X



オートミール食べようぜ PART19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-wKVG [153.218.133.34])
垢版 |
2020/08/05(水) 07:06:47.77ID:XkGK3W3g0

ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ
オートミール食べようぜ PART18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1592923758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493a-+uOX [222.147.164.76])
垢版 |
2020/09/15(火) 01:14:05.09ID:O8Ae6cu80
>>628
問題ないやろ!
永谷園 お茶づけ海苔 一袋 塩分2.2グラム
永谷園 松茸の味お吸い物 一袋 塩分1.6グラム
これで問題あるなら日本人ちゃうで(笑)
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1967-XAZp [60.149.121.7])
垢版 |
2020/09/15(火) 03:31:20.09ID:jTmYGcTp0
基本、糖質を1日100g以下のゆるロカボを心掛けてるからむしろ塩分は多めに摂りたい
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Wjye [42.126.234.240])
垢版 |
2020/09/15(火) 04:41:35.06ID:yH6jAdIs0
そういやチートデイにオートミールをたくさん食べるって聞いたことないな
今度色んなレシピ試しながらやってみよう
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1967-XAZp [60.149.121.7])
垢版 |
2020/09/15(火) 11:18:24.55ID:jTmYGcTp0
>>633
PFCバランスとか考えた事もないな。ただ肉は脂身や皮もしっかり食べてホエイプロテインも摂取して砂糖はエリスリトールに置き換えしてるくらいかな。
白米やパンは毎日は食べない
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-v0oT [153.137.112.50])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:17:11.93ID:FMNYViKc0
業務スーパーでカナダ、チェコ、ラトビア揃ってるの久しぶりに見た。
いつ以来だろ。
今日はサバ缶でいただきました。
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Wjye [42.126.234.240])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:24:21.04ID:yH6jAdIs0
今日さっそく業務スーパーでカナダ産買ってきた
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9199-x7UH [122.20.14.193])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:29:59.59ID:Fh+jzVKt0
オートミール入りプロテイン豆乳バナナに氷をぶっこむの冷やっこく感じてきた
喉を鳴らしてゴクゴク飲めるのも今月限りか、このままずっと夏でもいいくらい美味かったな
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9199-x7UH [122.20.14.193])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:43:20.54ID:Fh+jzVKt0
ライザップといえば大村崑、まだご健在だったのね
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75390
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-E1DV [60.62.45.103])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:42:48.40ID:5gh+oFNe0
みんな美味しくないとかゆーけど、ふつーに牛肉かけるだけで美味しく頂いてまする。
結構長期間になるから、今の時期虫湧いてるかもだけど。
ただあんまり効能を感じれてない。
お通じも特になんてないしさ。
なんなんだろう。
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-E1DV [60.62.45.103])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:46:04.70ID:5gh+oFNe0
>>647
牛肉→牛乳の間違い
なんや、牛肉って
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c2-c+eV [221.191.215.187])
垢版 |
2020/09/16(水) 07:07:42.13ID:2rRnKQ/o0
朝はオートミールに豆乳とマイプロテインのホエイプロテインチョコ味を混ぜて食べてるがなんとも思わないな
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-T1EJ [1.75.244.174])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:06:38.54ID:BAZlQ3IZd
汁物リゾットで十分うまい
昼はスープジャーで弁当にも
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-c+eV [49.98.157.129])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:09:32.40ID:ljso0e7ud
>>659
スープジャーいいな。
会社に持っていく用で買おうかな…
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c567-Rsvb [60.149.121.7])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:18:32.23ID:R0Xh11by0
最近、クリームコーン缶で自家製コーンスープ作ってそれを数食分タッパーに分けて冷凍しておいて食べる時にオートミールと一緒にチンしてる。
そりゃお手軽さではコーンポタージュの素なんだけど自分で作る方が安い
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-Rsvb [126.255.91.133])
垢版 |
2020/09/16(水) 09:26:39.32ID:EEAnR2kVr
マイクロウェーブ……来る!!
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c567-Rsvb [60.149.121.7])
垢版 |
2020/09/16(水) 10:03:11.54ID:R0Xh11by0
蟲も喰らう、栄養も喰らう
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-8NzO [126.255.71.214])
垢版 |
2020/09/16(水) 10:43:27.11ID:APsKd5Ozr
今までQUAKERのオートミールしか食べた事なかったけど、
初めて日食の食べたけど、美味しいね。こっちのが好みかも。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53a-uege [222.147.164.76])
垢版 |
2020/09/16(水) 11:03:48.73ID:DlpR+FMR0
オーバーナイトオーツ食したらマジ美味
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-hnvh [153.250.150.13])
垢版 |
2020/09/16(水) 14:48:01.01ID:u6SIQXVmM
最初はプロテインバーに虫がいて
マイプロ発表だと輸送中の事故で工場で起きたことではないと
後から何人も虫いたという人が出てきて、その中にロールドオーツから虫出てきたと報告する人もいた
ツイッターで「マイプロ 虫」で検索すると動画出てくる
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-Rsvb [126.255.93.223])
垢版 |
2020/09/16(水) 17:06:59.66ID:DnTWlyOOr
マイプロって発送梱包がクソだったからそれで袋に穴開いて虫混入とか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp61-OCII [126.35.155.211])
垢版 |
2020/09/16(水) 17:50:17.25ID:ii1eQpiWp
国際輸送の検査の問題とかはないんだろうか
微細な穴を空けて検査される場合があるとか
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9567-c+eV [126.124.112.75])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:45:52.10ID:AK+nw/Ds0
>>571
マジすか
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9567-c+eV [126.124.112.75])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:48:55.11ID:AK+nw/Ds0
>>651
ホンマでっか!?
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c2-c+eV [180.4.196.62])
垢版 |
2020/09/17(木) 07:15:38.39ID:fs2EeVGX0
海外の劣悪な工場出荷から船で輸送に配達で届くまで何ヶ月もかかるから早めに食べないとそうなるわな
日本の完璧に管理された環境とは違うんだから
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-MDq4 [163.49.201.34])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:36:05.92ID:rDcHrN5ZM
加熱して虫の卵ごと食べればゴメンゴメンで済むかもしれないがそうなるとオーバーナイトは嫌だな

