X



【初心者】ダイエット質問・相談スレPart217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb2-QP/R [106.158.10.254])
垢版 |
2018/08/09(木) 21:43:52.50ID:3e49EoCV0

テンプレ
【カロリー摂取量】 kcal/day
【カロリー消費量】 kcal/day
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】
【体温】度
【睡眠時間】
【一日何時間座ってる?】
【年齢】   
【性別】男・女
【身長】p
【体重】kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重】
【疑問点】

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart215
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1530407770/1
スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart216
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1532677468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ec-farY [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:11.28ID:4qv8jRmC0
フライドポテトあげるじゃろ?
スイートチリソースあえるじゃろ?
あらびきブラックペッパーまぶすじゃろ?
食うじゃろ?
うまい。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1304-ia6A [27.142.126.65])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:03:15.84ID:l9vPrq1P0
1日3食フライドポテト
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1304-ia6A [27.142.126.65])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:40:06.71ID:l9vPrq1P0
牛脂ダイエットってなんで油とるのに体脂肪減るんですか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b4-xGx2 [221.241.36.97])
垢版 |
2018/10/18(木) 08:39:50.12ID:w+Y2iXS00
今日は昼から暴飲暴食します。
午前中はジムでしっかり運動します。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-Ybwe [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:45.93ID:/st9ATBO0
夕方は4時以降はBCAA以外は水しか飲むな
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-Ybwe [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/19(金) 02:22:07.11ID:mZH9bjRH0
速筋を鍛えたいなら重いやつ
遅筋を鍛えたいなら軽いやつ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2162-xGx2 [60.124.104.117])
垢版 |
2018/10/19(金) 07:24:14.24ID:pTOwAPR10
>>371
ダンベルって局所的やん。ジョグる、腹筋、スクワット辺りが体型維持の基本やん。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Ybwe [49.96.7.103])
垢版 |
2018/10/21(日) 17:37:08.81ID:ULT7qrz5d
p
ガリガリ狙うなら1週間は水だけで過ごさないとあかん
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb2-PLhw [121.110.219.142])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:36:42.65ID:qgsNfggc0
痩せるだけがダイエットだとでも言いたいようだな
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb2-PLhw [121.110.219.142])
垢版 |
2018/10/21(日) 23:14:27.46ID:qgsNfggc0
体重に囚われていることが愚かという話ですよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-Ybwe [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:44.93ID:rXkcza2i0
ちなみに食事抜いて減量したら筋肉量減って基礎代謝下がって減量前と同僚食べると太るようになるぞ
断食しながらでも筋トレすれば筋肉がつくことは実証されてるが、断食しながらの筋トレはマジでしんどいぞ
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb2-PLhw [121.110.219.142])
垢版 |
2018/10/22(月) 06:02:12.47ID:hXrsfr8W0
>>389
ちょっと何いってるのか
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db4-xGx2 [122.210.94.165])
垢版 |
2018/10/22(月) 12:33:47.04ID:4k5tjAG70
ダイエット歴10年ですが
三食しっかり食べて適度+αの運動が一番痩せますね。
食べないと最初は痩せるけど体が効率的エネルギー抑制型になってしまって基礎代謝減少で痩せにくくなる。
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8204-F018 [61.22.155.103])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:24:26.81ID:Lumy4y410
ダイエットサプリでは痩せない?
https://et-irodori.com/w/daieto/1968
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Ybwe [49.96.7.103])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:47:35.59ID:u+N7AvYAd
>>392 こいつNG
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeec-Ybwe [153.186.201.57])
垢版 |
2018/10/23(火) 09:56:40.34ID:ZX/CEiZx0
>>395
食事抜いて運動せずに減量したら筋肉量が減って代謝量が下がるなんてのは常識なんだが。。。

