→75はダイエットのリバウンドです。
65→59に6キロダイエットしたのですがリバウンドで結果的に5キロ増えてしまった。
75→85はストレスによる暴飲暴食。
無理なダイエットはやめて、カロリーダウンと低脂質で行こうと考えています。
または糖質制限で少し落として体を軽くしてからの方がいいのか…。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ZHuX [1.66.100.24])
垢版 |
2021/05/18(火) 18:55:31.51ID:sH365LWXd
>>786
やりやすい方から始め両方試してみるのがいいよ
合う合わない、痩せやすい痩せにくいあるから
いずれにしても長丁場ならずっと同じことしてると体がなれて停滞してくる
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:40:35.55ID:9opGnFs40
食事制限のみでダイエットすると筋肉も一緒に減る
筋肉が減ると代謝(使うエネルギー量)が減る
すると摂取(食ったぶん)を減らしてるはずなのに体重が減りにくくなる

これを何度も繰り返していくうちにダイエットの難易度がどんどん上がっていく
加齢にともない代謝が落ちるので若い頃はすぐに痩せられたのに、と悩む
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:54:01.29ID:9opGnFs40
>>786
糖質を制限するという事はすでに足りなくなっている筋肉を更に分解してエネルギーのかわりとして使う
だからもっと筋肉が減っていく

現在余ってるのは脂肪なのでトータルカロリーをまず抑える
年齢と体重などから基礎代謝が求められるので、基礎代謝*1.2程度を一日の摂取カロリーの目安にする

https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736

この時にタンパク質を体重*gを目安に摂取する
現在85kgなら85g
この時に可能な限り脂肪は控えたいので肉なら赤身、鳥のむね肉など
これらは100gあたり20g程度のタンパク質を含むので3食食べても足りない計算となる
そこで納豆(8g)、豆腐(6g)など豆製品で補う

タンパク質は1gあたり4kcalなので85gなら340kcalとなる
さきほど計算した基礎代謝*1.2から-340ひいて残りのカロリーで調整していく
この時もできるだけ脂質は控える

代表的なのが肉の脂身、油で調理するなにか、チーズや乳製品で作られた菓子
素晴らしいことに今は脂肪0のヨーグルトなどもあるので活用していくとよいと思う
唐揚げやポテトチップス、ケーキは自分の意思で食べる事はなくすくらいの気持ちで
痩せたあと食べたらまた苦しいダイエットが待ってるのだから普通は食べなくなる

そして一日通じてとにかく動く事
運動、と大げさに構えるのではなくよく動く
買い物に行く時もカートなんか転がさずにカゴもって歩く
自転車でいけるような所ならなるべく歩く
自動車で移動するなら一番遠くの駐車スペースに停車する
エスカレーターやエレベーターを使わない
歩く時は早歩きをする
止まってる時は背伸びをする
隙間時間にストレッチ
毎日部屋をピカピカに掃除

これだけ体動かせば血液の流れもよくなるし自然と痩せ体型に向かう
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:55:58.34ID:9opGnFs40
糖質は悪なのではなく糖質をとってるのに動かないのが悪
動くために必要なのが糖質なので糖質とってしっかり運動すれば太らないし筋肉もついて痩せやすくなる

糖質を制限するなら有酸素運動と組み合わせれば体重は減る
しかし何度もリバウンドした体に必要なのは有酸素運動よりも筋力トレーニング

筋肉をつけるにはタンパク質と運動が必要なのでそこを重視していくと太りにくくなる
最初はつらいがそのうち楽しくなるさ
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:18:40.62ID:nCofad84a
筋肉付けながら体重落とすのは途方に暮れてしまうよな
筋肉量が上がって脂肪量落として体重変動なしとかあるからね
脂肪と一緒に筋肉も落とした方が早く痩せる
人に体重は聞かれても体脂肪率なんか聞かれないだろ
重要なのは体重
筋肉だけ残そうと思うと食事もたんぱく質多目に摂ったりめんどくさいが
筋肉も脂肪も落とそうと思えばカロリーしか考えなくていい
一日の摂取カロリー以内ならお菓子だって食べられる
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-DcTU [114.148.174.1])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:33:30.28ID:kKr7dV6c0
>>786
疾患がないのならスマホのダイエットアプリに頼りきっちゃうのが楽ですよー
性別身長体重を入力するだけでおおよその基礎代謝を計算してくれて
運動したいかしたくないかで摂取カロリーも計算してくれて必要な栄養素も全部出してくれます
あとは毎日、一日に食べたい物を入力して栄養素のグラフ見て足りないものを食材や料理に変換して入力して出来上がった献立を食べるだけです
今日のランチはどこどこのパスタが食べたいなーと思ったらそのパスタで使ってそうな食材を適当に入力してビタミンAが足りないと出たら、じゃあ夜ご飯でニンジンシリシリ作って食べよーみたいな感じでやっとけば大丈夫です
厳密に計らなくても大体の目分量で分かるように表示もしてくれます
有料プランなら料理の画像から使ってる食材を割り出してカロリー計算もしてくれます
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:16:51.64ID:nCofad84a
そうそう
細かいこと考えずにとりあえず体重削った方が手っ取り早いわな
筋肉増やしながら脂肪を落とすってダイエット界の二刀流だろ
二つのことを同時にやるのは難しい
痩せるなら筋肉ごと痩せる
太るなら脂肪ごと太る
そっちのが楽
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:22:55.15ID:nCofad84a
ちなみに俺は一日2000キロカロリーに抑えてるが
ラーメン、菓子パン、お菓子、スイーツなど好きなものを毎日食べてる
週1回ジムで軽く筋トレ、あとはランニングやエアロバイク
これで半年で92キロから81キロまで落とした
体脂肪率は32%から30%
筋肉と脂肪両方落とすダイエットだ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-ZHuX [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/19(水) 00:24:32.06ID:zQpeYuiha
>>790
糖質をとっていると脂肪が燃えにくくなる体質というものが存在するのだよ。
自分がそうだが、糖質中心の食事だといくら運動してもほとんど脂肪が減らない。


