X



【初心者】ダイエット質問・相談スレPart217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb2-QP/R [106.158.10.254])
垢版 |
2018/08/09(木) 21:43:52.50ID:3e49EoCV0

テンプレ
【カロリー摂取量】 kcal/day
【カロリー消費量】 kcal/day
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】
【体温】度
【睡眠時間】
【一日何時間座ってる?】
【年齢】   
【性別】男・女
【身長】p
【体重】kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重】
【疑問点】

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart215
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1530407770/1
スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart216
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1532677468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-c7rO [126.233.71.193])
垢版 |
2018/10/23(火) 22:33:54.83ID:DdBLHKw3p
>>419
筋トレの負荷ってのは強度と回数
週2回のトレーニングを週1回に減らす代わりに重量倍でトントンなんてほど甘くない
ましてや筋肉だけを3kg肥大させる程の高強度のトレーニングしてた奴の筋肉維持すんのに
週1で足りるわけないだろ

なんで筋トレした事すらないのに知ったかぶっちゃうんだろね…
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-c7rO [126.233.71.193])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:23:28.58ID:DdBLHKw3p
>>421
3kg筋肥大って前提はどこ行ったんだよ?

3kgも筋肥大するってのがすでに現実的じゃないのよ
仮に3kg筋肉増やすのに成功したとしたら
その時点で1日40kcal余分に代謝増えようが誤差でしかない

ダイエット目的のストレッチに毛が生えた程度の腹筋やスクワットしたところで
増える筋肉なんて1kgもない
10kcalなんか10分歩いたら消費されるレベルのカロリー
筋肉増やして消費カロリー増やすとか夢物語
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3962-cvmn [126.224.111.35])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:50:55.48ID:NptKJBis0
朝無し、昼サンドイッチorおにぎりorサラダ、夜ラーメン等のハイカロリー食
運動ほぼ無し(たまの自転車)
でBMI23代から19代までで12キロぐらい落ちたけど普通に維持できてるよ
食細くなってるし夜はちゃんと好きなの食べるから全くストレス無い
ダイエットの仕方なんて人それぞれでしょ
運動がー筋肉がー朝食がーとか言ってちゃんと食べまくってるデブが一番見苦しい
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2162-Pr2h [60.67.93.112])
垢版 |
2018/10/24(水) 04:02:24.28ID:gSQcvczV0
じゃぁ例題出してみようか

基礎代謝1200の女性でという縛りなので、現実的なラインで
身長:158(日本人の女性の平均身長)
年齢:20
体重:60kg 体脂肪率:30% 基礎代謝:1197(1370)
      ↓
体重:50kg 体脂肪率:10% 基礎代謝:1283(1274)

これが筋肉量3kg増やしたダイエットって話なんですが、
初心者に余裕で可能な話ですかね?

最終的な基礎代謝量に2式で差がほぼ無いように計算しました
使用した基礎代謝量の計算式は

国立スポーツ科学センター(JISS)
28.5×除脂肪体重 ※本来はアスリート用計算式で筋肉量を元に計算する

カッコ内はハリス・ベネディクト方程式(日本人版)
665.1+9.6×体重kg+1.7×身長cm−7.0×年齢
※見ての通り筋肉量は全く考慮していない
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-Kcfq [150.66.68.161])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:19:29.40ID:sUDVAhI/M
>>428
女性でダイエット初心者
ダイエット開始前の基礎代謝は1200kcal以下
ダイエット期間中に筋肉量+3kg
ダイエット完了時の基礎代謝数値が
JISS計算式とハリスベネディクト方程式で等しい
年齢は任意
身長は158cmが望ましい

この条件でのダイエット前後での
最も合理的で平均的な体重、体脂肪率、基礎代謝を答えろ

※筋肉量+3kgでは基礎代謝は85.5kcal増える
何故40としてるのか謎
※複数の計算式での数値を等しくさせるのは
客観的合理性を増すため
望むならハリスベネディクト方程式以外のでも可とする
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8157-iIi7 [220.221.59.66])
垢版 |
2018/10/24(水) 09:51:09.66ID:fMRson5o0
>>431
その条件はあなたの主張のみから構成され今までの私の主張を全く考慮していない

