X



【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.20【内臓脂肪】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdb-kmka [101.141.61.232])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:44:06.81ID:zHnlfOFd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980くらいで立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.16【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558847871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.17【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1594248046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.18【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1597818549/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.19【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1599621555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-5J0l [126.22.11.127])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:18:07.99ID:d0a+hub+0
筋トレ始めてから体温が1度以上上がって笑った
やっぱり運動って正義だわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-9Ic/ [60.128.162.174])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:14:12.53ID:IP/+G0Iw0
>>837
俺もあなたの年齢ぐらいの時はそんなもんだったけど、やっぱり5年レベルの長続きはしないね。
その後無理せず継続できるレベルで体脂肪率15%前後で維持してるよ。
アラフィフになったら15%はないとむしろシワシワで干からびて見えちゃうのでお勧めしない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77db-e7Db [42.126.234.240])
垢版 |
2020/10/17(土) 20:41:43.49ID:zIuzGFnW0
月間走行距離150〜200kmくらい走ってるけど体脂肪率12〜14%くらいを維持してるがやっぱり一桁に憧れる
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-lGic)
垢版 |
2020/10/18(日) 03:45:55.47ID:PJ+xLnhb0
開始体重85.8s(目標70s)
脂肪率26.1%
やり方 1日1500Kcalに制限する
7日目 83.8s

また0.2s増えた!?なんでだ昨日の摂取カロリーは1157
基礎代謝より下回っているはずなのに・・・
おいママ―食品よ。そのカルボナーラのタレはほんとに200Kcalか?
明日まで減らなかったら方法かえよ・・・若いころとは違うなぁやっぱ
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-lGic)
垢版 |
2020/10/18(日) 06:43:16.14ID:PJ+xLnhb0
うんkたまってただけだったわ。82.8sまで戻ってよかった
てか1sもうんkたまるのな。いつも快便だと思ってたのに宿便ってやつなのかね

とりあえず牛乳飲みたいけどカロリー高いから今日はカルシウムのサプリ買ってくるメモ
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-0LIO [106.128.22.55])
垢版 |
2020/10/18(日) 06:50:54.31ID:IAdeBD19a
目標体重まで早くても半年はかかるだろうけどそれまで日記が続くのだろうか
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YAa3 [126.193.161.195])
垢版 |
2020/10/18(日) 07:15:31.85ID:gdXyTwxur
てかその段階じゃ
ため込んだグリコーゲン消費して水分が抜けてるだけだから
ダイエットのスタート地点にすら立ってない

脂肪は1グラムも増えたり減ったりしてないから
ちょっと数字が増えたりしても気にしないで
とりあええず1ヶ月後に出直してこい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 07:26:37.70
カロリー記録はもちろん大事だが飲み食いした質量も把握しておくと良いよ
一日に水や水分を3L程度摂ってるならそれだけで+3kg
毎食あたりの質量が300〜500gとすると3食で1〜1.5kg
合わせて4kg程度は増える
対して小便ウンコでどれだけ出ているか

これだけ飲み食いしてると毎朝ウンコは出るし、小便も5〜10回はトイレに行くだろう
それ以下ならため込んでる
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 07:33:40.96
ウンコが出ないなら便秘や宿便だろうから食物繊維を摂る
キノコや海藻類
あと整腸剤、乳酸菌なども

小便が少ないなら塩分の摂りすぎ
減量中はないとは思うが糖分の取り過ぎも
なので食べ物から極力塩を抜く
味付けは出汁で決めていく、減塩調味料を利用する
カリウムを含む食品を食べる
毎日10〜20分程度軽い運動をする
(散歩、踏み台昇降、ラジオ体操やそれに近い運動)

もし血圧が高いようなら
医師から降圧剤など処方してもらう等

夏場と違い涼しくなると汗の量が減るのでむくみを把握しやすい
寒くなってくると鍋料理なども食べると思うが
塩分の多い汁は飲まないようにするなど注意が必要
夏場は汗と一緒に塩分が出るが冬場は逆に塩分が抜けにくくなるのに塩分の濃いもの食べがち
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 07:37:12.87
ちなみに浮腫が酷いと体脂肪率は低下する
しっかり水分は摂らないといけないがそれを正常に出すようにしないとむくむ

