X



体重別スレ 59.99kg〜50.00kg・5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 05:59:13.95ID:VDhcEiht
83キロ台突入 08/14
82キロ台突入 08/18
81キロ台突入 08/20
80キロ台突入 08/22
79キロ台突入 08/24
78キロ台突入 08/26
77キロ台突入 08/28
76キロ台突入 08/30
75キロ台突入 09/03
74キロ台突入 09/07
73キロ台突入 09/11
72キロ台突入 09/15
71キロ台突入 09/20
70キロ台突入 09/25
69キロ台突入 09/30
68キロ台突入 10/03
67キロ台突入 10/07
66キロ台突入 10/11
65キロ台突入 10/14
64キロ台突入 10/16
63キロ台突入 10/18
62キロ台突入 10/22
61キロ台突入 10/25
60キロ台突入 10/27
59キロ台突入 10/28
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 02:54:42.04ID:FJmORhS/
超低カロリー減量療法では1日400グラム減
1キロ減らすのに2.5日
10日で4キロが目安になる
最終ステージ2週間の減量目安は5.6キロ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 03:04:14.63ID:Y1OvgTer
今は4キロ落とすのに3週間くらいはかかってる
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 03:30:07.69ID:TFk5DbYd
他人は置いといてあくまでも自分視点では
1キロ減らす
BMIを1減らす
を意識して一日一日を積み重ねる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 03:42:18.05ID:srf9+f1P
>>698
55キロ切ってからは一日250とか一切やらなくなった
時の流れに身を任せている
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 03:48:48.11ID:Wba3AD38
>>703
内科入院時の減量目標が2週間でだいたい4キロ
退院して出社したら回りから痩せましたねコールの嵐
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 04:08:36.89ID:1w+PGDOR
今何キロ?
去年は300回くらい聞かれたかも
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 04:16:14.10ID:m1MJ092K
>>697
うちは昨日は708キロカロリーも食べてた
50キロ台になって毎日少しずつ増えてるけど
どんなに増え続けも絶対に1000は超えないようにする
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 04:42:13.89ID:8EB4O6o3
ステージ1(約2週間)
とりあえず食う量減らせ(ダイエット初心者)

ステージ2(約2〜6週間)
一日1500kcal(初めてのカロリー計算)

ステージ3(ステージ3〜5(5.5)まで約2週間)
一日1700kcal(初めての超減塩病院食)

ステージ4
一日1400kcal(超減塩病院食中盤)

ステージ5
一日1100kcal(超減塩病院食終盤)

ステージ5.5
一日800kcal(超減塩病院食最終盤)

ステージ6(約2週間)
一日1500kcal(療法開始までの浪人期間)

ステージ7(約2週間)
一日800kcal(超低カロリー減量療法初心者編)

ステージ8(約2週間)
一日600kcal(超低カロリー減量療法初級者編)

ステージ9(約2週間)
一日420kcal(超低カロリー減量療法中級者編)

ステージ10(約2〜6週間)
一日280kcal(超低カロリー減量療法上級者編)
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 04:54:57.36ID:SG1S+g8s
事前減量が8〜12週間(2ヶ月〜3ヶ月)
本格減量が8〜12週間(2ヶ月〜3ヶ月)
50キロ台スレだと男性ならほぼそれらが無事に終わってからの
事後減量&維持期間(2年〜5年)
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 05:19:44.12ID:o9cGyoTK
女性の場合は超低カロリー減量療法でもはだいたいBMI25くらいで尽き果てるから
最初から目標設定をBMI25にして提案するケースが大半
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 05:25:01.12ID:pDCDcj9b
一線を超えて太ってしまった女性を痩せさせるのは難易度高い
太ってない女性を太らせない活動を医療機関主導で取り組む必要がある
主には産後の体重管理が中心になるが
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 05:35:59.36ID:EXZNhETt
男性でも女性でも
低カロリー高たんぱく質のメニューで乗り切る事自体は変わらない
女性は勝手に自分ルールを作って指示を破り我が道を突き進む患者さんの率が高い
中には女性でも優秀な結果を残せる方はいらっしゃるが
それは精神科医とのオリエンテーションヒアリングの時点ですぐにわかる
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 05:51:15.64ID:BYmhIaAb
本当なら身長160cm50キロを保ちたい女子ですが
51キロ〜53キロぐらいなら体重が変動しても周りに気づかれません
お腹周りに肉がつくから見えないのかもしれません
54キロになると顔にもくるので周りから太ったことを指摘されます(笑)
そこから4キロ痩せるのは大変ですね

