X



【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.24【内臓脂肪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-GYa3 [126.193.186.234])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:21:44.96ID:3hLY57OJr
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980くらいで立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.23【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1606730331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8327-/4NK [101.143.65.131])
垢版 |
2021/01/09(土) 16:03:33.01ID:aEq/axgE0
>>203
タンパク質と炭水化物を同時にとった時が炭水化物単体より一番インスリンが良く出る

インスリンは同化ホルモンなので
筋肉や肝臓のグリコーゲンが減ってるタイミングならまずそこに糖質が蓄えられて同時にタンパク質も効率よく筋肉へ同化する(つまり筋肉になりやすい)
筋肉と肝臓のグリコーゲンがいっぱいなら糖質はインスリンによって体脂肪へ変換される
タンパク質も必要以上に取ってたら糖新生されてから脂肪へと変わる(つまり太る)

前後に運動してるかどうかで効果は変わる


つまり、
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8327-/4NK [101.143.65.131])
垢版 |
2021/01/09(土) 16:39:09.61ID:aEq/axgE0
タンパク質単体でもインスリンは出るけど一番は糖質と一緒にとったとき
だからインスリン量でいうとプロテインだけより食事と一緒のほうがいい

でも筋肉のためには一度に多量取るより筋肉合成が行われてる間ずっとアミノ酸濃度を保つのが良いので
食事で充分タンパク質が取れてるならそこにさらにプロテイン被せるより
食事で取った分が使われて枯渇してくる食間にプロテインが良い
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-bl5Y [106.132.139.110])
垢版 |
2021/01/09(土) 16:56:05.51ID:yV4u0hBRa
ダイエットしたら寒がりになった
しかも暑がりは直ってない模様
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebac-2e/q [113.41.142.145])
垢版 |
2021/01/09(土) 18:45:09.29ID:87VX3BzZ0
先輩の皆さま教えてください。


筋肥大(体脂肪率維持)を目的とした場合、
筋トレ、有酸素トレーニングする日としない日では、
摂取カロリーはどう考えれば良いですか?

トレーニングの有無に関わらずPFCバランスとってオーバーカロリーでしょうか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ddb-sFCV [42.126.234.240])
垢版 |
2021/01/10(日) 09:08:27.32ID:kKSiycIf0
やっと正月太り解消できた
クリスマス前は52キロだったけど年末年始に食っちゃ寝してたから3キロ増えたけど今日の朝は51キロまで落ちてた
普段の生活に戻すと以外と戻るのね
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-CyTP [125.8.162.215])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:38:59.30ID:JQVkTTt70
自分も久しぶりに体重計ったら170の63で体脂肪16だった…
基礎代謝と筋肉量が標準より少し低かったのがショック
骨密度は大丈夫でした笑
http://imepic.jp/20210110/417490
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-C7Gp [49.104.5.89])
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:13.27ID:r79VxUUvd
1年前からは約10キロ落ちてるけど、お腹ポッコリが続いている間は体脂肪率が低下していないと考えるべきかな?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-C7Gp [49.104.5.89])
垢版 |
2021/01/10(日) 12:19:23.78ID:r79VxUUvd
体重は落ちたのにお腹ポッコリがなかなか解消されない。
はけなかったジーンズがはけるようになったから胴回りは確実に小さくなってるのに。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0d-/ZZX [42.124.209.197])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:23:22.93ID:kkjolhUE0
脂肪燃焼を目的に、筋トレ後、トレッドミルで25分程度ランニングをしていますが、
走るスピードが速すぎると、脂肪燃焼効果が薄れるという話を聞きました。
実際には12km(1km/5分)で走っているのですが、
同じ時間を走ったとしても、もっと遅く走った方が良いのでしょうか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-VGyy [126.3.23.74])
垢版 |
2021/01/10(日) 13:27:07.58ID:t8NuGIYj0
>>229
やんないより全然良いと思うけど、45分は走った方がいいんじゃない?時間が無いなら筋トレをHIITにするとか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:39:26.34
走りたいなら走ればいい
走らないよりはマシ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:42:47.88
運動の目的はエネルギーの消費がメイン
トレーニングの目的は体力向上や筋肥大
前者は運動した時間分エネルギーを消費するが
後者は運動時間がそもそも短いので消費は少ないが成長ホルモンの分泌が行われる
目的や効果がやや違う
労働だって運動の一つ
アスリートや肉体労働者は多くのエネルギーを使う
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:58:00.61
トレッドミルだし、傾斜つけなければ20分程度ならそんなでもないとは思うが
斜度10度でそのスピードで一時間ならともかく
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:03.81
だからさ、いっぱい走りたいなら走ればいいだろうに
本人がそのペースで走れて疲れが残らないならそれでいいんだよ
息が上がってしばらく動けないとか、翌日だるくてやばいならそれは走りすぎ