>>786
太りやすい人だとしたら糖質制限の方がスムーズにダイエットが進むと思う。
もし筋トレするとしても糖質制限のまま行って構わない。
どっちがあってるかはやってみないとわからないので両方試してみることを勧めた。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 00:45:37.66ID:GuZJoUn3a
体脂肪率落とそうと思ったらカロリー制限したうえに脂質や糖質制限して高蛋白の食事しないとならんだろ
そんなキツイことやれるなら太っとらんわ
しかし体重落とすならカロリー制限だけしとけば脂質や糖質たいして気にしなくていい
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb93-/TFo [106.72.197.97])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:39:19.62ID:3n5afS+Q0
意外と楽な痩せ方って無いもんだよな
なんだかんだ見た目よくしようとするとそれなりの努力をそれなりの期間続けることになる
でも得れるものはかなり大きい。コスパは相当良い
そもそも食べることが好きっていうのが大きい損失なのかもしれんけど…
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:45:49.95ID:ZxIEq4hZ0
>>796
体重減らすだけならむずかしく考えなくてもよい
食事減らして我慢するだけ
ただ長期的に見るとリバウンドしやすくなる

自分もそうだった

大幅に減らすだけなら食事制限きつめにやってればスルスルと落ちていく
ある程度まで落ちるとスピードは鈍るがそれでも体重計の数値は計測するごとに減っていると実感できる

ただその後、きつめの食事制限しているのに維持するので精一杯になり油断すると体重は↑に転じる
誰もが経験するであろう停滞期
これ抜ける方法は色々あるが食事をさらに↓するとメンタル的にきついし社会生活まともにおくれないくらい倦怠感が強くなったりする
すでにかなり食事減らしているので運動を今更、という気力にもならない
何か運動はじめても三日、一週間くらいでつかれてやらなくなる
そのうち少しずつ食事が戻っていきリバウンド

こうなるとダイエットによって代謝が落ちているところに脂肪だけが追加されていく
そう、痩せる時は筋肉脂肪セットで落ちるが太る時はほぼ脂肪だけがつくので相対的に筋肉が減ったままになる
これを年単位で数度繰り返してると年々痩せにくいと体感するようになる

その泥沼から抜け出せたのは運動を併用するやり方
とくに筋トレを重視した事

今までも有酸素と食事制限、糖質制限はやってきたがスピードを求めない筋トレに変えた方が結果的に長く体型を維持できるようになった
有酸素は時間泥棒なのでながら運動の踏み台に変更、筋トレもいつでもできるように自宅にダンベルとベンチをセッティング
大事なのは継続する事

食事制限の効果は数ヶ月でまわりの人が気づくようになったが、鏡の中の自分はそこから更に徐々に見た目が変わっていく楽しみを体感できた
不思議な事に体重計の数値はさほど落ちていかないのにウエストはどんどんくびれていくし、二の腕のぷにぷには消えていくし、
たるんだケツはハリが出て、XL以外無理なパンツもMでジャストフィットするようになりタイトなものを選ぶようになった

こういう変化は今まではなかった
ゆえに個人的には筋トレを推したいし体重計の数値なんて指標でしかないと理解できた
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:50:32.78ID:ZxIEq4hZ0
>>797
ざっと計算すると一日あたり-300kcal程度なのでほぼ理想的な減量ペースかと

ラーメンなら一杯700kcal近いし、菓子パンは400kcal、スイーツは無限大なので
好きな物を食べるが総カロリーは抑えているからうまくいったのだろう

甘い物を筋トレで燃やし、脂肪を有酸素で燃やした

これが正しいやり方だと思う
体の中で起きる化学変化をしっかり理解すれば体重を落としつつ筋肉をなるべく残し、
リバウンドしにくい体に負担をかけずにできる
ただし時間はかかる
あと一ヶ月程度でどうにかしたいというニーズには応えにくい
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:58:32.97ID:ZxIEq4hZ0
>>799
体質関係なく糖が体の中にある時は脂肪はあまり使われないよ

人間の体は心臓や肺、そのほかの内臓や脳を動かし体を維持するためにずっとエネルギーを使ってる
この時に血液の中に糖があるなら真っ先にそれを使う
とても使いやすいエネルギーだから

糖が足りなくなると肝臓や筋肉の中にためてあるグリコーゲンというものを使うがこれにも限度がある
これは筋肉が多ければ多いほどためておける量が増える

グリコーゲンが足りなくなると筋肉を分解して糖を作り出してエネルギーにする、このときに筋肉が減る

脂肪がメインに切り替わるのはその先
脂肪をエネルギーに換えるには多くの酸素が必要なので有酸素運動をする事で効率良く減らせる

だから体の中に糖があると脂肪はあまり燃えない
「じゃあ糖は悪じゃないか」と思うかもしれないが、糖をとっても動けば消費される
この時に出す力が大きければ大きいほど、そのあとしばらく酸素供給量が増える
つまり脂肪がもえやすくなるって事
糖が足りないと力が出ない

糖を補給→きつい運動→回復、この行程の中で脂肪が燃やされる

他のアプローチとしてあえて糖が足りない状態に有酸素運動を行うというものもある
この場合、体は最初からエネルギーがないので筋肉を分解しまくるが、
有酸素運動で大量の酸素が供給されるので脂肪もいきおいよく燃えてくれる

糖を制限している時は有酸素運動をすると筋肉も脂肪もがんがん燃えるので体重は減る
一気に痩せたい時はこれがよいと思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 07:07:26.81ID:ZxIEq4hZ0
>>803
選ぶ服がゆったりめなら気づかれないと思うだろうが
出ている部分を隠そうとすると結果的にシルエットがデブに見えてくるんだな

痩せている人の肩や下半身のラインと太っている人のラインは同じようなゆったりめでもやはり違う
とくに腹まわりと脚は隠そうとすればするほど変になる

それと体重の一点で見ると筋肉は脂肪の20%も重く多くの水分を含んでる
(脂肪は油なので水とまじわらない)
体重が落ちてる時はだいたい筋肉が落ちていると考えていい
筋肉の方が重いのだから少量減っても体重はいい感じに落ちる

