X



チートデイなに食べた? なに食べる?Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 05:19:00.16ID:McJou5BV
チートデイだけど好きな物お腹いっぱい食べて満足するのも人それぞれだからいいが自分はからだに変化をつける意味合いがあるから普段食べてる
オートミールを白米にかえたり鶏胸肉をとりもも肉に変えて食べようと思ってる
これだけでも1日の総カロリー増えるし食べ物も変化してるから
要は体を慣れさせないためするならこれくらいの方がダイエットに効果的だと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 11:27:08.94ID:3cvKHDH1
チートはリバウンドの第一歩
バカ食いはリバウンド一直線
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 16:18:41.83ID:+cPQqkgQ
チートの前後ってチートに合わせてカロリー減らしてる?
爆食してあとは普段の節制に戻すだけ?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 16:49:33.69ID:0Qnnr3qo
俺は前も後も普段通りの節制だったけど
腹減ってないのなら翌朝の食事くらいは多少調整しても良いんじゃないか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:14:17.76ID:/9OinAbf
>>前スレ990
ローファットの場合のハイカーボはPとFの量を維持したままCだけを増やす

タンパク質減らせって人もいるけど、糖質をエネルギーにして肉体の合成を促進して減量のダメージの回復を促す意味もあるので自分は減らさないほうがいいと思う
タンパク質量が少なくて回復タイムの効果が減るし、糖質は脂肪の材料になっちゃうので体を合成するたんぱく質減らしてしまうと脂肪として蓄えられやすくなるからデメリットのほうが大きいかと
摂取カロリーは基礎代謝に1500キロカロリー上乗せくらいを目安で

頻度はトレーニングするときに力が入らなくてやばいと思った日にやる感じでどうぞ
三日から週に一度とかそんな頻度になると思う
チートデイと違って停滞打破狙いよりも体の回復と代謝の安定狙う目的が多いからチートのように5000キロカロリーみたいなドカ食いはアウト
パンに使われてる精白小麦や砂糖みたいな精製された糖質もできれば避けたい、どうしても取りたいなら食べるときはなるだけ脂質と一緒に取らないように

チートデイの代替品としてやるなら割と雑でいいと思われる
ローファットは割とトレーニングありきのところがある減量法なんでトレーングしてるの前提で全部言ってます
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:28:54.95ID:/9OinAbf
>>16
ダイエット業界の考えたストレス解消型の定期的なチートなら、翌日とその次の日くらいは糖質と脂質の摂取量減らしたほうがいいかな、糖の消費が増えて脂肪になりづらい
チートデイで血管と腎臓とかが受けたダメージ回復もしやすい、
前日の節制はしないでいいんじゃないかな、あまり意味はないし

停滞打破の人なら前後の節制は不要、チートデイの頻度がそもそも低いからダメージ回復を考える必要がない
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 04:26:08.85ID:LFxMIHJo
ミスドが食いたい
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 08:33:53.86ID:tbb9b2FB
文脈によってはあり
「ご褒美に何か食べたいものはありますか」
「私はドーナツが食べたいです」
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 18:08:57.54ID:jAb1OuQj
今晩は待ちに待ったチートデイと称した焼肉パーティw
でも食べ切れそうなぶんだけ用意した
明日からまたストイックに頑張ろう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 21:36:11.22ID:LFxMIHJo
ハイカーボデイやったばかりだから当分チートデイはしなくていいんだが食いたい物を書くスレだからやっぱりミスド食いたい
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 04:15:15.85ID:4Onx6ulC
25だけど全然食べれなくて愕然とした
全くチートになってないw
無駄なことやめてまた明日からコツコツやるわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 11:15:10.72ID:VIZ0/tGV
チートだからってドカ食いする必要あるのかな?手段と目的が本末転倒してない?
ダイエットで体質改善や食習慣の改善ができたら大食いしなくてもよくなるだろ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 13:01:51.54ID:tH17b6ZO
変化を持たせていつもより余計に食べるってだけでもチートデイとしては成立すると思う
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:57:16.71ID:VIZ0/tGV
ドカ食いしないと気のすまないやつは痩せることより満腹になるまで大食するためにダイエットしてる感じ。
ダイエットを通じて小食やアッサリ系の食事ですむ体質に変えていけばいいのに。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 19:37:57.72ID:1dw3MRiq
胃を小さくしたいなら手術でもして切らないと無理
胃が小さくなるは比喩表現で実際に小さくなるわけじゃない
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 21:23:50.48ID:A5q9tNWa
やっぱり食べるならガッツリ食いたいよな
どか食いで得る満腹感と後悔は中々味わえないからな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 01:10:04.11ID:fMvRaSxc
近所のうまそうな店をリサーチして食べに行く!!
これが私のチートデイ

だからそこまでドか食いではないな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 13:59:21.80ID:DlSUyD/A
自作の

「とりむね とりなんこつ れんこん にら しょうが にんにく ごま油」ヘルシーつみれを

チゲ鍋スープにぶちこんで喰いまくったった。

もちろんこれにマックのダブルチーズバーガーを大量に付け合わせたわけだが
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:08:59.18ID:YjAk/xWi
焼肉思いっきり食べたい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:10:30.49ID:SmSfrEyo
ダイエットを始めて1年
明日は祝いの無礼講じゃ
死ぬ気で食うぞ!
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 03:22:45.99ID:ZnUR3J3z
チートデイというか、goto旅行で房総半島行って温泉旅館で伊勢海老アワビ懐石食べて焼き蛤食べ放題食べてきた…旅館の料理めちゃくちゃ美味しかった
今日からまたダイエット再開だぁ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 08:28:37.63ID:CCiVUhOY
ケーキホールで食い散らかしたい
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 11:40:29.34ID:PFuIU4Fo
ファミマのスイーツ7個買い込んで一気食いした
1800円で2100kcalだったけどうまかった
また明日からがんばれそう
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 14:05:42.02ID:cvXEhTJ4
カレーライス大盛り、安納芋フランスパンx2、黒糖ふかし(こしあんサンド)、脂質非推奨だけれどフライドポテト
ぱっと見大した量じゃないけれどもう胃が破れそうだよ(涙)
せんべいと大福とおはぎも買ってあるけれど今は無理…とりあえず一旦気絶して起きたらトレーニングすることにする。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 21:12:09.51ID:+BWm2rDh
一切の手加減無しで1日食いまくったよ
昔は死ぬほど食いまくったポテチが美味しく感じなかったのが意外だった
だがケーキとアイスは美味すぎて恐怖を感じるレベルだわ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 22:06:17.62ID:RtpfpLMC
ここの人たちてチートの日以外はどうしてんの?
俺はチートを週に3回入れてるがそれ以外は水とサプリメント以外は口にしてない
普通なら週に21回食事取れるのを3回に抑えてる
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:14:34.53ID:VzdhofyB
普段から1700〜1900kcalくらいに抑えてるが月2回くらいチートデイかハイカーボデイ挟んでる
おにぎり思いっきり食べたい
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:28:18.23ID:BrYnFYoE
チートデイって普段のカロリーからどれくらい多く取ればそう呼ぶのか
この前旅行行ったとき計算したら大体2300くらい、体感食べまくった気はするが普段1500キロカロリー食べてるからそこまで死ぬほど食べた分けでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況