X



ワイが一月で落とした脂肪の量wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 17:33:39.76ID:iTlZy21c
6キロ
0211ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/15(土) 06:38:02.19ID:s7bRv7tO
バランスボール挟んで足上げ腹筋とか…!
凄すぎる
私ならボールが転がって行って取りにばかり行ってそう

職場も市営ジムも自宅から近いんだ
仕事も事務パートだし
子どももある程度大きくなったから、自分の時間を何に使おうかなって考えたら、ダイエットの為のジム通いだった

自重トレを自宅でできる人、すごいと思う
自宅だとつい甘えが出ちゃうしほかの誘惑もたくさんあるもの
自分に厳しくできる人だよね
それで効果も出てきてるって、尊敬しかない!

筋トレの変化って見た目だけかと思っていたんだけど、体の機能も向上する…出来なかったことが出来るようになるってこともあるんだね
今更ながらそっか、そうだよねって納得してる
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:00:31.84ID:o7bMIuQe
>>211
自分はジムに行ける人の方がスゴく感じるよ
通うの面倒になって行かなくなりそうで
家なら寝る前に20分くらいノンビリ、ノンビリ動かしてるよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:28:47.00ID:3E/Kgm7G
>>210
BBAだからビルドアップはあんまり考えてないなぁ。
どちらかと言えば引き締めて少し筋肉がつけばいいくらいで、それは見た目ではクリアできた。
でも腕立て伏せがきっちり顎をつけるくらいの感じのが2回しかできないと言うことは、まだまだ腕の筋肉は少ないと言うことなんだろうね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:36:29.05ID:3E/Kgm7G
家トレだけで頑張ってる人、211さんと同感だわ。
私もジムに行けばモチベ上がって楽しくトレーニング出来るけど、家だと甘くなってるような感じはするなぁ。
昨夜はダンベル代わりに息子のサバゲー用の銃を借りて、ラットプルダウンやスクワットをしてみたw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:10:57.55ID:BltB9GIq
環境がそれぞれ違うから、それぞれの方法でダイエットプラス
筋トレ、有酸素が出来ればイイね

今日は昼に中華食べてカロリー満たしてしまったw
0218ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/16(日) 09:13:43.14ID:YNcj34i5
うんうん、みんなそれぞれの生活スタイルや性格に合ったトレーニング方法を見つけられるといいよね
そしてその話しを聞くのもすごく参考になるし楽しいよ

ねー、サバゲー用の銃で筋トレって、カッコよすぎるw
0219ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/16(日) 09:24:17.79ID:YNcj34i5
昨日は久しぶりに大好きなパスタを昼食にもりもり食べた
トマトとナスとベーコンと玉ねぎとキノコと…
悪い癖が出てしまい、パスタもガッツリ大量に茹でてしまった
大盛り2人前は食べた
そして寝たw

この生活習慣で太ったんだよねー
あすけん入力してみたら、朝昼で一日分の食事が終わってた…

けど夜にプールに行く約束をしていたから、元気にガシガシ泳げたよ
クロールって今まで足メインで頑張っていたけど、腕力があるとすごく進む!
今更ながら気づくことがたくさんある

昼にガッツリ食べたから気持ち的にも満足して、プール後はココア味のプロテインで締めた
0220ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/16(日) 09:28:50.26ID:YNcj34i5
本当ねー、筋肉って裏切らないよ
筋トレ始めてから数ヶ月サボったことがあったんだけど、最近また始めたら待っててくれた!
2ヶ月分を2週間で目覚めさせてくれた…気がする
裏切るのは自分の心ね…

今日も自分のできる範囲で気持ちよく過ごせるといいよね

私は休息デイにすることにした
なのでようやくレモンきゅうりウォーター仕込んだよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:10:07.39ID:ZviMwmgA
>>220
筋肉は裏切らない。裏切るのは自分の心。
名言だわ!
サバゲーの銃、BBAが持つと結構重いのよw 2機?2丁?持つと結構いい重りになるの。長さも丁度いいんだよねw
息子は米英かよ…と呆れ顔だけど、ジム行かない日はこれで負荷かけて続けようと思う。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:19:32.98ID:8KpF0h7M
>>213
男かと思ってたら女の子だったんだ
それならビルドアップしない方がカワイイよね
自分は男だから強そうな体を目指したい