あくまで求めるべきなのは個人における筋肉量による基礎代謝の差なので、
筋肉量を考慮しない式はかえって精度を下げる

身長は自分ので考えていたと既にレスした
これは確かに平均ではなかったが、極端に高いわけでもなく、
平均であるという前提もなかったので問題ない

そもそも私の主張は40kcalであっても基礎代謝の増加に価値があるというものであり、
おおよそ1.4kgの筋肥大、2.8kgの徐脂肪体重の増加は女性でも十分可能な範疇である
発端となったレスでは長期の食事制限とリバウンドによる
筋肉量の低下が起こっていたと考えられ、
マッスルメモリーによる回復のしやすさがあると考えられる
これは特殊な例ではなく、最近はトレーニングと栄養バランスに気を使っているという女性は増えている
また、3kgの筋肥大も2ヶ月は短すぎるとしても、
女性は3kgも筋肥大できないとする主張には同意できない

40kcalと3kgの筋肥大の関係はわからないが、
筋肉量を考慮しない式をなんらかの形で適用してしまった、筋肥大の定義を勘違いしていた、
などが考えられる

基礎代謝40kcalに価値があるかどうかが主題であるが、
1日の基礎代謝の2-3%が増加するならば維持にしろ減量にしろ十分な価値があると考えられる
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-Kcfq [150.66.68.161])
垢版 |
2018/10/24(水) 11:12:24.43ID:sUDVAhI/M
>>432
アスペか?
筋肥大3kgの前提をいきなり無しとか話が成立しない
>>415-416の部分とか忘れちゃった?お前のレスだぞ?

>女性は3kgも筋肥大できないとする主張には同意できない

とりあえずこの部分だけでもいいや
お前が言う女性が減量期間中に3kgの筋肥大させるテストケースを提示しろ

ついでに
筋肉が増えると生活活動代謝が増える根拠は?
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Ha4+ [60.124.104.117])
垢版 |
2018/10/25(木) 07:21:04.58ID:gEStbJFG0
質問なんだがデブがやせる板なのにあたかもマッチョのトレーニーのように語ってる奴はなんなんだ?ミナト信者か?
0438sage (ワッチョイ 9204-dYvX [27.142.126.65])
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:28.79ID:5XddlQao0
牛脂ダイエットはとてもできませんけど
ヒレよりカルビやサーロイン食べた方がダイエット効果あるっていう意味なんですか?いつも脂残してたけど、その辺が意味わからないんですよね。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-6LV7 [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:47.83ID:FsQkVVMC0
雨が降って走りに行けねえ!
仕方がねえ
ローラー乗りながらネットフリックスや!
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9c-V9yT [119.244.31.151])
垢版 |
2018/10/27(土) 08:20:33.28ID:yiYO109X0
長いですがよろしくお願いします。

【カロリー摂取量】 1400kcal/day目標
【カロリー消費量】 600〜800kcal/day
【タンパク質】 120g/day目標
【食物繊維】 30g/day目標
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】不足気味
【体温】36〜37度
【睡眠時間】8時間
【一日何時間座ってる?】ごろごろしている時間も含めたら10時間くらい?
【年齢】28
【性別】女
【身長】160p
【体重】85kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】2018年10月〜2020年3月
【ダイエット開始時の体重】90kg(MAX100kg)
【目標体重】48kg
【疑問点】
MAX100kgオーバーだった体重ですが、ストレスから解放され暴食がおさまり、1年くらいでじわじわと10kg減りました。
この10月から糖質制限(ケトジェニック)ダイエットとジム通いをはじめて、ひとまず5kg体重が落ちました。
最終的な目標は、あと1年半で48kgになることなんですが、我流ダイエットでただ体重を落とすことだけを考えていて、
筋肉をつけてボディメイクをしたほうがいいということを恥ずかしながらここ数日で知りました。

これからのダイエットの流れなんですが、
2018年末までに77kg(2ヶ月で-8kg。月平均-4kg)
2019年4月末までに64kg(4ヶ月で-13kg。月平均-3.25kg)
2019年7月末までに56kg(3ヶ月で-8kg。月平均-2.7kg)
2019年末までに47kg(5ヶ月で-9kg。月平均-1.8kg)
2020年3月末までに48kg(3ヶ月で+1kg。ボディメイクによる筋肉量増加と食事を増やすことによる質量増加。)

