X



不健康で過激なダイエット−86【王道お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 10:38:05.96ID:R88JSGma
おいおい
ここは過激なダイエットスレ
健康の話するなよ
そんなもの無視してダイエットしていて他のスレで話すと
注意されてうざいからここのスレでやってるんだよ
不健康で過激なダイエットについて語りましょう 。
過激宣言した人は途中経過や終了レポも頼みます。
くれぐれも 過 激 にヨロシク。

王道ダイエットを薦めるのはスレ違いなのでご遠慮ください。

煽り、叩き、荒らしは放置しましょう。
※「過激だな」は褒め言葉です
※過食嘔吐・下剤は(・∀・)カエレ!!

※前スレ
不健康で過激なダイエット−85【王道お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558111859/

※次スレは>>980が立ててください
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 10:17:25.63ID:1B1I+N6F
カルニチンを1日4g過剰摂取を一週間続けたのち、
摂取しなくすると劇的に落ち始める。飲んでる間は落ちない。サプリ過剰摂取→サプリ断薬の繰り返しでどっさり落ちる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 20:37:51.61ID:F6TCaig9
俺も1日のカロリーを700Cal以下に制限して、腹が減ったらダイエットコークガブ飲みして耐えるダイエット毎日してるよ。
大体1日2Lは飲んでる。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:59:19.53ID:3ZbPGyYZ
断食山登りがオススメ
水2リットルだけを持って山に登る
俺が行ったのは筑波山だけど往復4時間近くかかるからそれを2往復
朝7時に登って11時過ぎに戻ってきて12時過ぎに登って5時くらいに戻る
腹は減るけどそれ以上に肉体の疲れが食欲を越して気にならなくなる
さすがに消費カロリーが多すぎるからこれからやるならちくわくらいを持って行こうと思う
たんぱく質と糖質が足りないと筋肉まで分解しちゃうからね
山の麓にも頂上にも食べるところはあるけど高いし財布も固くなり買い食いしなくなる
0356354
垢版 |
2020/02/21(金) 22:00:58.91ID:9i77oJCi
>>355
ウェイパーを溶かして長ネギちらしたスープです。
何杯か飲んだらブロッコリーとサラダチキンの明太マヨサラダと同じ位の糖質になってしまった。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 03:23:00.08ID:T0zEaI7L
今日も900カロリーに押さえました。
これで4日連続。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 09:12:27.48ID:fSKFEBTA
44歳男性、50日間ビールだけしか口にしない生活で約20キロの減量に成功
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:39:06.91ID:pHU4K4qS
>>359
すごい!2ヶ月足らずで50キロ減?
おつまみ無しって尊敬する!!
今週は1日700、日曜はザバスのミルクプロテインのみで乗り切るよ
ザバスは430mlで99kcだから助かる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:58:02.43ID:KQ7o3azP
49歳男171cm。2年半前から86kgから16kgの減量。

ただ、ここ1年ちょっとは70⇔73kgを行ったり来たりで
ずっと停滞中。なんとか69kg台に入って、そのまま
65kgぐらいまではいきたい。

ちなみに筋トレは毎日してるけど有酸素運動はしてない。
あと、食事面は糖質を完全じゃないけどだいぶオフして、
かつカロリーも制限してる。1日1食の時が多い。

ただ、酒は全く飲まないけどコカコーラゼロだけは飲み
まくってる。ダイエット中も毎日2Lは飲んでる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:14.38ID:XLx8MwE/
過激は1-4ヶ月で結果を出す事に意義があって、
それ以上続けても効果は極めて薄くなり
デメリットだけが増幅されると思う。
2年も3年もズルズルと似非過激を続けたらもう手遅れ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 15:21:58.48ID:n5J5nXmx
糖質制限なんてのは油もとってケトジェニックとして短期間でやるもんだろ
ダイエットにもなってないのは偏食なだけだし
維持するならPFCはバランス良くとらんと
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:22:20.55ID:4znfZ4QR
金曜日の夜から、ゼリー飲料と野菜ジュースと豆乳のみにしてみた。
身長175 体重72.4 が体重69.5となりました。
運動は2時間ウォーキング。
どこまで継続するかな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:32:50.25ID:0MmqZGkx
開始から一日二日の体重減を報告されても、
ウンコと水分とグリコーゲンの分だろとしか思わん。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 08:13:03.28ID:jNvZtApa
脂質を1日40g〜50g以内にしてるんだけど、魚の脂質はそんなに気にしなくて良いの?
鯖みたいな油のってる物だと、それだけで30gと結構多めになってしまう。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 13:48:52.34ID:Ghcoulwb
>>369
どんな油でもカロリー要素としてはほぼ横並び
つまり太る太らないに差はない
魚の油には必須脂肪酸が多く含まれるので、栄養素摂取としては有利ってだけ

