質問です。
現在糖質を一日20gほどに押さえ消費>摂取カロリーの状態、ほぼ運動なしで身長168体重98から75まで落としました
BMIが25になる71sになったらジムにいって本格的に筋トレをしようと考えています
初心者にあると聞いた筋肉の初期ボーナスを最大限利用したいのですが、トレーニング前後に糖質を取るべきとよく見かけます
体重65くらいまでは減量と筋肉をつけるのを両立したいのですが糖質を取ると今行っているケトジェニックの意味が無くなるような気がして悩んでいます
65まで今のままで体重を落としてから、炭水化物を取りながら筋トレするのと、今の消費>摂取かつ糖質制限しながら筋トレの日だけ炭水化物とるのではどっちが効率いいでしょうか