オートミール食べようぜ PART5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:29:00.02ID:JwNc1wvL
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

※過去スレ
オートミール食べようぜ PART1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411140195/
オートミール食べようぜ PART2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427795184/
オートミール食べようぜ PART3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468522908/
オートミール食べようぜ PART4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1507255669/
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 13:52:03.99ID:fe1Axrfg
ブランチップスとオーツとアーモンドスライスを1:2:1/2でミューズリー作ってるやで。
無脂肪ヨーグルトと混ぜて40秒チン!20秒放置で水分吸わせるとクリームチーズみたいでおいしいのだ。
抹茶味が好きなので抹茶パウダーだったり、ココアパウダー入れて簡単朝食や
0586560
垢版 |
2018/06/20(水) 19:24:46.86ID:+g05Z2O/
>>563
日食、アララ、クエーカーのローテだけど、
かなり細かく、てか緩くなるよ?更にメカブと納豆入れるから
ヌルヌルでついつい良く噛まずに飲み込んじゃう。

>>565
豆腐、納豆、ツナ缶、サバ缶、メカブ、玉子
毎回こんな感じw

鶏肉や野菜も食べるけど固い物と言える部類ではないし、
元々良く噛まない方、ってのもあるんだけどね。
煮干し食べる様にしてるけど、食べ過ぎると痛風リスクが上がるそうで。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:34:01.18ID:nfw9JZ6Z
葉付きのニンジンが山のようにあるのでミキサーで全部粉砕してお好み焼きみたくしてみた、色はともかくまあ食える
この生地で薄く小さく焼いたらニンジンせんべいオーツVer.保存食やでと言い張れるだろうか
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 18:58:59.54ID:SbPzEuXy
白米ぜんぶオートミールに変更してもええのん?
栄養分見てたらオートミール食った方が体に良さそうなんだが
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 19:11:05.58ID:wwzkXs56
3食玄米でも問題なかった(むしろ調子良いくらい)から
オートミールでもいけるとちゃいますの
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:17.68ID:OGCtaeaA
白人がオートミールとか玄米で痩せるのはアジア人より食べ慣れてないから食う量が減るのもあるんだって留学した人から聞いた
食卓に友達招いたら「よくそんなに米(麦)食えるな」って引かれたらしい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 21:13:55.46ID:fzzuDXKD
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

QK0PK
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:43:06.82ID:Nw2lSaWt
梅干しと海苔の佃煮が意外に合うことに気づいた
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:49:30.88ID:7O1DCDIX
生姜多めに効かせた牛しぐれ煮と合わせるの好き
和風出汁と明太子も美味しかったよ
自分はオートミールの甘みを感じると食べにくいので塩気のある麦粥にして食べるのが合うみたい
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 14:44:51.57ID:mimx3gRf
カップスープのポータジュと水入れてレンチン。
粗挽き胡椒とパルメザンチーズかけて食べるとリゾット風で旨い。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 19:51:15.11ID:quM/HuqC
鍋キューブいいかも!真似しよっと
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 21:51:11.07ID:wte5U+kf
インスタントのキムチスープとか野菜スープとかに卵や冷凍あさり、枝豆、エビを少し入れたりする。インスタント味噌汁も美味しい。
トマトポタージュで粉チーズも美味しい。トマト味の野菜スープにセロリの葉を入れると香りもつく。
味を気分で変えると飽きにくいね。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 07:37:32.35ID:L4XFJl7q
私はマイプロのインスタントオーツだと出ない。
おっさんだと調子いい。
マイプロのロールドは食べた事ないから分からない。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 10:26:54.16ID:CkSWrUSs
業務スーパーでラトビア産500g88円のオートミール
見て来たけど、粒が大きくて好みにタイプそうだった
今食べてる500g500円のオーガニックのを買うのが
なんかばかばかしくなってくるなぁ
一食20gほどで消費少ないからまぁいいんだけど
ちなみにこの時季は熱いの食べる気しないから
オーバーナイトオーツ一択
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 14:13:39.01ID:QgjJTniw
フルグラ600gと日食のオートミール300gを混ぜて、毎朝80gをミルクに浸して食べてた。勝手にこれがスタンダードな食べ方だと思っていたけど、みんな色々な食べ方するんやね。すごく弁当になった。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 18:35:09.44ID:3YGOe7of
フルグラなんて食ってたらダイエットできないわよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 22:05:16.77ID:RRzze2UB
オニオンスープ意外と美味いな
オートミール食べ始めてから痩せはしないけど太らなくなった
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 09:39:59.90ID:MA2UgBRB
砂糖が入ってるのは全部砂糖だと思ってる
コーヒー味の砂糖、煮物味の砂糖、グラノーラ味の砂糖ってね
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 00:12:58.81ID:HYoJotk8
ここ最近食べ始めたんだけど腹持ち良いいね
昼夜食べてるんだけど空腹が訪れない
いつもだったらおやつ食べてるはずなのに
きっかけは食物繊維目当てで食べ始めたんだけどこんなメリットがあるとは
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 00:55:00.21ID:s3O5+kVz
ココナッツミルクでオーバーナイトオーツにしてバナナとココアパウダー入れたら美味しすぎて叫んだ
ごはんいらないからお菓子食べたい空腹はどうでもいいけどお菓子食べたいってタイプのデブだから
これを食事にしていいなら一生続けられそう
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 05:32:38.55ID:0BL8zjtv
今朝は豆乳でバナナとシナモン入れてレンチンしたの食べた。オーバーナイトオーツってまだやった事ないんだけどこの時期冷たいの良さそうだね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:34:28.28ID:s3O5+kVz
バナナ冷凍にしたの潰しながら食べたら他に甘味料いらないし
クリスプザクザクのアイス食べてるみたいで最高だよ

