X



痩せる以外にも効果は無数☆禁酒・節酒ダイエット34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:15:51.42ID:JgMHzp5a
継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒・節酒をして痩せるスレ

断酒、禁酒をこれから始める人や既に始めた人
禁酒する決意の書き込みや、飲酒の報告も可
みんなで禁酒・節酒ダイエット成功させましょう!

これまでの抜粋
・毎日晩酌してた人は効果覿面
・飲酒量が多かった人は体重以外への効果も有り
・浮腫みがとれるまでの日数は個人差有り
・お金が減らない

次スレは>>970が立ててください
無理な場合は立てられそうな人が宣言してください

健康的なダイエットを成功させるためには、一週間平均値の推移を見る
https://stretchpole-blog.com/best-time-to-weigh-yourself-18356

※関連スレ
痩せる以外にも効果は無数☆実践禁酒ダイエット
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1578222847/

※前スレ
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒・節酒ダイエット33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1605786540/
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 14:59:59.08ID:hAjfZfzO
運動後にビール飲みたいが強炭酸にレモンをドバドバ入れて我慢してるわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:57:49.92ID:h/Cs1SDc
断酒20日目に突入 何とかなるもんだ
休肝日も設けずに十数年呑んでた身分なので20日程度の断酒じゃ体になんの変化も感じないけど頑張る
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 19:23:12.27ID:zyju41bL
翌日から普通に変化あったけどなぁ
といいつつもまだ3日目w
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:08:30.31ID:h/Cs1SDc
>>78 >>80
具体的にどんな変化ある?
体重は落ちてってるけど体調は正直分かんない
飲んでた時も別に不調は感じてなかったしな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:00:36.27ID:zyju41bL
睡眠の質は禁酒何日目から効果ある?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:17:52.17ID:CgkLZHwU
3週間くらい経過したが、
何となく腹回りがすっきりした。
腹の肉をつまむと少し薄くなった。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:18:53.26ID:NBlAoX/M
お酒我慢しなきゃならない感覚全然わかんないな
飲みたい時だけ飲むようにしよって思ったら、なんか飲むの忘れる日ばっかになったわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 03:16:03.70ID:+OCFHeQQ
>>77
過去スレを読んで出直してはどうか
カロリー計算をしてもダイエットの効果が実感できるのは1ヶ月はかかる
禁酒しても食べる量が増えれば体重は増える

マジで過去スレにはここに書かれていることが繰り返し書かれている
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 08:50:05.94ID:bYL474g3
酒を飲まないと口寂しくてつい飲むヨーグルトを紙パック1本空けてしまった
カロリーがヤバいw
お茶に切り替えた
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 06:34:38.97ID:YktDOUfZ
1/31から始めてとうとう昨日完璧な睡眠が来た2200-0600ばこーんと
昨晩1杯誘われて迷ったんだけどやめといてよかった
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 07:04:03.97ID:UfoUGb/b
もうけっこう長く良い睡眠は続いてる
ゆうべはちょっと酒飲んでもいいかなーとも考えたけど
朝のことを考えたらやめといたね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:09:17.04ID:8jqSohFH
飲んでるとスルスル眠れるんだよなあ
二日酔いにはならない体質だから朝辛いってこともないし
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:21:28.28ID:9GIyPWk8
>>90そーなん
5日目だけど動悸やばくてしんどい無気力
かなり久しぶりに安定剤飲んで眠りについたけどイマイチ寝れなかった
悪化するばかりでここに書かれてる事が信じられなくなってきている
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:13:06.26ID:BCiZGkfG
>>108
好転反応でググれ
身体が悪かったやつほど良くなる前にはよく起こること
そもそも酒辞めて何かが根本的に悪化する訳がない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:37:25.66ID:9GIyPWk8
>>109うらやま