つまり体積、体の大きさを決定ずけるものは脂肪の多さって事
筋肉が減っても体の大きさはそんなにかわらない
脂肪は軽いので多く落ちないと体型にまで影響が出にくい
しかも腹、二の腕、尻、太ももなど気になる所はなかなか落ちてくれない
体重は減ったのに相変わらずぷよぷよって場合は筋肉が盛大に落ちたって事

上にも書いたが失われた脂肪はすぐに戻るが、筋肉は鍛えないと戻らない
戻すのに苦労する筋肉を優先して減らすとそこから先はなかなかハードだよ
ダイエット初期は体重メインで落としてかまわないがある程度軽くなったら運動は必須だと思う

女性の基礎代謝が低いのはたいてい筋肉不足によるもの
マッチョになれとは言わないが、気になる部分をへこませたいなら筋トレはした方がいいね
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-oKgm [36.11.224.132])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:02:04.88ID:8ZuxsQrLM
調べれば調べるほど脂肪減らすのは難しいな
企業の内部留保みたい
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-ZHuX [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/19(水) 11:05:41.77ID:zQpeYuiha
>>806
言ってるのは筋トレによるアフターバーンで脂肪を燃やすという事だと思うが、
自分で色々やった結果糖質中心の食生活だとハードに筋トレやってもやはり痩せにくい。
これはもう体質だからしょうがない。

インスリンが脂肪に効きやすい体質というのが存在してそう言う人は太りやすく、また脂肪分解が抑えられてしまうので糖質中心の食生活だとスムーズにダイエットできないんだと思う。

糖質制限下でも筋トレとタンパク質補給をしっかりやる事で筋肉の減少を抑える事ができるし、また成長ホルモンにより脂肪分解を助けてくれるので有効
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:41:11.37ID:GuZJoUn3a
>>805
いや筋トレと有酸素は週1回でジムには1時間しかいないと決めてるからたいしてやってないよ
だいたい筋トレ20分以内、有酸素30分以内
デスクワーク中心だし他に運動はしてない
甘いものや油っこいものは毎日食べる
でもカロリー制限さえすれば体重は落ちるよ
まぁまだ174センチで81キロ、体脂肪率30%
ここから停滞期くるかもだが
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d615-fuTz [121.111.99.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:16:19.93ID:B1bofDEf0
計算ってそんなに面倒?
一日100gタンパク質ってサラダチキン3つ分くらいでしょ。
一日2000キロカロリーならそこから400ひいて1600キロカロリーの範囲で、
サラチキ以外のもの自由に食べるだけだよ。
朝サラチキのみなら昼は700キロカロリーくらいの弁当、
夜は900キロカロリーまでいけるからストロングゼロだって飲めるよ。
休日は昼にマクドナルド行ったりできるし回転寿司も10皿くらいまでOKでしょ。
運動だってウォーキング30分とか腕立て30回、スクワット30回とかそんな時間かからないし。
全然面倒とか思わないけど。
みんなダイエットのあとの事考えてるの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-RZPi [36.11.228.228])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:37:18.91ID:9xoufYfwM
>>822
あなたの主張を見て初めは怠惰な豚に相応しい甘えた戯言だと感じました
でもそれは誤りだと気付きました
ランニングも最初は早歩きにも劣る速度から始めたのを思い出したからです
無理のない負荷から継続して積み重ねていくのは大事です
ですが段階的に負荷を上げていく事も大事なので考慮してみて下さい
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:41:37.59ID:GuZJoUn3a
そもそもなんでこんなに意識高い系の人達が80〜90キロスレに集まってるの?
絶対70キロ台以下の人達や体脂肪率20%以下でそもそもトレーニング板いけよって
このスレに該当してない人達が多いと思うが!
意識高いことやってるくせにこのスレの該当するくらい太ってたら逆に可哀想すぎる
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d615-fuTz [121.111.99.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:47:57.83ID:B1bofDEf0
120kg台からここまで降りてきたんだよ。
もちろんまだ進むけど。
今までは食事減らすだけのダイエットで何度もリバウンド。
動きたくない気持ちよくわかる。
でもやらないとまた太るよ。

80-90kgの頃は健康診断前にプチダイエットで5kgくらい減らすを繰り返し。
そのうち90超えると89kg目指してダイエットしてまた過食に戻り。
100kg近くなると大台は超えたくないと頑張るも110kgくらいになると悟りに入る。
120kgでようやくドクターストップで今にいたる。
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:20:31.45ID:GuZJoUn3a
>>830
意識高いダイエットをどれくらいの期間継続してるの?
120キロからここまでだから相当だよね
仕事終わってからの運動、日々の糖質、脂質制限
まぁたまに飲み会とかチートデイあるかもしれないけど尊敬するわ
でもそれ一生続けられるかな?
筋トレして基礎代謝上げて体質改善して太りにくい体を〜とかいつになるだろう
やっぱりそんな意識高いこと継続するのは俺には無理
最低限のことで結果を出すの狙った方がいい
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-oKgm [36.11.224.132])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:41:36.87ID:8ZuxsQrLM
うまいものはだいたい高カロリー
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-DcTU [114.148.174.1])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:39:55.47ID:j24iPqBD0
>>834
食べればいいじゃないですかー
二郎って野菜乗ってるラーメンですよね?
野菜部分から食べて汁飲まなきゃ全然オッケーですよ?
先月野菜たっぷりの背脂味噌ラーメン食べましたけどお通じが良くなったくらいでメリットしかなく済みましたよ
男の人ならこのクラスだと2000kcalくらい摂取して良いのでしょ?
余裕じゃないですか
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 16:12:52.01ID:GuZJoUn3a
最近巷で一日16時間空腹ダイエットというのが騒がれてるが
食事を採る時間を8時間にして、空腹状態を16時間作ることで痩せるらしい
その小説を書いた医師によると一日3食は食べ過ぎらしいんだよな
一日2食にすることで8時間に収まりやすくなる
俺は高カロリー食を採りたいから一日1〜2食にしてたが
知らず知らずのうちに最先端のダイエット法を実践してしまっていた
だから結果が出てるのかもしれない
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-/TFo [126.157.114.248])
垢版 |
2021/05/19(水) 16:31:09.92ID:ocy5cN7Sr
結果が全てよ実際
同じ体重からスタートして、どんな理論持ってこようが薬やろうが1キロも痩せないやつは暴飲暴食で10キロ落とした奴に劣る
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 701e-O1bw [125.194.55.35])
垢版 |
2021/05/19(水) 16:49:34.82ID:EL3imIvZ0
ちょっとダイエットで結果出たからって調子乗りすぎでは?
しかも体脂肪率32から30とか、減った体重のうち脂肪半分じゃん。リバウンド必至だろ。
そのペース、標準体重のBMI22になったときの体脂肪率26%だぞ。想像してみろ。
しかも、16時間断食みたいな嘘くさいもの持ち上げて「最新のダイエット法を実践してしまっていた(キリッ」
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 16:54:40.47ID:GuZJoUn3a
>>845
体脂肪率26%なら充分
そもそもそんな多くを求めてない
好きなもの食べながら軽い運動で痩せれればそれでいい
81キロに落としただけでも周りから「痩せた、痩せた」むちゃくちゃ言われるからもうすでに満足してる感あるしな
俺はお前らみたいに意識高い系じゃないから
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:01:42.72ID:GuZJoUn3a
君達はアスリートやモデルみたいになりたいの?
無理だからもっと背伸びしないでマイペースに一生継続できる範囲のプログラムを作った方がいいよ
君達もデブなのに俺をぐうたらデブ扱いして過去の自分を憎んでるの?
デブ以外はスレ違いって気づこうか
体脂肪低い人はウエイト板やトレーニング板へどうぞ
ここはデブのためのダイエットスレです
なんでデブが勘違いして意識高い系理論のべてんのか笑っちゃうね
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-f6R6 [106.128.46.63])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:13:21.19ID:GuZJoUn3a
>>851
スレ違いなのに4回も書き込んでんじゃねーよ
さよなら