という流れ(目標)を考えているのですが、どんな感じでしょうか?
ボディメイクにもっと時間を使った方がいいでしょうか?
期間と体重の目標が大丈夫そうであれば、当然停滞期もあるでしょうが、このペースを目標に運動と食事制限を続けていこうと思います。
幼少期を除き、人生で痩せていた期間がないので、どこまで痩せればいいのか正直わかっていないのですが、あまりにも骨ばってきたら減量はストップする予定です。

よろしくお願いします。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Ha4+ [60.124.104.117])
垢版 |
2018/10/27(土) 09:25:08.38ID:Ay4L0sM20
>>442
重さの目標よりも、コイツの体型になりたい!ってヤツを見つけるのがいいよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-6LV7 [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/27(土) 12:02:56.81ID:rX2MEyc40
>>442
で、何が聞きたいんだ
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-4ltn [106.180.51.158])
垢版 |
2018/10/27(土) 12:15:14.09ID:tNK9wCDoa
>>442
まずは56kgまで体重を参考に減量したとしてその後は体重を目標値に設定する事を辞めよう
ボディメイクの重要性は分かっているようだから体重と美しい体は比例しないことも理解できるはず
あと全ての減量において運動は基本だから今から目標標準体重の56kgまで食事制限のみで行うのはNG
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5e-86EA [1.75.5.121])
垢版 |
2018/10/27(土) 16:45:48.80ID:FrWlE26yd
>>442
最後の三ヶ月でボディメイクと食事で+1kgとしてるけど今からボディメイクのためのトレーニングをするべきだと思う
トレーニングをしていれば体重のわりにはメリハリの効いた身体になるし身体の変化がトレーニングのモチベーションにもなるから途中経過も楽しめるんじゃないかな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-6LV7 [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:52:37.10ID:rX2MEyc40
揺れた
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9c-V9yT [119.244.31.151])
垢版 |
2018/10/28(日) 05:13:34.44ID:SY7m/bKh0
>>442です。
たくさんアドバイスありがとうございました!

体重でのダイエットにとらわれていました。
見た目でダイエットするようにします!
まだまだ先は長いので、素敵な体の人を探してその人を目指して頑張ってみます。
ひとまず目標をバランスのいいスリーサイズと腹筋の縦線が見えるくらいの体脂肪率(21パーセント前後?)に変更したいと思います。

現段階で病的な肥満なのでボディメイクと言える段階ではないですが、
引き続き食事制限と運動を続けながら筋肉を残しつつ痩せていって、最後の数ヵ月で体型を調整できるようにしたいと思います!

ありがとうございました。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2d-q1JV [219.124.232.168])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:00:43.00ID:+Cokfyqw0
>>456
返信ありがとう
自己流でやるなんて無理無理。
今やってる普通の筋トレだって毎週水曜・土曜でマンツーマンの予約取ってるから3年続けられてるけど、通い放題とかならまず行かない。加圧は今月から毎週月曜日行ってみてる。整体院に併設されてるとこ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e57-oZzh [114.183.139.21])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:11:49.51ID:Kn/iDlcM0
すみません。既にダイエットが終わった者ですがアドバイスください。

【カロリー摂取量】 1700kcal/day(ダイエット中は1200kcal/day)
【カロリー消費量】 ???kcal/day(現在の基礎代謝は計算上1450kalぐらい)
【タンパク質】 60g/day
【食物繊維】 20g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】 不足していない(マルチビタミン剤を飲んでいる)
【体温】36.4度
【睡眠時間】 6時間
【一日何時間座ってる?】 寝ている時間を入れると15時間ぐらい
【年齢】32歳
【性別】男
【身長】166p
【体重】54kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】 今年の7月〜9月(3か月間)
【ダイエット開始時の体重】 64kg
【目標体重】 55kg
【疑問点】 目標体重を達成したので体重を維持する生活に変えたのですが、
体重が1カ月で1kg減ってしまいました。これ以上痩せたくないです。
デスクワークなので大した運動量ではないと思うのですが、消費カロリーが分からない。
1日の摂取カロリーをどれぐらいに設定すればよいかアドバイスください。
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp53-ZRNA [126.35.201.140])
垢版 |
2018/11/08(木) 12:41:48.77ID:jPUEB0oap
よろしくお願いします
食事内容の見直しと代謝をあげるための運動方法を教えてください