>>220
やはり続ける事が大事だね
キツイのするとイヤになるから、今の負荷で気長にしていこう
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:38:04.34ID:wqhEGTAi
昼迄のカロリー入れてから、夜ご飯の献立決めるっていいね
食べ過ぎが防げるようになりつつある
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 20:45:42.41ID:ZviMwmgA
>>223
このやり方だとわりとストレスなくできるのよ。
3食のうち、どこか1食友達とランチや夕飯飲み会なんて予定がある時、他の2食を控えめにしておくと自分の摂取カロリー内で抑えることが出来る。多少食べ過ぎ感があっても摂取カロリー内に収まってれば、後ろめたさやストレスもないから外食も怖くないよw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:14:33.97ID:ZviMwmgA
外食するとどうしても味の濃い物を食べる機会が増えるから、このスレで話題のレモンきゅうりウォーターを飲んで水分溜めるのを防ぐといいよ。
きゅうりウォーター飲んでじゃんじゃん水分と塩分出せば浮腫予防できるよ。
0227ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/17(月) 22:12:48.06ID:VNr4lWDD
買い物に行って、ついスナック菓子に手が伸びてしまった
帰宅してからもあの棚の中にあれがある…と、そればかり考えて2日間でポテトチップス3袋を貪り食べた
体動かさないと口が動く!
気合い足りず
食べちゃったものは仕方ないから、また1から頑張る

レモンきゅうりウォーター、身体からの排水量半端なかった!
これでスナック菓子が無かったことになんてならないんだけど、足りないビタミンも取れてるかな?
今日は化粧ノリが良かったわ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:37:27.80ID:5B5yQ3/p
>>227
きゅうりウォーター飲んでもポテチのカロリーはなかったことにはならないけど、塩分は多少排泄出来てると思うよ。
スナック菓子を食べる時には、自分1人の時には食べずに子供が食べてるのを1つとか1枚もらって食べるよw
ちょっと味わえば脳が満足するのかな?
それで食べ過ぎることもないよ。
普段塩分も控えめにしてるからかポテチ1枚食べても塩味がガツンとくるわ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 23:26:32.73ID:5B5yQ3/p
↑を書いてふと思ったのだけど、塩味と油って私にとって最強だわ。
脳内麻薬でも出るのか、幾らでも食べられそうな気がして怖い。それもあって塩分控えめにしてる。
天ぷらも塩で食べるのが好きだわ。
そういえば、最近天ぷらも食べてないなぁ。
0231ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/18(火) 06:34:15.37ID:diax6ZcZ
塩と油って合うよね
砂糖と油も合うよね
子どもたちと一緒に食べることにするわ
我慢が爆発すると良くないなぁ


天ぷら私も食べてないなぁ
夏は素麺と共にいただくのが大好きなんだけど、無限に食べてしまうから今年は気をつけないと
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:16:54.81ID:GS7yzifm
0点はまだとった事無いw
あすけん
一日の初めで何も入力してない状態で、気になる食べ物、ポテチならポテチを
入力してみてアドバイスを押すとダーとポテチだけの栄養素の分析がでるから
不飽和脂肪酸が多い食品だなとか脂肪分や炭水化物が大量だとか
簡単に見る事が出来る

最初にそういうの見ると食べるの躊躇できる時もあるw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:23:50.35ID:GS7yzifm
細い子っておかしくを食べるにしても一袋一気食いをしなくて
少量だと最近知りw
自分もアーモンド食べる時は最初に10粒だけ出すようにはしてる

袋開けちゃうと全部食べちゃう時もよくあるんだけどねw
カロリー高いから気をつけるわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:27:40.02ID:GS7yzifm
袋あけて一気食いはスナック菓子ね
アーモンドはしない
そうすると、やっぱり油で揚げた塩味が止まらなくなるのかな

何度もすません
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 18:44:07.99ID:hDEPtYqi
>>234
アーモンド10粒最初に出すの、私もやってたわ。でもナッツ類好きだからおかわり10粒やりがちだったわw
適量食べる分には身体にもいい食品なのに、つい食べ過ぎるからしばらく封印したわ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 18:47:08.81ID:hDEPtYqi
あすけん0点てどうなんだろうね?
水だけで1日過ごすとか、運動無しで摂取カロリーを大幅にオーバーとか?
でも極端な内容でも何かしら食べたら10点くらいは点数つきそうw
0238ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/18(火) 20:20:36.04ID:diax6ZcZ
そうか、お試しで入力してみるといいんだね!
明日からまたジム通いもできるから、食事管理にも気合いが入りそう

