X



【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.19【内臓脂肪】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3adb-Ax1k [101.141.61.232])
垢版 |
2020/09/09(水) 12:19:15.15ID:8cbIQUZE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980くらいで立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.16【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558847871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.17【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1594248046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.18【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1597818549/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 11:49:45.39
顔に体脂肪率が表示されるわけじゃないのだから見た目が全てだろう
体脂肪率低くてもぷよぷよなら改善しないといかんし
体脂肪率高くても見た目満足ならそれでよし
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-E1GN [106.128.162.147])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:13:23.54ID:Mio6OjNka
他人と比べてどうなんだろうってのもあるからね
正確な数値知りたいわな
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-XVKv [126.182.106.255])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:37:45.39ID:UCsSMXcap
探せば公営ジムにinbodyが置いてあったりする
あれはブレが少ないので定点観測するのもアリ
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-8GNv [122.133.65.192])
垢版 |
2020/09/27(日) 00:26:56.67ID:qZEIQymG0
うちのおかんもう70だけど
TVでプランク見ててやってたけど
全然疲れない、こんなのがトレーニング?って言ってるから
フォームチェックしたけど、どこも異常なし

普通、時間たてばプルプル震えるけど震えもない
何故なんだ、どこかで絶対ズルしてるはずなんだけど
ケツもあがってないし頭と体一直線
肘か足に力入れてんのかな
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdb-njwO [42.126.234.240])
垢版 |
2020/09/27(日) 05:51:29.67ID:dVSSxXxD0
朝一は夜より3〜5%高めに出るよね
朝は14〜15%くらいなのに夜だと8〜10%くらいになる
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-XVKv [60.96.192.62])
垢版 |
2020/09/27(日) 08:10:20.28ID:yH3Gg+uA0
朝は足に水分が滞留して高めに出るんだっけか
とは言え夜は食事やら何やらでブレるからね
日中の変動量を確かめておいて
朝の数値からその分を差し引けばいいよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:00:32.24
体重も体脂肪も一日通じて変化するのだからまめに測定して平均値出せば良いだけだろうに
どんだけ体重計乗るの面倒がってるんだよ
飯の前後、トイレの前後、風呂の前後、起床後、帰宅時、就寝前とまめに計測しろよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b93-5PEE [106.72.47.1])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:53:03.24ID:7IPAetzZ0
>>926
プランクって腹筋つかうから、微妙に腰あたりが湾曲すると思うんだけど、それをしていないとかじゃなくて?
頭と体が一直線っていうのがなんだか気になった
意味ないプランクだと、確かに疲れないしお腹にも効かないよね
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMff-Z28Y [36.11.225.243])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:00:52.27ID:/A4F/UwZM
以前は会社から帰ってシャワーの前。今は、ジョギングのあとのシャワーの前に測っている。
体脂肪率の数字はとても安定している。似た条件で取り続ける分には家庭用の安いので目安としては十分と考える。
ただ、走らなかった日は低く出る(17 vs 15)ので、条件次第でブレが大きいのも体感している。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdb-njwO [42.126.234.240])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:16:33.71ID:nUdLfM0R0
ジョグの後に測ると8〜9%くらい
朝一測ると14〜15%くらいどちらも安定はしてるが朝一とジョグ後でかなりの差が出る
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-mHP9 [60.96.192.62])
垢版 |
2020/09/28(月) 23:07:13.74ID:HCn5xFOy0
そういやネットのインタビュー記事で、ボディービルダーを家庭用体組成計で測ってたやつあったな
何だこの程度か、みたいな半笑いっぽいニュアンスで高めの体脂肪率を記載していたわ
一般人モードでアスリートやビルダーを測ればズレるに決まってるのにね
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f93-+Qm4 [14.9.81.96])
垢版 |
2020/09/29(火) 06:17:32.17ID:jbxgeb0n0
体重減少が停滞して体力がついてきた
よく走れるし前より疲れが残らなくなった
筋肉が増えてきたのかな
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-TZd4 [1.72.0.193])
垢版 |
2020/09/29(火) 11:34:53.10ID:9ZECpKeEd
食い物がマジで9割五分だよ体重は
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 11:45:52.79ID:8KyFbPZB0
コーラをダイエットコーラに、ポテチをタバコに代えるとみるみる痩せるぞ