【カロリー摂取量】 1400〜2000kcal/day
【カロリー消費量】 不明
【タンパク質】 不明
【食物繊維】 不明
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】不明
【体温】36度
【睡眠時間】8時間(夜中に授乳で起こされるため連続ではないです)
【一日何時間座ってる?】6〜8時間
【年齢】34歳
【性別】女
【身長】160p
【体重】72kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】1年前から
【ダイエット開始時の体重】76kg
【目標体重】まずは65kg、その後58kg
【疑問点】
食事内容は以下ですが、この内容は多いですか?
もともと代謝が悪く痩せにくいのに年齢と産後でさらに悪くなった気がします
ちなみに産前の体重は64kg、出産前で90kgまで太ってしまい、出産直後に76kg
漢方や骨盤矯正、ジムでの運動などをやりましたがまったく減らず、72kgから落ちません

朝食 7:30 →6枚切りの食パン2枚、目玉焼き1個またはソーセージ2本
昼食 12:00 →お弁当でごはん140g、おかず2品(ひき肉を使った炒め物や野菜の煮物、または昨日の夕食の残り物など)
間食 14:00 →豆乳120mlまたはバナナ半分
夕食 18:00か19:00 →ごはん120g、一汁三菜で何か
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp53-I305 [126.199.143.202])
垢版 |
2018/11/08(木) 13:12:51.16ID:Q/SJuWHhp
>>465
そのメニューで摂取カロリー1400〜2000に収まってるってのがそもそも怪しい
多分もっと行ってる

漢方でも骨盤矯正でも痩せる事はない
多分楽して痩せたいんだろうなと思うから
ジムの運動も準備運動レベルの強度しかないんだと思う

正しく厳しくカロリー計算して1700cal/day位に抑えて
ジムのクロストレーナーやトレッドミルで心拍数を常に130bpm位なるように管理しながら
毎日30分から1時間走れば1ヶ月で3kgは必ず痩せる

数値を誤魔化さなきゃ数値は嘘つかない
カロリー消費したら消費した分だけ必ず痩せるし
カロリー摂取したら摂取した分だけ必ず太る
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab4-WqUE [221.241.36.97])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:42:30.88ID:UJiDtbwA0
>>466
>数値を誤魔化さなきゃ数値は嘘つかない
>カロリー消費したら
>消費した分だけ必ず痩せるし
>カロリー摂取したら摂取した分だけ必ず太る
名言だね!
0469465 (ササクッテロレ Sp53-ZRNA [126.247.139.23])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:52:04.11ID:Gk5cEb5ip
>>466-467
思いの外、食べすぎてたんですね。。以下の量なら大丈夫ですか?炭水化物なしは難しくて

朝食 7:30 →6枚切りの食パン1枚、目玉焼き1個またはソーセージ2本
昼食→ごはん120g
間食 14:00 →しょうが茶
夕食→ごはん100g

走ると喘息が出るので早歩き大股しかでのウォーキングと家ではスクワットや簡単な筋トレのみです
ほかに追加したほうがいい筋トレや運動があれば教えてください
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp53-I305 [126.199.143.202])
垢版 |
2018/11/08(木) 16:39:56.27ID:Q/SJuWHhp
>>469
まあ残念ながら痩せるの無理だろな…

実際に喘息がどの程度なのか分からんから
運動しても大丈夫とか無責任な事言えないけど
後出しで運動出来ない理由出してくる奴で痩せられた奴を知らん
楽な運動で痩せられる運動なんて魔法はこの世に存在しない
仮に運動出来ないならその分食わないしかないけど
食う量も殆ど減らしたくないってなると打つ手無しじゃね?