運動能力や心肺機能には個人差があるのだからそのペースで問題ないなら
いちいち落とせと言うほどの事でもない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:28.68
だいたい20分程度の運動だろ
神経質になる必要ないレベル
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0d-/ZZX [42.124.209.197])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:23:28.24ID:kkjolhUE0
229です。
レスありがとうございます。
脈拍というのは気にしたことも測ったことも無かったので、
今後測ってみたいと思います。
時間については筋肉を落としたくないので20分〜30分程度にとどめています。

脂肪燃焼はあんまり変わらないとのことなので
毎日続けられる強度でやっていきたいと思います。
翌日に疲労が残らないようにするのも大事ですよね。

元々動けるのは確かにその通りです。
腹筋を割りたいのに、なぜかお腹(ヘソ周り)の脂肪が一向に落ちない状態が
2年くらい続いています。
食事制限も試してはみたのですが、
糖質を抑えると仕事で頭をフル回転させている時に
低血糖症になる事が頻発して断念しました。

元々ランニングが好きなので
最近はランニングに重点を置いている感じです。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:29:59.17
脈拍、心拍数ならトレッドミルに計測器ついてるだろうに
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-CyTP [119.238.246.5])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:38:29.31ID:pNRUNvZFM
>>246
ドローイングや息をはきながらの片足たちとかで下っ腹凹みました。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:20.99
運動するなら糖質を控えるのではなく脂質を少し抑えるくらいでいいんだよ
食わなすぎるのは体によくない
代謝の3〜4割は脳で使われるのだからそれが足りないとふらふらして当然

糖質控えて効果が出るのは運動したくない奴と巨デブ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc2-7apK [114.154.243.210])
垢版 |
2021/01/10(日) 16:46:37.26ID:isxfTnTF0
>>246
DHCの遺伝子検査ダイエット対策キットで検査してもらったらいいと思うよ。

自分も検査してもらったよ。

自分の場合は脂質を分解しにくい体質なので、食事では特に悪い脂質を摂取しないようにした方がいいみたいなこと書いてあった。

検査前に糖質制限と運動ででずいぶん痩せたけど、それ以降2年間はそれ以上に痩せられなかった。
あなたと同じように腹回りがスッキリしなかった。
唐揚げとか揚げ物系は普通に食べてたからそれが原因だったと思われる。

体的には自分の場合は下半身から脂肪が付きやすいことも検査でわかってトレーナーにトレーニングメニューも組み直してもらったよ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8327-/4NK [101.143.65.131])
垢版 |
2021/01/10(日) 17:46:39.38ID:MWgMy4bb0
まぁ脂質制限か糖質制限かは体質による
自分は糖尿家系でもともとインスリン分泌が少ない耐糖能異常で
1回に30g以上糖質とると食後血糖値が危険域にいくからゆるく糖質制限してる
日本人の5人に1人は気がついてないだけで耐糖能異常らしいよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:48.17
ボディメイクには論理的な思考力が必要
論理的な思考とか難しい話ではなく小中学校の算数きちんと学んでれば理解できる事

よく何のために学校に行くのかわからん奴がいるが
義務教育に関しては生きていくために必要な知識、物の考え方を教えているわけで
テストで点数とるとかではないが学歴偏重がそれを許さないため
ドロップアウトした馬鹿は本当に何にも知らない、何も理解できないまま大人になっていたりする

なぜそうなるのか?
そのために何をするのか?

ここを考えず結果だけ詰め込むからこういう馬鹿が量産される
まあ国がその方がシビリアンコントロールしやすいから意図的に教育水準落とした弊害とも言えるが
国民が賢くなるとまた学生運動とかで面倒になるし
今くらいの馬鹿さ加減がちょうどいい
すぐにマスコミに流されるしネットではすぐに多数派にすり寄って少数派にマウントとって喜んでる
そんな連中に正しい物の考え方ができるとも終えないので
自由にやって早く死んでくれた方が社会保障費負担軽減になるから良いのだろう
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4d-oZT3 [218.222.128.146])
垢版 |
2021/01/10(日) 19:28:44.99ID:8/AXHOO80
ジムに通っていて、いつもジムの風呂で、
マッチョ系の肉体を見ている。
で、たまにフツーの銭湯、温泉ランドに行くんだけど、そこの人間のダルダル、ブヨブヨの身体が気持ち悪くて、仕方ない。あれは汚物だ、人前に晒すな、と思う。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:32:11.49
>>259
自分もいずれブヨブヨ、だるだるになるんだよ
老化には勝てない

