>>糖質は人間が活動するために欠かせないエネルギー源で、
>>特に脳の神経活動はブドウ糖をエネルギー源としています。
>>ですから糖質を極端に制限してブドウ糖が不足すると、
>>脳の働きが低下して集中力が落ちますし、やる気が起こらなくなります。
>>糖質制限をしている人の多くは、そのことに気づいていないのではないかという懸念があります。

これは医者の発言の抜粋で
実際に糖質を1日50g以下にすると
立ちくらみや眩暈、動悸もするんだけど
理論上はどうなん?賄えるというのは
身体活動を抑えて脳に回す糖質を確保できる
生活強度の人だけなんじゃないの?