体重を減らすのも大事だけどまずは運動習慣を作る事を意識しつつ
食事もカロリーだけでなく栄養バランスをよく考える
とくにカルシウムやタンパク質は今まで以上に意識して摂る

サプリや薬に依存せずになるべく食品から必要なビタミン、ミネラルを摂り
隙間時間を利用して少しでも運動する

その場ですぐにできるスクワットやストレッチでも構わないので
1分とか2分の空き時間に体を使う習慣を作る
鏡の前でできるだけ足を上げてみるとか
階段利用してふくらはぎのトレーニング、チューブあるならそれ使うとか
音を出さずまわりに迷惑かけずかつ安全にできる運動はいくらでも検索すれば出てくる

レジ待ちしている時もスマホなんかいじってないで周りに気づかれない程度の片足立ちしてみたり
アイソレーショントレーニングしたり
そもそも買い物カートなんか転がしてないできちんとカゴもって歩く
体を動かす習慣を増やすだけでも代謝減に対抗できる
というか加齢で筋肉量も減るのだから積極的に筋トレすべきなのだけど
(筋トレは筋肉だけでなく骨も強くしてくれる)

食べた分動けば太らない
食べて動かずごろごろしてれば太るに決まってるし
太るまいと食べないでいても結局ごろごろしていたら太る