筋肉量減っても代謝量変わらないとも思ってるのか?
そもそも筋肉量が食事抜いた程度では減らないと思ってるのか。。。

ニワカというか、ゆとりというか無知というか社会の底辺だな。。。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23e-TJRJ [203.114.205.38])
垢版 |
2018/10/23(火) 11:55:07.37ID:DM7ivtu40
>>392
そんなことでいちいち噛み付くとか病んでるな
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeec-Ybwe [153.186.201.57])
垢版 |
2018/10/23(火) 14:30:09.66ID:ZX/CEiZx0
>>400
哀れ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-xGx2 [126.33.155.78])
垢版 |
2018/10/23(火) 15:11:01.88ID:5gby1SFnp
筋肉も減るっちゃ減るけど、激減はしねえ。
自分で実験してみりゃわかるわ。
自重が軽くなるんだからそれに合わせて骨格支える筋肉が必要な分まで減ると考えてる。
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-xGx2 [126.33.155.78])
垢版 |
2018/10/23(火) 16:12:48.95ID:5gby1SFnp
必死なの!?w
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Ybwe [49.96.13.210])
垢版 |
2018/10/23(火) 16:49:28.73ID:1j9ltg0cd
ノイジーマイノリティだなぁ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Ybwe [49.96.13.210])
垢版 |
2018/10/23(火) 17:07:30.95ID:1j9ltg0cd
君は本当にニワカの無知というか、ゴミというか。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-6tk7 [153.229.242.13])
垢版 |
2018/10/23(火) 19:45:36.29ID:Buv+qzqx0
筋トレしたことのない奴は初心者ボーナスで筋肉3kg増やすくらいなら余裕
これで基礎代謝40kcal増えるわけで、何もしなくても1年で勝手に2kg減ってく計算
これを誤差というやつは一生豚のまま
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2162-Kcfq [60.67.93.112])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:11:34.09ID:JC45Lf+G0
1日あたり牛乳コップ1/3杯分、カロリー比2〜3%の差が誤差の範囲じゃないって言うならそれで別にいいんじゃね?誰も困らんし。

ただいくら初心者だろうが3キロ分の筋肥大が楽勝って言うのはどうかと思うよ。特に減量期にそれだけ筋肥大させるには相当な筋トレが必要だけど?
週5回ジム通ってみっちり1時間は個人で受けて2か月で達成出来たら自慢出来るレベルだよ?
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-c7rO [126.233.71.193])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:15:06.39ID:DdBLHKw3p
>>416
維持トレーニングってなに?

もしかして筋トレもダイエットみたいにある程度筋肉増えたら
負荷落としても筋肉維持出来るとか思ってる?
筋肥大した筋肉は負荷少しでも落としたらその分筋肉落ちてくからな

>>417
体脂肪落としながら2カ月で3kgも筋肥大出来たら
学会発表レベルだと思うぞ
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-c7rO [126.233.71.193])
垢版 |
2018/10/23(火) 22:33:54.83ID:DdBLHKw3p
>>419
筋トレの負荷ってのは強度と回数
週2回のトレーニングを週1回に減らす代わりに重量倍でトントンなんてほど甘くない
ましてや筋肉だけを3kg肥大させる程の高強度のトレーニングしてた奴の筋肉維持すんのに
週1で足りるわけないだろ

なんで筋トレした事すらないのに知ったかぶっちゃうんだろね…
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-c7rO [126.233.71.193])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:23:28.58ID:DdBLHKw3p
>>421
3kg筋肥大って前提はどこ行ったんだよ?

3kgも筋肥大するってのがすでに現実的じゃないのよ
仮に3kg筋肉増やすのに成功したとしたら
その時点で1日40kcal余分に代謝増えようが誤差でしかない

ダイエット目的のストレッチに毛が生えた程度の腹筋やスクワットしたところで
増える筋肉なんて1kgもない
10kcalなんか10分歩いたら消費されるレベルのカロリー
筋肉増やして消費カロリー増やすとか夢物語
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3962-cvmn [126.224.111.35])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:50:55.48ID:NptKJBis0
朝無し、昼サンドイッチorおにぎりorサラダ、夜ラーメン等のハイカロリー食
運動ほぼ無し(たまの自転車)
でBMI23代から19代までで12キロぐらい落ちたけど普通に維持できてるよ
食細くなってるし夜はちゃんと好きなの食べるから全くストレス無い
ダイエットの仕方なんて人それぞれでしょ
運動がー筋肉がー朝食がーとか言ってちゃんと食べまくってるデブが一番見苦しい
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2162-Pr2h [60.67.93.112])
垢版 |
2018/10/24(水) 04:02:24.28ID:gSQcvczV0
じゃぁ例題出してみようか

基礎代謝1200の女性でという縛りなので、現実的なラインで
身長:158(日本人の女性の平均身長)
年齢:20
体重:60kg 体脂肪率:30% 基礎代謝:1197(1370)
      ↓
体重:50kg 体脂肪率:10% 基礎代謝:1283(1274)

これが筋肉量3kg増やしたダイエットって話なんですが、
初心者に余裕で可能な話ですかね?

