X



ウォーキング&ジョギング ダイエット123周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b7-dp1a)
垢版 |
2020/10/15(木) 15:39:19.40ID:Icg07L260
!extend:on:vvvvvv:1000:512
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)

次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。

スレ建てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット122周目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1598450537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b7-bMjE)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:40:54.86ID:W+qoVlqu0
>>738
単純なカロリー収支では計算できないんだよ
なぜなら脂質は糖質に変換できないからね
脂質を必要以上に摂取すれば余剰分は燃焼できずに脂肪になるしかない
でも逆に脂質を減らすと足りない脂質は体脂肪を燃焼して使う
だから脂質を減らすだけで痩せる
糖質は取り過ぎないようにする必要があるけどね
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 06:58:11.82
(ワッチョイ d2b7-bMjE)は本気で頭がアレだから会話は諦めた方がいい
コレが原因でスレが分裂
分裂したスレを安倍政権どうこういいながらひたすらアラシしている

>>740見れば分かるがどのスレでも問題おこしてNG推奨されている

そのうち死ね死ね言い出すかもね
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d216-4Ddi [27.142.170.36])
垢版 |
2021/03/23(火) 12:16:22.82ID:HxVM5DWc0
>>756
なるほど。ありがとうございました。
カロミルというソフトで、歩数データを参照しつつメンテナンスカロリーを計算していて、歩数があがると脂質のリミットも上がって見えるのですが、その辺り少し注意して数字を読むことにしようと思います。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 13:28:14.41
>>752
今はまた猫被っているけど意見が違ったら本性だして>>740のリンク先のように安倍独裁政権のネット工作部隊とか言い出して荒らしたり
>>5のように死ね死ね言い出したり
IPアドレスを調べて嫌がらせもするヤツなのでそこは注意して扱ってね

リンク先見てみると今日も連投アラシしているな
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b7-bMjE)
垢版 |
2021/03/23(火) 23:58:34.21ID:/mYux5mc0
グルコースはアセチルCoAになるけどその逆は起きない
ここの反応が不可逆
したがって糖質は脂質になるが脂質は糖質にならない
だから余剰の脂質はすべて体脂肪になるし、脂質摂取量を減らせば体脂肪が減る
これ知らない奴が多いんだよな
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM02-4xrW [153.248.185.226])
垢版 |
2021/03/24(水) 06:10:29.27ID:98LJsROpM
別スレでやれ
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea4-4xrW [183.77.255.116])
垢版 |
2021/03/25(木) 06:50:17.26ID:+dqq7O1w0
スマホの万歩計アプリ使ってるんだけど、歩き終わった後起動していないことに気付いて何か損した気持ちになった…(´・ω・`)
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f64-VDm7 [219.126.68.217])
垢版 |
2021/03/29(月) 07:43:43.15ID:FtpTAAZ+0
>>780
アプリに何を求めてるかによる

スマートウォッチや体重計との連携とか
データ重視にしたいとか
SNS寄りにして交流したいとか

個人的にはSNS寄りでランキングとか
投稿機能のある奴がモチベ維持できていいと思うけど
コミュ障なら各種スポーツメーカーの出してるデータ重視のアプリがいいかもしれない

