活性酸素は、細菌やウイルスから守ってくれる大切な存在だけど、過剰に働き過ぎると細胞を傷つけ破壊し、老化を促進してしまいます。

肉食過多になると酸性に傾いて交感神経が優位になり自律神経が乱れ、活性酸素が暴走する。

だから、俺は交感神経優位に活発に動く昼間に質のよいお肉を食べる。

魚は水銀が蓄積するので大きい回遊魚は週2回〜3回かな。

豆類は毒の固まりなので発酵したものや豆腐、豆乳や茹でたものをよく食べている。

たんぱく質はバランスよく色んな食材からいただくのがよい。