X



体重別スレッド50〜59kg台【ワッチョイなし】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 06:00:56.84ID:fdJs5i67
このスレは50kg〜59kgの人が自分語りをする専用スレです。
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。

みんなで理想体重を目指しましょう。
なかったので立ててみました。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 14:44:24.19ID:dK7qs3Lx
165p男。今朝55.2kg
72sから半年でここまで落とした。ちょっと油断すると57sまで増える。
このカロリー計算生活がずっと続くのか・・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:35:15.21ID:EddBUKlh
なんか痩せてから、普通の食事で体重が増えただけで『太った!痩せないと・・・』と考えるようになった。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:56:40.68ID:0PFxtNXB
お盆は殆ど運動できないのにいつも以上の食事量
標準以上だった去年なら維持で済んだ
標準にとっては盆や正月は辛い
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:05:02.26ID:UFGhLdcZ
毎朝、体重計に乗って記録してるけど、前日に食べ過ぎた時は体重計にのるのが怖い。
なんだか病的だよなあ、と思ったり。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:20:16.03ID:KodOejMF
>>654
わかる!
でも、そこで乗らないと増えたことも気づかないままになると思うから
絶対に乗るようにしてる。
そうしたら大体2〜3日で元の体重に戻る。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 10:38:59.12ID:683ekrrC
帰省もせず、適度に運動していつも通りの食事をこなしてたのに約0.5kg増えた。何故だろう・・・
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 18:45:38.61ID:L5RIc9lS
ここ一か月55s台を維持してたけど、今朝56sオーバーでショック。
100g単位で一喜一憂してもしょうがないのはわかっているんだけど。。。。。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:18:29.34ID:/KdYUT4F
やっと52キロ台まで落ちた。このまま維持したい。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 09:59:47.06ID:WWsTs/w1
>>661
夏場だし、水分や塩分をとった関係で浮腫んだのかもね。
気になるなら運動やサウナで汗出して老廃物流すのも1つの手。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 11:53:15.34ID:zCeU7sqC
食欲抑えるのは本当にしんどいだからこそ結果に繋がらないと自暴自棄になりそうになるからお気をつけ!
地道に頑張ってれば結果は少し遠い未来に反映されるよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 16:56:14.62ID:7gi1qTtV
2000kcalだと
糖質288gタンパク質82.5g脂質56gになる

2000でも痩せると思ってたんだけど
これだと糖質多すぎだよね
とりあえず
糖質200gタンパク質75g脂質50gを目標にしてる
お休みの日は気を抜くと脂質がすごく不足するね
アーモンドフィッシュが貴重な脂質源
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 18:50:22.91ID:Ctp0n7kN
昨日は600キロカロリーに抑えた。
でも酒飲むから、トータルでは1500くらいになってると思う。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 00:53:48.90ID:H7R/rujM
はかったあとはあすけんとかカロリーママとかいろいろカロリー計算アプリあるからそれに入力すればカロリーと栄養素がわかる
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:28:09.11ID:jsw9HBgk
Amazonで中国製の計量器買って
測ってるな
パッケージされてないものでカロリー書いてないやつは全部量る
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:40:09.04ID:jsw9HBgk
カロリー計算やるならちゃんとグラム単位でやった方がいい
茶碗一杯100gだと思って食べてたものが150gだったりしたらそれだけで米なら100キロカロリー近い誤差だし
それで計算通りやったと勘違いしたまま過ごすと
カロリー計算を軽くみる元にもなりかねない
ちゃんと基礎代謝、摂取カロリー、消費カロリーを合わせて毎日体重測定の時間あわせて一週間から1ヶ月くらいのスパンで見れば
計算通りにほぼ増減するからね
カロリー計算だけは嘘つかないよ
物理現象だし
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:45:27.42ID:3S1XcoUJ
この時期はスイカを食べると便秘が改善するから本当に助かる。まぁ場合によっては便も下痢みたいになっちゃうけど・・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:37:45.97ID:C3EdhpoV
朝、体重計乗ったら55.9s。
やばいと思って、朝6時からロードバイクで60qほど走った。
結果54.5s。まぁ水分抜けただけだろうけど、少し安心感はあるな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 13:58:26.92ID:FREy30rq
嫁が実家帰ってて夕飯まともに食べない生活続けてたら2kgも落ちて55になってた。
肉類、米食べないと減るの早いなあ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 15:35:50.77ID:fWS0emOF
数年ぶりにジム通い復活して鍛えていい汗かくようになって、ダイエット以外もいい事づくめ
血流よくなって頭痛もなくなったし、心肺強くなってめちゃくちゃ元気で体キレキレ、夏バテ知らず