あとは細かいことはどうでもいいから
自動で計測しててほしいとかならGoogleFitとか
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb7-HJ7c)
垢版 |
2021/03/29(月) 16:27:13.37ID:uiqyYtL70
あまりの暖かさにハーフコースで30分ウォーキングしてきた
やっとハーパンに上はシャツ一枚の軽装で出られる季節になった
まだ上は長袖の袖まくりだけど
帰ってもしばらくは汗が引かず扇風機
もっと気温が上がったら麦茶持って行かないといけなくなるな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 16:51:43.01
ぴょんぴょん (ワッチョイ 5fb7-HJ7c)はウォーキングは休むけど連投アラシは休まないよな
筋トレスレなんて立ってすぐ連投アラシしてた
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-9a5r [14.9.0.0])
垢版 |
2021/03/29(月) 21:30:24.43ID:G/7fbTMh0
コロナ太り解消のため時速5kmで毎日1時間歩いて2ヶ月。全く痩せない。
むしろ2kgくらい太ったんだけど、ただ普通に歩くだけじゃ駄目なの?
食事のカロリーは計算して基礎代謝量とほぼ同じのプラスマイナスゼロにしてます。
毎日300kcal消費してるから理論上は2.5kgから3kgは痩せると思うんだけど何が悪いんだろう?
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-9a5r [14.9.0.0])
垢版 |
2021/03/31(水) 04:06:56.92ID:eriZ6eHa0
>>794
えっーー!
私は上に書いた者だけど、2ヶ月毎日5km歩いてみたんだが、血圧も下がらないし全く痩せない。
頻度も歩数も俺の方が上なのに全く効果出ないとは。
ちなみに全く汗はかかず、心拍数は平常時と同じ90前後。やっぱり少し汗をかくくらいの強度じゃなきゃ駄目なんですね。
ウエストは110cmだから40cmくらいマイナスしたい。

あとはアドバイスあったように脂肪を抑える必要あるのか。食事を計画的に考えます。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb7-HJ7c)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:09:43.85ID:DZ2+0zrb0
>>795
騙されたと思って脂質のエネルギー比率を20%以下にしてごらん
その分糖質を増やしてもいいから
見る見るやせてくると思う
あとアルコールは絶対にダメですよ
肝臓がアルコールの分解を優先するから脂質が燃焼しなくなる
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-9a5r [14.9.0.0])
垢版 |
2021/03/31(水) 12:47:32.20ID:eriZ6eHa0
>>797
糖尿病だから糖質はできるだけ増やしません。
お酒は昔から一切飲みません。
具体的に脂質を減らすってのは、どういう食べ物や料理を食べるのがオススメですか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-HJ7c)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:56:45.02ID:Dokbf/270
>>798
ウェスト110pということは体重100sでBMI31くらいですか
それに糖尿病
糖尿病だと素人が食事の推薦とかできないですね
一般には揚げ物は食べない、ナッツや大豆も脂質多いので避けるなどですが
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdb-XQec [175.105.100.122])
垢版 |
2021/03/31(水) 19:55:47.46ID:GND0yLHY0
ちょっとスレ違いになるんだけど。
ウォーキング始めて3カ月、1日平均8,000歩、食事制限無しで体重増減無し。(165cm/80kg)

