>>566
充分なウオーミンアップとクールダウン。あと心拍計で目標心拍数で管理。だいたい70%〜80%
糖尿病なので、毎月の定期通院で尿中のBNPのチェック。
年一回心臓造影CT。今年は運動負荷検査について追加でやりたいといぅたら、画像見て、心臓の専門医が全く問題ないのに無駄なことはやりたくないといわれました。
健康な人なら問題なし。ただ、ウオーミンアップよりクールダウンはきちんとやること。
急に止まらない。走ってる時靴紐ほどけて結ぶのはリスクがあるので、きちんと事前に確認のこと。
信号では必ず足踏み。先読みして、停止しないようにする。