最終的な基礎代謝量に2式で差がほぼ無いように計算しました
使用した基礎代謝量の計算式は

国立スポーツ科学センター(JISS)
28.5×除脂肪体重 ※本来はアスリート用計算式で筋肉量を元に計算する

カッコ内はハリス・ベネディクト方程式(日本人版)
665.1+9.6×体重kg+1.7×身長cm−7.0×年齢
※見ての通り筋肉量は全く考慮していない
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-Kcfq [150.66.68.161])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:19:29.40ID:sUDVAhI/M
>>428
女性でダイエット初心者
ダイエット開始前の基礎代謝は1200kcal以下
ダイエット期間中に筋肉量+3kg
ダイエット完了時の基礎代謝数値が
JISS計算式とハリスベネディクト方程式で等しい
年齢は任意
身長は158cmが望ましい

この条件でのダイエット前後での
最も合理的で平均的な体重、体脂肪率、基礎代謝を答えろ

※筋肉量+3kgでは基礎代謝は85.5kcal増える
何故40としてるのか謎
※複数の計算式での数値を等しくさせるのは
客観的合理性を増すため
望むならハリスベネディクト方程式以外のでも可とする
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8157-iIi7 [220.221.59.66])
垢版 |
2018/10/24(水) 09:51:09.66ID:fMRson5o0
>>431
その条件はあなたの主張のみから構成され今までの私の主張を全く考慮していない

あくまで求めるべきなのは個人における筋肉量による基礎代謝の差なので、
筋肉量を考慮しない式はかえって精度を下げる

身長は自分ので考えていたと既にレスした
これは確かに平均ではなかったが、極端に高いわけでもなく、
平均であるという前提もなかったので問題ない

そもそも私の主張は40kcalであっても基礎代謝の増加に価値があるというものであり、
おおよそ1.4kgの筋肥大、2.8kgの徐脂肪体重の増加は女性でも十分可能な範疇である
発端となったレスでは長期の食事制限とリバウンドによる
筋肉量の低下が起こっていたと考えられ、
マッスルメモリーによる回復のしやすさがあると考えられる
これは特殊な例ではなく、最近はトレーニングと栄養バランスに気を使っているという女性は増えている
また、3kgの筋肥大も2ヶ月は短すぎるとしても、
女性は3kgも筋肥大できないとする主張には同意できない

40kcalと3kgの筋肥大の関係はわからないが、
筋肉量を考慮しない式をなんらかの形で適用してしまった、筋肥大の定義を勘違いしていた、
などが考えられる

基礎代謝40kcalに価値があるかどうかが主題であるが、
1日の基礎代謝の2-3%が増加するならば維持にしろ減量にしろ十分な価値があると考えられる
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-Kcfq [150.66.68.161])
垢版 |
2018/10/24(水) 11:12:24.43ID:sUDVAhI/M
>>432
アスペか?
筋肥大3kgの前提をいきなり無しとか話が成立しない
>>415-416の部分とか忘れちゃった?お前のレスだぞ?

>女性は3kgも筋肥大できないとする主張には同意できない

とりあえずこの部分だけでもいいや
お前が言う女性が減量期間中に3kgの筋肥大させるテストケースを提示しろ

ついでに
筋肉が増えると生活活動代謝が増える根拠は?
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Ha4+ [60.124.104.117])
垢版 |
2018/10/25(木) 07:21:04.58ID:gEStbJFG0
質問なんだがデブがやせる板なのにあたかもマッチョのトレーニーのように語ってる奴はなんなんだ?ミナト信者か?
0438sage (ワッチョイ 9204-dYvX [27.142.126.65])
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:28.79ID:5XddlQao0
牛脂ダイエットはとてもできませんけど
ヒレよりカルビやサーロイン食べた方がダイエット効果あるっていう意味なんですか?いつも脂残してたけど、その辺が意味わからないんですよね。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-6LV7 [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:47.83ID:FsQkVVMC0
雨が降って走りに行けねえ!
仕方がねえ
ローラー乗りながらネットフリックスや!
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9c-V9yT [119.244.31.151])
垢版 |
2018/10/27(土) 08:20:33.28ID:yiYO109X0
長いですがよろしくお願いします。

【カロリー摂取量】 1400kcal/day目標
【カロリー消費量】 600〜800kcal/day
【タンパク質】 120g/day目標
【食物繊維】 30g/day目標
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】不足気味
【体温】36〜37度
【睡眠時間】8時間
【一日何時間座ってる?】ごろごろしている時間も含めたら10時間くらい?
【年齢】28
【性別】女
【身長】160p
【体重】85kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】2018年10月〜2020年3月
【ダイエット開始時の体重】90kg(MAX100kg)
【目標体重】48kg
【疑問点】
MAX100kgオーバーだった体重ですが、ストレスから解放され暴食がおさまり、1年くらいでじわじわと10kg減りました。
この10月から糖質制限(ケトジェニック)ダイエットとジム通いをはじめて、ひとまず5kg体重が落ちました。
最終的な目標は、あと1年半で48kgになることなんですが、我流ダイエットでただ体重を落とすことだけを考えていて、
筋肉をつけてボディメイクをしたほうがいいということを恥ずかしながらここ数日で知りました。