在宅勤務が多くジムに通う時間が確保できそうなので、初めてジムに入会して痩せたいと考えてるんだけど、どこのジムに行って良いか分からんのでアドバイス欲しい。
1.最寄駅の大手チェーン系ジム
2.家のすぐ近くの24hジム
3.隣駅のゴールドジム
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-e9+l [60.91.199.69])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:40:10.76ID:MO36Uo3d0
ゴールド一択。理由はスタッフが現役のビルダーやボデイメイクのコンテスターで栄養学からトレーニング理論までちゃんとした知識があり、実践してるから。
目的をダイエット、筋力アップ、大会目標など伝えると間違いないメニューを組んでくれる。別料金でパーソナルもある。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-e9+l [60.91.199.69])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:51:12.40ID:MO36Uo3d0
コナミなど大手はスタッフが学生バイトや鍛えてない一般社員でマニュアル通りのことしかできない。器具の使い方もマニュアル通りで、客の筋力に合った使い方やバリエーションなどをアドバイスできない。
24hはスタッフがまさにやる気のないバイトで基本放置プレイ。価格が安いのと深夜の空いてる時間でも使えるのが利点だが、初心者にはおすすめできない。ゴールド等のちゃんとしたジムでメニューをこなせるようになって、自分でトレを組み立てることのできる経験者ならいいと思うけど。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-9a5r [14.9.0.0])
垢版 |
2021/04/01(木) 08:45:30.43ID:kiyKMrgJ0
>>799
110cmは言いすぎでした、すみません。
ウエスト103cm、体重80kg、BMI28です。
バランスよく和食と言われますが、なかなか難しいです。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-XQec [123.223.49.77])
垢版 |
2021/04/01(木) 15:53:35.63ID:tL7YKxkgM
800
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-XQec [123.223.49.77])
垢版 |
2021/04/01(木) 15:56:25.73ID:tL7YKxkgM
誤送信してしまった。
>>800ですがアドバイスありがとうございました。意志が弱いのでお金もかかるし面倒見の良さそうなゴールドジムが良いかなと思いました。
とりあえず体験行ってみます!
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da28-gotU [219.107.78.146])
垢版 |
2021/04/03(土) 04:10:41.51ID:N5LLeZzF0
>>812
オレも隔日ペースだけど膝痛めた
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da64-+6FE [219.126.68.217])
垢版 |
2021/04/03(土) 07:28:15.30ID:c2SbpkCB0
毎日走りたい人はペースで調整するといいよ
故障するときって大体オーバーペースになってる時だから
普段は2〜3割力を抜いてのんびり走れば故障は格段に減る
週一くらいでタイムトライアルの日を作って
その日だけ限界に挑戦するくらいで丁度いい
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-Ttar [180.15.97.86])
垢版 |
2021/04/04(日) 00:27:55.43ID:wYrTQkbJ0
>>813
たぶん対処法をネットでも探したものと思うのだが
自分が中々探し当てられなかったものを紹介する、既知だったらすまん
足の裏を鍛えろ、タオルギャザーやボール踏みはたぶん経験済だろうがそれでは効果は薄い
足の裏で拳を作るようにギュッと握れ、それを2〜30秒間キープ
足の指を開いて10秒間キープ、これを一日数セットやってくれ
一週間もやれば効果は実感できる、一ヶ月やれば完治を実感できる
もちろん原因が足の裏の弱さにあるとは限らないのでこの方法が合うかは保証できないが
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b7-y1qi)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:38:09.39ID:Yu44zm980
一週間ぶりにウォーキング
えらく調子よくて平均時速8.4km、平地9.3kmで息が上がった
調子よかった日はなぜか腹が減らない
体重増えてるので腹が減らないのは助かる
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:55:14.15
ぴょんきち(ワッチョイ 95b7-y1qi)が訳わからんこと言い出して笑った

923 メロン名無しさん (ワッチョイ 9533-y1qi) sage 2021/04/08(木) 13:20:12.81 ID:vQOiEXi/0
今日中に埋めさせて次スレ立てろと本部から指示が下ったんだな
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb7-1Ksu)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:23:16.57ID:hl7fOj8e0
めんどくさかったけど行ってきてよかった
帰ったら涼しくて気持ちがいい
平均時速8.75kmは新記録だな
下り坂から平地はランニングになってきてるっぽい
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64d-Dx1/ [119.241.64.89])
垢版 |
2021/04/13(火) 10:30:34.24ID:CgfkHIfr0
176cm、95kgのアラフォー
雪が溶けたのでジョギング再開した
スマートバンドの記録だと1km6分10〜30秒くらいのペースで6kmくらい走ってるみたいなんだけど、心拍数では有酸素運動の割合がかなり低い
もう少しペースを落として距離を伸ばした方が良いのか悩むな〜
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64d-Dx1/ [119.241.64.89])
垢版 |
2021/04/13(火) 11:46:07.18ID:CgfkHIfr0
>>832
アドバイスありがとう
心拍数が上がりすぎたら歩くなど、もう少し楽なペースに落としてみて余裕そうなら距離を伸ばしてみるよ
デブなのに楽しくてついペースが上がっちゃうんだよね
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64d-Dx1/ [119.241.64.89])
垢版 |
2021/04/13(火) 14:32:42.19ID:CgfkHIfr0
>>834
調子を見て問題なさそうなら回り道して距離を伸ばしてみるよ
心拍数のコントロールが一番難しいね

>>835
ちょっとでも異常を感じたら休むようにするよ
単身赴任の暇潰し兼ダイエットだからのんびり走ります
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-U9uM [126.2.179.116])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:32:56.30ID:PGUI6gDx0
家の周りランニングしようと思って、30分は必ず!と思ってもサボれるしペースも落とせるし、走っても何かモヤモヤが残るから、ランニングマシンに拘束してもらおうとジム通い始めましたわ
ランニングマシン使わずに走ってる人尊敬する…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況