X



ウォーキング&ジョギング ダイエット118周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb7-CWiY)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:17:37.98ID:JPK+ec7g0
!extend:on:vvvvv:1000:512
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)

次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。

スレ建てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット117周目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1576791304/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/12(木) 13:15:20.18ID:kI6dizUy0
以前にジムのランニングマシーンで
時速12q以上で数分間ガシガシと戦車のように走ってる人を見たが
あれは短距離の走り方だわな
あんな走り方では長距離をその速度で走り続けることは難しいだろう
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-cFTf)
垢版 |
2020/03/12(木) 13:37:19.68ID:+Qga5osgp
長距離を速く走るには、2つ考え方がある
速く走れる動きを長くやれるようにすること
長く走れる動きを速くしていくこと
んでこれ、前者の考え方が適切なんじゃないかって説

まあ時速12kmの人がそれを狙ってたかは知らんがね
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:53:07.54ID:kI6dizUy0
フォアフットを意識して走ってみた
誤測定でないとすれば、ストライドが180pになった
ストライドだけならアスリート並みだがピッチ114なのでまるで速くない
確かにフォアフットは足が長くなるのと同じ効果があるけどな
だんだんとコツはつかめてきたが、ストライドが伸びるせいか息が上がりやすい
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:41:15.34ID:kI6dizUy0
今日走って改めて確認したけど>>733-734で分析した通り
膝はできるだけ曲げない方が大腿四頭筋の負担を軽くできて長く走れる
なんか足を棒にして地面に突き立ててるような感じがするけど
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:31:49.86ID:kDhddx/C0
今日も晴れて暖かくなる予報
今日はウォーキングメインにして身体休めるつもりだけど
なんだかんだで結構走ってしまったりウォーキングも腕振ってると体力使うわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/13(金) 17:51:10.76ID:kDhddx/C0
もうこの走り方でストライドは伸びるのがわかった
あとはピッチをどうやって伸ばせばいいか

ピッチは上り坂だと減り、下り坂だと増える
これはピッチを増やすのには重力を増やす必要があるということだ
重力で体が前に倒れる勢いがピッチになる
骨盤前傾や腕を前に出すのでは重力を増やすのに限界がある

そこで膝の動きが関係してくる
膝を前に出すことで、足を錘にして重力を増やすのだ
具体的に右足を接地している場合で考えてみよう
左足の膝を大きく曲げて素早く前方に出すことで、体は前に倒れる力が増す
アスリートがわざわざ膝を曲げているのはこのためだ
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/13(金) 17:54:33.44ID:kDhddx/C0
難しいのはここからだ
前述の通り、膝は接地時には伸びていないといけない
膝が曲がっていると大腿四頭筋への負荷が増すからだ
しかしピッチを増すには膝を大きく曲げる必要がある

このため長距離アスリートの足は素早く膝の屈伸を繰り返す
タイミングよく曲げて、タイミングよく伸ばさないといけない
要はタイミング
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:40:55.93ID:kDhddx/C0
明日また雨でしかも寒い
夕方から雨あがるようだから雨あがってから歩けるといいなあ

実際やってみたけど、膝を曲げると伸ばすのが間に合わなくて重心が低くなったり
意識するとうまく動かない
運動神経が鈍い
繰り返し練習して正しい動きができるようにしないといかんわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:36:29.24ID:kDhddx/C0
足が痛い
よたよた走りにくらべてジャンプするぴょんぴょん走りは
速度が上がってストライドが大きくなるほど、接地時の衝撃が大きくなる
主に大腿四頭筋や大腿筋膜張筋でこの衝撃を受け止めることになる
それだけ負担が大きい
速く走る代償ということだ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:23:57.68ID:dx9dIsbX0
雨けっこう降ってる
止むのだいぶ遅くなってからだなあ
ウォーキングどうすっか…
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/14(土) 14:47:49.40ID:dx9dIsbX0
雨の音がしなくなったから止んだのかと思って外見たら
雪が降ってやんの
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:27:44.83ID:dx9dIsbX0
一つ雪中ウォーキングといきますか
雨に変わらないといいけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/14(土) 18:03:34.60ID:dx9dIsbX0
雪の中を歩いてきた
雨の中を歩くよりは気持ち的に楽だが、結局濡れネズミになるのは変わらん
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-hjVl)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:27:12.60ID:do3XcqI0a
そっかここに書き込むとアニメ板にコピペするのかw
それで何か成し遂げた気になっちゃうんだからわかんないな