今日は米をたくさん食べたけど、もち麦にしたり野菜も多めにしたら意外と摂取カロリーオーバーしてなかった
スナック菓子を食べた日の点数は最悪だったよw

アーモンドと言えば友達からハニーローストピーナッツっていう青い缶のお菓子が悪魔のようなおいしさだと聞いた
スーパーで見たけど、あれは…いけないお菓子ね
皆さんが仰っているのは素焼きアーモンドよね?
0239ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/18(火) 20:26:31.01ID:diax6ZcZ
ねえ!
昨日のスナック菓子もりもりdayのあすけん入力したら、19点だったwww
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 20:35:33.07ID:65Em8WVm
おかわりアーモンドw

アーモンドは無塩ローストのを買う
一度オーガニックのアーモンドを買ったら美味しかった

全然話が変わるけど、食べれるって健康な証拠だと最近思うようになった
身体に病気をかかえてたら病気によっては食欲わかない場合もあるし
精神的に悩みがあったり落ち込むと、ご飯が食べれなくなったり

生きていると色んな事があるから色んな日があっても仕方ないけどね

美味しくご飯を食べれる日が続くのは良い事だなと
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 20:52:23.76ID:hDEPtYqi
19点!スゴイわw

本当に食べられる事って健康だからこそなんだよね。歳をとっても美味しい物を食べられるように、今のうちに健康な身体作りは必要だと思う。
若い時は、自分が60、70代になった時のことなんて想像できなかったから、暴飲暴食しては極端なダイエットをしてたわ。
0243ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/18(火) 21:07:00.97ID:diax6ZcZ
おいしく食べられるのは健康な証拠だよね
心や体が元気がないと、どんなにおいしいものでも仲良しの友達との食事会でも味覚に変なフィルターかかる

私は自分が恐ろしい病気なんじゃないかと何もかも不安だった時に、食べられるのは健康な証拠、太れるのは健康な証拠、って、闇雲に食べていた
おいしく食べられてる、大丈夫、こんなに食べられてる、って食べる事で不安を消していた
おいしいっていうより、食べる事に集中して不安を消していた

逆に不安が大きすぎると食べられなくなった
だから食べられると余計に安心した

おいしく食べられるって言葉や気持ち、すごく大切!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 21:56:57.38ID:hDEPtYqi
良質な美味しい物を適度にいただく。
これが日常になるのが目標。

今日はスーパーで、ハネデューメロンが安かったから買って食べた。瓜っぽくてキライな人も多いけど、ほんのり甘味もあって好き。
栄養素をググってみたらカリウム多かったわw
きゅうりウォーターとハネデューメロン…
きっと身体の中の水分はキレイだわw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:54:15.36ID:ecqArpou
足首固定しても出来るか不明だw

腹筋に効かせるなら足上げ腹筋の方が良い気がする

ジムにある腹筋台が欲しい
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:58:26.47ID:sVRPToT1
家ではソファーの下に足を入れて腹筋してるよ。
足を固定しないと腹筋できないのは、体幹が弱いからとテレビで見たわ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:59:29.64ID:C+f9hjnO
ジムに行ってきた。いつもの筋トレ+ミル。ミルで走る時には筋トレ後だから少し息を整えるのも兼ねて、速度遅めのスロジョグからスタートして徐々にペースを上げている。
15分くらい走ると汗がダラダラ出てくる。30分走り終えると滝汗。
帰宅してシャワー前に体重計ったら、汗の分がどちらも減ってたけど、飲んだり食べたりしたら元通りだな。
0251ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/21(金) 06:05:55.69ID:mTG0ONkD
カリウムの摂取、体内の水分リセットって感じでいいね
カリウムと言えばきゅうりしか思い浮かばなかったけど、メロンもアリだね
瓜感が強いメロンの方があっさりしてて好き

ここ数日眠くて眠くて寝てばかりいた
先週頑張りすぎたからかな
金曜日の今日、ようやく調子が出てきた感がある
今日は仕事さっさと終わらせてジム行くんだ
0252ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/21(金) 06:10:59.98ID:mTG0ONkD
普通の腹筋難しい人、足上げ腹筋ならきっとできるよー!