体重増えてるのに体脂肪率が低下してるならだいたい浮腫のせい
(もちろんきちんと絞れて筋肉が増えてる可能性もあるが)
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-aA97 [106.132.134.120])
垢版 |
2020/10/18(日) 09:58:21.11ID:ZJPynH16a
ウンコ出したら1kg減った
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-e7Db [106.130.203.230])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:00:44.44ID:khZeioM/a
まずスレ違い
体重落とすのと体脂肪率落とすのはイコールではない部分がある
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c6-/5xL [36.3.175.233])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:41:59.78ID:7r9X1tCW0
物凄く運動すれば引き締まると思うけど体脂肪が希望値まで下がるかはわからない。
ある程度までいったら食べすぎ分?を減らした方がいいんではないか。
食事と運動を考えると例えば1日でご飯1杯分減らしたりしたほうが楽だと思います。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2b-nAXI [153.142.112.225])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:21:00.54ID:rUT/omm80
筋肉痛や怪我があるから限界があるんだよね。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2b-nAXI [153.142.112.225])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:21:13.59ID:rUT/omm80
筋肉痛や怪我があるから限界があるんだよね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-QI1E [60.96.192.62])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:25:14.64ID:gXtR6ZuI0
精製した米や小麦は激しい肉体労働を伴う生活では正しかった
ただ多くの作業が機械でこなせるようになって計算が合わなくなった

メンテナンスカロリー4000kcalでベストな食事
メンテナンスカロリー2500kcalでベストな食事
これは単純に量を減らす、増やすだけで済むのかどうか

消化吸収能力や各種微量栄養成分、食物繊維の量など
これらを満たすことを考えると案外と工夫が必要よね
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-aA97 [106.132.134.120])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:33:44.17ID:ZJPynH16a
>>886
身長も高いんだろな
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-IpM6 [126.241.194.214])
垢版 |
2020/10/18(日) 20:35:09.39ID:jCStBqQz0
バランスの良い食事ってPFCバランスのことだぞ
な〜〜にがマジックワードだこの能無し
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-IpM6 [126.241.194.214])
垢版 |
2020/10/18(日) 20:56:35.84ID:jCStBqQz0
2500で痩せられるのはだいぶ太ってる奴限定だろう
BMI25以下ならヒャクパー不可能
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-5J0l [126.22.11.127])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:14:31.72ID:GGrV4wmm0
筋肉増やしたい時期なのに2500じゃ痩せるのかと思ってゾッとしたぞ
ビビらせるのはやめろw
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77db-e7Db [42.126.234.240])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:36:32.42ID:GdqcSva50
カロリー抑えるのは当然だがそれをどこまで抑えるかというのは人によって違うから難しい
基礎代謝も違えば生活活動代謝量も違うしその人が色々試してだいたいの数値を目安に決めないと一般的な数値が当てはまらない人が出てくる
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-aA97 [1.33.18.93])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:37:56.63ID:6qYngmwS0
>>895
ダイエットと筋肉増強を混同して勘違いしたあんたが悪いw
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YAa3 [126.161.9.25])
垢版 |
2020/10/19(月) 07:17:05.81ID:kp3oF9t1r
別にカロリー計算なんてしてないけど順調に痩せてるよ
自分の基礎代謝すら知らん
ただし1日3時間運動に割り当ててるけどな

飯は嫁が作ってくれたものを黙って食う
というか文句言うと殺される

嫁のレパートリーだと不足しがちなタンパク質を意識的にとること
腹一杯にしないこと、間食はしないことを心がけてるくらいか
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-lGic)
垢版 |
2020/10/19(月) 07:50:06.57ID:ONuOfJq10
開始体重85.8s(目標70s)
脂肪率25.7%
やり方 1日1500Kcalに制限する
8日目 82.8s変わらず

昨日1434も食ったからやっぱ変わらず。うんkも汗も出したけどこれだから
やっぱ我慢しないダメやね。ちょっと今日から気合入れて運動取り入れます
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-0LIO [106.128.20.240])
垢版 |
2020/10/19(月) 08:23:18.00ID:d0aO9Q8Qa
>>893
成人男性が普通に体動かして一日中仕事してればそのくらいの消費カロリーになってもおかしく無いよ
一日中動かないデスクワークやニート基準で考えちゃダメ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 11:21:44.79
プランクは体幹を鍛えられる
体幹がしっかりすると姿勢が良くなる
全てのトレーニングの基本は姿勢、フォーム
つまりトレーニング効率が良くなる