成長ホルモンが出てるおかげでアンチエイジングにもなるしね。成長ホルモンは大人になったら運動でしか出ないから運動必須
酒は元々ほとんど飲まないから成長ホルモンを台無しにすることもない
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 08:35:26.03ID:kUYCfdbC
今朝は約1キロ増量。食べてないけどなんでだろう?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 13:32:58.97ID:7VuXeaQ9
>>681
食べてないのに増える時ってあるよね。
でも、体重記録してるとそのあとにストーンと落ちたりするのがわかる。
明日明後日くらいに体重落ちるかも。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 19:25:52.92ID:tOLGCxRB
54歳男。身長165p、今朝54.5s。
これ以上痩せなくてもいいんだけど、リバウンドが怖くてご飯(米)とか食べれない。
食べても太らない体質になりたいなあ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:18:07.08ID:tOLGCxRB
>>684
ここ二か月は米とパンは食べてないよ。
ものすごく食べたい時もあるんだけど、恐怖心が勝ってしまう。。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 00:59:14.80ID:2N446ggV
155センチで今55キロなんだけど
歩く仕事なのに何故か下半身ばかりに肉がついて困ってる
もうすぐ体脂肪率が30パーに到達してしまう…
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 10:19:35.81ID:xiTw4RWM
ほんとだ!ストーンって落ちてきた。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:47:25.30ID:bBsuRV7H
外食の時も飲み会の時も、カロリーをスマホでチェックしながら頭の中でカロリー計算してる。
もう習慣になってしまったけど、好きなものを何も考えずに堪能するという楽しみがなくなってしまった。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:56:24.07ID:0JwqPiNU
160/52の女だけど先月頭から体重がまったく動かなくて辛い
摂取カロリーは月平均1250kcalで栄養バランス良好、毎日6000歩弱歩いて筋トレもしてるんだけどなぜ痩せないのか
チートデイ挟んでも意味なしだったしもうどうしたらいいんだろ
0693mNT
垢版 |
2019/08/21(水) 15:02:36.86ID:cqty2Gqd
メンヘラがつらい言ってるのか?
0695mNT
垢版 |
2019/08/21(水) 15:12:51.19ID:cqty2Gqd
5ちゃんやってる余裕はあるけどすげー忙しいんだぞwwww