私も筋トレ後に有酸素してる
最初から飛ばすと体が慣れなくてつらいよね
少しずつペース上げてくの同じだよ
滝汗かくの気持ちがいいね
水分抜けて軽くなってるのもあるけど、何もしないより確実に脂肪燃焼してるよ!
心肺機能も上がってるはず
一緒に頑張ろうね
0253ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/21(金) 06:13:31.55ID:mTG0ONkD
数日食べては寝てって繰り返してた
焦らず、今は休息の期間なんだってひたすら寝てた
ここでどなたかにアドバイスもらったの思い出しながら

体重計乗るの怖かったんだけど、さっき乗ったらやはり1kg増えてた
けど体脂肪減って筋肉量アップしてた
体って不思議
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 06:42:01.68ID:nPR3dnVp
カリウムで意外と多いのがナス
グリルで焼いたのを皮剥いて、かつおぶし、小ネギ、大葉などゴマなどの薬味とポン酢で食べるのが好き。

>>253
ここ数日カキコなかったから体調悪いのかな?と思ってた。私もやたら眠い時あるわ。そんな時は無理せずゆっくり休むことにしてるわ。
ゆっくり休んで調子良くなったら、また運動したり、ダイエットに励んだりやりたい事をやるでいいと思う。
食べたいと思うものも我慢せずに少しだけ食べると欲がおさまったりするしね。
気長にいきましょw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 06:44:14.60ID:nPR3dnVp
体重1kg 増えてたけど体脂肪減って筋肉量増えていたの羨ましい!
やはり筋肉は裏切らないのね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 06:58:05.48ID:hgiupAhX
一キロ位はすぐ増えたりするよね

無縁のトマトジュースも排尿回数多くなったんだけど
カリウム多いか、カリウムについて少し調べてみよう
茄子の季節が近ずいてきたね
グリル、掃除するのが面倒で未使用のままだけど
使ってみようかな

食べる事と同じで睡眠も大事だよね
沢山寝ておめでとう
良かった良かった
0259ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/21(金) 21:10:20.81ID:mTG0ONkD
ナス!大好き!各種薬味も大好き!
油吸いやすいから、やはりオーブンとかグリルで焼くのがいいよね
揚げ浸しとか最高だけどね…

私、どんどん体重増えてる…
去年の秋に63kg、今年の冬に61kg、今65kg……
なのに運動神経が復活してきている
正直よくこの重さで走れるなぁと自分で思う

何故痩せないのか考えてみたんだけど、結論は食べ過ぎだ
消費カロリー以上に摂取している
ただそれだけ
ぬおおおお!
0260ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/21(金) 21:16:16.92ID:mTG0ONkD
今日は先週土曜日以来の運動
身体が目覚めた感じがした
動けばダイエットへのモチベーションも上がるね

明日は学生時代の友達とランチバイキング
今回も野菜がおいしいところだから、お勉強にもなるし楽しみだ
0261ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/21(金) 21:45:40.74ID:mTG0ONkD
レンチンでできるガーリックシュリンプが安かったから、野菜サラダのお供にと思っておいしく食べた
名前は知っていたんだけど初めて食べた
とてもおいしくて、自分でも作りたいなってレシピ調べたら、仕上げにバターたっぷり!
驚愕!
食べている時は気づかなかったよ…
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:11:01.51ID:y1mZGA5m
ガーリックシュリンプ美味しいよね
カロリー高いなら外食でたまに食べるくらいにしておくわ。
去年から体重が増えたのは、もちろん食べ過ぎも考えられるけど、運動をしているから筋肉量も増えた?と考えられないかしら?
あなたの運動内容は私に比べると負荷も高いしかなりハードだから、気持ち食事カロリーを減らせば必ず体重も減ってくるよ。
0264ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/22(土) 18:50:31.02ID:ldIGLEiH
BBA8人集まると喋るのも食べるのも飲むのも止まらないわー!