体重を最低一日4回測る事で少しでも太らないように太らないように努めてます
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 06:06:22.44ID:QBJoMuxr
毎年1月2日恒例の早朝15キロジョギング終了

今年は59分台でジョグ

15キロ走は自己best50分切りは目指しません

ウエイトは2020年も50kg切りは目指しません
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 06:23:21.91ID:J+C8f6hr
永遠の初心者下手くそゴルファーだけど
常にハーフ50台
ハーフ40台は目指さず楽しく
体重も50キロ台
40キロ台は目指さず楽しく
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 06:34:50.51ID:HP+C0GJq
>>717
4キロも肥えたらショックで琵琶湖に入水する自信がある
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 06:43:32.07ID:QQFSbmI5
男性のBMIだと50キロ台では1キロ減らす事すら大変なのに
1キロ上のカテゴリーに後退など絶対に許されない
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 06:56:10.76ID:Bh9khVWP
59〜55キロ台と
54〜50キロ台では
1キロ減らす労力が全然違ってくるのが特徴
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:09:57.98ID:YK36PvpP
2020年元旦は一日800グラム減でスタート
さて今日はどうなりますやら
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:21:02.93ID:dzZyogiQ
本日は往復2.6キロコースを5往復の
13キロランニング
ちょうど50分で走破
ほどよい寒さでチョー気持ち良かった
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:23:50.41ID:Xu52ehBA
>>717
一日4回体重測る事を継続すればまず太る事はありえない
体重を測れば測るほど人間の行動は変わる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:28:28.50ID:pS8zBknP
一日最低4回の体重測定はダイエットの基本中の基本
そこに反応出来ない人はダイエット板では荒らし扱いでしかない
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:34:59.98ID:a6OERp1m
てか荒らしそのものやんけ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:54:10.23ID:tzP09l4H
51.9キロでBMI17.5
1キロ落とすのに12日もかかった
一日平均100グラム落ちないと萎えるしそろそろ潮時かな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:04:10.70ID:dgy0PFDH
50グラム単位の体重計なら100グラム未満も拾ってくれる
だからBMI22を切ってからは1キロ減らすの20日以内を目標にしている
1ヶ月1.5キロ目標のぬるぬるダイエットだけど測定は一日10回以上きちんとやる
BMI22までは1キロ5日をノルマにしてたから気分も楽
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:18:19.48ID:E2DJs1BM
56キロになってからはとにかく食欲がありすぎて困る
一日250キロカロリー生活とは完全におさらばしてる
てかもう一日250キロカロリー生活とか無理な生活習慣が定着した
でもそこから2週間で3キロ落ちてるからそんなもんなんかなあと
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:30:06.95ID:kV/UF0dM
長距離のランニングは苦手だから
50メートルダッシュ10本
懸垂50回
だけは毎日欠かさずやってる
一日10分程度で終わるショボいもんだけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:39:52.16ID:8fHJbDXI
中学時代100メートル12秒3ですが
年取ってからのトレーニングは敢えて苦手な長距離ランばっかり
週3回1時間をのんびりとキロ5分ペース
パートナーと適当におしゃべりしながら走ってますよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:51:55.32ID:ATSdGetZ
176センチあるからママさんバレーに駆り出されるけど
運動音痴すぎるからたいした戦力にならない私
2週間で57キロから2キロ減らしたのに気づいてくれずにこっちから話したら
2週間ならそんなの普通すぎるとあっさり流された彼を殴りたくなる
向こうは2週間もあれば5キロは軽く落としてきたとは言え
ずっとデブだった彼を支えてきたのは私
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:10:44.52ID:S/3MbT2P
体重落としてからは基本は走る事
体重落としてからの冬場の走り込みが
夏場のビール飲みまくりたい季節に効いてくる
今体重は落とせてても太った前科がある病的肥満者の治療は5年は続く
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:14:50.08ID:NeXVPQge
そのあたりは人によります
栄養士との綿密な擦り合わせが最も重要
諸般の事情から運動しない人向けのカリキュラムも豊富にありますので
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:22:04.46ID:/imG0EDh
精神科医
管理栄養士
内科医
に全て正直に事実を話せば道は開ける
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:31:31.81ID:9bfeS8qh
100キロ超級の病的デブを簡単に50キロ台に痩せさせる病院スタッフ軍団すげえよ
保険は効くし入院は高額医療費なんちゃらで食い逃げ状態で減塩メニューを実体験で学べる
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:39:32.62ID:IPRbKA1B
まずはかかりつけの病院へ
てかかかりつけの病院も肥えすぎ患者多過ぎ
そこから選び抜かれた猛者達が大病院を紹介される流れ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:42:43.81ID:BjPVdWhi
BMI22切れたからもう何も失うものはない