胸肉は良質な動物性タンパク質を摂取できる
しかも糖質0、脂質も少ない
つまりタンパク質量のコントロールがしやすい
ただし味付けに用いられる糖質、脂質には注意が必要なので
焼いたり揚げたりするより蒸し鶏に薄く味付けするくらいが丁度良い
低温調理で鶏ハム、サラダチキン、鶏チャーシューなど
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-9Ic/ [60.128.162.174])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:57:39.74ID:m/I160FB0
>>914
横からだけど、ここを信じるならデスクワークが約半数ってのは正しいんじやない?ちょっと古いデータだけど。

https://chosa.nifty.com/job/chosa_report_A20121116/1/#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B%EF%BC%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88,%E8%81%B7%E7%A8%AE%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82&text=%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A4%9A%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF,%E7%B4%84%E5%8D%8A%E6%95%B0%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-N7yN [126.247.204.151])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:37:22.77ID:5O6gE7vcp
>>917
それってただ単に視野の狭さアピールしてるだけやで
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-0LIO [106.128.20.240])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:03:21.34ID:d0aO9Q8Qa
>>917
体動かす仕事=土方って視野が狭すぎない?
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-NYne [219.162.36.157])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:06:53.53ID:PPuNppC6H
1日のPFCバランスとカロリーを計算した炊き込みご飯が1番楽で飽きない事に気がついた
炊飯器持って移動する人がいるのもうなずける
それにほうれん草など緑のものをちょっと足して食えば問題ない
同じカロリー摂取でもバランスを考えて食うと体重がスルッと減るのには驚いた
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-NYne [219.162.36.157])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:15:58.26ID:PPuNppC6H
>>928
酒は飲むけど週に1回2回くらいにして、カロリーほとんどないヤツ一本くらいにしてるわ
プロテイン飲むようになってから酒が自動的に減った、なぜかわからんがプロテイン飲んだあとに酒って飲む気がしなくなる俺だけだとおもうが
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YAa3 [126.208.230.229])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:20:40.90ID:/jziysjmr
>>928
酒が駄目なのはカロリーがどうとかじゃないんだよ
アルコールを体内に入れてる時点でアウト
低糖質の酒にしても意味ない

アルコールを解毒してる間は
本来分解されるべき脂肪が分解されず
本来消費されるはずだったエネルギーが脂肪になってると考えればいい
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-rQP8 [14.9.81.96])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:01:26.76ID:c3PsprQv0
週3で酒飲んでるけど月1キロペースで落ちてるよ
次の日きっちり有酸素1時間やるけどね
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Lb7e [49.98.7.191])
垢版 |
2020/10/19(月) 22:14:17.66ID:stOs4G1Dd
久しぶりですムーです
身長170cm
体重78kg
体脂肪率19.8%
ビックリするほど変わらない
食事のコントロールや週5でジム行ってるんだけどな
やっぱり有酸素運動しないとダメだな
有酸素運動してたときは体重86kg→78kgはすぐだったし
でも最近寒いし
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-lGic)
垢版 |
2020/10/19(月) 23:11:38.34ID:ONuOfJq10
ダイエットを頑張ってると毎回差し入れにケーキと炭水化物を差し入れてくれるおとんは
なぜなのかwダイエットしてることを知ってるはずないしなかなか謎だわ
すごい誘惑にかられるけどちびちび食べねば
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:14:26.61
甘いもの食ったあと運動すればチャラには出来る
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-UxtF [126.179.122.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 23:18:59.45ID:yzIW3+pJr
毎日アーモンドを食べるようになって1 週間
便通は良くなった感じだが、体重はなかなか減らないな…
1ケ月で3kg減ったとか見た気がするがこの調子なら遠く及ばない
なんか吹き出物(足)が出やすくなったような…それも少し気がかり
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1e-vgQR [133.201.193.224])
垢版 |
2020/10/20(火) 01:41:47.20ID:XdTuHfbn0
このスレは荒れて無いので助かるわ。
なんでダ板てこんなになっちまったんだろ
痩せたい人の集いなのに何の恨みが
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc2-e7Db [153.131.177.110])
垢版 |
2020/10/20(火) 06:55:00.83ID:brN9uAjQ0
しっかり食物繊維摂って腸内環境整えてPFCバランス考えた食事を取ると排便がスムーズになるな
軽い有酸素運動だけでもするする体脂肪落ちてる
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-lGic)
垢版 |
2020/10/20(火) 08:57:03.51ID:/MdvoF9r0
開始体重85.8s(目標70s)
脂肪率25.7%
やり方 1日1500Kcalに制限する
9日目 82.6s

200g減少。腹にちょっとうんkあるけど出ないのでしゃーなし
とりあえず差し入れのあったチーズケーキでも食うかと思ってカロリーを調べたら
驚異の350kcal。朝飯これしか食えねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況