ですか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 18:15:24.34ID:f7Jj7mxb
>>699
てっきり>>697は同じ身長体重の人全員の話かと思った
自分も同じ身長体重だが体脂肪率は高い
体重の事はもう辛くはないが体脂肪率の事が辛い
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 02:19:24.88ID:WuVTdV4e
5月からこのスレ住人となり、停滞期も有りながらようやく50.8キロになりました。
今月は落ちずに悩みもがきながら何とか後半にスルッと落ち出して2キロ減。
50キロ台から抜け出せる様に引き続き頑張ります。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 07:56:36.55ID:AilkzUdM
54s〜56sで停滞中。
ここからここ一か月間落ちない。カロリー制限も運動もしてるんだが。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:18:33.30ID:B4D/T2Fm
『昨日は塩分取りすぎたな〜』と思った翌日は、ほとんどの確率で浮腫で体重が増えているのでカリウムの多いスイカやトマトを多めにとるようにしてる。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:26:09.15ID:80P0jZ3/
>>704
身長やBMIにもよるのでは?
50kg台になっても月3kg減な>>702は低身長だと思う
自分は60切ってから多くて月1-1.5kg減で51-52kgで止まった
昔みたいに50切る事は難しくなった
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:11:26.88ID:E2qNbzbT
今ポテトチップス食べてる。
そのあとアイスクリームも食べるんだぜ
この夏初だぜ。ちっちゃいのだからいいよな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:41:33.49ID:AilkzUdM
男だけど朝体重測定してから、必ずZARAの71pのスキニーでウエストをチェックしてる。
まだ少々キツイ。。。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 00:17:08.20ID:0fBIcpo2
50から抜け出せるように頑張りたいんだけどここって40〜49のスレあったっけ今そんなの考えるなら痩せろよってはなしだけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 08:24:03.02ID:eatwX9gg
163cm30代女、ここ2ヶ月くらいずっと57.2〜58.5kgあたりをうろうろしてた
あすけんのダイエットコースのカロリー計算を参考にしてるだけで
2週に1回くらい食べ放題行ってるし、特に頑張って運動とかもしてないから
ここらへんが頭打ちなのかなーと思ってたけど
今朝唐突に56.2kgという数字が見られて驚いた・・・そしてうれしい
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:52:23.97ID:uBzNFqo3
40キロ台は俺には不健康なので50から53くらいを目指します。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:40:05.45ID:uBzNFqo3
171センチ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:49:54.65ID:eatwX9gg
>>715だけど小2から太ってて学生時代はずっとデブ、最高潮に太ってたのは20歳頃の74kg
その後2度の出産などで増減しつつ去年10月頃から64kgでゆるダイエット開始
56kg台は初めて見る数字だから単純に嬉しい 今後も二度と増えないようにゆるく長く頑張ろう
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 13:02:08.90ID:eghv2EZe
>>716
おお増量目的のひともいたか。
自分も同じですよ。60s台を目指したい。
まだ人生で一度も到達できたことないんだけど。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:03:40.47ID:rfK4OTKi
>>714
身長165p、今朝54.5s。
現状維持でいいんだけど、ウエストを絞りたいので腹筋やってる。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:14:37.36ID:yrZUhK7d
>>721
40過ぎるまではどうがんばっても59キロ台だったが
去年から太り始めて半年で66キロまで行ったよ
まあでもさすがに
カロリーとカロリーの内訳を細かく気にしたら2か月で59台まで戻ってきた
ただ体脂肪率の減り方に比べて急過ぎる
体重の方は60キロ台で別にいいのに
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:03:40.87ID:Z6blph6x
>>722
ちょうど今週一緒に海に行った友だち(♀)が165cmで55kgで筋肉質でスタイルよくて
やっぱりどう筋肉をつけるかが大事だな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:07:42.32ID:Z6blph6x
海とかプール行くと貧相な体の人が多いなと思う
体重重視なんだろな
ジム行くとインストラクターやトレーナーを始めスタイルいい人が多いから刺激になる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:17:46.64ID:Z6blph6x
山本KIDの病気になる前、163cmで63kg BMI値23.7
KIDは単なるボディメイクじゃなく格闘家としての体づくりをしていたわけだけど、低身長でもあんなかっこよくなれるんだよね
海にいるへなちょこ体形を見てちょっとはああいう体を目指してほしいと思ってしまった
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:24:31.88ID:wyelrRrn
>>727
あれは純粋な日本人じゃないから出来る体だよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:49:48.55ID:rfK4OTKi
たまにスーパー銭湯いくんだけど、中年男性は軒並み腹出てる。
自分も中年というか初老だけど、あーまだ大丈夫だと思うんだけどこの油断がいけないんだよなぁ。
0731mNT
垢版 |
2019/08/24(土) 18:56:38.88ID:ZphAujsO
KIDに関しては子供の時からレスリングしてたのに
あの程度の筋肉しかつかなかったと見る事もできる