特にタバコはガチ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e4d-dKaQ [119.240.156.245])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:40:53.03ID:yRvSQ41X0
ゼロカローリーのジュースとか不味くないすか?
オレは朝飯がっつり食った後にポテチとコーラ、昼飯抜きの晩飯が豆腐とささみ二本。
これで月に3キロ落ちたよ。177cm 、80キロスタートで77、 74、71 、70、現在67 キロ。途中停滞したけど朝に好きな物を好きなだけ食べるので苦にならない
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e4d-dKaQ [119.240.156.245])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:41:31.52ID:yRvSQ41X0
体脂肪率は25→14〜16
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-dKaQ [180.1.89.165])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:06:43.04ID:wQkkwB8S0
>>960
毎日ではないけど週二回くらいは朝飯の後にポテチコーラ
理由?好きだからさ!
朝からステーキとかラーメン四玉とか偏食なので万人には受け入れられないかと
要は程良く食っていっぱい運動すればいいのでは?年なので夕飯は控え目に
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35c-iG5Y [222.12.94.94])
垢版 |
2020/09/30(水) 00:29:29.27ID:ln/0EtxB0
ポテチにコーラは合わんわ
塩気にはお茶だろ
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23db-vZte [42.126.234.240])
垢版 |
2020/09/30(水) 05:06:37.82ID:McJou5BV0
体脂肪落としたいスレなのになぜその食事内容なのか
元がクソデブだと発想がすごいな
無駄な体脂肪だけ落としたいから逆にストレスになりそう
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-p1a6 [60.96.192.62])
垢版 |
2020/09/30(水) 06:44:51.12ID:w5vJDZxJ0
気が狂っとんのか、と感じた俺がおかしいのだろうか…
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2315-0kpA [106.166.214.217])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:51:07.28ID:IzHclKXs0
お彼岸過ぎて、涼しくなったら、体脂肪率が下がらなくなったぞ。
水分量のせいかな?
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23db-vZte [42.126.234.240])
垢版 |
2020/10/01(木) 04:40:58.80ID:LFxMIHJo0
やはりビルダーやフィジーカーみたいにかなりの食事制限しないと体脂肪落ちてかないな
体脂肪率12〜13%くらいで1日1700〜1900kcalくらいに抑えてるが脂質糖質をかなりシビアに減らしてかないとなかなか落ちないな
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-p1a6 [60.96.192.62])
垢版 |
2020/10/01(木) 06:33:22.81ID:5UMA3imj0
運動すれば落ちるよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 06:46:43.26ID:U5769oi00
1日10kmのランニング、1時間のスキッピングロープ

たったこれだけで毎日3000kcal食べてもあら不思議!ドンドン身体が絞れていきます!
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 07:17:58.56
毎日2時間運動に費やせる暇があるなら悪くはない
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-38ZG [126.204.246.240])
垢版 |
2020/10/01(木) 07:24:22.08ID:yVm5uIdFr
22時に寝て朝4時に起きて朝活2時間半の運動時間ひねり出してるけど
それすら出来ないのは運動嫌いを時間のせいにしてるだけでは?


ワイこの時間だともう
30分のストレッチして30分の筋トレして
10キロのウォーキングから帰ってきて
シャワー浴びつつ足のマッサージして朝飯食って
ゆっくりお茶をすすってるとこやで
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 07:26:32.56
有酸素運動はやった分だけカロリー収支を減らせるが
止めた途端元に戻るから一度始めたら強度の変化こそあれ一生続けないと
体型の維持が難しくなるデメリットがある

筋トレなどのそれと違って体型変化の早さが早いから
食わないダイエット同様に目標到達してからの維持に神経を使う

まあやらないよりやった方が良いのは言うまでもないが
何事バランスだよ
有酸素のみ、ではなく食事、筋トレ、有酸素それぞれバランス良く進めていく
食事も○○のみ、ではなく毎日違ったものを栄養バランス考えて食べる
プロテインでさえフレーバー変えたりす
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 07:30:34.29
>>983
その生活を一生続ける覚悟があるなら別に構わんよ
家族との団らんの時間や趣味に費やす時間を全て削り取ってでも自分の体を維持しようというのは
ある程度の覚悟は必要

もしかして運動はそのときだけやれば後はグータラしていても体型維持できるとか考えてないよな
体型を理想に近づける段階と理想に近づいてからキープする段階には大きな差は無い
むしろキープ時に入ると増量と減量のルーティン切り替えつつ、今度は加齢にも拮抗していかないといけない

まあ、普通の生活してる奴は無理だな
だから食事も少し減らし、有酸素は一日20〜30分*2、週に2〜3の筋トレor週5〜6の部位トレでバランスとる
これならキープ段階に入っても生活のリズムに与える影響が小さい
食事部分で調整しやすい運動量、内容ってのがあるんだよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-Vgy5 [106.132.123.249])
垢版 |
2020/10/01(木) 08:14:01.61ID:pFog2E+Ba
どのレベルの話が前提になってんだこれ
別にフィジーカーやビルダーじゃなくて一般人のダイエットの話なんだよな?
体重落とすだけでもそんなに大変じゃないのに維持するとかもっと余裕のある話だろ?
なんでそんな血の滲むような努力みたいなことになってんのよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-38ZG [126.194.101.60])
垢版 |
2020/10/01(木) 08:38:03.82ID:HbKZ8m0Br
>>990
そんな夢の方法はない
真面目に体脂肪率下げようと思ったら
筋量を増やす増量期と
増量期に増やした筋肉を“なるべく”維持しつつ脂肪を落とす減量期を
繰り返していくしかない
つまるところ減量したら筋肉は落ちるものだと思った方がいい

まぁ15%前後でいいなら
適当に有酸素と無酸素を4:6くらいでやっとけばいいんじゃね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 08:48:47.14ID:vluoFw8Y0
ビルダーやフィジーカーの大会前スタイルを年中維持できると思ってる人いるよね

ビルダーやフィジーカーに対する侮辱では?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 5時間 29分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況