おいしいイタリアンレストランだったんだけど、まずはサラダバー
オリーブオイルたっぷりキャベツのペペロンチーノが、サニーレタスと上手く絡んでめっちゃ美味しかった!
キャベツがくたっとしていたから、1度茹でているっぽかったなぁ
あとは目新しいところだとカリフラワーとブロッコリーとオリーブのガーリックオイル和え

ペペロンチーノ大好きなんだけど、こうやって野菜をペペロン風にしてサラダのトッピング、アリです!
油分が足りないと肌カサカサとか便秘とか直ぐに身体に悪い影響出ちゃうんだけど、オリーブオイルで補えそう

ピザやパスタなどもあったんだけど、どれも私が取りに行く時は閑散期で…
けどピザやパスタが少しの量でもペペロンサラダがあったから、満足感があった
0265ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/22(土) 18:54:58.60ID:ldIGLEiH
そして!
ドリンクバーが素敵だったよー!

ボタニカルウォーターなるものがあって、お水の中にレモン、ライム、ミント、イチゴが入ってた!
もう1つはレモンとローズマリーとミント、これは炭酸水の中に入ってた
もう1つ、レモンと…なんだったかな
けどこちらはレモネードだったから、甘かったな


ドリンクバー見た時、これはここに書かなければ…!って思ったよw
あー、写メってしっかり中身確認すれば良かった
0266ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/22(土) 19:06:58.02ID:ldIGLEiH
何週間か前に書いたやつ、更新してみる


体重...65.5→64.8kg →65.5
体脂肪…35.8→35.3% →34.5
筋肉量…38.9→39.5kg →40.3
体内年齢…50歳→48歳 →46歳
身長161cm
実年齢42歳
衣類による実感…特になし

実年齢間違えた、41歳だったw
まあどうでも良いんだけどw

これは…やはり筋肉増えているかもしれません
しかしフォルムがデカいままなのよ
アニマル浜口みたいな形の体
中身は脂肪ばかりで筋肉マッチョな彼とは全然違うけど
食事管理頑張れば痩せるかなぁ
励ましありがとね…!
私、頑張る
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 20:51:15.17ID:y1mZGA5m
ガーリックオイルのサラダ美味しそう!
家でも作れそうだからやってみるわ。
ドリンクバーのボタニカルウォーターもいいね。
0270ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/23(日) 20:40:36.82ID:QOG5DWXy
梅雨だけど場所を選べば運動できるよね
あ、根性があれば自宅でもできるか…私は根性足りず

今日はしゃぶしゃぶでしたー
レタスのしゃぶしゃぶ美味しいね!
昨夜の胸肉ソテーが余っていたので、しゃぶしゃぶレタスとエノキを巻き巻きしたよ
これもおいしい

明日は仕事早く終われそうだから、ジムに行くんだ
最近混んでる
そしてみんな筋肉質で良い体
私みたいなもっちりどっしり重そうな人っていない
私もいつかは……!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:44:53.20ID:mC2zFgSQ
テレビで珍百景を見ていたら、102歳のおじいちゃんが97歳からトレーニングを始めて県のスポーツ大会に出られているというのが凄かったわ。
年齢は関係ないのよね。とても励みになったわ。
ザバスの空き缶にお茶っ葉入れてるのが可愛かったw
私も身体が動く限りトレーニングを続けるわ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 13:27:36.62ID:TlZqqmUA
レタスのしゃぶしゃぶ、食べたことない
美味しそうだね

意識しないと野菜って摂れないから気をつけてる
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 13:32:22.66ID:TlZqqmUA
運動すると脳のセロトニン代謝が活性化するんだってね
週3回、どんな運動でも良いって。
ただ用事で歩くだけでも良いらしい
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 20:58:22.69ID:6xxed69E
時間の事は特別書いてなかった

他に、例えば悩み事があるとして
脳は1つの事しか考えられないから
風呂のタイル磨くと良いって書いてあったの
それって過食衝動起きた時も使えるかなって思った
食べ出して、まだ食べようかと思った時に
他の事をしなくちゃいけなくて、そっちを始めたら食欲が治まった事があった
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 21:10:46.24ID:5scOH7+1
>>276
時間云々より週3運動すれば良いってことかな?