結局、俺を批判する人も口だけで結果出せないデブorスレ違い野郎
なんだから笑っちゃうよね
デブはデブらしく意識低い系理論に寛大であるべきなんだけどね〜
我慢しないで痩せることの重要さをもっと理解した方がいい
一生我慢して生活できるならそもそもなんで太ったんや?と
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-RZPi [36.11.228.228])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:49:03.69ID:9xoufYfwM
>>852
あぁん?それが貴様の遥か上位存在に対する態度か?お前のような低劣な豚は這いつくばって謙ってればいいんだよ
現実でも周りから見下されて軽蔑されている惨めなデブなんだからな
でもちょっと体重落としたら皆から痩せたって言われた云々のフィクションは面白かったよ?デブのルサンチマンが垣間見えてさ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-ZHuX [49.106.187.130])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:13:10.50ID:i3HuoVVeF
>>811
アフターバーンはおまけというが筋トレ自体のメッツ計算で得られる消費カロリーがとても低いので、
メンテナンスカロリーを計算する時に使われる生活係数に表示されるトレーニング頻度などを見るとアフターバーンがメインの消費カロリーとしか思えないんだけど
筋トレ系youtuberとかもあれで計算してるよね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-ZHuX [49.106.187.130])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:20:47.63ID:i3HuoVVeF
>>830
あんたはよく頑張ったよ
0861sage (ワッチョイ 7f67-/TFo [126.124.108.86])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:22:33.45ID:znbf51AP0
カラダFREE  
こんなもん飲んで腹周りの脂肪落ちるなら
デヴなんて居る訳無いやんけ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4015-4Dby [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:24.80ID:B95imcry0
>>859
誰を想像してるかわからんけども、筋トレYouTuberは基礎代謝2000〜2500くらいある上に、減量期は摂取3000切ってる選手がほとんどだと思うんが
それも踏まえてそもそもメンテナンスカロリーより基礎代謝ベースで計算してる人のほうが多い印象だなぁ
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ZHuX [1.66.100.24])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:01:59.34ID:sE2lxJ7zd
>>862
いや基礎代謝2000超えなんてそれこそバカでかい一部だけでしょ。
普通に基礎代謝に生活係数かけてメンテナンスカロリー計算している人しか見た事ないけどなあ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-fy9k [202.124.52.48])
垢版 |
2021/05/19(水) 23:13:42.45ID:/JtutWjN0
89から86.1まできた…
晩飯抜くと痩せるの楽しいけど翌日に強烈な空腹がくるな
昼飯は美味く感じるし、いいけど。
今日の晩飯はキャベツ、エノキ、ピーマン、ニラモリモリの野菜炒めと鳥の胸肉で空腹を紛らわした

とりあえず86台キープが目標だ
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-ZHuX [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/20(木) 01:42:44.01ID:rHNcq6Afa
>>864
誰の事って、まあjinとかカネキンとか山澤とか山本義徳、kent、藤井、etc大体減量の解説動画はそうやって計算してる人が多いと思うけど。

例えば基礎代謝1600でほぼ毎日トレーニングしている人は生活係数1.7でほとんど動かない人は1.2この差0.5×1600=800がトレーニングで消費されるカロリーって事になるよね?
これメッツ計算だと全然足りないんだけどアフターバーンがメインの消費カロリーと考えないと合わなくないか。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba15-B6Wl [27.81.44.174])
垢版 |
2021/05/20(木) 05:05:07.29ID:vs+7rcIy0
85s、体脂肪率18%、身長178pですが、周りからは70s台前半とよく言われる。
有酸素運動と筋トレ、食事制限でこの一年半くらいやって135sから落とせました。
お腹や胸の皮膚が余ってますが、これも少しずつ収まってきてます。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-ZHuX [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/20(木) 06:48:58.07ID:rHNcq6Afa
>>870
なぜ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-oKgm [36.11.225.236])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:34:10.02ID:iGzSm6etM
>>871
すげーな
もう減らさなくていい感じ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-B6Wl [36.11.229.38])
垢版 |
2021/05/20(木) 15:42:39.20ID:BBmaZk+NM
>>873
最初の3ヶ月くらいはウォーキングのみでだんだん走れるようになり、今では10qを50分くらいで走れるようになりました。今はジョギングは30分〜1時間を週5回程度。
開始から1年ほど経って筋トレを導入したら、体重ハゲ変わりませんが、体脂肪率と見た目がかなり変わったようです。
カロリーは当初1500キロカロリーくらいに制限してましたが、今は腹八分目の量、特に夜は少なめでカロリー計算はしてません。おやつも夕方くらいまでだったら食べます。

