【年齢】34歳【性別】女
【身長】156p【体重】59.5kg
【体脂肪率】33% 【体温】35.8度
【職業・仕事内容】デスクワーク
【運動量】週2ジム、通勤は自転車で往復1時間
【朝昼晩の平均的食事メニュー】
朝:プロテイン、ゆで卵x2、キャベツとレタスのサラダ、ブロッコリー
昼:鶏肉のおかずx1、野菜・きのこのおかずx2、卵焼き
夜:仕事から帰ってきた時間に合わせて、プロテインのみの場合や、冷奴とプロテイン、ゆで卵とサラダなど、比較的少なめです
【タンパク質摂取量】70gほど
【カロリー摂取量】 1000〜1200kcal/day
【ダイエットはいつから?いつまで?】今年の1月から満足するまで
【ダイエット開始時の体重】69kg
【目標体重・目標体型写真】50kg
【カロリー摂取量が基礎代謝量未満の場合は体の写真】

糖質制限を4月から始め、今月頭に59kg台になり、喜んでいたのもつかの間、そこからピタッと減量が止まりました
現在のジムはシステム上、30分程度しかマシンで体を動かすことができないジムです
(ただ、毎回最大限にトレーニングが出来ていると思います)
7月からはマシンのみ置いている普通のジムに変更しましたので、自分で時間を調整できます
さらに減量するには、運動量以外に改善するものはございますでしょうか?
無理をしているつもりはないですが、食事の内容は良くないでしょうか?