風呂タイル磨きの件、何か小腹空いたなぁとか何か食べたいなぁと思ったら筋トレやストレッチ、家事をやる合図だと思って動くことにしてるわ。何かに集中していると食べたいと思っていたことを忘れて、余計な物を食べなくて済んでるよ。
それでもお腹がグーグー鳴り、食事の時間が近いなら食事を摂る。食事までの時間が長いなら、ゆで卵1つとかりんご1/4とか食べる。とりあえずこの方法で維持出来てるよ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:04.37ID:43rbZsbM
週3回を4ヶ月と書いてた
時間は自分が気持ち良いと思える時間で良いと思う

そうそう、タイル磨きじゃなくて好きな事をやれば良いらしい

ゆで卵は使えるよね
お腹が空いた時に何を食べるかだよね
0282ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 18:17:53.57ID:yy/V/iTv
確かに全てにおいて程よくがいいよね
そして自分が楽しい、心地よいっていうのが1番
程よく…せめて人並みの量で満足できる胃袋が欲しい!


なんかさ、全てが少しずつ上手くいかない日ってあるよね
それを気にしないでガンガン進むか、気にしてもーやだーってなるか…
今その瀬戸際な気がするんだ
本当は昨日ジムに行きたかったのに時間がうまくやりくりできなくて、今日もこの時間に走りに行きたかったのにやっぱりやりくり下手でごはん作ってる

20時前に時間が作れるようにダッシュかけるか、明日のジムに備えて早く寝るか…
いや、ダッシュかけて走りに行く!
0283ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 18:56:10.77ID:yy/V/iTv
ジムのトレーナーさん、私より10歳くらい年下だろうなって思ってたら、まさかの年上だった!

運動してるから、成長ホルモン出てるだと思います
最近筋肉落ちちゃったんですけどねーって
ホルモン恐るべし

運動してセロトニンとホルモン活性化すると、珍百景のおじいちゃんのようにパワフルになれるかも!
0284ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 19:07:33.78ID:yy/V/iTv
とりあえずいつでも走りに行けるように着替えた
そして着替えたら動きやすくなったからか、それとも気持ちが切り替わったのかダッシュで家事を終わらせることが出来た
切替のきっかけってちょっとしたことなんだね
食欲の切替も

近所の仲良しさんからしょうがの甘酢漬けが届いたー!
これ食べて走りに行こっと
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 19:25:04.96ID:F328J1pR
気持ちを切り替えるって大事だよね

今日は食欲無くて、晩御飯食べないで寝ようと思ったけど
お腹空いてきて食べたw
食べたら何か元気になってきて今TVみてる
人間、食わなきゃダメだね
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 19:36:53.73ID:F328J1pR
良いご近所さんだね
人付き合いって煩わしいし大変な事もあるけど、
最近、ある事で周りの人に助けられて
有りがたみを感じてる
この年になってまだまだ学ぶ事が多いですw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 20:41:28.03ID:Q9Cd6H+s
今日はパート終わりでジムに行く予定にしていたんだけど、なんだか怠くて行かずに家でゆっくり休もうかと思ったけど
えいっ!やっ!で勢いつけて行ってきたわ。
行ってトレーニング始めてしまえばテンションも上がって頑張れた。
ただ筋トレ後のランも張り切りすぎてペースを上げすぎたからか、左横腹が痛くなったわ。
ホント何でもほどほどがいいのを痛感したわw
汗もいっぱい出たしスッキリした。
やっぱり行って良かった!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:48:49.95ID:Q9Cd6H+s
他スレで見た「ねこあやのスクワット」をYouTubeで見てやってみたわ。
内腿が細くなるらしい。
動画ではハイヒールを履いてやっているけど、ハイヒール無しでもいいみたいなのでハイヒール無しでやってみたわ。
イメージとして、バレエのルルベからのスクワットって感じ。
内腿に響くわw
しばらく家トレメニューに加えてやってみるわ。
0290ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 22:16:32.24ID:yy/V/iTv
食べないと循環悪くなってしまうよね
何となく力も出ない
少しだけでも食べると、体の内部が動き出すのがわかる
それがわかると心も元気になれる時がある
何をするにも心の元気って大切
0291ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 22:20:27.00ID:yy/V/iTv
トレーナーさんは皆美しい…!
まずね、目線が違う
背筋や首がシャンとしているから、遠くまで見渡せる視界を持ってる
筋肉って佇まいまで変えるよね
まさに天然の美しさ
0292ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 22:30:36.90ID:yy/V/iTv
うんうん、面倒な時もあるんだけど、人付き合いってやっぱり楽しい
ここでご縁があってたくさん情報交換できるのも、リアルな友達に新しい事を教えてもらうのも楽しいし、辛い時に話しを聞いてもらうだけですごく心が軽くなる
人間で良かったなぁって思う
自分とは違う人と関わると、当たり前だけど目線が違うから色々な考えに触れることができるよね
それをどう自分で解釈して吸収して行動していくか、日々私も勉強です