暴飲暴食はしないですね。今ではすぐにお腹いっぱいになるし、食べる速さも女性と同じくらいの速さに落ち着いてます。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ZHuX [1.66.104.225])
垢版 |
2021/05/20(木) 15:59:29.51ID:5Kkd8dIwd
>>875
仕事も肉体労働で運動も毎日は1.9じゃね?
仕事デスクワークでトレーニング週5だと1.7でいいと思う
https://kodairabase.com/bmr-keisan

どのみち筋トレて1時間トレーニングしても実動時間で10分もないくらいだからメッツ計算だと消費カロリーめちゃくちゃ少なくなるのでそれだけだと辻褄あわなくなる
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4015-4Dby [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/20(木) 17:17:25.95ID:KUHKIbvC0
>>880
デスクワーク+運動が1.7が間違ってる。
あと生活強度で言う運動1時間はインターバルが半分以上ある筋トレじゃない。
http://www.kawamura-cvc.jp/diet/Diet-ST.html

ただアフターバーン自体を否定してるわけでもないし別にそれで痩せるならそれでいいよ。
個人差がある以上大事なのは理論より実践だし。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 17:36:41.49ID:0hLCeL2Y0
基礎代謝計算してくれる体組成計使うとわかるが、体脂肪率の高い人は(除脂肪体重があまり高くない)基礎代謝が低めになる
通常1800としても1割程度、1600程度という事もある

この場合、メンテ*1.2で計算するなら240kcalほどオーバーしてしまう
係数は基礎代謝にかけていくので運動多めの1.9とかにすると更に誤差が増えるので注意が必要

係数*1.7で2000kcalがダイエットカロリーと想定しているとしても実際にはもっと低い可能性もあるのさ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraa-/TFo [126.211.114.85])
垢版 |
2021/05/20(木) 17:37:34.83ID:1RkZKffHr
ダイエット理論議論スレとかあれば良いのにね
大体の人がしたいのは理論云々よりもどういうダイエットをしたらこうだったとか辛い時期をこう乗り切ったとかそういう体験の共有の話なんじゃないの
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-oKgm [36.11.225.236])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:01:55.59ID:iGzSm6etM
>>883
このスレに書いてくれてもいいのよ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-ZHuX [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:08:44.16ID:rHNcq6Afa
>>881
そのリンクだとトレーニングとしか書いてないし、
筋トレではないとも書いてないけど?

筋トレyoutuberは皆トレーニング=ウェイトトレーニングで解釈して計算してるよね。
やはり毎日トレーニングしているデスクワークなら1.7でいいと思うけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:43:22.68ID:0hLCeL2Y0
自分で試すにしてもベースがわからないとどうにもならん
体重を減らすのに体重計を見るのと同じで代謝量は計算から求めていかないと

減っている体重、体脂肪と現在の運動強度、生活強度を合わせて消費を逆算していけば
今の基礎代謝量や係数がだいたい把握できる
それができたなら、あとはどれくらいの期間でどれくらい減らしたいのかに合わせて摂取カロリーを調整しやすい

もちろん感覚的にそれができている人もいるが、本やネットの通りにやってるのに痩せない、太る、おかしいと悩んだ時は
わかってる数値から逆算するんだよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3480-+5kL [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 20:13:00.68ID:0hLCeL2Y0
健康的な人の脳は基礎代謝量の約20%を思考や演算などで消費している
基礎代謝量が1800ならおよそ360kcalとなり、これは1時間程度の運動に匹敵する

脳とそれ以外の組織の最大の違いはエネルギー消費機構にある
脳はブドウ糖しか利用できない
だから人は脳を動かすためにタンパク質を分解し糖として取り出す機能を備えている

囲碁将棋やチェスの対局など脳を駆使すると一局で2〜3kgやせるそうだ
0898sage (ワッチョイ 0f67-lQiX [126.124.108.86])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:18:28.75ID:e0AQ6DI+0
亜鉛もマグネシウムもカフェインも
脂肪燃焼効果は無いのかね? 
これらのサプリ買ったけどダイエット効果は
無いようや気がするorz=3
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/21(金) 02:02:52.59ID:J3U4LTC/a
>>897
時間配分てそういう意味か
表だと1.5から1.7にかけて筋トレ1時間増えて歩行1時間減ってるから、筋トレ1時間で大体基礎代謝の0.25倍くらい増えるて事だよね。
基礎代謝1600なら0.25倍で400くらい
これが割合はともかくトレーニング中とアフターバーン合わせて消費するって事か
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/21(金) 02:03:51.20ID:J3U4LTC/a
>>898
カフェインは運動前にとれば効果あるよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-YRI5 [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/21(金) 02:17:45.47ID:KCJihuDz0
>>899
減ってるのは歩行じゃなくて立ち。
あと文章でも速歩やサイクリングって書いてるわけで、運動しっぱなしで1時間。
1.9の場合はそれよりも高強度な運動なわけで、明らかにジムで1時間筋トレでは足りないよ。
どれだけアフターバーンで効果得たいのさ。。。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/21(金) 04:00:35.44ID:J3U4LTC/a
>>901
いや1.7から1.9だった眠くて間違えた。
アフターバーンを得たいんじゃなくて、筋トレでどれだけ消費するのか知りたいだけ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-2il5 [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/21(金) 08:03:26.01ID:u5Cc2eFI0
筋トレの場合インターバル時間があるから、1時間やっても実際の運動時間はもっと少ない
1セットあたり10レップとしてスローにやっても30秒くらい?
3セットなら90秒、これを4種目、インターバル2分とすると30分以上やっても6分しか運動時間がない

本格的に鍛えてる人やアスリートならもっと負荷も大きく、時間も長めにやってるのでもう少し上だろうが
一般の人なら筋トレ時間、一日あたり10分程度じゃないのか?
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-xdQn [133.106.45.101 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/21(金) 08:38:00.36ID:UWqUgHRkM
何度も言うが、一般人に限界まで追い込むトレーニングできる人なかなかいないよ。
脚トレの日で言うと
ワナワナヒー歩けない〜吐きそう〜
ってまでやってないでしょ