○○ならノーカウントみたいなのは全部デマだと思っとけ
0372369
垢版 |
2020/03/12(木) 13:53:12.43ID:jNvZtApa
>>371
そうかー、ありがとう!
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:19:03.12ID:6ReYJ8OS
マジか
健康に良い脂質から太らない脂質に変換された馬鹿だったのか
百歩譲って太らない脂質は中鎖脂肪酸だからな
それくらい知っておけよ
0375369
垢版 |
2020/03/12(木) 16:16:05.25ID:1AMZ4yM9
流石に太らないとは思ってないよ(笑)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 14:31:26.22ID:vwitRHCB
2年前、晩飯とおやつを増えるワカメにして、1日の摂取カロリーを600程度に調整、
1日2時間(20kmくらい)自転車こいでたら、2ヶ月で18キロ(89→71)まで痩せたわ
リバウンドして今、90だからどうにかまたダイエットしないと
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 16:04:32.21ID:/6hDIfjn
いいね
俺もお腹いっぱい食べるのを辞められないので
ワカメダイエットから始めようと思ってたとこ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 16:33:33.25ID:vwitRHCB
>>377
味噌汁とか中華スープのもととか梅昆布茶とか色々用意すると、3ヶ月位はなんとか保てる
後忘れてたけど、乾姜作って、唐辛子を粉にして、お茶にして自転車漕ぐ前に飲んでたわ
乾姜作るのめんどくさいけど、一回作れば相当持つので、おすすめ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 14:39:10.60ID:pg70bjna
過激ダイエットにそんなの必要ないでしょ
糖質が余るほど摂取しない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 02:59:48.51ID:Fmu4kvuL
今日から数日カロリーを700以下に抑える。
もちろん酒は飲まない。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 23:02:47.52ID:/JX3eXtW
代謝下がったから停滞期とかない
体脂肪1キロ7200kcalなのに代謝が100〜200kcal変動した程度で体重に影響出るわけない
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 23:04:13.92ID:/JX3eXtW
1週間程度の断食なら過激でも何でもない
このスレの人間は甘すぎる
2週間の水断食を超えてから書き込め
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 18:09:15.24ID:XDhenY0C
1日に摂取するもの
50gのバナナ4本、鳥むね肉150gx3食
エビオス錠30粒、マルチビタミン&ミネラル2粒、アミノバイタル2本(8g)
カルニチン500mg
水2L以上、お茶500ml程度

毎日60kmフィットネスバイクをこぐ(約4時間)

これを1週間続けたら68.7→66.9 (−1,8kg)
キツいわりに体重はあまり減ってないけど達成感はある。まあ1週間ならこんなもんか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:00:41.21ID:8tOjcPJQ
食う量を極端に減らすと初期にドカンと落ちるけど、
実際に減ってるのは体脂肪以外なので、
>>387みたいに食う物食って運動量を増やしてってやると、
体重は急に減らないかも知れないけど体脂肪は順調に減ってると思うよ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:19:04.50ID:doVKk40X
ケトン食+EMS1時間+ウォーキング2時間を毎日続けたら1週間で3キロ落ちたわ
ちょっと、眉唾だけど、ケトン職とEMSは効くと思う
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:42:41.56ID:mkFXz5sv
昨日、起きた時体重計った後、朝から菓子パン、カップ麺など
糖質食いまくりだったのに、今日1日絶食して夕方に計ったら
700g減ってた。

まあまあウンコしたからかな。不思議すぎる。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 02:27:47.38ID:UgPOmg2J
105(2018.10)→75(2019.4)→82kg
この2か月間、「新型コロナ?んなもん飯食ってパワー付けとくしかねーんだよ」なんて言い訳しながら美味いもん食ってたらこのザマ。
数日断食で喝入れてからの可哀想な食卓開始すんぞ!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:20:41.67ID:G+WE2baR
東京で食糧不足が起きてるとか起きてないとか。

自分なら食料買えないのは無理矢理ダイエットに
なってちょうどいいけどな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 12:50:26.15ID:8nhkU1/y
池袋のジャスコでものすごい買いだめで列ができており、みんな警戒はしてるね
レタス一個買うだけで、20分くらい待ったわ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:20:00.74ID:Kw3aFpyS
ここ、数字だけ見てるとDBが多いのね
BMI18から17になかなかいかない、
とかそういう人いませんか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 10:37:51.33ID:pDiA+YmD
きのこと海藻毎日食べてたら痩せて太りにくくなるから毎日摂るようにした
始めたばかりだからまだ効果は出てないが
キノコに含まれる「キノコキトサン」は脂肪を排出する
海藻に含まれる「フコキサンチン」は脂肪細胞を小さくする作用がある
便も出やすくなるしね