まあ頑張れば維持できるが
10年、20年先を考えた食事、運動を心がけないとな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:33:48.31
他人の発信している情報から自分にとって何が必要なのか考える能力って
小学生の時からたたき込まれているはずなんだけどな

ようするに結果だけすぐに得ようとするとそのプロセスは理解できんよってだけの話に
正しいも何もないだろうに
これは真理だよ
大陸や半島の人達は別の教育受けてるのか知らんが
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ddb-sFCV [42.126.234.240])
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:19.86ID:kKSiycIf0
>>262
頭の良い奴がこんなとこに書き込む訳が無いだろう
同じ穴の狢なんだからそう熱くなるな
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-CyTP [125.8.162.215])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:48:05.60ID:JQVkTTt70
>>254
血糖値危険位置まで行ったら何か自覚症状とか出ますか?
例えば意識朦朧とかフラフラするとか
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8327-/4NK [101.143.65.131])
垢版 |
2021/01/10(日) 21:57:04.81ID:MWgMy4bb0
>>273
高血糖のときは自覚症状なし
高血糖から下がるときに空腹、眠気
インスリン分泌遅延があるので高血糖になるとそのまま低血糖になる
低血糖になると倦怠感、だるさ、気分の落ち込み、何もやる気になれず寝ていたくなる、時々頭痛

全て普通にしてたら気づけないレベルの自覚症状
たまたま血糖値測って食後の血糖値スパイクと低血糖が発覚して
食事のとり方改善して症状がなくなるまで鬱かと思ってた
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8327-/4NK [101.143.65.131])
垢版 |
2021/01/10(日) 22:04:38.77ID:MWgMy4bb0
高血糖になってるときは無症状だけどなるたびに容赦なく体を傷つけてるから繰り返してると脳血管障害や糖尿病なんかの各種病気リスクが跳ね上がるんだよね
そして高血糖の後の低血糖は高血糖になるのが原因だからそれを治せばなくなる

今は食後に血糖値が下がるまで運動できるときは糖質一度に80gまで
できないときは30gまで
間食含めて1日の糖質100〜150gくらいで生活してる
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-CyTP [125.8.162.215])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:47:28.06ID:JQVkTTt70
>>274
ありゃ、自分低血糖の症状みたいなの起こること結構ある…
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e4-U63x [211.120.162.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 00:39:20.42ID:tINtdnn20
どか食いを続けて半年で7キロ太りました。
27歳で、162cm63キロです。
一ヶ月2キロのペースで戻したいのですが、せっかく太ったので胸を残して筋トレ中心で痩せたいです。
摂取カロリーはタンパク質を50g程で1300kcal前後、運動はスクワット、腕立て伏せ、足パカ、腕のダンベル等筋トレを中心にウォーキング7000歩を一日の最低ラインでやろうと考えているのですが、回数はどれほどやればいいでしょうか。仕事はコールセンターで実家ぐらしなので日常生活での消費カロリーはまったくありません。
筋トレを中心に一ヶ月2キロペースで痩せるために具体的に気をつけることなどありますか。
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0b-sFCV [153.125.104.143])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:25:43.88ID:1otDETz80
>>280
そんなに全部やるのは無理やろ?どーせ続かん
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e4-U63x [211.120.162.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:32:54.62ID:tINtdnn20
>>283
本気で痩せたいんです。
ウォーキングは通勤や休み時間を合わせれば最低7000歩はできますし、筋トレも頑張ります。
本気で変わりたいです。アドバイスいただけませんか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c593-Pvnv [14.8.47.161])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:48:06.68ID:trEMn9cR0
>>284
しゃーない

まず、部分痩せってのは出来ないからね
胸残したいってのは難しい
大胸筋つけて大きくするほうがええ
え?堅くなるの嫌だ?
大丈夫。脂肪と筋肉は別の細胞。
胸は皮下脂肪だから筋肉の上にのるから安心して。
ビルダーのようになるにはそりゃまさに削ぐような努力だから、上のメニューではまあ無理。



そして7000歩数ね。これね。どうでもいいっす。
歩くのがどうでもいいわけじゃないの。
7000歩にこだわることないの。ん?って思うじゃん。7000歩くらいなら営業や工場とかで働いている糞デブでも歩いているんだよ。
まず歩くなら早歩きでフォーム意識して脈拍あげるように歩いてごらんなさい。時間限られているようだしできるだけでいいから




