>>55
> 家事とか買い物に行く時間とか全部運動として記録

家事とか買い物で消費するカロリーはNEAT(Non-Exercise Activities Thermogenesis, 非運動性熱産生)として扱うのがカロリー計算の本筋
家事とか買い物の消費をexerciseに算入できるほど重労働してる場合は、活動レベル最低と辻褄が合わなくなる
既に辻褄の合わないことをやってるから辻褄の合わない食事量を要求されてるわけだが

> 家事とか運動とかで800kcal消費(>>36

非アスリートが家事と買い物のNEATで安静時代謝+800kcal消費上乗せされる状況がまずありえないので
ありえなくはない、実際そのくらい消費していると信じているなら活動量の設定を上げて食事量を増やすべき