エビデンスは下記のワードを検索したらでてくる
「肥満モデル動物におけるキノコキトサンの抗肥満効果」
「脂肪細胞を小さくする黄金の成分」(フコキサンチン)
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 17:09:12.76ID:Th2EeA0C
皆さん1日に何カロリー摂ってますか?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:16:55.11ID:opGrICWf
火曜木曜断食で3か月で79キロ→69キロに
2日連続だとフラフラしてくるけど1日おきだと寝る前に少し腹減るくらい。断食いいわ
0404390
垢版 |
2020/03/31(火) 23:44:17.31ID:M+HR46TB
ケトン食+EMS1時間+ウォーキング2時間+朝昼プロテインのみ
2週間目だが、6キロ痩せた
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:53:05.45ID:rIaaOMqO
健康的な痩せ方ですね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:48:57.32ID:AxBfXAja
EMSは3月末に消費者庁から根拠無しの優良誤認って指導されたばっかりだ
0408390
垢版 |
2020/04/06(月) 21:16:15.88ID:mJXLxgiU
>>406
部屋が狭すぎて、腹筋もできないのよ
小学4年生並に筋肉がないので、少しでもきけばいいかなという、勢いでつかってる
効果の保証はないが、一応筋肉痛にはなるので腹筋10回分くらいにならないかな
ただコスパには合わないと思う
>>407
ちょうど騒がれてて出品が消えたね
詳しくないが、痩身効果に対してのものだったんじゃないの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 04:02:22.48ID:eA+mt2Nd
愚痴ってごめんなさい。

コロナでジムにも行けなくなったし誰とも会わない安心感で激太りした。
タップたぷ揺れる腹肉、本当にヤバい。

今日から過激ダイエットすると決めた筈なのにもう飲めない、もう食べれない不安感が凄くて泣きそう…

去年ダイエット始めた頃に最初は過激して満足してた、なのにどんな過激してたのかを思い出せない。
ジムにも通えてたからグングン痩せてゆく嬉しさでハイになって過激出来てただけなんだろうな。

でも短期で痩せなきゃいけないし、暫くは水かプロテインしか飲まない過激しなきゃ…
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 04:37:41.69ID:kP44OvSg
>>411
ダイエット始める時のモチベーションはその時によって違うから焦らなくていいんじゃないかな。ダイエット始めたらダイエットハイになって楽しくなって過激になれるかもしれないし。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:34:13.85ID:m5E6+kfr
この三日間お酒も止めたら4キロ減った
水分が抜けたでも何でも良いから体重計の数字が減るとモチベ上がってもっと頑張れる気がするのと、実際に軽くなると動けるようになるんだよね
ダイエットスイッチって大体ここから

でもお腹が食べ物で満たされてないとやたらと水分を欲しがる
普段は一日で500ミリ飲むか飲まないか
どうにか体が胃袋を満たそうとするのかな?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 17:57:50.54ID:rzKd2uW/
49歳男171cm73kg位。2017年の最大86kgから徐々に減らして
1年前に一時69kgまでいったけど、少しリバウンドしてる。

とりあえず1日にミックスナッツ100gだけというダイエットしてて3日目。
1回を30〜50gにして小分けにして食ってる。

体重計って確認すると、ある程度減ったらすぐドカ食いしてしまうんで、
体重計っても見ずに動画で撮って記録だけしてる。ミックスナッツに
食物繊維がよく含まれてるのでウンコはよく出る。

10日まで休みor在宅勤務なので、それまで69kg台目指して頑張ろ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:00:05.83ID:gCJmb9on
>>416
ゼロカーボは糖尿に気をつけて
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 01:14:52.83ID:f3gvrSA8
過激にケトーシスなするならコーヒーにMCTオイルだけ飲む生活で…
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 02:58:09.39ID:l3uLLSVX
先月からもやし炒めだけダイエットをしている
もちろん油は使わず塩コショウ醤油のみの味付け
空腹で眠れないので寝る前にグラス一杯の赤ワインを流し込んで気絶する
現在154/48♀
目標39s
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 22:02:36.47ID:x1kg8Btr
胃腸炎で3日で4キロ減ったわ。アクエリアスゼロとりんごジュースしか飲めなかった。
今日から湯豆腐、味噌汁たべた。あんなに大好きな酒をまだ飲みたいと思わないから完治はしていないと思う
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 02:24:18.58ID:DmXGe+O3
14キロのダンベルを両手に、1日40回から80回して、
腹筋運動は20回から40回、スクワットは10回ぐらい、
1日なにも食わない、しかしやばい時は野菜を食う。
たまに電気自転車の電源を切って坂道をのぼる、そうすることでツーバスが
上達する(電ドラをトリガーにしてaddictive drums2)。
耳の横に食欲抑制のツボがある、(サワイ健康推進課 ツボ百科)。
アブホイールはあまり腹筋に負荷がかかっていない、寝そべってするいつもの腹筋運動のほうがキツいし負荷がかかるので
、したくないキツい腹筋運動をする(したくない事をしないとダメ、アブホイールから腹筋運動に変えて1日で腹が痩せた)
二日絶食しても、ドカ食いしてしまうんで、、こんご台所を避けて通る、(僕は野菜派だからピーマン1個でいい)。
細々した国産牛肉食ったら一気に腹に脂肪がついて気持ち悪かった、だからもう見たくもない国産牛肉、、
メキシコ産でいい。
ブラックコーヒーはここで身につけた必殺技。
でも、しょせん俺たち凡人だからなかなか難しい、、、、17歳くらいの体型に戻ったとたん頑張る事をやめて
食ってしまい、筋トレもやめてしまい、、元に戻ってしまう、、いかに芸能人が凄いかが わかった。
でもここまでモデルや芸能人を尊敬できたら、失敗しないかも。
とゆうことで、7日絶食します、筋トレは一生します。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 11:05:40.39ID:2EZva9FE
> 14キロのダンベルを両手に、1日40回から80回して