自分に対する心の甘さは糖質より遥かに脂肪増えるよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab4-WqUE [221.241.36.97])
垢版 |
2018/11/08(木) 18:12:09.37ID:UJiDtbwA0
>>469
お酒は飲みませんか?
0475465 (ワッチョイ 2a04-ZRNA [27.141.174.156])
垢版 |
2018/11/08(木) 18:26:57.32ID:YDZW7J1e0
まだこの炭水化物量だと多いんですね。。
一型糖尿病もあって炭水化物を食べないと低血糖になるので少しでも食べないといけなくて
医師などにも相談してみます
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab4-WqUE [221.241.36.97])
垢版 |
2018/11/09(金) 19:36:46.27ID:MnzfzHlX0
>>477
お酒を飲まないなら結構さイエットは期待できるよね。
頑張ってください!
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMf6-5nD1 [219.100.28.184])
垢版 |
2018/11/10(土) 18:15:14.00ID:2tz8xkyeM
痩せれたのはうれしいけど血管が至る所に浮き出ててきもい
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa04-L5uV [59.168.17.173])
垢版 |
2018/11/10(土) 19:09:21.65ID:qzyXQELw0
>>480
じゃあ元に戻せよ
考えて発言しろよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab4-gJxK [221.241.36.97])
垢版 |
2018/11/11(日) 11:45:47.02ID:TJPmJUBJ0
ここ1週間は停滞期だ。
アスケンより運動してカロリー抑えてるのに体重が微増。
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af80-mmS/ [112.136.23.30])
垢版 |
2018/11/11(日) 12:10:09.82ID:X4p3Jyue0
>>469
食事すごく偏ってますね。食べることには元々興味無い方でしょうか?
米の代わりに肉(脂身もついてるやつ)と野菜(芋類はNG)をがっつり食べてください。
料理を学ぶのも手です。
炭水化物を減らして食事を成り立たせる方法を身に付けると、早道かもしれません。
あなたの食事を、そのまま続けると栄養失調になると思います。
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af80-mmS/ [112.136.23.30])
垢版 |
2018/11/11(日) 12:21:06.91ID:X4p3Jyue0
>>469
1型糖尿の方でしたか。
スレ追いきれてなくてスマソ。
医者に相談して、カーボカウントきちんとやってね。
ダイエットより命大事っすよ。
2型なら食事制限(糖質制限)でいけるんだけどねえ。何やってもインスリン必須な人は調節難しいっすよ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-qi5w [49.98.162.25])
垢版 |
2018/11/13(火) 12:53:51.82ID:2w44dpk+d
【カロリー摂取量】 1000〜1300kcal/day
【カロリー消費量】 1124kcal/day
【タンパク質】 56.2g
【食物繊維】 11.8g
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】カルシウム、鉄、ビタミンAが不足気味
【体温】36.6度
【睡眠時間】8〜10時間
【一日何時間座ってる?】11時間以上
【年齢】20
【性別】女
【身長】156p
【体重】52.4kg / 33.5%
【ダイエットはいつから?いつまで?】4月から痩せるまで
【ダイエット開始時の体重】59kg
【目標体重】40kg台で体脂肪率24%台
【疑問点】
運動を始めてからどれくらいカロリーを摂取していいのかわかりません。

大学休学中のクソニートです。
4月から間食をやめ食事制限中心で現在の体重まで減らしたのですが、体重が減らないのと体脂肪率が開始より2%増えたので10月後半からあすけんで食事管理をしながらエアロバイクを取り入れてダイエットしています。
エアロバイクは毎日心拍数を120〜130代にキープしながら最低2時間、長くて3時間ほど乗っています。
1日の目標摂取カロリーが1341なのですが今の自分の生活に比べて多い気がしてしまい、1000〜1200の間で制限をしているのですがすぐお腹が空いてしまいます。
二週間経ち体重-1.3kg、体脂肪率-0.5%と減ってはいるのですがまだまだ安定しないので信用してません。
もっとカロリーを減らしたほうがいいでしょうか?それともこのままの生活を続けたほうがいいでしょうか?
今の生活習慣だとどのくらいカロリーを摂取していいのか教えてくださると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-fuLl [150.66.81.146])
垢版 |
2018/11/13(火) 13:35:02.28ID:apYUolltM
2週間で0.5とか期間も数値も少なすぎて誤差の範囲
そんなのに一喜一憂しないで
2、3か月数値を記録し、
傾向をみて自分で摂取と消費を決めていくこと
でも数値だけに追われず、(体重や体脂肪率だけ追うのではなく)
今どういう体型なのか、なりたい体型との違いなんかを
鏡で裸体を見て、背面は自撮りでも見て判断すること
あとキツくてパツパツの
ギリギリ履けるかどうか位のジーンズを1本用意して
毎週履いてみること
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937b-C0zt [106.72.173.32])
垢版 |
2018/12/02(日) 03:47:55.64ID:HsiDtNoq0
↓これ笑えるw