レスラーなのにパンチの当て勘は優れていたがレスラーとしてはオリンピック出れてない平凡な選手
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 20:17:46.01ID:Z6blph6x
男で183以下はチビだとは思うけどそれは関係なく、身長はどうにもならないんだから、
KIDみたくガチで闘うための体じゃなくともせめて貧相な体を何とかしたらいいのにと思うんだ
0734mNT
垢版 |
2019/08/24(土) 20:30:37.14ID:ZphAujsO
人の体なんてどうでもいいよw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:54:43.13ID:s5AgFD/p
163cm
元々50kgが80kg台まで太り一念発起44kgまで痩せれたのに
すっごくバカなんだけど57kまでリバウンドしてしまった
運動はそこその継続したけど食べ方がもう
ダイエット疲れてしまった
で食べ過ぎ翌日の調整怠けてしまってついつい連続爆食
当然だけど体が重くて辛い
明日から軌道修正する
過食自重!地道に食事管理と有酸素運動続けよう
今度は47〜48kgで維持したい!
とにかく諦めないで頑張る
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:44:42.32ID:4yzDZcIa
横だけど美味しい物を食べる事が大好きで、チェーン店とかポテチとかジャンクフードを好きなだけ食べたい訳では無いけど糖質や脂使ったお料理は美味しい。
運動をするのは嫌いだけど我慢や無理をしてこなかったら40超えると中年太りになってしまって辛い。
健康的になりたいだけなので、BMI22でこのスレ以下にならなくてもよくて、体脂肪も20%前半になりたい。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:02:15.46ID:3atWrjmr
カロリー計算したらいいよ
カロリーの内訳もね
てかそれをせずに痩せるのは無理
我慢は必要ない
目標の範囲で色んな物がおいしく食べられる
糖質200タンパク質75脂質50にしてるけど
我慢は一切してない
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:09:36.33ID:4yzDZcIa
カロリー内に収めるという我慢は出来ないので太ったんだよ
それで嫌いな運動をしている
脂肪を燃焼させ代謝が上がるよう筋肉をつけようと必要な栄養素をとろうすると好きな物を我慢しないとカロリー内におさまらない
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 01:31:32.95ID:3atWrjmr
カロリーオーバーを運動でカバーってのは
相当な無理だと思うよ
お金と時間が有り余ってればできるかもしれないけど
あきらめてカロリー計算するか太るかどっちかにした方がいい
あと筋肉つけて基礎代謝ってよく言われるけど
実際のところ効果は微々たるものだよ

それに増やさなきゃいけないのってタンパク質だし
カロリー目標をそんなに圧迫しないよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 02:05:40.45ID:/IWhv+D6
>>737-738
私も一生40kg台を維持しながら生きるのは無理だと判断した
運動不足では健康的にはなれないのは確か
体脂肪率20%前半と標準体重を運動無しで維持するのは不可能
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 02:38:21.73ID:3atWrjmr
たしかにプラマイ結果が同じなら
運動なしカロリー控えめよりは
運動してその分だけ食べる方が健康的だね

無理なダイエットは続かないよ
「ある期間中だけ我慢する」じゃなくて
基本的に一生それで問題ないっていう目標にしないと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 07:49:16.40ID:HiUrMFp4
>>737
今回は目標は44やめて48くらいにするって書いてあるよ?
163で痩せすぎないけどほっそり見えのベスト体重だと思う
自分もつい欲だしてしまうが適度は難しいね
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 08:51:42.37ID:ht+D1CGL
上に同じ163cm 50kgだけど、twice位になりたいから47まで頑張るww
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 08:52:08.81ID:ht+D1CGL
上に同じ163cm 50kgだけど、twice位になりたいから47まで頑張るww
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 08:59:52.53ID:FHjco3pw
一生とか言うと絶望感でやすいので どこにピークを持ってきてそこからどれくらい維持したいか考えた方が良くないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況