きんに君のジャングルジムや木澤さんところに行った動画見て俺もこれくらいやってるわいってやつだけアフターバーンの消費カロリーに計上しろよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-aEmN [36.11.228.143])
垢版 |
2021/05/21(金) 09:02:53.74ID:vc5T8gwbM
もうこれ以上動かんってとこまではやるが
熟練者はそっからもう何発かあげるんだろうな
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-lQiX [150.66.86.55])
垢版 |
2021/05/21(金) 11:29:20.18ID:+csBJDoDM
バイクやスイム、ランとかで心拍80パー近くにして2-3時間も走ればアフターバーンがどういうものかわかるよ
明らかに体温や発汗がおかしい状態が続く
筋トレでそんななんかならんもん
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-YRI5 [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/21(金) 12:19:35.26ID:KCJihuDz0
あと調べてもアフターバーンは効果が見られたという記載が殆どでどの程度消費カロリーが増えたかは言及されていない。
科学論文なら0でなければ10kcal増えただけでも効果があったことになるわけで、消費カロリーが目に見えて多く増えたなら言及されるだろうと考えると大した量じゃないと推測される。
トレーニング強度もあまり言及されてないが、多少書いてあるものを見る限りは筋トレならかなり追い込まないといかん。
シンプルにmetsで考えるほうが正確だよ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/21(金) 16:45:59.17ID:J3U4LTC/a
>>907
メッツで考えたら逆に少なすぎて合理的でない。
ウェイトトレーニングでも8メッツ
体重80キロの人が10RMを一日20セット上げたとして、
1レップ2秒だとして実動400秒=0.11時間
80*8*0.11*1.05=73kcal
これだけしかない。
30セットやったとしても109kcal
まあ普通30セットを毎日なんて不可能だけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/21(金) 16:50:12.82ID:J3U4LTC/a
>>904
正直一般人が計算で使う生活強度指数がそんな特殊な人を想定しているようにも思えないんだけれども
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-YRI5 [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/21(金) 17:24:31.27ID:KCJihuDz0
>>908
筋運動の1時間はバスケやサッカー、ランニングや水泳と考えたら違和感なく当てはまるのになんで筋トレで当てはめようとするの?
筋トレによるアフターバーンの効果が大きく生活強度指数の筋運動1時間は実運動時間じゃなくても成立するという仮説を立証したいなら、アフターバーンでどの程度消費されているということを検証しないといけない。
それなのに計算が合わないからアフターバーンあるはずはそもそも順序がおかしい。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-gF88 [106.128.189.51])
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:41.44ID:Mlu/7tpna
筋トレはダイエットだぞ?大丈夫かよこのスレw
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-GanT [1.66.104.225])
垢版 |
2021/05/21(金) 20:14:32.43ID:OWhTu9Und
>>910
どこにもトレーニングて書いてあるからだよ
普通球技のことをスポーツとは言ってもトレーニングては言わないだろ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-2il5 [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:09:53.16ID:u5Cc2eFI0
筋力トレーニングの本分はmaxの更新だよ

たとえば今、ダンベルフライ15kg*10,2セットギリギリいけているなら
総重量は300kg*2(両手)
次回のトレーニングではこれを1kgでも超えれば効果が期待できる

16kgに重さを増やした場合、16*7,3セットをこなし、更に次回は16*8,3セットと増やしていく
もし16*7まで行けない場合、少しだけ休んで追い込むか、休まずに8kgに落として倍の回数追い込む

地道にこの更新を時間をかけて続けるのが筋力トレーニング

人間は限界が近づくと脳が先に危険を察知して運動をやめようとするが筋力トレーニングはそれを意図的にカットした先にある
もう上がらない、もう引っ張れない、もう耐えられないの先に進み続けるのだから楽じゃないさ
筋肉が焼け付くような痛みに襲われながら日々筋肉の痛みを喜びとして味わえないと
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-2il5 [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:14:46.84ID:u5Cc2eFI0
腕立て伏せなら普通に何回かやって「もう上がらない」となったら膝をついて更に何回かやる
それでも「限界だ」と思ったなら床付近のパーシャルで更に回数を稼ぐ
終わると心臓はバクバクだし上半身ににぶい倦怠感が出たりする
これを2〜3セット、2〜3分休みながら行う

そうならないとアフターバーンなんて起こらない
ちなみにこの腕立て限界まで追い込みやっても100kcalも消費しないので
消費カロリー信者は普通に走りまわった方がいい

筋力トレーニングは痩せるためのものなので体重を落としたいなら走ったり食事制限きつくした方が手っ取り早い
何年も筋トレしてようやく服を着ていても鍛えているとわかるくらいになるレベルだし
中途半端な筋トレだと10年やっても大差ない
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79a-GanT [220.144.116.163])
垢版 |
2021/05/21(金) 23:45:52.94ID:OwN8DVbp0
>>914
いや普通球技や水泳は普通スポーツと言うし、トレーニングとは言わないだろ。ランニングはトレーニングと言うかもしれんが。どちらかと言うとあんたの方が無理矢理じゃないか?>>881のリンクには筋運動と書いてあるし。
それにこれは一般人のメンテナンスカロリーの計算式だから、毎日スポーツするような特殊な人向けではないと思うんだけど。ほぼ毎日ジムで筋トレする人は一般人でもいるが。