BMI22まで12キロ太れる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:46:03.76ID:u9KQg70O
内科医はBMIだけを意識した指導するが
栄養士はBMI関係なしに未来のリバウンドを強く意識した指導をする
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:52:51.30ID:mmYHBwEy
BMI22を切ったら実質栄養士との二人三脚と思って頑張れ
減量内科の担当医は何かあった時の最後の後見人
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:01:10.07ID:Jc2RbXw8
苦しくなったらお茶を飲め
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:08:20.99ID:a/fwY02e
BMI18.5ニワカの自分としては
BMI18.5を長年キープして
ある時は安らかに
ある時はエネルギッシュに
動きまくる諸先輩方から学ぶ事は山ほどある
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:11:38.78ID:p73xtM6c
痩せられる人はすぐに痩せて心も綺麗になる
100から50とかあっという間よ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:13:07.85ID:FowVpyiQ
さあて山登りするか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:14:07.80ID:o7jVfaSw
1グラムを削り出せ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:18:40.99ID:PhFE275d
初仕事は日給45000円で希望者を募り営業マンの半分が待機
10時から18時まで事務所で後輩とお喋り
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:26:02.65ID:nOfXfhAp
今日はOB会主宰の初打ち
午前中の団体戦が終わり
昼休みの松花堂弁当を味わう
午後は個人戦
終わったら晩は現役を連れて酒池肉林
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:34:37.19ID:GnZorFbf
83キロ台突入 2019/08/14
82キロ台突入 2019/08/18
81キロ台突入 2019/08/20
80キロ台突入 2019/08/22
79キロ台突入 2019/08/24
78キロ台突入 2019/08/26
77キロ台突入 2019/08/28
76キロ台突入 2019/08/30
75キロ台突入 2019/09/03
74キロ台突入 2019/09/07
73キロ台突入 2019/09/11
72キロ台突入 2019/09/15
71キロ台突入 2019/09/20
70キロ台突入 2019/09/25
69キロ台突入 2019/09/30
68キロ台突入 2019/10/03
67キロ台突入 2019/10/07
66キロ台突入 2019/10/11
65キロ台突入 2019/10/14
64キロ台突入 2019/10/16
63キロ台突入 2019/10/18
62キロ台突入 2019/10/22
61キロ台突入 2019/10/25
60キロ台突入 2019/10/27
59キロ台突入 2019/10/28
58キロ台突入 2019/10/31
57キロ台突入 2019/11/02
56キロ台突入 2019/12/06
55キロ台突入 2019/12/22
54キロ台突入 2019/12/25
53キロ台突入 2019/12/28
52キロ台突入 2020/01/02
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:49:26.58ID:CZx4xxg1
山田屋
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:03:16.81ID:54p8g2vI
2019年は人の優しさが身に染みた一年だった
2020年は人に優しさを与える側の人間にならなければ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:07:38.28ID:8MklBBmA
死にもの狂いでもがき苦しんでウエイト減らして来た人間にしかわからない事がある
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:20:44.79ID:QZiAb+IH
ガムシャラに痩せよう
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:31.73ID:txI/3yYy
やっぱり何がなんでも減量大作戦
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:32:43.06ID:8uqP2Hge
>>751
57→56
56→55
いったいどないしてたん?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:41:57.61ID:V30VvbFe
思い通りに減らない時にいかに食らいつけるか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:51:26.05ID:y8MIj3cW
渡辺康幸さんまた肥えててワロタ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 14:10:54.22ID:VlUBzB3E
今年は一年間で3000回から4000回くらいは体重計に乗るのかなと思うと
ダイエットは続くよどこまでまも
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 14:20:03.38ID:PUoBLdCq
1月4日会社行きたくない
2009年4月の入社以来欠勤ゼロだから行くけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:52.96ID:2a8kaFZE
30日で7.6キロ減の51.3
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 16:55:23.32ID:9OZHgAXK
リビングは床暖房入れてるからエアコンいらない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 17:20:52.14ID:URYShDiv
2019年7月21日 87.6kg
2020年1月02日 50.7kg
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 17:32:33.58ID:ffLXnnTI
今日は今から最後の85kcalの減量飯食べて沐浴して悶絶予定
明日は朝から新幹線で移動して15時にチェックイン
明後日は11時にチェックアウトして同ホテルで12時からダイエット引退記念食事会