ココナッツ大好きだからココナッツミルクでやってみたけど脂質が結構あるからダイエット目的だったら
アーモンドミルクか豆乳にしたらカロリーも1食100kcalくらい減るし更に良さそう
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:54:22.91ID:Mld0C3Bf
フルグラの栄養素みてみろよ
肥満食だぞ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:47:54.14ID:/NMYV+gz
砂糖菓子だな
原材料は使用の多い順に記載されるので
砂糖が上に記載されてれば砂糖たっぷりのお菓子ってことさ

まあもともとはシリアルやグラノーラは砂糖が入ってない健康食だったらしいが
https://youtu.be/KnS-rWuinMU?t=1436
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 01:17:03.88ID:lwAAU6V3
フルグラあと一袋余ってたけど
実家の弟にあげることにする
オートミール買ってきたからいまあるの食べたらフルグラやめる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 12:31:53.28ID:Igx2wgX9
ご飯炊くの忘れたから、スープジャーにオートミール35gとコンソメ1個とお湯いっぱい入れて持ってきた
勝手におかゆになった

ちょっと味薄いけど、お湯の量とか味付けとか工夫したらいろいろできそう
腹持ちがどうかは気になる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 09:09:30.81ID:reEMWJ/0
「ピザは野菜である」
とか言ってるアメリカの食品メーカーがオートミールを魔改造せずに放っておく訳がない
グラノーラやコカコーラも健康食扱いだぞ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:26:23.57ID:PZyxctyJ
644だけどウインナーとか入れたらちょっとリッチになった
トマトソースとかカレー味とかもおいしそうでアレンジしたくなる
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:16.08ID:Mp02GTcv
俺も便の回数が減ったな。
女の子とかでダイエットしすぎて、便秘になってる子とか。結構な確率でアナルが脱腸?してるやん。気張りすぎるからか、しらんけど。

俺もそうなりそうで怖い。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:53:45.39ID:ZVWETD0s
毎朝オートミール食べてるんだけど、家族が食べてみたいと言うので作ってあげた
磨り潰したオートミール+米+わかめ+ごま+塩ダレ&めんつゆ少々に、お湯を入れてレンチン
おかゆみたいで美味しいと完食してた
気に入ってくれたみたいで良かった
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:09:51.43ID:vc18n7UD
それは米、わかめ、ごま、塩ダレ、めんつゆが美味しいのであってオートミールが美味しいのではないのでは?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 13:49:44.90ID:JyCDNL5h
いや、普通のご飯にオートミール混ぜるだけでも栄養という意味では効果あるだろ
ダイエットだけが全てじゃないよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 17:46:32.15ID:CnHd5bSK
同じ量で全て米よりは一部でもオートミールの方がダイエット効果あるんじゃないの?
アリだと思ったけどな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 22:26:23.76ID:HcVc14c9
なんとなくこのスレ見つけて最近食べ始めてまだ1週間も経ってないけど、毎日快便すぎてびっくりしてる
このスレのおかげだ ありがとう
でもあんまりおいしい食べ方できてないから模索中

便秘ぎみのばあちゃんにもすすめようかな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 16:03:23.84ID:jN5c+FcU
納豆にオートミールって合う?
ググると結構やってる人多いみたいだけど、
ひきわり納豆が余ってるから納豆リゾット風にしてみようと
思うんだけど、それ以外でも
納豆とオートミールの美味しい食べ方知ってる人教えて!
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 17:39:07.98ID:e+vjyoYY
混ぜもの系との相性は抜群
米の粒々感を大事にするピラフみたいなのはあわないかもしれないけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 17:59:45.75ID:ZAVEV6i+
インスタントの味噌汁かオニオンスープと一緒に丼ぶりに入れてお湯かけてふやかして食べるの好き
お湯は規定量の倍近い量を入れてる
お粥だからか不思議と薄く感じない
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 19:30:39.40ID:gkNKU/MX
まんどくさいから豆乳でオーバーナイトオーツ、50gレンチン朝食しかやってないんだけど、おまいらそんな手をかけてんのん?(´・ω・`)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 00:06:42.29ID:v7dVIIFa
レンチンしておかゆみたいにして納豆かけて食べてる
自分はなにもかけずに無味の状態でも食べれる方だからあてにならないかもしれないけど、納豆は大丈夫だと思う
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:26:53.90ID:EoKK++4v
>>669です
レスくれた方々ありがとう!
おーとミールと納豆を混ぜて雑炊みたいに
食べるより出来上がったおーとミールに
納豆を掛けたりする方が良さげだね
納豆巻き好きだから>>676の納豆巻きも興味あり
やってみるね〜

どうやらおーと(カタカナ)がNGワードになってるらしいので
ひらがな表記にして投稿しました
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 11:47:06.03ID:8K24vvpC
煮込んでウェイパー入れて、卵落としてサラダチキンを細かく割いたもの入れるのがマイブーム。
タンパク質摂取もできる。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:47:58.44ID:Zao2wrJb
あるボディービルダーの奥様がクノールカップスープ(コーンスープ)入れたら美味しいと言っていたのでやってみたら美味しかった!
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:20:24.29ID:gh69Q4lO
普段は即席味噌汁でオ一トミール食べてて、
酢キャベツを味噌汁に入れるとうまいってのを見たから味噌汁オ一トミールに酢キャベツ入れたら案の定うまいのなんの
トロトロのオ一トミールにしゃきしゃきキャベツの食感が加わるのもいいし、味もさっぱりするしで最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況