トレーナーやビルダーがこの計算式使ってるんだから、トレーニングはウェイトトレーニングの事でいいんだよ。
別に俺がそう願ってるわけでもないし、願った所でなんの意味もないが。
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-crVl [126.179.112.35])
垢版 |
2021/05/22(土) 00:19:46.42ID:JOE9i7E/r
何を言い争ってるのかわからんなw
カロリーは最終的に自分がどれだけカロリーとれば
維持できるのか減るのかで目安にしていくしかない
筋トレはいうほどカロリー消費多くはないけど
アフターバーン効果も含めて計算して体重減っていくなら
それでやればいいだけ
人それぞれ
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-2il5 [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/22(土) 00:30:26.22ID:okKVu0QL0
筋トレは筋肉の維持や増量が目的なのだからカロリー消費量なんて最初から考慮する必要ないって
消費カロリー増やしたいなら有酸素運動
あとは食事制限で摂取カロリー減らして痩せていく
ただこの二つだけだと筋肉が減るのでみすぼらしい体になる
だから時間かけて筋トレをする必要がある
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-YRI5 [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/22(土) 01:00:52.78ID:eLLDFjnn0
>>920
高強度のトレーニングの他に木材運んだり農繁期の農作業とかって書いてあるとこ見てほしいんだけど、これらはmets7〜8でそれを1時間と書いてある。
スクワットも8とか、時速にもよるけど自転車やランニングもそれくらいなわけで、だからその強度を1時間ってこと。
ちなみに大本の厚労省の資料でも「トレーニング」はランニングのカテゴリでmets8として含まれてる。
筋トレだけ特別でmets8だけど10分で他のmets8の1時間と同じ効果ありますなんてこたないよ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/22(土) 02:59:30.16ID:tmjOPVgZa
>>923
あり得ないって言われても同等に扱えと書いてあるんだからしょうがないだろ。まさかインターバルほぼ無しのトレーニングなんて想定してないだろうし。

木材の運搬や農作業だって休み休みやるだろうし
肉体労働は筋トレみたいに筋肉に最大の負荷をかけるような運動ではなく、むしろ体幹使って負荷をなるべく軽くするように作業するはず。
ランニングみたいな有酸素運動はアフターバーンはないし
メッツだけで判断できない。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-YRI5 [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/22(土) 09:49:10.71ID:eLLDFjnn0
>>924
生活活動強度指数とmetsを別物だと考えてるみたいだけど、metsを簡略化して時間にしたのが生活活動強度指数だからね?
それで生活活動強度指数は正しくてmetsが正しくないとかあり得るわけ無いじゃん。
metsよりアフターバーン信じるならどうぞ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.100])
垢版 |
2021/05/22(土) 12:56:57.78ID:tmjOPVgZa
>>927
メッツが正しくないなんて言ってない。
メッツだけで判断はできないと言っている。
純粋にメッツだけでみたら>>908で計算したように、
体重80キロが1時間ハードに筋トレしても73キロ
これは散歩を17分したのと同じ。そんなわけねー。


むしろ>>899で出したように生活強度指数から逆算した、基礎代謝の0.25倍かけた数値の方が納得いく。
体重80キロ体脂肪率25%なら基礎代謝1680で0.25倍なら420 散歩なら95分相当 
こっちのが妥当だと思う。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-YRI5 [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/22(土) 18:02:57.76ID:eLLDFjnn0
>>932
ベンチに限らずウェイトトレーニングって厚労省の出してるめちゃくちゃ細かいmets表にないんだよね。
時間単位でするトレーニングでもなけりゃ、そもそも生活強度に入れる項目でもないからだと思う。

自分も週4,5で筋トレしてるけど消費カロリーとして計算したことはないわ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-gF88 [106.128.189.25])
垢版 |
2021/05/22(土) 20:11:39.64ID:zKjGcjowa
ん?計算の話であって筋トレして沢山歩けば1番って事だよな?
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e657-gF88 [153.151.241.18])
垢版 |
2021/05/23(日) 09:50:26.92ID:NuhMUCd/0
最初に体あっためて少し柔軟して筋トレして1時間弱歩く大体5〜6km
限界まで追い込む筋トレはしない腕が先に死ぬ後歩けなくなるから足の筋トレもしない
21ヶ月で93kgから81.5体脂肪33から21まで落ちたしアゴの所のタプタプが無くなった大胸筋とか肩腕周りが2回り位でかくなった
筋トレ後2日はプロテイン飲んでる1日のうち1食はオートミールに変えた他は炭水化物を気持ち減らした位でほとんど制限していない元々甘いもの食べないし飲まないからその辺は楽
酒は自分でハイボール作ってる
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-YRI5 [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/23(日) 10:36:24.87ID:NtaN7FI50
>>941
減量目的なら筋トレ後、筋肥大目的なら前、というか分けたほうがいいってのが正しいね。
筋トレでもグリコーゲンが消費されるから、その後に有酸素した方が脂肪燃焼効率はいい。
他方、筋トレ後に有酸素をすると筋肉の回復に使うエネルギーも消費されてしまうので筋肥大の効果を最大化できない。
詳しくはバズーカ岡田の動画を見よう。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb93-aEmN [106.73.67.160])
垢版 |
2021/05/23(日) 12:15:54.80ID:ZZ1D2WuL0
筋トレ1hやった後ランニング1hやったら
筋肉増えんって事だよな
まず体脂肪減らすのが目的だからいいんだが
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb93-aEmN [106.73.67.160])
垢版 |
2021/05/23(日) 12:22:42.39ID:ZZ1D2WuL0
>>944
ありがとう
筋トレは続けるわ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Oqg2 [49.98.225.81])
垢版 |
2021/05/23(日) 12:58:19.28ID:GlFtvHmyd
二年振りに80台に戻ったので、70台になるまでしばらくお邪魔しますよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-lQiX [126.194.217.52])
垢版 |
2021/05/23(日) 18:36:11.95ID:k6ykFQSFr
骨格筋量37.4骨量4.4体重87だけど体脂肪率24パーだわ俺
体脂肪17でbmi27だから身長が高いんかな?身長高いと良いねえ
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-GanT [1.66.103.182])
垢版 |
2021/05/24(月) 14:51:31.34ID:SKhaKzWBd
>>942
それも最近筋トレ後の方がepocが高いって結果出てて、
山本義徳はダイエットには筋トレ後をすすめていたから
わからんよ。