てか、この板に好きなこと書いても統合失調症の人ダンマリだから
みんなで使わない?前みたいに靴でも時計でももちろん体重でも好きに話せばよくね?
たまにぴょんぴょん日記が入ったっていいじゃないw
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:07:36.99ID:2wQ4owyD0
走れるところはなるべく走ってきた
改良フォームはだんだん安定してきたと思う
膝を前に出すと自然に体が前に進んで走りやすいと感じた
なぜかストライドが伸びてピッチが少なくなって速度変わらず
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-vSV1)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:22:58.11ID:2wQ4owyD0
ピッチってどうやって増やすんだっけ?
わからなくなってしまった
膝を前に出したらピッチが上がるかと思ったんだけどなあ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:58:39.89ID:tRZHa5nt0
午後にわか雨がある予報なので傘持ってくか
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:03:07.50ID:tRZHa5nt0
風がすげえw
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-e7bx)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:39:38.00ID:czb9Gh2Va
雪凄い
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:04:30.97ID:tRZHa5nt0
風が強いので走らずウォーキングだけにしてきた

ピッチを制限している原因は、足を前に持ってくる速度じゃないかと思う
足を交互に前後に動かすのが遅いからピッチが上がらない
ということは、後ろの足を速く前に持って来ればいいということになる

アスリートは後ろの足を前に持ってくるとき、膝を大きく曲げて足を折り畳んでいる
これが回転モーメントを小さくして、足を速く前に持ってくるためであることは
最初に見た時から気づいていたのだが、いよいよそれが表面化してきた

これができないと俺は時速13qを超えられないし
これができれば物理的に時速15qで走れると思う
ここがブレークスルーだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-vSV1)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:55:01.19ID:tRZHa5nt0
速く走るというとだいたいVO2MAXを上げろという話になるが
速く走るためには適切なフォームが必要で、多くの人が適切なフォームで走っていない
遅いのはフォームのせいだってことにすら気づいてない人がほとんどだろう
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-HGBA)
垢版 |
2020/03/17(火) 13:57:27.74ID:RzL1dFWp0
昨日ほどではないが風があってそんな暖かくない

一年近く走って、やっと走る呼吸の苦しさに慣れてきた気がする
呼吸が苦しくなるのは人間にとってとてもつらいことだ
呼吸の苦しさを、走る当然の副作用として受け入れるのに時間がかかった
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f8-ZEhh)
垢版 |
2020/03/17(火) 14:56:45.00ID:BlEQki2y0
ポエム?
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-HGBA)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:19:20.41ID:RzL1dFWp0
うまく膝を折り畳んで足を前に持ってこれてるのか?
自分ではいまいちわからん
今日はピッチは伸びなかった
まだ接地足でブレーキかけてるんだろうか
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-1CeF)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:36:37.54ID:RzL1dFWp0
毎日走ってたら左の大腿四頭筋?腸脛靭帯?が痛くなってきた
かなわんな
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-1CeF)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:10.19ID:RzL1dFWp0
野外のジョギングやウォーキングがコロナに関係なくてよかった
続けられる
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:35:52.17ID:hwa2KWVi0
上り坂では地面に体を垂直にしてるとブレーキがかかる
重力の向きに合わせるには、地面に対して前傾姿勢を取らないといけない
区間測定は上り坂でやってるから、前傾が足りずにピッチが上がらないのかもしれん
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:35:32.38ID:hwa2KWVi0
一度区間測定を逆に走って下り坂にしてみたことがある
その時のピッチは120だった
アスリートのピッチは170とかだからここが全然違う
となるとやはり足を後ろから前に持っていく速度が遅いってことになるのか
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:59:39.77ID:hwa2KWVi0
ウォーキングしている時に発見して
足を後ろから前に持ってきた後で
いったん膝を伸ばして膝から下の脛全体を前方に錘としてぶら下げる感じで走ったら
時速13kmとタイムを伸ばすことができた
考えたらお手本動画でもそうやって曲げた膝を伸ばしていたな

ただピッチは相変わらず109で、ストライドが198cmに伸びた
ピッチはどうやったら増えるのだろう
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:11:37.11ID:hwa2KWVi0
上り坂で時速13kmだから平地だと時速13.5kmくらいに相当するかな
ピッチはやっぱり後ろの足を前に回す速度だな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:03:03.50ID:hwa2KWVi0
こうやって少しずつフォームを矯正してだんだん速くなっていけるといいな
めざせ時速15km
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-PUPm)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:16:39.23ID:EQzzQzyKp
それどころかメートルとかで測るレベルじゃないのかもしれない
彼は昨年わずか3歩、12歩でピッチ/ストライド 走行速度を計測する方法を開発している



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db7-jvSr [118.21.13.150]) Mail:sage 投稿日:2019/11/16(土) 21:46:10.23 ID:8rmeIVpo0

これまで時速11.6qなんて絶対に無理だったのに急にできるようになったのは
やっぱり実際にストライド1.5mの線を引いて3歩(たった3歩!)走る練習をしたからだろうな
身体がそれでストライド1.5mの走り方を学習したんだ
脳の神経が発達したというかな


802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db7-jvSr [118.21.13.150]) Mail:sage 投稿日:2019/11/17(日) 17:06:52.32 ID:WBchHOvc0

