X



【水泳】プールで痩せる!第101のコース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 22:02:03.72ID:bBjh04Cp
永延とクロール泳ぎっぱなしだと、休憩入れても一日3時間が限界だなー
体ぐったりしてるし、動きにもならなくなるけど

他の人は一日どれぐらいの時間泳いでる?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 23:10:18.01ID:9cYZfz6d
プール行ってメイプル超合金みたいな女が必死にウォーキングしてたが、同時間に出て外で見かけた時にアイス食ってて草
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 02:48:23.84ID:akf1W3QL
昼休み1時間しかないが仕事場の隣のコナミで30分だけ泳いでる。
最初の15分は強めで残り15分はゆっくりと。
上がったあとすき家の牛丼ライトミニでタンパク質補給してを食べて午後仕事って感じ。
内勤じゃなきゃ無理だな。半年で96kg→82kgまで下がった。

俺らみたいなメタポは極端に汗を嫌うんだ、、、プールにメタポがいるのも
地上運動だと汗がうっとうしいからなんだよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 03:02:13.56ID:77THgkJ+
>>101
俺もそれと似たようなことやってたら会議に「昼休みの使い方」って議題出されて暗に牽制されたわ
要は「塩素くせーんだよお前」
多分自分で思う以上に臭いも時間の使い方も周りは気にしてる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 12:22:19.61ID:6haHdhDh
>>109
お前便所の落書きに何いきがってるん?
それ俺が書いたん違うんだわ
だけどな見ててお前の重箱の隅つつくちまちました行動がうざいねん
俺だけ違うと思うで
おまけに草生やしてアホかよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:21:03.60ID:akf1W3QL
一応、医療関係の仕事なんで昼休みにプール行ってもなんも言われんな。
むしろ会社の方が健康売ってるんだから運動して健康になれ、、、と言ってるから
カルキ臭くても何も言えないんだろうな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 18:28:47.31ID:RgadCpK4
よく考えたらお前らの汗が染み込んだプールで泳いでるんだな
これからも我慢します
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 19:31:34.66ID:pB3YAuUK
徒歩10分圏内にジムのプールが二ヶ所
バス20分圏内に市営プール

どっちかに通いたいんだよね
ジムはあまりにストイックな人多そうだし遠いけど市営に行こうかな…
水泳自体小学校までは10年以上やってたけど中学の水泳の授業を最後に泳いでないw
ぽよんぽよんの身体だし市営でひっそりやりたいわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 20:58:53.98ID:TFUhM3bT
>>114
利用するだろう時間帯に見学に行くと良いさ
近所のジムは仲良し老人でダラダラ遅くて詰まりキッチリ泳ぎたいなら
市民プールの方がマジな人が多くて上手い
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 21:26:47.16ID:pB3YAuUK
>>115
ありがとうございます
市民プールのほう見に言ってみます
ネットの口コミだと空いてるって話もあったので
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 21:26:53.76ID:LAm258Z8
>>114
ジム、市営プールどっちもいったことあるけど、月会員できちんと通うつもりだったら徒歩圏内の方が絶対いい
ジムも市営も時間帯、そこに通ってる人次第で雰囲気がかわるから、どっちがガチとかあまり関係ないんじゃないかな?
それより、一回面倒くさくなったらわざわざ遠くにバスに乗ってまで通わなくなるよ
手間かけてまでまめに通えるのはよっぽど意志が強い人だけど、そもそもそんな人は太らない
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 02:14:08.00ID:BomiqpON
30分泳いでシャワー室で体と髪洗ってドライヤーで髪乾かしてその後に牛丼屋ってすごいな
1時間で間に合う?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 09:01:14.61ID:EDhiYS+9
ネタじゃないよ。
スポーツ刈りだから髪なんて乾かしてない。
体もスポンジタオルで拭くだけ。
まあ女性じゃ無理なのはわかる。

14時ぐらいならすき家も空いてるのよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 09:56:41.92ID:B6NRfnXk
独立前は会社の福利厚生で徒歩3分のジムに気分転換で行けたけど
無料だし何時でも行けると思っちゃって逆に利用しなくなった
社長と25m勝負で勝っちゃってからツマラナい感じになったし
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 18:06:30.69ID:X90ygick
泳ぎ終えてから更衣室へ行って着替えて外に出て、そこから食堂へ行って食券買って食券渡して食品受け取って椅子に座って食べ終えて
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 18:51:48.11ID:B6NRfnXk
普段からプール入館から水に入るまで5分で上がって出口まで5分だな
牛丼って5分掛からないから楽勝じゃん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:01:28.71ID:r0rjAAEF
>>129
大変でしたね。
盗られたのがお金だけなら、悔しいけど不幸中の幸いかも。。
カードやスマホや鍵などは、もっと大事になるもんね。
ファイト〜!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:13:51.93ID:FYbQ05Ch
>>128
>俺らみたいなメタポは極端に汗を嫌うんだ、、、プールにメタポがいるのも
地上運動だと汗がうっとうしいからなんだよ。