日本一の天才霊能者、八意(やごころ)先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定25歳です。
悩みごとや困ったこと、心霊写真を撮ってしまった場合には、
まず八意先生に相談しましょう。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc

迷惑メールが多くてアドレスを変えたことがある(普段どんなサイト見てるんだ?)。
魔物が来ていることがわかる。他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。神域を浄化できる。
東日本大震災は、霊的なものではなく日付遊びが好きな連中によって引き起こされたと言っている。
関東大震災の発生が近いので、埼玉県八潮市に住み続けると地震で亡くなるので、
神様の命令で京都・伏見稲荷の近くに2014年3月に引っ越した。

元落ち神で、2体の狐(狼)と1体の龍が憑いている。前世は流浪陰陽師。
魔物を潰すと、猛烈に疲れてへとへとになる。神様に霊界に入れてもらえる。
怖い顔をした狐のお面を欲しがる。ヒーリングで痛みなどを治せる。
脳内辞書で気の流れの出入り口やツボがわかる。
山本隆雄と相性が良い(魔と聖の関係、磁石でいうとN局とS局の関係のため。)。
遠隔即時の指パッチン除霊を得意とする。
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM6e-kcn7 [219.100.28.16])
垢版 |
2018/12/26(水) 18:52:16.29ID:mJ8BV2/PM
目標値1900kclで9か月、20キロ減量。 痩せた。
現在自分の目標摂取量は2100kcl

朝食、約450kcal
定番は小さいロールパン二個160kclにむね肉の鳥ハム70g位100kcalはさんでトースト。
そこにレタス、トマト挟んで塩コショウ、うまし。
あと小さいバナナとコーヒー、  場合によってゆで卵追加で

夜、およそ1100kcl
コメ250g420kcl  
日替わりでムネ肉(皮は取る)、ささみ、カツオ、鮭、他をメインに野菜で量増しつつ油使わず調理、500kcl弱
あと白菜やキャベツ、キノコ類、モヤシ他を温野菜で又は葉物のおひたし等大量に、ドレシングは使わず塩のみ150kcl弱
大根等の味噌汁30kcl

ここまで合計1550kcl  

あと500kcl強は昼、ヤバそうなときにバナナやコンビニおにぎり、納豆、海苔、サラダチキンなど臨機応変に
それでも余った分は夜におやつで適当に とにかくきっちり計算して一杯までく食う
これでもまだ体重減ってしまうのでキープのため少し増やしたりして様子見てる
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMeb-W5hD [219.100.28.212])
垢版 |
2019/02/04(月) 10:58:07.32ID:qNjE7HKEM
すみません、ご相談です。
ぽっこりお腹に悩んでいて、改善したいと考えてます。

身長170cm、体重55kg、30代半ばの男です。
タニタの体脂肪計のデータでは体脂肪率13%、内臓脂肪レベル3くらい。

筋肉量が足りないのかなと自分としては考えてるのですが、何をしたら改善するのでしょうか。
皆さまのお知恵を借りたいです。
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-W5hD [182.251.145.13])
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:22.44ID:DfYp0bq5a
501です。諸々ありがとうござます!


運動歴は一昨年くらいから、週1〜2ペースでブラジリアン柔術。隔週くらいでジムでウェイトやってます。
それ以前は典型的な運動不足です。

普段の食事は
朝→玄米フレーク(お茶碗一杯くらい)+牛乳+(たまにプロテイン+フィッシュオイル)

昼→外食(カツオ丼、牛丼、蕎麦、チキンソテー定食などなど、量は普通盛り)