海外プロテインバーの虫混入は「起こるべくして起こった」 シュールストレミング取扱商社が語る海外と日本の"文化"の違い
https://article.yahoo.co.jp/detail/951c5709b2ec5c945d5475067f48af8890bdb6ea
今回、プロテインバーの販売元が「輸送中に発生した事故」と説明し、批判を浴びているが、海外の小麦などの商品には一定の確率で虫の卵が入っていると、三幸貿易は説明する。
「日本の高温多湿な環境では孵化して繁殖する事は珍しくありません。パスタでもよくあります」
さらに「海外では通常、粉体に卵殺機を用いません」という事情もある。虫の卵が混じっていたとしても、欧州の気候では滅多に孵化しない。さらに、「そもそも虫は危険ではないと言う考え」がベースにあるという。
虫や毛の混入は褒められるべきではないが、有害物質と違い「大騒ぎする程の事ではないと考えられています」と日本と海外での感覚が違うと説明する。
同社でも以前パスタに虫が湧き、海外メーカーに報告したことがあった。しかし「Sorry」のみで、「日本以外の国ではほぼ、同じ感覚」と温度差があると明かす。
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-KEZl [133.206.128.32])
垢版 |
2020/09/17(木) 22:04:27.00ID:L7ysWam20
そろそろオートミールの在庫なくなるからアマゾン見てたけど
クエーカーの値段だいぶ戻ってきてたんだな
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM59-esrZ [210.138.177.208])
垢版 |
2020/09/18(金) 15:57:16.08ID:rBx1YYICM
味噌汁にオートミール入れたらうまかった
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-OCII [39.110.46.211])
垢版 |
2020/09/18(金) 20:33:25.48ID:lQcZdthE0
>>719
糠漬けで普通に食えるからありがたい
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-KEZl [133.206.128.32])
垢版 |
2020/09/18(金) 21:22:54.97ID:iEggW1WO0
>>725
いいなぁ。うちの近所は入荷未定のままだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況