こんなに神経質な人間がシャワー浴びないわけないわ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:27:11.00ID:B6NRfnXk
>>132
入水前も後もプール側のシャワーを使い上がりは洗面前で完全水切り
シャワーブースは順番待ちが有ったりで無駄な時間取るので使わ無い
行ってる時間帯の常連さんはオレより早い人が普通に居る
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 02:36:06.98ID:P+RfsIBr
>>129
???
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 09:40:08.72ID:ftEjzhHT
自分の行くプールにも昼休みの合間の20分だけ泳ぎに来る人いるわ
毎日だから日課なんだろうね
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 14:39:52.45ID:wguQHcj3
俺も1hの昼休みに泳いだことはあるが、昼休み終了後まで汗が引かず断念した
あと塩素の臭いをとるにはそれなりの時間が必要
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 17:19:45.26ID:CTgzl407
古いとか水質管理が悪いプールではいわゆる塩素臭強いだけで
今時のオゾン使用や管理が良い所は最低濃度で化合物が臭わないんだな
浅くて管理悪い所は臭いしゴミが見えまくる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:54:17.35ID:HaWSS5pP
市民プールは25mプールが7コース
50mプールも7コースあるから一人で悠々使えて楽
ジムは人が多すぎて自分のペースで泳げないからやめた
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:22:58.79ID:HaWSS5pP
>>141
いつ行ってもだいたい1コース独占できるから
かなり泳ぎやすいよ
水泳の大会と被ると二、三日は使えない事もあるけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:27:25.09ID:CTgzl407
>>140
こちらは長水路8レーンで短水路6レーンだけど単独になるのは
休憩時間前のジャグジーが混むタイミングくらいだわ
長水路は追い掛けられるので気張って運動になるから良いよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:00:06.92ID:TnB4BJN4
うちの市民プールは7レーンあるけどほとんどスイミングスクールで使ってて泳げるコースは1レーンだけだから酷いときは6人で1レーンとかあるわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:49:00.41ID:C7VrGkwE
>>149
ダ板のよくあるパターンじゃん
こういう奴に限って普段は、「水泳マニアは出てけ!ここはダイエットスレだ!」みたいなこというのよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:19:44.05ID:PGc2tvWu
1フリ1分切るくらいの奴は意識高いから
試合でどのレベルかも経験でおおよそ分かっている
こんなとこでひとに聞いたりもしない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:05:02.24ID:qi2VpLXo
>>152
長水路なので40mまで並んでから一気に引き離してターン
常連さん同士は力量把握してるのでワザと合わせたりしてるね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:14:58.41ID:GVYt2BHp
BMI25切ると辞めてしまう癖を何とかしたい
体脂肪は21くらい
まだまだやらねーとなぁ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 23:29:54.19ID:2BVNhBlN
おまいらはスイムキャップ何使ってる?
水着素材のテキサススタイル?メッシュタイプ?シリコンタイプ?
シリコンは相当泳ぎ上手くないと使うの恥ずかしいかもだが…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 07:19:59.31ID:o3GiYk1L
シリコンタイプというのがあるんだ
買ってみよっと
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:10.67ID:DAPbVg8z
毛根に優しいキャップってどれでしょう?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:48:47.86ID:yDoPSCL/
水泳始めた途端に基礎消費カロリー爆上げして体脂肪率ガタ落ちしてワロタ
どんだけ今までたゆんたゆんだったんだ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:01:10.66ID:SxzjQ1LI
あーあーまー
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:09:44.51ID:kK89iRDE
プールいったら台風のせいで18:00までで終わってた
全然雨降ってないのにテレビ煽りすぎなんだよ、迷惑
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:41:57.45ID:KYMl5WPl
>>183
そうなんだよなぁ。そんなに降ってないから宅配便の荷物受け取ってから16時頃からコナミスポーツクラブ行こうと思っ念の為サイト見
たら、17時半で終了になってたw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:56:23.10ID:kI+4183+
>>15
PFCバランスとか脂肪1キロのカロリーとか調べてからやれよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:00:03.04ID:kI+4183+
>>86
だから何って話
脂肪1キロのカロリーくらい調べてからやれよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 00:16:09.41ID:c6skbiKQ
イライラし過ぎなデブ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 01:46:15.32ID:5BcE7Rsp
早く痩せてえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況