夜→レトルトの玄米+卵+納豆+お味噌汁+(たまにマルチビタミン&ミネラル)
または適当なところで外食

また週に1〜2回、生の果物食べるようにしてます。



猫背・骨盤
猫背と骨盤の歪みがあって、整体通ってます。
姿勢を保つための深層筋が上手く機能してないと言わてます。。。これですかね。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-W5hD [182.251.145.13])
垢版 |
2019/02/05(火) 17:48:54.12ID:38vwlIyfa
>>505
ありがとうござます!
ジム増やしてみます!
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-7fAR [49.97.111.223])
垢版 |
2019/02/23(土) 10:13:33.94ID:m9HRwAPQd
>>508
マジですか?自分は落下腸と言って骨盤の中に大腸の一部が落ちている状態で他の箇所のねじれ腸もあり毎日10回以上の下痢で
医者も薬も散々変えて効果なし
そのベルトはどこで売ってますか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ac-MdRZ [124.36.14.71])
垢版 |
2019/02/24(日) 06:34:39.49ID:ehg5Txxq0
【カロリー摂取量】 1200~1500kcal/day
【カロリー消費量】 kcal/day
【タンパク質】 140~180g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】 マルチビタミンミネラル、ビタミンD剤を摂取
【体温】36.6度
【睡眠時間】 7〜8時間
【一日何時間座ってる?】12時間〜
【年齢】    30
【性別】男
【身長】169p
【体重】74kg /体脂肪率22%
【ダイエットはいつから?いつまで?】 去年の6月
【ダイエット開始時の体重】 85
【目標体重】 65
【疑問点】 8月までで75kgまで落としてから一切体重が変動しない、ジムの体組成計も変化無し
ウェスト、見た目は10日ごとに写真を記録してるがすべて変化無し
代謝が落ちているのではと9月から10月までは2000〜2500kcalで生活して
11月、12月を1800kcalで生活してみたが変化無し
PFCバランスはタンパク質を140以上、脂質30以下で残りが炭水化物って感じでした。
1月に一週間ビタミンサプリと水のみで生活したところ72まで落ちましたが、
1600kcal前後の食事に戻した途端75に復帰、見た目も変化無し

今月は一日1200~1400kcalで生活
この一週間の食事メニュー
パスタ100g(塩のみ)
プロテイン60g
煮干し50g
卵2個
ビーフジャーキー50g
玉ねぎ50g
ファミマのサラダチキン2個
以上を少量ずつ一日かけて食べています。
運動は週5〜6でジムでフリーウェイトを3〜5種目
2日に一回HIITを8分行っています。

結構頑張ってるはずなのに、ウェストは不動の90cmでもうわけわからん状態です。
正直、もう何やっても減らない気がします。何か致命的なことを見逃しているんでしょうか。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ac-MdRZ [124.36.14.71])
垢版 |
2019/02/24(日) 08:34:26.97ID:ehg5Txxq0
>>513
そうですか…これは体質なんですね、残念です。
これ以上のダイエットはあきめます。

っなわけねーだろ、アバズレが
シャチやクジラじゃねーんだぞ
お前が言ってんのは空中から石油取り出しますって言ってるようなもんなんだよアホ女
原因がわからねーのに知ったかぶってデタラメ吹いてんじゃねーぞボケ
「気づかないんだろうね」じゃねーだろ、「原因はわかりません知ったかぶってすいませんでした」だろ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-2CcH [153.218.144.208])
垢版 |
2019/02/24(日) 10:39:56.92ID:IVXDdZ7Y0
>>512
仮に俺と同じような低代謝だったとしたら、
> 運動は週5〜6でジムでフリーウェイトを3〜5種目
> 2日に一回HIITを8分行っています。
このくらいのカロリー消費で毎日1500kcal摂取だと停滞すると思うわ
筋トレの効率が落ちるけど、有酸素で消費増やすしかないんじゃね

俺の場合、食事制限1500kcal+毎日ジムで筋トレ有酸素で500kcal消費で
やっと1月あたり1〜2kgほど体脂肪量落ちてく状態

あとファミマのサラダチキンだけど、
表示より重量たくさん入ってたりするからな
http://www.family.co.jp/goods/sidedishes/2230191.html
例えばこれとか、裏には成分表示で1個75gとして出てるけど、
小さい個体でも最低75gは入ってますよ、ってだけで
今まで買った中での最大は個体は130g強あった
サラダチキンに限らず、この手の商品重量はぶれがある中の最低重量を書いてるはず
実際より少ないと問題になるからな
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ce-CMqJ [222.14.17.226])
垢版 |
2019/02/24(日) 12:23:30.12ID:KBKsxV7b0
>>514
勢いにワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況