なんとか50キロは割らなくて済みそう
BMI22まで15キロ増やせる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 17:40:42.72ID:hxYsVRBz
晩御飯前ジョグ6.2km
23分45秒
ジョグ日和ですなあ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 17:50:03.70ID:eolNO2Vx
大晦日は休みだったけど三が日は全部仕事
1月4日だけ休み
明日も頑張ろう
そしてBMI18.7から一日50グラムでもいいから減ってる事を祈る
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 17:51:57.20ID:oD3SyM1/
うちは31日〜明日まで休み
4日は晴れて欲しい
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 17:56:11.73ID:lWirAIWQ
前日同時刻比マイナス350グラム
正月の低カロリーメニュー大成功
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:00:39.71ID:7JTOYyg2
うちは大晦日にあれだけ鯛を買い占めたのにきっちり食べ尽くした
カウントダウンからきっちり1キロ減ってる
明日はまた買い出しに
仕事は6日から
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:04:49.52ID:aXwQHb7s
正月は減塩三昧だったからたくさん食べたけど一気にカラダの水分が抜けた
元旦の朝から今まで1.2キロ減
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:08:02.14ID:+ZXJSx2+
正月休みは充分に睡眠取れてるのが大きい
しっかり寝ると体重減りやすいのはわかっているが
多忙な日常ではなかなかそうもいかない
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:15:59.89ID:BHv5q072
体重減ると食欲増える
栄養士の言う通りに低カロリー高たんぱく質メニューは変えずに量を増やす
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:18:56.12ID:2KxtjrCi
一日250kcalやれてたら少々増えても平気
1.5倍に増えても一日400行かないからな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:21:05.63ID:daMCXqN6
年末のBMI18.5達成記念に
元旦と今日は一日777キロカロリーキャンペーン
それでも体重は微減
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:24:57.47ID:bBO7UOdI
ショスタコービッチの名曲を聴くと心が洗われる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:29:41.96ID:UkbDyUJn
起床時から200グラム減ってる
今日は熱い風呂に入ってからプロレスごっこして寝るだけ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:36:32.24ID:Pyd7TXjv
100グラムの重み
100グラムの価値
50キロ台になるとズシリと増してくる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:42:03.17ID:chiL/ppN
なんやかんや言うて食うてるもんな
BMI22割って緩んでるだけ
60キロ台時代のストイックな月10キロ減量と
50キロ台時代の超ぬるま湯の月5キロ減量では
やっぱり中身が全然違う
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:50:26.48ID:HiBekQ3h
ダイエットは守りであり受け
ガンガン攻めてる時は人間楽だけど守り続けるのは強靭な忍耐力が必要
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:57:18.61ID:kK2qpDdv
そこらへんのメンタルの強さを精神科医が見抜いてフィードバックして
そこから栄養士が最適な減量計画を提案する総合医療支援
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 19:39:28.70ID:M4pXUAKb
風呂上がりのCP10うめえ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 19:59:02.44ID:5NE2PjPB
去年の正月に家族で撮影した写真見たら別人でワロタ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 00:06:16.08ID:Jo2pAk2o
12/25(水) 519kcal(265)49g
12/26(木) 478kcal(255)65g
12/27(金) 345kcal(229)47g
12/28(土) 313kcal(206)40g
12/29(日) 358kcal(199)41g
12/30(月) 392kcal(224)53g
12/31(火) 338kcal(254)45g
01/01(水) 286kcal(236)36g
01/02(木) 375kcal(281)45g
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 00:15:57.50ID:4vY1DOWo
ここ5日間では昨日が一番体重減ってる