これはなんという種目の筋トレですか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:45:27.58ID:OXuoCFm8
過激しながら筋トレやったら筋肉は減るだけ。もし筋肉が増えているなら過激とは程遠い食事をしてる。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:47.30ID:6xxP8ImD
違うな
筋トレしてたら筋肉つかないまでも減らさない方に少ない栄養素が使われるから
体脂肪は減り筋肉はあまり減らない、よって見た目上は細マッチョに近づいていく
食わずに筋トレが一番理想的体型への近道
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:24:03.76ID:NkP8V1GZ
過激でも筋トレの時に力が出せるなら筋肉はあまり減らないだろうけど
そうじゃないなら筋肉は減ると思う
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:17:42.85ID:PFVLB4Tt
筋トレして筋肉の分解が促進された時に必要量のタンパク質とらないと合成より分解が優勢となって筋肉は減るでしょ。
更に基礎代謝以下のカロリーしかとってなかったらタンパク質も糖新生されて筋肉が減る原因となる。基礎代謝以上のカロリー摂るとか過激ではないでしょ。筋トレちゃんとやったことあります?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:13.68ID:6xxP8ImD
痩せる奴は淡々と食事制限と運動する
細かい事は無関係
理論武装してる奴は漏れなくデブ
痩せられないから知識でなんとかしようとする
正直見下してる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:08:18.46ID:RAn091mC
>>429
の者だけど174/64/16%で過激(vlcd)で筋肉を犠牲に減量している。デブだと思ってるからここにいる。王道だろうが過激だろうが間違った方法だと努力と成果の比率に差が出るくらいわかってるよね?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:08:39.76ID:Vc45wy9w
王道ダイエット
食わずに筋トレが一番理想的体型への近道

過激ダイエット
食わずに筋トレが一番病的精神状態への近道
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:12.63ID:RAn091mC
>>432
ホントその通りと思う。過激は期限と目標決めて一時的に計画的にやるものと思ってる。
効率を求めず勉強しないのはただの甘え。理論武装してるのを見下すとか言ってる奴は自分が不勉強なのを言い訳してるだけ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:22:17.14ID:6xxP8ImD
効率ってさ、ちょっとでも楽に痩せたい・ちょっとでも食べたい物食べて痩せたいって事だろ?
デブの思考なんだよそれ
効率追求して痩せたか?デブのままだろ?笑

痩せてる人って、食べるのがめんどくさいって感覚なんだよね。腹減ってるけどめんどくさいから食べない。
痩せて維持するにはこっち側の人間にならないといけない。
効率とか言ってるうちはムリ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:06:55.30ID:RAn091mC
同じ努力した場合にどちらが効率的かと言う話してるのに噛み合わないなぁ。甘えて不勉強なだけかと思ったけど、間違った知識と妄想でマウント取れず顔真っ赤にしてるあたり頭も相当に残念なんだな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:41.31ID:RdwWk23y
1週間で10キロ痩せるって動画をみた。
毎日1時間半身浴。
飲み物はポカリ300ml
水は飲むな。

痩せそうだけど、死ぬよね?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:27:38.48ID:ukq3HzfM
10キロ痩せたってのが本当なら1週間絶食して減らせる脂肪は2キロほど。筋肉も多少減るだろうが8キロ近く水分を抜くことになる。死ぬだろうね。。。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:10:04.17ID:KBqfwApk
グリコーゲン無くなって一緒に抜ける水分で2キロってとこだからそこから水分抜くと脳卒中のリスク高まるね
太ってればもっといけるんかな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:07:50.02ID:s55hUa5s
白湯・お茶・コーヒーばかり飲んでる
下痢が続くけど明らかに体重は減った
夏野菜はミルクよりも水分が多いらしいので2食はトマトやキュウリに置き換えてる
・・・割と健康食かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況