これからのダイエットの流れなんですが、
2018年末までに77kg(2ヶ月で-8kg。月平均-4kg)
2019年4月末までに64kg(4ヶ月で-13kg。月平均-3.25kg)
2019年7月末までに56kg(3ヶ月で-8kg。月平均-2.7kg)
2019年末までに47kg(5ヶ月で-9kg。月平均-1.8kg)
2020年3月末までに48kg(3ヶ月で+1kg。ボディメイクによる筋肉量増加と食事を増やすことによる質量増加。)

という流れ(目標)を考えているのですが、どんな感じでしょうか?
ボディメイクにもっと時間を使った方がいいでしょうか?
期間と体重の目標が大丈夫そうであれば、当然停滞期もあるでしょうが、このペースを目標に運動と食事制限を続けていこうと思います。
幼少期を除き、人生で痩せていた期間がないので、どこまで痩せればいいのか正直わかっていないのですが、あまりにも骨ばってきたら減量はストップする予定です。

よろしくお願いします。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Ha4+ [60.124.104.117])
垢版 |
2018/10/27(土) 09:25:08.38ID:Ay4L0sM20
>>442
重さの目標よりも、コイツの体型になりたい!ってヤツを見つけるのがいいよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-6LV7 [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/27(土) 12:02:56.81ID:rX2MEyc40
>>442
で、何が聞きたいんだ
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-4ltn [106.180.51.158])
垢版 |
2018/10/27(土) 12:15:14.09ID:tNK9wCDoa
>>442
まずは56kgまで体重を参考に減量したとしてその後は体重を目標値に設定する事を辞めよう
ボディメイクの重要性は分かっているようだから体重と美しい体は比例しないことも理解できるはず
あと全ての減量において運動は基本だから今から目標標準体重の56kgまで食事制限のみで行うのはNG
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5e-86EA [1.75.5.121])
垢版 |
2018/10/27(土) 16:45:48.80ID:FrWlE26yd
>>442
最後の三ヶ月でボディメイクと食事で+1kgとしてるけど今からボディメイクのためのトレーニングをするべきだと思う
トレーニングをしていれば体重のわりにはメリハリの効いた身体になるし身体の変化がトレーニングのモチベーションにもなるから途中経過も楽しめるんじゃないかな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ec-6LV7 [180.44.180.31])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:52:37.10ID:rX2MEyc40
揺れた
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9c-V9yT [119.244.31.151])
垢版 |
2018/10/28(日) 05:13:34.44ID:SY7m/bKh0
>>442です。
たくさんアドバイスありがとうございました!

体重でのダイエットにとらわれていました。
見た目でダイエットするようにします!
まだまだ先は長いので、素敵な体の人を探してその人を目指して頑張ってみます。
ひとまず目標をバランスのいいスリーサイズと腹筋の縦線が見えるくらいの体脂肪率(21パーセント前後?)に変更したいと思います。

現段階で病的な肥満なのでボディメイクと言える段階ではないですが、
引き続き食事制限と運動を続けながら筋肉を残しつつ痩せていって、最後の数ヵ月で体型を調整できるようにしたいと思います!

ありがとうございました。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2d-q1JV [219.124.232.168])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:00:43.00ID:+Cokfyqw0
>>456
返信ありがとう
自己流でやるなんて無理無理。
今やってる普通の筋トレだって毎週水曜・土曜でマンツーマンの予約取ってるから3年続けられてるけど、通い放題とかならまず行かない。加圧は今月から毎週月曜日行ってみてる。整体院に併設されてるとこ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e57-oZzh [114.183.139.21])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:11:49.51ID:Kn/iDlcM0
すみません。既にダイエットが終わった者ですがアドバイスください。

【カロリー摂取量】 1700kcal/day(ダイエット中は1200kcal/day)
【カロリー消費量】 ???kcal/day(現在の基礎代謝は計算上1450kalぐらい)
【タンパク質】 60g/day
【食物繊維】 20g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】 不足していない(マルチビタミン剤を飲んでいる)
【体温】36.4度
【睡眠時間】 6時間
【一日何時間座ってる?】 寝ている時間を入れると15時間ぐらい
【年齢】32歳
【性別】男
【身長】166p
【体重】54kg
【ダイエットはいつから?いつまで?】 今年の7月〜9月(3か月間)
【ダイエット開始時の体重】 64kg
【目標体重】 55kg
【疑問点】 目標体重を達成したので体重を維持する生活に変えたのですが、
体重が1カ月で1kg減ってしまいました。これ以上痩せたくないです。
デスクワークなので大した運動量ではないと思うのですが、消費カロリーが分からない。
1日の摂取カロリーをどれぐらいに設定すればよいかアドバイスください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況