シンプルに自分がしてもらって嬉しかったことを相手にもできたなら、世界って平和になるよね!

……やだ、脂肪燃焼スレなのに世界平和語っちゃったw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:36:40.54ID:Q9Cd6H+s
私が通っているジムの女性トレーナーさんはわりと年配の方が二人いるのだけど、お二人共に思考がポジティブで姿勢もいい。いつもポジティブな言葉をかけてくれるから、こちらのテンションも上がる。
そのトレーナーさんに「筋肉は天然のガードルよwしっかりつけましょう!」と言われ、筋トレのモチベも保ってるわw
0295ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 22:39:36.08ID:yy/V/iTv
えい!や!ってわかりすぎるー!
本当、えい!や!なんだよねw
そうなの、行けば楽しいし終わったあとの爽快感たら!
筋トレで体が温まっているとどんどんスピード上げてもまだまだぁ!ってついガツガツしちゃうw
私も30分走だから、20分前後でウォーキングに切り替えようかって何度も考えてるw
いつもそうやって結局最後まで走るんだけど、1度スタミナ切れでウォーキングに途中から変えたら、トレーナーさんに具合悪いですか?って心配されたw
いえ、自分に負けただけです…

汗かくのって気持ちいいよね
Tシャツの下のスポブラとキャミがずっしりしていると満足感ハンパない
私も明日はジム行こっと!
0296ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 22:46:27.06ID:yy/V/iTv
ねこあやのスクワット?
初めて聞いた!
ハイヒールなんてとうの昔に捨ててしまったから、素足で挑戦だわ!
ルルべって背伸びする時の足の感じね?
これは…相当よ
相当くるわ
内腿って確かになかなか動かさないし、ジムのアブダクションくらいでしか刺激してない
これならごはん作りながらのスキマ時間に出来そうだね!
ねこあや、少し見てみたら、二の腕トレもあるね
ネットのダイエット記事は読み尽くした感があるから、動画でお勉強もいいかも
家トレ、私も少しずつ始めてみようかな
0297ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 22:51:20.68ID:yy/V/iTv
>>293
名言出ました!
筋肉は天然のガードル!
頑張れば頑張っただけ良いものが手に入るのね…!
ワコールなんて目じゃないわ!
金じゃない、自分の努力で手に入る
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0298ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 22:52:51.62ID:yy/V/iTv
気持ち上げるの大事!
食べすぎたって?
それならば明日のトレーニングはスタミナ切れにならずにガッツリ楽しめそうじゃないの!
0299ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/25(火) 22:53:54.16ID:yy/V/iTv
>>294
私たちのダイエットの最終着地点は世界平和も視野に入れましょう!w
0300ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/26(水) 19:09:56.33ID:zTHYyl5X
ジムでの筋トレキツかった…
いつもは自転車で行くんだけど、今日は車で行ったからしっかりアップしないといけなかったのに忘れてた

今日は家事に没頭して朝から疲れてしまい、行く前に少しソファで休憩したら危うく寝そうになった
なのでジムに行くハードル少し下げた
自転車→車

有酸素1時間は楽しくできたから良かった

トレーナーさんに、痩せない…って話したんだけど、やはり糖質多すぎな食生活が原因だと
そして最近便秘気味
水分摂取足りないかな
レモンきゅうりウォーター飲んでお肌の調子は良いんだけど
脂肪分少なめの飲むヨーグルト買ってきた
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:08:41.90ID:uSVqftCq
>>300
あすけんやってるなら1日の摂取カロリー見るところに週、月単位で平均見れるから、それぞれの栄養素がどのくらい過剰か不足か見ると改善策が見つかるかも。
私も少し便秘がちなのだけど、月平均で見ると全然足りてなかった。
あと意識してカリウムも摂ってるつもりが、こちらも全然足りてなかったわw
糖質、脂質、塩分は適正内だったからもっと繊維質やカリウムを意識して献立を考えようと思った。
食物繊維補うためにたまにイージーファイバー飲んだりするけど、なるべく食物から摂りたいな。