ウォーキングしてきたけど歩数計が壊れたのか、歩幅が84pになる計算
そろそろ買い替えか?スマートウォッチとか糞みたいな多機能いらんのだが

ストライド1.5mのテストコースを12歩に拡張して走ってみて1q4分の世界を覗いてみた
走るというより飛んでる感じ
車とか電車に乗ってるのかというすぐには止まれないスピード
繰り返して走ってコツをつかまないといけない
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:24:57.89ID:E3hVVZIp0
おそらく今年は少なくとも秋まではコロナでジム使えないだろう
夏になって全力で走るの難しくなる前に、
時速15kmで3000mという今年の目標に目途をつけられればいいな
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-PUPm)
垢版 |
2020/03/19(木) 09:42:52.54ID:fVfutP87p
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-FH9Z) [sage] :2020/03/19(木) 08:48:33.12 ID:oX5aXcrXM
安倍独裁政権のネット工作部隊の工作場のうち
現在確定しているもの
書き込みのほとんどが工作員というスレ独裁状態
(NG避けのため●にしていますのでスラッシュに変えてください)

今期No1糞アニメを決めようpart346【2021冬】ワッチョイ+IP
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi●anime/1582279956
大出版社から金もらって最糞アニメ回避工作

★★★筋トレなんでも質問スレッド560reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi●muscle/1584249497
大手ジムから金もらって筋トレダイエット宣伝工作

ウォーキング&ジョギング ダイエット124周目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi●shapeup/1583941013
俺をNG推奨している捏造フェイクスレ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-PUPm)
垢版 |
2020/03/19(木) 09:43:55.88ID:fVfutP87p
690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-FH9Z) [sage] :2020/03/19(木) 08:48:12.86 ID:oX5aXcrXM
この運用情報臨時板にぷらら神奈川だと「このスレッドにはもう書き込めません。」
楽モバイルとbiglobeモバイルでPCからも同様
運営は理不尽で異常な規制をやめろ!
ここに★降臨して規制の理由を説明しろ!



運用情報臨時板にぷらら神奈川、楽モバイルとbiglobeモバイルだと
浪人でも「このスレッドにはもう書き込めません。」
運営は理不尽で異常な言論弾圧をやめろ!
運用情報臨時板に★降臨して規制の理由を説明しろ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-PUPm)
垢版 |
2020/03/19(木) 09:44:28.82ID:fVfutP87p
692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-FH9Z) [sage] :2020/03/19(木) 08:51:15.32 ID:oX5aXcrXM
アニメ板全スレ、神奈川のぷららなど3プロバイダ一発BBx規制継続中
運営は安倍から金もらって工作するな!
ルールを守れ!
異常な規制はいますぐやめろ!
規制してる暇があったら違反スレをスレストしろ!

運用情報臨時板にぷらら神奈川、楽モバイルとbiglobeモバイルだと
浪人でも「このスレッドにはもう書き込めません。」
運営は理不尽で異常な言論弾圧をやめろ!
運用情報臨時板に★降臨して規制の理由を説明しろ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 10:28:11.60ID:E3hVVZIp0
3000m12分はVO2MAX56でフル3時間18分相当だから雑魚じゃないんだけど
無知を晒すのはやめた方がいいよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29df-0ZVt)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:13:22.03ID:I5+Nhd2o0
3000なら9分切っているよ、ゴキブリと一緒にしないでくれ

ゴキブリの計算なら俺は金メダルどころか世界記録よりはやくなるな
ゴキブリが言っている事が無茶苦茶だと分かるだろ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29df-0ZVt)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:23:46.41ID:I5+Nhd2o0
ゴキブリはマジでアホやな・・・知能も障害者か
9分切りは8分台だろ知的障害者
8分50だよ、別にはやくもねえだろ
マジ脳みそ腐ってるわ

ここに来ている理由なんてゴキブリヲチに決まってんじゃんw
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:17:54.43ID:E3hVVZIp0
>>835
金もらって一日中ネット工作してる
お前ら安倍独裁政権のネット工作部隊が言うなw

ていうか習慣的に走ってる人なら少なくとも一回くらいはタイム計ったことあるだろうから
自分が1q何分で走ってるか知ってるはずなんだよね
そんで時速15q=1q4分というのがすごく速いペースだと知ってる
それをしょぼいなんて言っちゃう時点で走ってないエアジョガー丸出しなんだよw
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-RwUn)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:52:57.55ID:gChehP5na
>>金もらって一日中ネット工作してる
お前ら安倍独裁政権のネット工作部隊が言うなw

反論出来ない時の決めセリフどうもww
そんなに走りたけりゃ四つん這いになってゴキブリ走りでもしてろやwゴキブリにはぴったりだろww
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-PUPm)
垢版 |
2020/03/19(木) 13:17:40.93ID:fVfutP87p
694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-ED79) [sage] :2020/03/19(木) 13:16:33.26 ID:E3hVVZIp0
安倍独裁政権のネット工作部隊は
ランニングについて書きこんで無知とエアジョグを晒したから
もう書き込もうとしないようだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況