良い流れになってきたので今日も気分良く節制に努める
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 00:30:04.04ID:jN4mqv6D
昨日はラジオの電池がなくなり
今日は体重計の電池なくなる
体重計な単4×3だがスベア2つしかなかった
2つ替えたらなんとか作動
体重計の電池はだいたい40日で取り替えが必要
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 00:33:28.28ID:eoL1zhSr
たんぱく質
一日12グラムはサプリメントで補える
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 00:36:43.78ID:/yLAfi7i
サプリは極力使わない方針だが
たんぱく質一日30グラム分は保有している
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:14:15.20ID:deATUkc+
50.85キロ
まだ850グラム減らせる
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:37:03.35ID:D7CK5rvR
博多の屋台でとりあえず牛タンをチョイス
牛タンは仙台よりも博多のほうが断然レベル高い店が多いし
その他の一枚もののお肉関係も国内では総じて博多が最強レベル
一枚ものは一枚前を10切れくらいに切られて
一人前80グラムで1500〜2000円くらいは取られるが
それを2人で食べるのが基本
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:48:26.36ID:k/d7N8fG
福岡市内の繁華街の夜は365日熱いね
超低カロリー高たんぱく質の肉類や魚類の宝庫に乙類系焼酎も豊富だから
明け方まで楽しく飲んでも太らない街
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 02:00:48.28ID:yW3mIsGO
博多の遊びはシメにはタクシーに乗って
元祖長浜家(観光客少ない食券なしの地元民中心のほう)上陸がデフォルトだが
当然そこではラーメンを頼まずに
静かに替肉と焼酎を頼んで黙ってチビチビやるのがスジ
紅生姜は無料だし
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 02:20:37.83ID:AjpgNz8z
こちらは都内でシメてる
札幌味噌ラーメンで有名な味源ラーメンにいる
午前4時まで営業
発注は100円おつまみシリーズ輪廻と焼酎
100円チャーシュー
100円煮卵
100円メンマ
100円肉もやし炒め
100円枝豆
いつもラーメン頼まず午前4時の閉店になる
それから歩いて2分の宿に戻る
チェックアウトは13時まで延滞金なし
駅前で品川まで1本で行けるから翌日の新幹線移動も便利
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 02:28:33.59ID:U3srBpHX
地元民に人気の有名ラーメン店でも
ラーメンを頼まず低カロリーメニューを楽しめる便利な時代
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 02:56:18.72ID:66rNd9b7
きちんと痩せられる人は全国を渡り歩いてて旅も上手だし
当然全国の食の事情やラーメン関係にも詳しい
常にきちんとカロリーを把握し目的別の攻略方法も知っている
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 03:08:12.17ID:nbsjVsrf
東京
品川
新横浜
名古屋
京都
大阪
新神戸
岡山
広島
小倉
博多
東海道山陽新幹線エリアの主要駅は利便性高いから訪れやすい
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 03:27:48.96ID:wTXpxyMc
東京〜博多間でも新幹線のぞみ日帰りで8時間は滞在出来るからな
片道5時間弱の移動中は熟睡するなり読書するなりあっという間
新幹線は気が向いたらいつでも自由席に飛び乗れば良いからあの便利さにはクセになる
東海道山陽エリアでは全国のダイエット仲間と頻繁に会いやすい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 03:48:31.72ID:kTLeQR8I
東京中心だと函館青森仙台秋田新潟長野金沢
博多中心だと熊本鹿児島
全国を繋ぐ新幹線は風の吹くまま気の向くまま系旅人御用達
飛行機使うのは札幌や沖縄くらい
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 04:04:01.48ID:rDboitVn
趣味で繋がってる全国に散らばる友人達にもいつの間にかダイエットが大流行
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 04:12:31.60ID:dC7egS2i
夏に会ったら100キロだった人が
冬に会ったら半分の50キロ
そんなお話が簡単に実現してしまうのが低カロリー減量療法
そら回りは普通ビビるわ
呑みに行っても頼むのは低カロリーのもんばっかりに大変身
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 05:11:16.24ID:u1Ak9F8g
1巡目の注文は時の流れに身を任せる
2巡目以降の注文は全て自分が仕切って低カロリー系メニューばかり
気持ちよく飲んでる回りの皆様のおつまみを切らさないようにタイミングよく発注
座る位置も下座の通路側
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況