γの数値は正常なんだけどね
以後に書かれてるように好転反応なんかね
こんなにしんどいんや
ググったら好転反応で全身にニキビ増えたとか書いてあってビックリした
依存症の人と一緒に仕事したことあるけど、ビジネスバッグの中にもウイスキーしのばせてたよ
私は通勤電車の中で朝からお酒を飲むことはあってもそこまで酷くない
よってアル中ではないと思いたい
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:45:53.31ID:yZw49nCP
>>112
仕事があるのに朝から呑んでしまう人はもう既に深刻なアル中だよ
仕事に支障が出る出ない関係なく飲んでは行けない時に飲むのがアウト
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:49:31.95ID:EhOvK7Cf
鬱病で薬を飲んでて睡眠薬にも耐性がついてるから薬を飲んでも中々眠れない
向精神薬飲んでるのに酒を飲んだりしてたのが悪い
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:58:04.05ID:9GIyPWk8
>>114
これみてブファッと涙が溢れてきた
だって仕事つらいんだもん
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:24:11.24ID:yZw49nCP
>>116
いや自分もモラハラの酷い会社に勤めてた時は朝ストゼロ350一気してから出勤してた事があるから分かるよ
アル中予備軍はまず自分がそうだと自覚する事が大事らしいのでお互い頑張って自制しよう
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:39:55.91ID:z7MrqJYG
ストロング350くらいでは自分は酔いもしないし景気付けにもならないなあ
そういう無駄な飲酒はしない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 06:20:26.53ID:E1dGmO7I
酒量マウントなんてしてないぞ
朝仕事前から飲むなんて無駄な飲酒はしないと言っている
ちゃんと酔える状況の時充分飲む
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 07:10:18.09ID:tndCvB1s
結局昨夜は2時間半ほど眠ったところで地震に起こされて
それ以降本格的に眠れないままだった
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 09:14:27.89ID:Ag37gQAY
飲んでた時は何も食べないで飲んでたから
酒止めるとその分食べてしまい体重は変わらないかむしろ少し増える
食事のダイエットもしっかりやらなきゃダメだな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:07:57.09ID:mGy266hK
酒のツマミは健康を考えてたいてい野菜スティックだったけど炭酸水でそれを食べても美味くない
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:58:27.07ID:QJbClGNU
定期的に禁酒ダイエットしてるけど、初めて禁酒した時は1週間くらい頭痛が消えなくてMRI受けた事あるわ。結果はただの離脱症状だった。最近は極力何日も連続では飲まないようにしてる。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:43:48.05ID:oaAUCIhR
禁酒してるときは、こういうスレには来んな
禁酒も、し出すと続くが飲み出すといかんな、先週火曜から連チャン
金土は記憶ないし
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:46:23.07ID:oX4ArgdY
禁酒できないやつの特徴を掴むことで我が身を直すこともできるし色んなやつがいていいよ
俺もそうだったけど禁酒できないやつのパターンは言い訳したり禁酒の効果があるか疑ったり飲むための口実を作りたがるんだよ
酒もドラッグも精神の依存性が高いから俯瞰で自分の弱いところを見つめないと辞めるのは難しい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:52:17.28ID:gE/woREi
連日飲んでると飲みたくなくなってしばらく禁酒が続くんだけど
ほとぼりが冷めるとまた飲んでしまうの繰り返し
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:40:00.06ID:mTgi2iqs
飲酒とダイエットの両立は可能だけどね
要するにカロリーの摂り過ぎにならなければいいだけ
酒だけ飲んで何も食べず病的に痩せればいいというわけではないけど
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:35:07.93ID:uZVQ40n+
夕食のときにワインなりビールなり日本酒なり飲むのは大丈夫になってきた
食事後ゆっくり風呂入って顔やって手やって丁寧に歯やってってしてるうちにすっきり抜けてすっきり眠れる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:15:06.67ID:2gXNLo1u
義実家で飲み会あったけどお腹の調子が悪いと言って酒は飲まなかったよ
でもたらふく食べたから体重は増えてた…
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:55:49.32ID:uZVQ40n+
ワイそういうの飲んじゃうなあ
て言うかまさに今日親戚会で、酒のチョイスが日経トレンディみたいなミーハー全開ですごいほっこり
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 01:04:08.11ID:oVeBYenC
>>138
まー、それを出来る奴が殆ど居ないから禁酒してるんだって。
飲酒する言い訳の切っ掛けを与えてるだけだわな。
0147
垢版 |
2021/02/15(月) 03:21:42.96ID:zLAfwHoJ
>>131
× ここは禁酒のヒントを得るスレでしょ