それと筋トレは毎日やらなくていい
あぁ〜回数だったね。まあざっくり言えば動けなくなるくらい頑張って
それを週2〜3でいいかな
筋肉痛取れたらやる感じで
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-lB9F [60.96.192.62])
垢版 |
2021/01/11(月) 02:11:31.64ID:M+CXk1/Z0
血糖値スパイクはダイエットして諦める原因のひとつだよね
理屈を知らないと飯抜きして低血糖になって鬱っぽくなる
そこからどか食いして眠いダルい、みたいな
理由が分からないから自分はダイエット向いてないとか言い出す
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9515-B/KB [124.213.124.247])
垢版 |
2021/01/11(月) 02:18:33.36ID:qWmOr6k50
って女性か、勘違いしてたわ

それなら体脂肪は基本的に全身落ちて胸だけ残すなんてことはできないので、筋肉をつけて引き締めることで体重をあまり減らさずにメリハリつけるという考えのほうがいい

回数はできる回数×3セット
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e4-U63x [211.120.162.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 02:28:49.08ID:tINtdnn20
>>285
音楽聴きながら速歩きします。
正しいフォームって太ももからまっすぐ前に出すやつですよね。それと筋トレやれば
摂取カロリー1300でも一ヶ月2キロ減るでしょうか。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e4-U63x [211.120.162.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 02:32:29.29ID:tINtdnn20
>>289
個人的に華奢よりもがっしり系が好きなので、まさにメリハリつけるのが理想です
ありがとうございます
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-+3IQ [60.96.192.62])
垢版 |
2021/01/11(月) 03:30:18.82ID:M+CXk1/Z0
ドカ食いの大半は原因あるからな
体質とか言ってるのは数%のレアケースだと思う
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e4-U63x [211.120.162.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 03:50:50.61ID:tINtdnn20
どか食いさえしなければ、上記のメニューで可能ということですよね?
それを励みに頑張ります。
どか食いの原因は単純に食べるの好きなのと、食べ出したら止まらないという理性の欠如です。でも本当に自分に嫌気がさしてるので頑張ります。
あとすみませんが、筋トレの最低数も教えてほしいです。
自分ができる回数ということですが、自分なりの目標でやっていても「これだけやってても全く効果がないのかもしれない」と思ってしまうタイプで…。これをこの回数こなしたら絶対に効くんだと思いながらやりたいです
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1567-lB9F [60.96.192.62])
垢版 |
2021/01/11(月) 04:13:27.67ID:M+CXk1/Z0
あと、好きなのは「食べること」じゃないと思う
食事から日々の糧を得ることにあまり興味がないんだと思う
だから甘味や塩味、油で食欲をブーストしてどうにか腹に収めている

身体を使って暮らしていると、食事に関心が向くようになる
まともなものを食わないと十分に体力を回復させられないからだ
そして自然と「これは私の身体に必要なものだ」とインプットされていく

なんだか栄養が行き届いてなくて気怠い感じが続いている
だから食べなきゃと思うが何を食べていいか分からない
とりあえず腹に押し込みやすいものを食べる
そりゃいくら食べても満たされにくいと思うよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-CyTP [125.8.162.215])
垢版 |
2021/01/11(月) 05:43:16.64ID:jFWF555Q0
>>280
仕事場まで遠い?
もし、自転車で行ける距離なら自転車いいよー!
自転車で近すぎなら歩くとか。
あと、たんぱく質が足りないので肝臓と腎臓に問題なければ最低でも自分の体重分は摂取したほうがいいです。
脂肪はなるべく避けて、鶏なら胸やささみ
豚はモモやヒレ等
低脂肪ヨーグルト 魚類 エビ イカ タコ 卵等の動物性たんぱく質と
納豆や豆腐の大豆 ナッツ類 白米より麦飯や玄米等の穀類の植物性を上手く取り入れて。 
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e4-U63x [211.120.162.102])
垢版 |
2021/01/11(月) 06:06:16.67ID:tINtdnn20
みなさんありがとうございます。
こんなだらしない体で言うのはとても恥ずかしいのですが、健康的な食事を心がけての反動もあります。一年ほど前から一日一食にしていて、内容もオートミールや納豆、卵に魚などでアプリも使ってタンパク質や野菜のバランスも考えてほぼ完璧にしていました。ただ元々がジャンク系大好きなので、最初は休みの日だけ体に悪いものを好きなだけ食べて一日や翌々日はほぼ絶食するというようなことをしていたのが、ここ半年仕事のストレスなどで(言い訳ですが)どか食いの頻度が増え今に至ります。
何にしても極端な性格で、筋トレも1000回やると決めて500回しかできずもうだめだと続かない→学習せず次も極端な回数設定にして意志が弱く続かないというなを繰り返してます。

筋トレは各種目最低100回とかでいいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況