ただ個人的には有酸素後の方が血管への健康効果が高いみたいなんでダイエットだけでなくそっちのがいいと思うけど
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-GanT [1.66.103.182])
垢版 |
2021/05/24(月) 15:23:27.22ID:SKhaKzWBd
>>956
筋トレ後って、筋トレを後に回すって意味で書いたのね
わかりづらくてすまん
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-lQiX [150.66.79.224])
垢版 |
2021/05/25(火) 21:28:03.78ID:I/fq58SdM
最初の4ヶ月で体脂肪量8キロ減ったのにその後2ヶ月くらい努力して体脂肪量が2キロくらいしか減らないともういいか…ってなっちゃうな
夏前だから頑張るタイミングなんだろうけど疲れた
休憩入って戻って来れるのかわからんけど精神的にヤバい
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.48])
垢版 |
2021/05/26(水) 02:03:24.78ID:HDwLs1eea
>>962
普通のパターンだよな。
体重が減ると基礎代謝も減るし、長くダイエット続けていても体が順応して代謝が減る。
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-GanT [1.66.103.182])
垢版 |
2021/05/26(水) 12:32:43.75ID:+P6KBmlud
月に1キロ痩せてるならまだ頑張れるが、
本当にやばいのは頑張ってるのに一月で全く体重変わらなかった時
心折れる
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-lQiX [150.66.79.224])
垢版 |
2021/05/26(水) 12:57:30.85ID:QC+CIPxgM
下手したらトータルで増えるしなw
どこまで気楽に構えつつ頑張れるかって言うのはあるよねー
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.48])
垢版 |
2021/05/26(水) 18:52:00.56ID:HDwLs1eea
>>970
信じられないのこっちだったよ
だから心折れる。代謝が落ち込むとそんなもの
あんたが停滞期を知らないのはダイエットにおいては恵まれているという事
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.48])
垢版 |
2021/05/26(水) 19:02:12.76ID:HDwLs1eea
>>972
アンダーカロリーに決まってる
体重80キロの基礎代謝1700で1900程度摂取
これで毎日ジムで筋トレ、有酸素運動も長時間しっかり
多少計算間違いしてもアンダーカロリーにならない訳がない。
大体アンダーカロリーにする自体はそんな難しい事じゃないよ。計算間違いでオーバーになるのなんでむしろ筋肉残すためマイナス500以下とか狙った設定している場合でしょ
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-GanT [111.239.169.48])
垢版 |
2021/05/26(水) 19:05:28.23ID:HDwLs1eea
>>973
どこで何回言ったか知らんけど
別に絶食している訳じゃないからね。
そんな極端な事をするつもりもないし。
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-GanT [49.106.186.47])
垢版 |
2021/05/26(水) 19:30:54.37ID:4aeGMyDbF
>>977
点検なんか何度もしたに決まってるし、
大体今時栄養成分表示されてるものが多いのに何をどう間違えるのか。
多少間違ったとしてもオーバーカロリーになるような数値じゃないと書いたのに。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-GanT [49.106.186.47])
垢版 |
2021/05/26(水) 19:36:09.33ID:4aeGMyDbF
まあその時は既にダイエット期間も半年過ぎて体重も91→80まで落ちてたから代謝は落ちまくってたんだろうね。
停滞期すら知らない人はダイエットに関して人にあれこれ言う資格がないと思うのは俺だけか?
本人は恵まれてるんだろうか
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-2il5 [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/26(水) 19:48:21.95ID:EMPU7aPb0
80kg台の人の筋トレは30分で70〜90kcal(インターバルによって変化)
1時間やても150kcal程度、有酸素はランニングなら400〜500、ウォーキングなら200〜250

毎日のようにミックスしてるとしても一日あたり+500kcal程度
中1日なら+250kcal程度

更に減量期間が長くなればなるほど基礎代謝が落ちていくので
理論値が1700kcalとしても20%程度低く見積もった方がいい
つまり、実際には1360kcal程度の可能性がある
そこに活動代謝分1.2をかけても1630程度
運動の差分が300と多く見積もっても1900なら均衡が取れてしまう

何もおかしくない
普通にこれが現状なのでもっと摂取を減らすか、代謝回復のためにガッツリ食いまくるか
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-2il5 [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/26(水) 19:51:11.23ID:EMPU7aPb0
1時間を超える運動をするとストレスホルモンであるコルチゾールが分泌され
筋肉の成長や脂肪燃焼を促進するテストステロンが抑制され、
更に食事で摂取した栄養をせっせと脂肪としてためこんでくれたりする

ゆえに一日あたりの運動時間は1時間を目安に切り上げるか
筋トレならインターバルを3〜5分と長くとりボリュームは変えずにストレスを軽減するなど工夫が必要

よほど暇なら部位別に毎日スロートレーニングを朝晩やればそのぶん少しは消費が増すだろうが
体には回復するための時間が必要でとくに大きな筋肉は2〜3日を要する
これを無視するとやはりストレスホルモンの影響で代謝が鈍り痩せにくくなる
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b280-2il5 [133.32.224.127 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/26(水) 19:55:24.10ID:EMPU7aPb0
これはほぼ定説に近いが、運動は思ったほど消費に貢献しない
摂取カロリーが計算上の理論値であるにも関わらず体重が減らない場合考えられるのは

・消費が少ない
・なんらかの原因で浮腫んでいる
・夜中に別人格が過食している

このあたり

ストレスを増大させずに消費を増やすなら終日の活動強度を高める方がいい
運動は健康増進や筋力維持、筋肉や骨の維持とわりきり消費カロリーに加算しない
そのかわり一日中よく歩く
1万歩を目安に歩く
そして常にこまごまと動く
座ってる時間は1時間を超えないように、超えそうな時は一度ストレッチや屈伸などして血液を巡らせたり外を2〜3分走ってくる

水分はこまめに補給
塩分は控える
よく寝る、よく食べる、日光を浴びるなど
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-luD6 [182.251.159.110])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:18:59.52ID:ytNbKb/ra
>>975
1900とか食い過ぎだろw
俺は82kgから62kgに減らしたけど1年間くらいは1200に抑えたわ
それにこのレベルの体重で停滞期とかあり得ないから
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-GanT [1.66.103.182])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:28:33.59ID:+P6KBmlud
>>988
あんまそれ筋肉失ってるだけだよ
停滞期に体重は関係ない
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c715-S1pI [124.213.124.247])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:44:30.03ID:ZpLSZxOk0
チートデイ入れるより2週間くらい維持するカロリーに切り替えてまた減量ってのもいいらしいから停滞してるならちょっと増やしてみるのもいいんじゃないか。
まぁ減量は最初っからこれで減らなければどうしていいかわからんって状態でやるのはあかんね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 3時間 41分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況