「引力」とは質量を持つ物体がお互いに引っ張り合う力のこと
地球上の物体には地球の中心に向けて引っ張る力が働きますが距離が中心に近いほど強い引力になるため膨らみのある赤道付近より極点付近に強い力が働いています
一方で地球は自転しているので地球の外側へ向けて「遠心力」も働いており地球の回転軸から一番遠い赤道で最大極点で最小になります
これらの引力と遠心力の関係から重力は赤道に近づくほど小さく極点に近づくほど大きくなります
そのため沖縄と北海道で同じ物をはかっても沖縄の方が重力が小さいために軽く表示されてしまうのです

北海道で『70.00kg』は沖縄では『69.90kg』となります