ちょっと停滞したり身体の不調を感じたら、週平均月平均の数値を振り返るとヒントが見つかるから助かってるよ。
0302ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:55.30ID:Z2sVFeO+
やはり食物繊維足りてなかったー
平均値出るんだね!
あとは脂質とトランス脂肪酸多め
そうなんだよね、なるべく食品から取りたい
プロテインも手っ取り早くて良いんだけどね

今日のお弁当は、レタスときゅうりとブロッコリーのサラダに胸肉ソテートッピングと、明太子おにぎり

フライパンにオーブンシート敷いて、塩を軽く揉みこんだ薄切り胸肉を焼きます
焼き始めにブラックペッパーガリガリ挽いて、しばらく放置、良い感じに焼き色着いたらひっくり返す
私はここでゆずポン酢かける
蓋閉めて弱火で蒸し焼き

おにぎりの前にサラダ食べたんだけど、大食いの私がおにぎりにたどり着く前に満腹感を感じた
けど勿体なくておにぎりも食べた…
これからはおにぎり持参じゃなくてフリーズドライの雑炊とかで調整しようかな
0303ブリ子 ◆yPAvr4egwM
垢版 |
2019/06/27(木) 21:25:51.74ID:Z2sVFeO+
自分への戒めのために、明日はインボディ受けてみようかと思う

さっきアメリカのBBQシーンがテレビに映って、猛烈にコーラ飲みたくなった!
マックとかの薄いコーラ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:49:06.14ID:uyZV6WmD
オートミールは食べた事ある?
カロリーは米と変わらないけど米の半分の量でお腹いっぱいになるから
カロリ摂取が半分になる人が多いよ
オートミールのスレもある

コーラの飲みたい時はチビ缶にしてる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:50:35.58ID:uSVqftCq
鳥胸肉のソテー、私はササミで似たような感じのでやるよ。
工程はほぼ同じだけど、塩はふらずに焼き上がったら梅干しをほぐして少し包丁で叩いてササミとあえる。
酒やみりんを入れるともっと味がまろやかになると思うけど入れずにあえるわ。

おにぎりは計量してる? 自分が作るおにぎりの重さを把握していればいいかも。
例えば今日のおにぎりが120gだったとして多かったのなら少し減らして100gとか80gとかにしてみる。それで丁度良い分量がわかるよ。

あすけんでごはんを検索する100g120g…
と出てくるから、合わせて作ると入力もしやすい。
フリーズドライの雑炊も便利だけど、私は塩分が気になるので、利用はここぞという時だけにしている。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 10:03:27.15ID:C7H2XnGl
>>302
スープジャーを使って、オートミール粥おすすめ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 11:17:41.54ID:KhA8SlUJ
オートミールいいよね。一時期夕食に毎日食べていた時は快便だったわ。
無くなって買おう買おうと思って忘れてたわw
今日久しぶりに買ってまた再開しよう。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 15:45:38.89ID:uHz3TL/+
スレタイ、1ヶ月で落とした脂肪量ってあるけど
減量始めたては食生活改善による水分抜けで減ってるだけだから脂肪って言い切れないのが悲しいよね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 16:20:43.51ID:KhA8SlUJ
そうね。ダイエットし始めた頃とか数値ばかり気にしていた時は1kgの増減で落ち込んだり喜んだりしていたw
ダイエット関連のスレを読んだりネットで情報を得たりジムで栄養のこと学んだりするうちに、水分で4〜5kg変わることを知ってから数値よりも見た目を重視するようになったわ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 11:53:02.96ID:8q0uQpWK
最近過疎ってるわねw
ジム行ってきたわ。筋トレ後のトレッドミルで汗ダラダラかいてシャワー浴びてスッキリ。
体重1kg、体脂肪2%減った。
滝汗の水分が抜けただけw この数値が安定するといいな。
夜には戻っちゃうけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況