◯ ここは禁酒ダイエットについて語るスレ

禁酒のヒントを得るなら禁酒スレにでも行ってはどうか
禁酒+ダイエットは単なる禁酒より遥かに難しい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 04:50:24.32ID:XA43qeJw
いちいち禁酒継続できてない者に対して辛辣な意見があってウケるwww
小姑みたい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 06:52:35.70ID:cnUXF46L
飯と同じで その日飲む分、食べる分しか家に置かない様にするしかないのかな
普段カンチューハイなんだが、飲む分だけ冷蔵庫で冷やしておけば、それ以上は飲まないだろ て思ってたが飲み始めると常温のでもお構い無しに追加で開けてしまう
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 07:40:10.78ID:RmA8NF3o
15年ぶりくらいに断酒して8日、体重56、体脂肪も17のままで変わらないなぁ。あと2キロ落としたいのに…。
酒だけじゃダメかなぁ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 08:50:39.59ID:73jCW5AJ
>>145
カフェ断ちの頭痛は2日ほどで消えた。アルコール離脱症状の頭痛は1週間ちょい続いた。余りひどいようならロキソニン使う事も勧められたよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:07:56.33ID:bV+Zp2Bt
自分は禁酒無理だから、週に1日飲む日を決めてる!!
毎日ダラダラ飲んでたときは、考え方が時間があるから、仕事を終えたから飲まなきゃ勿体無い!!飲まないとなんだか損した気分になる感じ!!今振り返ると!!
禁酒じゃないかもだけど、週に1日決めてるから、メリハリあるさ、その日が楽しみだから本当にダラダラ毎日飲むのは良くないと思う
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 11:57:24.64ID:PAcgG7C5
自分も置き酒はできないな
数日かけて飲むつもりだった泡盛一瓶を一日で空けてしまったりとか
手元にあるとついいくらでも飲んでしまう
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:47:06.75ID:hChGzm+O
ケースで買った方が安いんだけどあるとダラダラ飲み続けてしまうからその日飲むと決めた分だけ買うのあるある過ぎる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:50:30.09ID:hcoCri7V
一升を紙パックで買うとお得だけと飲みすぎるな
でも中途半端に飲むと飲み足りんで結局コンビニに…高くついたな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:19:49.22ID:jkvckV7L
>>156
7キロ減量はすごいね!
まだ禁酒1カ月だけど、同じような身長体重だから、
こういうレスは励みになるわ。ありがとう!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:16.99ID:vxWBH4wh
環境が悪いんだよな
コンビニが歩いて1分、スーパーが自転車で2分の所にあるから
酒を買いに行こうと思ったらすぐ行けてしまう
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:32:40.16ID:/3lZROEh
私はおうちにたんまり酒あった方が禁酒うまくいくな
無いと買って帰ろうとなる買って帰ると流れで飲もうとなる
あると買って帰ろうとならない飲もうとならない
こんな感じ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 19:58:35.65ID:KjBTjbZs
断酒すると当たり前だけど金がたまるな
コロナ中だからずっと家飲みだったとはいえビールロング缶2〜3本を毎日だったから
買い物で財布開くたびに「あれ?まだこんなに金残ってたのか」ってなる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 03:30:48.28ID:ZRxfom2M
スーパーがとなりなので直ぐに酒買ってしまう
20時に刺身が半額になるので合わせて買ってしまう
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 07:55:43.00ID:MUGhBEao
>>168
それだけカフェインやアルコールが脳に作用してたって事だから怖くなるよね。4日目だったらピークは過ぎてるんで、あと少しだから無駄にならないように頑張りましょう〜!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況